• ベストアンサー

電車で横に並んで座った時会話中は相手の目は見ますか

電車で横に並んで座った時でも、会話する時は顔を横に向け、たまに相手の目は見ますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的には見ませんが、たまには見ます。

関連するQ&A

  • あなたは相手の目を見て会話しますか?

    ある日の出来事。家電量販店にて。 私はデジカメを手にとって見ていました。 機能についてわからないことがあったので、近くにいた店員さんに合図。 その店員さんが説明を始めてくださったのですが…。 丁寧に説明してくれる彼の目を、私は見ることができません。 厳密には、話し手の目を見ようとするのですが、3秒ほどが限界。 これは今回の例に始まったことではなく、いつも悩んでいたことなのです。 みなさまは会話する時、相手の目をしっかり見つめているのでしょうか? 家族や気心知れた友人と話す時には全く感じませんが、今回のように店員さん、初めて会う友達の友達、顔だけは知っているご近所さんなど、微妙な距離がある方と会話する時、いつもこのようなことで迷ってしまいます。 個人的にはしっかりと目を見て会話した方が良いと思うので、いつも最初は相手の目を見て話すようにしています。 しかし、にらんでいる様に思われたら嫌だな…とか、目を見つめることの照れなどから、すぐに目をそらしてしまいます。 今後、仕事においても、新しい人との出会いにおいてもとても重要なことになると思うので、みなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 会話するとき、相手の目を見るべき?

    会話するとき、相手の目を見るべき? 人付き合いが苦手な20代男です。 苦手を克服すべく、会話の量を増やしていこうと思うのですが 会話している際、相手の目を見ながら話すと好印象なのでしょうか。 会話しているときにそういうことをゴチャゴチャ考えてしまって 固くなってしまいます。

  • 会話時、相手の顔のどこを見ていいのか迷う

    友人や初対面などの関係なく、人と会話していたり、ふと目が合って会話が始まる時、相手の顔が近めですと、相手の顔のどこを見て喋っていいかわからなくなります。 こちらの目線は、相手の右目、左目、鼻、口などへ行ったり来たりして、最終的にどちらかの目に落ち着きます。でも体勢が変わったりすると目線が落ち着かなくなります。 あからさまに目玉をキョロキョロ動かしているので、友人には指摘されます。 視力は両方とも0.6で、相手の顔が霞んだりブレて見えるようなことはありません。 相手の顔との距離はだいたい50cm以内。それ以上離れると「顔全体」に焦点が会いますので、目線を動かすことはありません。 何か目や精神の病気でしょうか。 関係ないかもしれませんが、大昔に製図の仕事をしている時、自ら設計製図ができる上司に両方とも利き目かもと指摘され、その場でなにかの絵を見たり図形を書いたりした簡易テストの結果、やっぱり両方とも利き目だと言われたことがあります。今はわかりません。

  • 電車に並んで座った時って、相手の顔少しは見ますか?

    電車に並んで座った時って、相手の顔少しは見ながら話しますよね? なんか普通より少し長い間近距離で女子見つめられたので、恥ずかしかったです。

  • 目を見て話す時、相手のどちらの目を見ていますか?

    しょうもない質問ですが、会話時に相手の目を見て話す(聞く)際に、相手の「右目」「左目」「その他(眉間など)」いずれを見ていますか?人間の目は両眼にて距離を測る仕組みなので、お互い違う目で見ていると外斜視(テリー伊藤のような感じ)に見えてしまうと思うのですが。こんな統計データーないので質問させていただきました。ご回答お待ちしております。

  • 相手を見る時、顔のどちらの目を見る?

