• 締切済み

自分を正しい道へと導いてくれる人を探しています

noname#189765の回答

noname#189765
noname#189765
回答No.27

こんにちは。 ANo4です。 ここで一応締め切らせていただきます。 永い時間を戴きましてありがとうございました。 心からお礼を申し上げます。 健康な質問者さんで生きる為には、 「ありがとうございます」はちゃんと言い、 運命には逆らわないで流れに乗る覚悟をしますと 楽になれます。 質問者さんの思いは、人間一般にも広く見られる事なのです。 年齢以上な能力を持ち、完全である「自己」は認めましょう。 そのような「自己」を他人の私も認めます、そのような他人を 質問者さんが「自己」と同じ対象とすることなのです。 理論的には幼少期における「誇大自己」から派生したものであり、 「私は完全である」という自己愛を満たすためのものとして現れます。 しばしば母親の肯定的側面として子供には認識されます。 幼少期に母親や父親からの「野心」「才能・技能」「理想」 の反応が質問者さんの「自己」の構成要因として 完成がされなかったので質問者さんの心身が円滑に動かなく なって居ます。 質問者さんは「自己」の障害や自己の病理ばかりを見るのではなく、 私には見える自己の健康的な部分を見るように心掛けて欲しいのです。 ANo18で補足文中、父親が「自己愛性パーソナリティ障害」に 該当している。と在りましたがこの事が質問者さんにとって 悪い事では無い!と言いましたら驚かれますか? この事が、質問者さんの「自己」が傷ついた部分を回復させたり、 自己を形成するために役立ちます。 今の悩みを自然と発生するヒトの本質的なものとして捉えましょう。 落ち着くことができたり自分の進むべき方向性を見出すことができるような 他人を手に入れたいという欲求も視えます。 完全でもあり、理想的な親となってくれるような他人を 「自己対象」とする欲求も見えます。 理論的には幼少期における理想化された親イメージから派生したものです、 「私は完全ではないが、あなたは完全である」として生きましょう。 私の回答を最初から読み直してみて下さいね。

myonyon
質問者

補足

すみません、今が一番心身共に疲れてしまい、理解力や判断能力がガタガタに落ちています。 回答者様には本当に感謝しております。こんな拙い文章から私の伝えたいことや苦しみを読み取る努力をしてくださり、そしてアドバイスをくださったこと。 返事が途切れてしまったりしましたが、ずっと待っててくださり本当にありがとうございました。 書いていて気付きました。すみません、よりもありがとうございます、の方がずっといいですね。 辛くなったらまた何度も読み返させていただきます。回答者様の優しさに触れられてよかったです。心から感謝致します。ありがとうございました。健康にお気をつけてお過ごしください。

関連するQ&A

  • 自分の進むべき道がわからなくなってしまいました。

    こんばんは。 先日質問した者です。 質問内容です↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2775160.html 今回は題名通りです。 今の状況はどうも家族は浪人を許してくれそうにありません。 説得しててだんだん浪人してまでレベルの高い大学行く価値が本当にあるのかな?と思ってきました。 そこからだんだん自分はなんで大学行くんだろうと思ってしまいます。 今も何がなんだかわかんなくなってきました。 そんぐらいなんで自分で決められないんだと感じます・・・ 時間がないからでしょうか、専修の締め切りが26日までなのでかなり焦ってます。 どうすればいいんでしょうか・・・ ほんと情けない自分です。

  • 自分なりに進むために

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6638238.html?sid=68f3f37a90f514466136fe1fc729507c1da1e5b5 で質問させて頂いた者です。 少しでも一歩進むために 私から彼に一緒に行こう?と誘うか、本当は会いに行って欲しくない。でも邪魔はしたくない。と気持ちを伝えるか迷ってます。 重くはなりたくないし 彼を困らせたくないです。 皆さんどちらの方が良いと思いますか? こんな事言われたらどう思いますか? ご意見お願いします!

