• ベストアンサー

年賀状作成ソフト付きの本

今の時期、年賀状作成用のCDが付いた本が本屋さんに沢山出てますが、それについて質問です。冊子にはサンプル写真が沢山載っていて、中には長文の文章が書けるようなサンプルもあるのですが、大抵は写真と短い文章や年号、イラストが付いているのみです。そういったものでも空いてるスペースに文字などを打ち込むことは可能なのでしょうか?イラストレーターのように自由にどこでも書き込めたり削除したり出来れば一番有難いのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>大抵は写真と短い文章や年号、イラストが付いているのみです。そういったものでも空いてるスペースに文字などを打ち込むことは可能なのでしょうか 普通は、テキスト枠を追加して文章を追加できるようになっていますが、 実際にソフトを特定しないと一般論でしか話ができません。 わざわざ購入しなくても、 各プリンタメーカーのソフトとかサービスとか 日本郵便のサービスがありますが、それらではどうですか?

hy_an
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに無料のサービスもありますが、デザインがいまひとつで・・・すごく可愛いデザイン見つけたので、どうしようかな~と迷っています。たぶんテキストボックスのようなもので追加できると信じて買ってみようかな・・・ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> イラストレーターのように自由にどこでも書き込めたり イラレを持っていらっしゃるならば、イラレで作ればいいではないですか。      既に回答が付いていますが、文章入力はソフトに依存します。 本屋さんにあるのはイラストなので、それをどのソフトで開くかによってその後の操作は変わってきます。 まあほとんどのソフトで可能ではあります。

hy_an
質問者

お礼

イラストレーターは仕事では使っているのですが、自宅には所有していません。さすがに会社で年賀状作るわけいかないので・・・。イラストレーターを使っていたら本当、他のソフトだと不便を感じてしまいます。 でも加工できると信じて買ってみます! ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状作成ソフト

    エプソンプリンターを使用しているので、 毎年カラリオ年賀で年賀状を作成しています。 今年は訳あって実家のパソコンで年賀状を作成することになった為、 別のもので作成しなくてはなりません。“フリーソフト 年賀状” と検索しても、思うようなものを見つけられません。 希望としては ・PCに取り込んである写真やイラストをつけたり、文字入力ができる。 ・イラスト素材はたくさんなくてもいいが、レイアウトを自分で作成したい。 フリーソフトではそういったものはないのでしょうか。 もし存在しないのであれば、本屋やコンビニで売っている 1000円程度のCDR付きのものを買おうかと考えていますが、 それらは上記の希望が叶うような製品なのでしょうか。 おわかりになる方、ぜひ教えてください。 ちなみに、実家のパソコンにはワードもエクセルもはいっていません。

  • 年賀状ソフト使いやすいのは?

    今年初めてPCで年賀状を作ることになりました。 私のPCには「筆王」「筆ぐるめ」「筆まめ」という3つのソフトが入っているみたいですが、初心者が一番扱い易いのはどれでしょうか?簡単にわかりやすく作業したいのですが・・ 又、本屋などで売っているイラスト集は買ったほうがいいですか?ネットなどで探していいと思ったイラストや写真を保存するばそのまま年賀状に使えますか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、詳しい方ぜひ色々なアドバイスをお願いします!

  • 写真つき年賀状きれいに

    写真つき年賀状を作っているものです。 近所のセブンイレブンで年賀状のイラスト集の本を買ってきて、デジカメ撮った写真を写真付きのイラストのところに当てはめて写真印刷用のはがきで印字してみましたが写真サイズがイラスト集の写真のスペースと合いません。 サイズが合わないので、トリミングの縮小して印字してみると、とても荒い画像が印刷されてきました。しかもなんか暗い。どうすればもっときれいに写真つき年賀状が作れますか。 縮小は画像が荒れるものだから、もう縮小しないでいける新しいイラスト集を買ってくるべきなのでしょうか。

  • イラストレーターで年賀状の作成が出来ない。

    年の瀬も迫り、年賀状の作成をしております。 イラストレータで写真、イラストをいれ年賀状を作成していますが、 はがきサイズの印刷がどうしても出来ません。 9×14cmのサイズ設定にしても横と縦が切れてしまいます。 印刷プレビューが出来ないので何度も紙をパーにしています。 新規作成画面でのサイズがおかしいのでしょうか? 印刷設定画面で拡大、縮小でパーセンテージを60%ぐらいにすると 全体は入るのですが、かなり小さくなり、はがきの余白がかなり出来てしまいます。 イラストレーターでは年賀状作成はムリなのでしょうか? 去年も、イラストレータかフォトショップで作成したはずなのに どうしても印刷が・・・。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 年賀状のイラストについて

    そろそろ年賀状の時期。中学生の友達に関係のみを対象に年賀状を作ろ うと思います。そこで、ウシの画像を探しているのですが、なかなか良 いのもが見つかりません。 年賀状に使えそうな、ウシの画像があるサイトを紹介してください。 できれば、写真ではなくてイラストで、面白い、うけ狙いのものだと うれしいです。 回答よろしくお願いします!!