    すみません。 相手の顔を見る時 (その相手が好きな人でも、そうでない人でもいいのですが) こちらから見て右目と こちらから見て左目のどちら側を 見ることが多いですか? どういうものなのでしょうか? 自分自身が左右の目が少し違う感じなので どうなのかなと思いまして・・・ 相手は、どっち側に目がいっているのだろう・・・?と。 (ちなみに鏡を見る時は、鏡に写った右側を見てしまうことが多いです。) 確か何かを読んだ情報では 顔のどっちかはパーソナルなものでどっちかが建前?の顔とか いっていたような・・・これもうろ覚えです。 心当たりのある範囲で構いませんので教えてください。

  • 電車内での会話

    昔は電車内でおしゃべりをするのは普通のことだったと思います。 確かに大声とか、人に絡むとか、爆笑とかは、慎むべきものでした。 しかし、普通の声で知人や友人と会話するのは何も問題なしでした。 しかし、ケータイを車内でかけないのがマナーと見なされたころからでしょうか、だんだんとお喋りもしない雰囲気になってきました。確かにケータイの声は、普通よりも大声だし電子機器への影響もあるので自粛は意味があったと思います。しかし会話自体まで自粛とは・・・ 現在、電車に乗ると静粛そのもの、まるで図書館です! 先日、夜の懇親会の帰りに知り合った人と同じ方向で喋っていたら、周りから白い眼で見られました。しかも、相手が湯川秀樹博士のお弟子さんという高齢の方だったので、思い出話やらノーベル賞の話やらで、まるでホラ話でもしているように見えたのかもしれません。イヤな目で見られました。 電車内での会話自粛の同調圧力を感じているのは私だけですか? 気のせい? 皆さんは自由に知人友人と話が出来ていますか? また、このことをどう思いますか?

  • 電車に乗ってる時、日本人はなんで俺の横に座らないの?

    こないだ外人の友人に「電車に乗ってる時、日本人はなんで俺の横に座らないの?」と聞かれました。 いくつか理由を答えたんですが、皆さんはどう思いますか? 宜しくお願いします。

  • 電車内での会話が弾みません

    アドバイスお願い致します。 30代女性です。 以前から電車内で会話するのが苦手なタイプでした。理由は元々会話が苦手、パーソナルスペースが確保出来ないことです。親や友人と乗ってる時もあまり話しません。一人で乗っている時は隣の方にべったりくっついて居ても平気なのですが、どうやら「会話」をすることに抵抗があります。 3ヶ月前より職場に新人さんが入ってきて地元の駅まで一緒なんです。その40分間が辛いです。元々人見知りなので、会話自体得意ではないのですが、他の方やその新人さんとも職場は普通に会話してます。ですが極端に電車内だと会話が弾まず、また毎日の事なので話すネタがなく、どうしても意識してしまうのでうまく話せません。職場自体が変わっていて、四人皆一緒に帰ります。途中の乗り換えの駅で二人降りますが、そこから地元の駅までもう一人の方とはずっと一緒です。。 一本ずらしたりも考えましたが遅い時間帯ですし我慢してしまいます。 相手の方は8歳年下の20代の女性です。他の方とは良く会話してますが、私とは日頃からあまり話さず、こちらから話しかけることが多いです。もしかしたら、相手も私も苦手意識を持ってるのかも知れません。どうしたら上手に会話が弾みますか?アドバイス宜しくお願い致します。

  • 相手の目を直視する心理

    私には会話の際に相手の目をまっすぐ直視するくせがあります。これはおそらく子供のころから「会話の時は相手の目を見て話しなさい」という教育を受けたためだと思うのですが、しかし実際には相手の目を直視すると嫌がられますし、ぶしつけと思われます。 あと、友人と一緒に歩きながら会話をすると横の友人の目を無意識に見ようとして横向きにあるいてしまったりします。 そのためか友人に「怖いから睨まないでくれ」「無駄に眼力があるな」などとと言われてショックを受けたことがあります。 なんだか相手の目を見てないと自分の声が届いていないような気分になってしまうのです。 一方、会話相手が私の目を見ずに話すことに関してはあまり気になりません。あからさまにそらされると気になりますが。 自分は相手に会話中に直視されても気にならないので自分の態度がぶしつけであり、日常会話では相手の目を直視する必要はない気がついたのは大学生になってからでした。 しかし会話をしていない相手に直視されたり、会話中でもあからさまに睨み付けられたりすると怖くなったり落ち着かなくなるので視線そのものに鈍感というわけではないようです。 会話相手の目を直視しないと落ち着かない、会話相手には直視されなくても気にならない。会話相手であれば直視されても気にはならない、こういう性格は心理学的には変だったりするのでしょうか。 発達障害だったり精神的に異常がある人間は視線に対する対応が普通とは違うという話を聞いたことがあったので気になってしまいました。