• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同僚の車にぶつけて、新車を要求されました。)

同僚の車にぶつけて、新車を要求されました。

kodomo-goroshiの回答

回答No.1

指差して小ばかにするように笑いながら「裁判しよう」とヘヘヘと笑えばいいです。 後なんか言ってきたら「おやおや恐喝か?」と録音しているそぶりか、目の前でテレコを録音ボタンを押して「さあどうぞ」といえばいいのです。 事故はやったもん勝ち、裁判になっても、修理損失分の支払いしか認められません。 修理代が解ったら、そいつの顔めがけて ほーらうけとれと金を投げてやればいいんです。 全くの合法ですし、そんな輩、たくさんふんだくってやろうということが見え見え。 新車にする必要はないですから、気軽に裁判しましょう。 60万どころか10万程度で済みますし、その金額を修理代に吹っ掛ければ 4万円後主人がもらえることになります。 弁護士費用も相手に請求しましょう。

molte338104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人にこの豪快さが少しでもあったらなあ。 何かあるとどちらかといえば、相手側に立って見てしまう人です。 だけど私も折れるわけにはいきませんからね。 今回はがんばってもらいます。 金額的には15万円くらいかなと思ってました。 相手の方も今は感情的になってるでしょうけど、 落ち着いたら、聞いてもらえるかなと期待してます。

関連するQ&A

  • 事故になり、新車を要求されました。

    お互い見えないかどでバックでお互いに小破 相手は買ってから3ヶ月、普通乗用車3ナンバー、私は軽自動車。 修理を嫌がり脅しつつも新車を要求してきます。 最悪新車をくれてやった場合 保険で新車を買う、相手の車を受け取る で終わりですか、タダで車が貰えるなら悪い話ではないですが… しっかも、こいつ凹んだ車乗れないとか言って勝手に代車借りやがって費用を請求するとかばかげたことを言います…、保険の降りない要求は一切が不当要求ですよね?

  • 修理するか廃車にして新車を購入するか迷っています

    先日トラックからの追突事故に遭い、 車の後部が激しく破損してしまいました。 修理は可能だそうです。 保険会社によると75万は修理費として出るそうです。 廃車にする場合もこの金額が出るそうです。 元々新車で購入した車で、 6年ほど乗っていました。 それに加えて事故車ですから修理したとして、 将来的に買い換える時は下取り価格は付かないと思います。 つまり修理したら乗り潰すつもりで乗ることになります。 そして次新たに購入する時はまるまる自腹になります。 だったら自腹の差額は出ますが 今お金を払って貰って事故車を廃車にして新車を購入した方がいいでしょうか。 ちなみに同じ車を購入しようとすると100万円くらい差額が出ます。 ですが100万で新車が買えるならお安いのかなと思ったり・・・。 ※購入する場合は中古車は事故車の可能性もあるので あまり考えていません。 修理したとしても事故車に対する不安もあります。 整備の方では99.9%は安心、 私よりひどい破損をした車を修理して乗っている人もいると聞きましたが・・・。 自分では決めかねて迷っているのですが、 保険会社からは早く決めてくれと言われています。 もしこんな状況であったらどうしますか? 参考意見として聞きたいので、 良かったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新車に追突したのですが。。。

    マイカー通勤をしている同僚が会社からの帰宅途中に、新車に追突してしまいました。 相手方に「買って2週間ほどの新車なので修理すれば値打ちが下がる。この車を修理して売ってまた新車を買うのでその差額を補償しろ!」と言われたそうで、同僚は気が動転してしまって「分かりました。」と言ってしまったそうです。 当時相手も感情的になり強い口調で要求されたとかで、同僚は正常な判断が出来なかったそうです。 同僚は当然任意保険に加入していますし、こんな事は過剰請求なので後は保険会社に任せて自分では金銭の話はしないように、また同僚は差額を払うと言ったことについてはいわゆる「錯誤」、真意ではないので差額を用意する必要はない。と思うのですが如何でしょうか?やはり「分かりました。」と言ってしまったが最後、差額を支払わなければならないのでしょうか?

  • 事故車を新車に買い換えたい時の保険

    事故に遭い相手方に100パーセント非があります 車を修理に出したのですが もう古い車だったので 新車に変えようと思っているところでした 車を修理して使用するより 新車を買いたいのですが そういう場合 相手方の保険はどうなるのでしょうか? 修理しないと保険はおりないのでしょうか? 相手方は任意の保険に入っています たとえば修理費が 50万 車の査定価格が20万としたら その差額の30万はだしてもらえるのでしょうか? 査定価格の20万しか 保険会社は出さないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 新車に突っ込まれました

    よろしくお願いします。 納車された2時間後に事故にあいました。 先日、信号のない十字路で直進中(左折後だったため、徐行から加速しようとしていたところで時速30キロ未満でした)に 右方向から一時停止をしなかった車が私の車の運転席のドア付近に衝突してきました。 そのまま私の車を、反対側の角にあった民家の壁にぶつかるまで押して止まりました。 私の車は前輪の軸が完全にずれてしまって自走できない状態でした(FF車です)。 相手の方は年配の男性で、非を認めているらしくしきりに謝っていました。 すぐに警察を呼び、双方の保険会社に連絡をしました。 私のは損保ジャパン。相手のは東京海上日動です。 翌日、相手方の保険会社から電話があり、私の保険会社には依頼をしないでほしい、私と直接交渉したいと言ってきましたので、 保険会社にその旨を連絡し、交渉に参加しないようにしました。 その2日後、私の車を運んだ車屋さんにアジャスターという人が来て 事故責任割合は8:2だから修理費の8割しか出せないと言ってきました。修理費は80万円くらいだそうです。 まったくの新車だったので事故車として帰ってくるのに納得がいきません。 車屋さんは新車を購入し、保険会社から64万円をもらい、事故車を売り、差額を事故の相手に直接交渉して出してもらうのが良いと言っていました。 新車購入金額は210万円くらいです。 どう交渉すればよいかアドバイスをお願いします。 また仕事上、代車が必要なのですがどうすれば代車代を保険会社が出してくれるのでしょうか。

