• ベストアンサー

確定申告

バイトで稼いだお金でも 確定申告が必要なのは、103万ですか?130万ですか? また例えば交通費支給で交通費を足すと103万か130万になっても 確定申告は必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.5

長いですがよろしければご覧ください。 (※不明な点はお知らせください。) >バイトで稼いだお金でも確定申告が必要なのは、103万ですか?130万ですか? 「確定申告」は、「納め過ぎた所得税を返してもらう」「不足する所得税を納める」手続きなので、「103万か130万か?」で決まるわけではありません。 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 なお、「納め過ぎ」の場合は、「収入がいくらあっても」(当然ですが)「確定申告」をしなくても「違法」ではありません。 一方、「(納めるべき所得税が)不足している」場合は、「意図的に申告しない」=「脱税」ということですから「違法」です。 --- 「バイトで稼いだお金」が、「給与所得」という種類の「所得」の場合は、「給与の収入金額が2,000万円以下」であれば、「確定申告しなくてよい」場合が【多い】です。 詳しくは以下のとおりです。 『【確定申告・還付申告】>Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 ちなみに、「所得の種類」は「10種類」で、それぞれ「所得金額の求め方」が違っています。 『所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 『所得金額とは|一宮市』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html 「バイト」の場合は、たいてい「給与所得」ですが、まれに「事業所得」や「雑所得」として申告しなければならない場合もあります。 通常は、「【給与所得の】源泉徴収票が交付されるかどうか?」で判断しておけば、ほぼ問題ありません。 詳しくは、「最寄りの税務署」へご相談ください。 『国税局・税務署を調べる』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm >…交通費支給で交通費を足すと103万か130万になっても確定申告は必要ですか? 上記のように、「所得の種類」によって回答が変わりますが、おそらく「給与所得」であると思いますので、その前提で回答させていただきます。 「交通費支給」という場合でも、「給与とは別に支給する(この場合は、通常非課税)」「給与に含まれる(課税対象)」という2つのケースが存在します。 「どう判断すればよいか?」は簡単です。 「給与所得の源泉徴収票」の【支払金額】が、「課税対象」なので、その金額で判断できます。 『[PDF]平成24年分以後の源泉徴収票』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-7.pdf ***** (その他参考URL) 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※「収入が【給与のみ】」の場合の「目安」です。 『所得税の「基礎控除」とは』(更新日:2010年09月06日) http://allabout.co.jp/gm/gc/252921/ --- 『確定申告と年末調整はどう違うの?』(更新日:2013年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

AKICDYHVMYR
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>確定申告が必要なのは、103万ですか?130万ですか? 給与所得者は、働いているのが1か所の場合、原則、確定申告の必要ありません。 >また例えば交通費支給で交通費を足すと103万か130万になっても確定申告は必要ですか? いいえ。 必要ありません。 前に書いたとおりです。 なお、103万円というのはそれ以下の年収なら税金上の扶養になれ、130万円というのはそれ以下の年収なら健康保険の扶養でいられる額です。

AKICDYHVMYR
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

勤務先が一か所である場合、アルバイトの給与の金額が2000万円以下ならば、確定申告をする法的義務はありません。確定申告しなくても違法ではありません。 【根拠法令等】所得税法第百二十一条第一項第一号 なお、この2000万円には通勤交通費を含みません。 次に、親や配偶者の健康保険の被扶養者である場合、アルバイトの給与の金額が130万円以上になると、被扶養者から外れなくてはならないかも知れません。この130万円には通勤交通費を含みます。

AKICDYHVMYR
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

バイト先によっては所得税が天引きされていることもあります。年末調整がされていれば戻ってきますが、複数の会社だといずれにしても各社から源泉徴収票を集めなければならないので、確定申告と手間は大して変わりません。

AKICDYHVMYR
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

給与収入の場合、103万円(所得38万円)を超えると所得税が掛かることになります。これは1年間(1/1~12/31)単位で計算されることになります(支給日基準)。 片や130万円は社会(健康)保険の扶養対象者になれるかどうかの基準になります。ただし、これはこれから1年間の収入がこれを超えるかどうかであり、月額108,333円というのが一応の基準となります。所得税は年間単位で決まりますが、社会保険の方は月単位で出入りすることになります(細かい規定は保険組合によって違う可能性あり)。 で、確定申告の方ですが、所得税が脱税にならないようであれば申告しなくても大丈夫です。毎月給与から源泉所得税を天引きされているなら多めに払っていることになるでしょうから(年初に申請した扶養者の数が減ってなければ)、確定申告の義務はありません(ただし、還付金は貰えない)。そうではなく所得税を払い切れてない場合は脱税になるため、確定申告が必要になります。 確定申告や年末調整は所得税の清算が目的であり、収入金額で決まるものではありません。要は、正しい所得税金額を納めるために行うべきものなのです。払い過ぎもしたくないでしょうから、会社で年末調整して貰わないならどちらにせよ確定申告する方が良いでしょう。まぁ、還付金が少ないとか面倒とかであれば払い過ぎに限り確定申告しなくてもいいですよ。 なお、所得時を計算する時は交通費は計算に入れません。