  • オススメの年賀状作成ソフト POP広告作成有

    オススメの年賀状作成ソフトはありますか?予算は4000円~1万2千円あたりで考えています。 イラストレータのような高度なイラスト機能はいりません。 調べてみたら、 ・ハガキスタジオ ・筆ぐるめ ・筆まめ この3つがよさそうなんですが、以下を満たすとすれば、どれが一番オススメですか? 今回は年賀状作成がメインの目的で購入しますが、せっかく買うので 年賀状(ハガキ)だけでなく、いろいろなサイズの封筒などを簡単に作ったりできるソフトがいいです。 欲を言えば商業のPOP広告のテンプレートやイラストも充実していれば最高です。(建築関係) 【年賀状作成で重視したい素材】 干支のイラストや、特に「※干支のテンプレート」が充実しているものがいいです。 ※市販雑誌などについている年賀状素材CDを手にいれれば簡単なのでいいのでしょうが、 今回は新たにソフトを手にいれるという目的があるので、どうせならテンプレートが充実したものが いいと思います。ネットから無料の干支テンプレートやイラストをいろんなサイトで探しましたが、 さすが無料ってだけあってしっくりこないものばかりでした。 【筆王はここが使いにくかった】 住所録に登録している宛名に「個人名と会社名」を設定している場合、 ハガキに出力したい宛名種別を個人宛ではなく、勤務先とすると ○○株式会社 △△ 様 という2つの項目が1つの枠(セット)として表示されるので、会社名の部分だけの位置を個別に ずらしたり、フォントサイズ変更ができなかったです。→あくまでワンセット。

  • フォトショップで年賀状作成時に写真がぼやけます

    フォトショップで年賀状を作ったのですが、文字やイラストは普通にきれいに印刷されますが 写真だけぼやけます。ネットで写真の取り込み方など調べてやったつもりなのですが…。 作業工程を書き出します 1.ベース用にフォトショップで新規にウィンドウを開き解像度は300、用紙サイズははがきサイズで設定 2.そこに文字と簡単なイラストを作成 3.デジカメでとった写真データ(大きさ4000×3000、サイズ2.8M)を開くと141×105cm、72dpiで開きます 4.印刷用にするために画像の再サンプルチェックをはずし、解像度を300に(自動で33×25cmになる) 5.余計な部分があるのでトリミング(2394×2172)をして、このままでは大きすぎるので 再サンプルチェックをしてドキュメントのサイズ8×7.26cmに縮小 6.写真をベースのウィンドウにドラッグして取り込む 7.プリンタはエプソンを使用。サイトで確認した年賀状インクジェット用の用紙設定にして、画質もきれいに設定をして印刷 このようにすると写真のみぼやけます。どこがいけないのでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年賀状で返信不要の言い方

    失礼します。 時期が重なり、年賀状に退職挨拶を簡単に書いて出します(だいぶ前に同職でしたので)。 そこで、年賀状だと返信しなくてはと思い気を遣って返信くださる方がいるかもしれなく、『返信不要』を書きたいのですが、やわらかく断る言い方(文章)は何かないでしょうか?スペースが限られているので短文がいいのですが、短文だとやわらかさが出なく…。 どなたか良い案ありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

  • イラストレーターのようなソフト

    今までMacでイラストレーターを使ってPDFの編集(ネットでダウンロードしたレシピの編集)や年賀状の作成などしていました。 しかし、Macが壊れてしまったので、眠っていたWinを出してきて使っています。 本当は使い慣れたイラストレーターをインストールしたいところですが、高価なため専業主婦の私ではポケットマネーで購入することはできません。 そこで、似たようなソフトを探しています。 イラストレーターで行っているPDFの編集では、  1 文字の追加と削除  2 文章の移動  3 写真の移動と削除  4 写真の追加  5 簡単なイラストの作成と追加  6 表の作成 です。 同じような質問は検索済みですが、全てを行えるようなソフトが見当たらなかったので、質問させていただきました。 フリーとはいいませんが、低価格だと助かります! 良いソフトをご存知の方、回答お願いいたします。 ちなみにWinはXPです。 Macは素人に少し毛がはえた程度、Winは初心者です。

  • イラストレーターにとって、クライアントに送る年賀状や暑中見舞いは、一種

    イラストレーターにとって、クライアントに送る年賀状や暑中見舞いは、一種のアピールの道具になりますよね? はがき一面に自分のイラストを描いてアピール。 そして文章を添えて…なのですが。 この時、イラストを描いた面に文章を添えると、せっかくのイラストが文字で邪魔されてしまいます。 その場合、宛名面に描くパターンの方が多いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON J-50時計の画面が暗く、文字が表示されない問題について質問します。
  • 充電後にクリップから取り外したところ、EPSON J-50の画面が暗いままで、ボタンを押しても文字が表示されません。
  • リセットのボタンを押してみましたが、画面に反応はありません。毎日使用しているので困っています。EPSON J-50の画面が暗くなり、文字が表示されない場合の対処法を教えてください。
回答を見る