  • 自分が異常自分は誰?精神病に詳しい方お願いします

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7970270.htmlhttp://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7969329.html・妄想が止まらない(自分がトップアーティストになっているものか架空の人物とsexしたりしている性的なもの)・歌手やダンサーなどの映像や音楽を見ると自分の魂?がそのアーティストに半分乗り移っている感覚が何年も前からずっとある(例えばMr.Childrenが音楽番組で新曲等披露していたらテレビの前にいる私の魂?だけ櫻井さんに乗り移って私が披露している感覚になる、肉体はちゃんとある感覚。映像を見なくても、ウォークマンなどで聴く音楽だけでもその歌手や演奏者に乗り移り自分が歌っている感覚になる。ドラマや映画何でも自分が移った感覚)・ここ半年程自分の醜い身体を見るのが気持ち悪くお風呂やシャワーにあまり入れていない・自分が一体誰なのかわからない、鏡で自分を見ても自分のような気がしない・過食が止まらない、ごくたまに食べ物が血の味鉄の味がする、いつも舌がビリビリする・自分の顔が気持ち悪過ぎて整形したい、早く手術したい、気持ち悪過ぎて鏡を何枚も割ってしまった。改名をして人格を変えて別人になりたい・人の話が理解できない。漫画や本、ネットの文章ならまだ大丈夫。でもテレビの映画やバラエティドラマアニメ等になってしまうと何を言っているのかわからなくて理解できない、家族の話も何となくわかるけど意味がわからない事が多く「馬鹿」「お前と話してると疲れる」とよく言われる。逆に私が話すと家族も他人も皆がひきはじめる。苦笑いされよくシーンとした空気になる。周りの人達の表情や空気が冷たくなり嫌われるうざがられる・過去の自分、今まで生きてきてあったことが自分の仕業ではないみたい。他人の人生みたい・部屋を泣きながらぐちゃぐちゃに荒らしてしまう・壁、机などに自分の脚や手をバンバンぶつける、自分で自分を殴るのは日常茶飯事・毎日陰毛や前髪を抜いてしまう、前髪はかなり薄くなった・自分という人間が気持ち悪く不快感しかない・自分がすごい人間になり同級生に見返す妄想に浸ってしまう・家族を殺したい刺して火をつけたい……ニートで引きこもっています。通院はしていません。薬も飲んでません。自分が何を言いたくてどうしたいのかが上手く言えません。すみません。でも私はどうしたらまともな人間になれるでしょうか。

  • 自分が情けない

    以前、 「言葉に力は存在する?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4139724.html 「自分に取り得が無い」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4050835.html 「ネガティブ思考をなんとかしたい」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4023165.html などの質問をしたものです。 今回はその続き…に近いような質問です。 言葉に力は存在する事は分かったので、なるべく口に出さないように、頭に思い浮かばないようにしているんですけど… 時々、どうしてもネガティブ思考が引き金になって自分に取り得が無いなどと思うことが続いています。 なるべく過去に自分がしてきた質問や、その返答を見ながら、なるべく自分を励ますようにしているのですが、なかなか上手くいかない日々が続いています。 もちろん、これだけでも十分情けないのですが… 更に情けないのは、自分の行動です。 現在、とある塾で事務のような講師のような…というアルバイトをかれこれ4年以上続けています。 それだけ続けているならば、アルバイターとして直面する事に関してはほとんど全部カンペキにこなせなくてはいけないはずなのに、時たま小さいミスをすることがあります。(大きいミスはないですが…) 人間なんだからミスをするのは当然なのかもしれませんが、些細な事であってもミスをしているようでは後輩に示しがつきません。 また、女の子の後輩を指導する時、口が悪いのが災いして泣かせてしまったりもしてしまいました…。(後でちゃんと自分の悪いところは謝りましたが…) こんな事ばかりしている自分が本当に情けなくて、嫌になったりいらだつ事もあります。 直そうにも、こんな失敗ばかりで頭がこんがらがっている事も原因なのか、 どこから手を付けて直せばよいのかさっぱり分かりません。 こうやって頭がこんがらがっている自分を見て、また更に情けないと思う悪循環…。 例によってうまくまとまっていない文章ですが、自分はどうやって改善していけばいいのでしょうか?

  • 「自分を大切にする」

    ↑ってどういうことでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=742535 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=784507 ↑私はこんな人間です。 それが「虐待」にあたるのかはわかりません。 もしかしたら「アダルトチルドレン」でしょうか? 自分の心はどこか冷めていて臆病です。 (恋愛などでも)人をなかなか好きになれません。 なれたとしても失ってしまいます。 そのたびに自分が悪い、一人で乗り越えろってことなんだ、と言い聞かせてきました。 事情を知っている友達は「心の傷は簡単には癒えない、それはそれとして受けとめてあげたらいいんだ」って言ってくれます。 だけど、傍らから 「甘い、現実から逃げてばかりで自分勝手なだけだ」 「お前は一人でいればいいんだ」 という声が聞こえてくるようで、受けとめたくても、あさましい自分の心にどうしていいかわからず、泣くだけです。 一人になると考えてしまいますが、自分の都合だけで友達たちをふりまわしたくありません。 人は何か事情は抱えているものなのに自分はこんなにめそめそして情けないです。 ムリしたくない、って思うけど、またムチをうってしまいそうです。 「自分をいたわる」「自信をもつ」いろいろな言い方があると思いますが、いったいどうすればいいのでしょうか?肩の力を抜くにはどうしたらよいのでしょうか? お暇な時で結構ですので多くの方の御意見を伺いたいです。 また心が軽くなるようなサイトとかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 好きな人について・・・男女問わずお願いします。