  • 事故による被害者の車の修理代について

    事故による被害者の車の修理代について 事故を起こしました。お互いの保険会社を通していますが、相手の治療費、車の修理費などはすべて保険会社にしてもらっています(私が100%悪い)。 ただ、車の修理費について一般よりもかなり高額な費用を請求してくるため、保険会社も修理費+お気持ち以上は出せないと相手に伝えたところ、相手が「事故によって査定代金が下がった差額分約80万ほどを、保険会社が払わないなら加害者に求める」と言い始めたそうです。 そうした場合、わたしはどう対処すればよいのでしょうか? 共感した 0

  • お金の要求。。。

    私の彼が2週間前に事故をおこしました。 反対車線へUターンをしようしたところ、 直進してきた車にぶつかりました。 最初相手から部品交換は新品しろとか 車を売るときの新品と事故での差額を出せとか 高圧的に言ってきたのですが、 修理代は保険であと個人的に部品代として数万円程度 お金を出すということで 示談という交渉になっていました。 ところが今日になって、 保険会社の担当者に代車代を出してほしいと 言ってきたみたいです。 私は個人的に少しでもお金を出した為に、 足元を見られているのではと思っています。 そこで質問です。 これ以上なにか要求をされた場合、どう対処すればいいのでしょうか? 彼はこういう経験が初めてで、かなり精神的にまいっています。 保険会社との取り決めで直接連絡はこないようにはなっていますが、 電話がくるんじゃないかとおびえているのです。 私はきっぱり保険会社にまかせていますと言えと言っているのですが、 私もよくわからないことが多いので詳しく教えてください。

  • 500万の新車に「新車特約」をつける必要があります

    自動車保険を検討中ですが「新車特約」をつけるべきかどうかで悩んでいます。 第一希望の特約は「等級プロテクト」ですが、取扱っている保険会社が 少ないため選択肢はあまりないです。 いろいろ探したらチューリッヒなら「等級プロテクト」の扱いがあると 分かりましたが「新車特約」の取扱いがないだそうです。 520万円の新車価格で車両保険に加入する予定ですが「新車特約」をつけても 修理代金が50%以上の260万円を超えないと新車特約は使えないだそうです。 私の感覚では修理代金が260万円超の事故は身体も相当なダメージを受けるはずで、 下手したら次の新車を取得するところじゃないかと思います。 ただし、メルセデスベンツの車ですからフロント周りをぶつけたら 大した事故じゃなくても修理費が200万を簡単に超えるとこ噂も聞いています。 ベンツの修理費はそんなに高いですか?ディーラーに聞いたところ 「260万超の修理はないと言い切れない」という微妙な返事でした。 このような状況に詳しい方がいらしゃいましたら ぜひアドバイスをいただきたいです。

  • 新車の事故(嘘のような本当の話)

    新車納車後、1時間で追突されました。 運転席側のドア2枚と下側面の車体部分はボロボロです。 その後、相手の保険会社からは修理で8:2でやると言われました。 新車に買い換えることは保険ではできないと言われましたが、知人が事故を起こして相手側に新車購入を求められた際、保険で新車を購入して相手に渡したそうです。保険によって違うものなのでしょうか。 修理したにしても、その車には乗りたくないため売却しようと思いますが、修理費は保険から出たとしても売却して売れた金額とローンとの差額は相手側に請求できますか? 相手は保険でまかなえて何の支障もないのに、当てられたほうは大損ですよね。新車で返してもらう以外考えていないのですが、いろいろと調べてみるとそれは難しいようですね。 何も分からないもので、精神的にもダメージが大きく、皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 追突されました。この場合、新車を要求してもよい??

    6月21日の夜に追突事故に遭いました。 赤信号で停止していた時に、後続車が追突してきました。 こちらの過失は0%です。 事故当時、私の車は6月1日に登録された。走行300kmほどの新車でした。 私は頚椎損傷、手首挫傷。同乗者は、頚椎損傷、右肩挫傷の、全治2週間のけがを負いました。 事故のダメージは、後ろのバンパーが衝撃で外れかかっており、車体後ろのドアがへこみ、車体の下部から何かの部品が外れて出てきました(ぶら下がった状態)。 修理しても乗れるのですが、気持ちの上で、新車を壊され、事故者になったので、このまま乗り続けるのは、気分が悪いです。 また、加害者(21歳の学生)からも事故後4日目でやっと謝罪の電話があり、5日目に親から電話がありました。しかも、、加害者本人は、保険会社から、親は、加害者から報告を受けて初めて連絡をしてくるというひどい状況でした。 どちらも誠意が全く感じられない態度なので、かなり腹立たしい思いをしています。 個人的には、事故後の対応は最悪レベルだと思っています。 そこで、車両の保証の件で、この場合、私は新車に変えろと保険会社に要求してもよろしいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いたします。