AKICDYHVMYR
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 確定申告について。

    現在バイトをしてますが、確定申告とは必ずやらなきゃダメなのでしょうか? バイトで店長が『確定申告はやりたきゃやってください。あ、因みにほぼ確実にお金戻ってくるのでやった方がいいですよ。』と言ってました。 ただ確定申告をするとしたら何を用意したらいいのか全くわからずもう困ってす よかったら何方かアドバイス下さいお願いしますm(__)m

  • 確定申告について

    アルバイト収入があり、交通費が別途支給されています。 この交通費の金額は控除の対象となると思いますが、 確定申告書のどの部分に記載すればよいですか?

  • 確定申告をしないといけない?

    2月16日から確定申告が始まりますが、自分の場合、確定申告をしなければならないのか分からず困ってます。 参考までに・・・。 1、私はバイトで去年(1月~12月)¥1116740稼いだ。 2、うち2ヶ月だけ働いたバイト先では所得税を引かれて  いる。 3、去年は2ヶ所から給料を受け取った。 申告書にも色々と種類があるようで、申告する場合、私はどの申告書に書けばいいかも分かりません。 あと、申告に必要なものってなんですか? 申告したら、その日に払うお金はどのくらい必要ですか? 色々聞いちゃってすみません。 税に関して無知なもので。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの確定申告

    アルバイトをしている大学生です。 確定申告をしようといろいろ調べたのですが、分からないことがあるので教えていただきたいです。 アルバイト先では交通費を全額支給はしてくれないので、自費です。 1年間で8万2000円にもなるのですが、 やはり給与所得は必要経費を引くことができないのでしょうか。

  • 確定申告について。

    先ほど確定申告をしてきたのですが、 バイトを複数しており、 申告後に一つのバイト先から源泉徴収をもらって申告し忘れたことに気がつきました。 確定申告は103万を超えていたわけではありませんが、源泉徴収でとられていたお金をもらうためにいきました。 もし申告漏れのものを足しても103万には達しません。 もう確定申告をしてしまって、他のバイトの源泉徴収票をもっていかれてしまったのですが、どうすればよいのでしょうか? もう一度全ての源泉徴収票を集めて、税務署にいかねばならないのですか?

  • 準確定申告について

    9月から留学するので、準確定申告をしていくつもりです。 8月はじめまで働き、源泉徴収が届き次第、確定申告に行くのですが、退職後留学までの空白の期間に短期のバイトをしようかと考えています。 このときの収入も準確定申告をする際に必要ですか? できればギリギリまでやろうかと思っているのですが、バイト分だけ帰国後に確定申告するということは可能なのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について無知なので、教えて欲しいのですがよろしいでしょうか。複数質問があります。 1どんなに低収入でも確定申告は必要なのですか? 2アルバイト、パートも確定申告は必要ですか? 3もし確定申告をしなかった場合、税務署等から通知を郵送してくれるのでしょうか? 4具体的に、確定申告をしなくても良い人の条件等がありましたら教えてください。サラリーマンはやらなくて良い事だけは知っています。 5皆さん、バイトの時確定申告はどうしてましたか? 6確定申告と市民税申告は別物ですか?

  • 確定申告について。バイトを掛け持ちしています。

    確定申告について。バイトを掛け持ちしています。 お恥ずかしいことながら、去年の収入の確定申告をまだしていません。去年はバイトを掛け持ちしていました。 片方のバイトの給料は少なく、毎月所得税が引かれていませんでした。 その場合は、源泉徴収票を貰う必要は無いのでしょうか? 所得税が引かれていないということは還付金が返ってくることが無いので確定申告する必要は無いのでしょうか? もうひとつのバイトは毎日入っていて、年収103万以上だったので当然確定申告します。

  • 確定申告について質問です。

    確定申告について質問です。 アルバイト収入があり、時給分とは別に交通費が別途支給されているとします。 この場合、給与収入としては、いったん総額(=時給分+交通費分)を記載し、 あとで、交通費分を経費として引けると思いますが、 この「交通費分を経費として計上する」のは、 確定申告書のどの部分に記載すればよいですか?

  • 確定申告

    同僚に「私はバイト扱いだから確定申告しなくていいの」って言う人がいて給料も振り込みじゃなくて現金支給なんです。 これは会社との裏の取引なんでしょうかね? どう考えても月に18万の収入があるはず・・・