    こんばんわ(^^)/以前、こちらで変な告白しちゃった(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2881997.html)再告白する(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2903402.html)など相談していた者です!それからですが・・一応少し気持ちを伝えました(^^;)相手は連絡とりづらいんですが、その忙しさを目の当たりしてから、まぁいっか、と思うようになり(^^)むしろもっと優しくしたいなぁと思うようになりました!その後・・・気持ちを改めて言ってから、時間は少しでも会いに来てくれたり、彼の方から誘ってくれたり、会う機会が増えました(^^)/すっごく嬉しいです・・・(#><#)気持ち伝えてある上でそういう事されると良いのかな??って喜んじゃうんですが、皆さんはいける!!と思いますか?<(><)>相談というか、後押しが欲しいだけかもしれませんが、ご意見頂けると幸いですm(‐‐)m変な質問でスミマセン。m(><)m

  • 自分がこれ以上惨めにならないために

    何度も似たような質問をして恥ずかしいのですが。。。。 ここで他の方の質問を拝見しているときに、私と似たような、(それよりもっと残酷な)経験をしている方の体験を読むと、自分の過去の記憶がよみがえってきて感情がかき乱されます。 時々、どんな手を使ってでも復讐してやろうかとすら思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791805 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1934974.html で質問したものです。過去にも何度か質問しました。 回答者様からは、”別れてよかった”等の言葉をいただきましたが 相手から最後の最後まで謝罪の言葉とかはなかったです。 自分が惨めになりますが、自分は確実に間違っていない、 という自信があり、利用された、というような被害者意識だけ 植えつけられました。 そろそろ忘れてもいいのに、悲しいです。 相手はまんまと望む生活を手に入れていて 許せないとも思います。 感情的にかき乱される自分も惨めだし 復讐したいと思う自分は惨め 今のままでも被害者意識 忘れたいけど忘れられない ふとしたことで思い出してしまう。 悲しいです。 一体どうしたら・・・ アドバイスをお願いします

  • おかしいですか?

    女である姉の私が男である弟に対して年上口調で言うのは非常識ですか? 母曰く「弟には男のプライドがある。だから女のあんたから上から目線で言われると腹が立つ」だそうです。 母親は親だからいいそうです。 姉が弟より立場的にも上に立って言うのはおかしいことなんでしょうか? 弟は私に対して超上から目線で言いますが、男だから当然だそうです。 過去質です。 こちらもご参考ください。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7601872.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7582177.html

  • 自分が嫌でたまりません

    いつも回答ありがとうございます。 いつも楽なほうに逃げようとする自分が嫌でたまりません。 学校(特に人間関係)がつらくて転校することになりましたが、ひどいいじめなどにあっていたわけではないし、このままがんばれば後3年くらい耐えられたのではないか、自分に根性が無かっただけではないかといつも思ってしまいます。 世の中にはもっとつらいのに学校に行く人はいっぱい居る、むしろ同じ学校内でも自分と同じ、それよりひどい境遇でがんばっている人が居ると思うのに自分は何を甘えているんだ、という感情がひどいです。 大学に入ったらこんなことは自己責任だし誰も助けてくれないのは分かるのに所詮高校の人間関係ごときで体調を崩し逃げ出してしまった弱い自分が大嫌いです。 乱文すいません…こんな自分はこれからどうやって生きていく、どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 過去質問です。よければ見ていただけますと幸いです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5318899.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5380290.html

  • 人の道に外れること。

    前回、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2098854の質問をした者です。 話し合いの場を設けてもらったのですが、何を伝えても通じませんでした。 言い争いになり、「正直言ってあんたの家庭の事情とかどうでもいい」 「責任を果たせ」「恩を仇で返すな」などの本音を聞きました。 わかりました、と返事をして帰りました。 わかったのは、今まで大丈夫、考えてくれている。と自分に言い聞かせて 耐えてきましたが、もうその必要はないのでは。ということです。 話はまとまりませんでしたし、とにかく無責任なことを言うなの一点張り。 来週からもう出勤せず、引っ越そうかと思っています。 埒があかないので。 でもそれが、本当に正しい選択なのか。 悩んでもいます。すいません、どなたかアドバイスをください。