短期間で簡便なマッサージの基礎知識と技術を学びたい(個人使用)

このQ&Aのポイント
  • 妻の側弯症による肩こりや腰痛で悩んでいる個人が素人レベルでマッサージの基礎知識と技術を学べる研修を探しています。
  • 市販の本やDVD、ネット情報ではなく、手取り足取り実施で教えてくれる研修が見つかりませんでした。
  • 費用の目安は5万円程度であれば問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

マッサージを簡単に習いたい(個人使用)

妻が軽い側弯症のため、慢性的な肩こり、腰痛に悩まされています。 妻は、状態がひどくなると、マッサージに行ったり、接骨院で診てもらうようにしています。 妻は、私によく肩揉みを頼み、私もその都度、言われるままに揉んでいます。 しかし、マッサージについて、私は、市販の素人向けの本を読んだ程度の知識しかありません。 折角マッサージするなら少しでも効果的にマッサージを行いたいと考えています。 1日か2日くらいで、素人レベル(あくまでも個人で使用する程度の簡便なレベル)で良いのでマッサージの基本知識と施術の技術を実地で学べる研修はないかと、ネットで探しましたが、そうした研修はみあたりません。 あるのは、本やDVDか、また、いわゆるネット情報販売ばかりで、それ以外では、本格的にマッサージで身を立てようとする人たちの学校などで数ヶ月間の研修期間しかも費用は数十万円です。 素人向けに手取り足取り実施で教えてくれる研修は見つけられませんでした。 どなたか、短期間で、マッサージの基礎知識や技術(奥さんに施術するだけの個人的使用)を実地で指導してくれて学べるような研修の有無などを教えていただけますか。(費用の目安としては5万円くらい。あまりこだわりませんが・・・。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yunark
  • ベストアンサー率60% (54/90)
回答No.1

リラクゼーション業で働いた経験があるものです。 たまに1~2時間などすぐに学べる講習もありますが、万人向けに誰にでも分かりやすく書かれた本に毛の生えた程度のものだと思います。 市販の本でも学ばれてるようですので、受講料を払っただけで損した気分になるかと思います。 何度か研修を受けてきましたが、基礎知識と施術だけでも1ヶ月間住み込みでみっちりやってそれでも不安を覚えました。 背中から腰にかけてだけでもそのスケジュールで数日かかります。 簡易なものでも、その部位の技術だけでもそれなりの時間は必要です。 普段の生活もあるでしょうから、気長に受講されることをオススメします。 研修などの単語で検索すると、やはり商業的なスクールばかりでしょうね。 「お住まいの場所 マッサージ カルチャースクール」などで検索されるのがいいですよ。 簡単ですが検索してみたところでこういったものがありました。 http://www.ygarden.jp/school/culture.html http://www.lymph-lta.com/colture.html カルチャースクールですと、ご自身や家族・友人へする程度の技術は学べると思います。 どうぞ通える場所でお探しになってください。 あなたが探し出したスクールは大抵は無資格でも営業が出来る「リラクゼーション業」で生計を立てる人向けのものですね。 無資格と言っても1時間で1人から5000円くらいは取れる技術です。 ウェルカムにしすぎるとライバルを育てる事になるので、敷居を高くしてるんです。 こういったスクールはもともとリラクゼーション業の会社が従業員の研修として建てたスクールで、自社で働く方や業務委託をする方向けになります。 そういう人なら無料か格安で受けられる制度があるんですけどね。 さらに外部の入学希望者であっても、独立・開業にあたっての制約があります。 按摩師や柔道整復師と言った国家資格の持った人の施術とは別の区分になるので、高いところは区別の仕方も研修にふくまれます。 素人には関係のない部分ですね。 その点でもマッサージの研修用のスクールでなく、家族や知り合いにやってあげる程度の講習のみのカルチャースクールをオススメします。

関連するQ&A

  • マッサージをしてあげたい

    彼氏さんの肩や腰を、会ったときにマッサージしてあげています。 (ただし、コリがひどいときは整骨院を勧めています) 私もマッサージをしてあげることはうれしいし、沢山やってあげたいのですが、 やはり素人なので、力のかけ方が下手で、少しするとで指が疲れてしまって、力が入らなくなります。 私の肩もみでも、多少はマシになるようなんですが、 もう少し効果のあるものをしてあげたいなぁ、と思うようになりました。 マッサージの本を買ったりもしたのですが、よくわからないというか・・。 最近スクールに習いにいこうと思いはじめ、資料請求をし始めました。 スクールの評判が気になり、インターネットで調べてみると意見板があり、 「リフレクソロジーやボディーケア系の事業は、無資格の事業で、基礎医学の知識がしっかり学べないところが多い。 やはり資格(あんまマッサージ師とかの)をとれる学校からみると、 授業期間が短く、付け焼刃に近いところも少なくない。 マッサージを学びたいなら、国家資格を取れる学校に行くのがよい」 ・・・とまとめると、こんな感じに書いてありました。 (私自身はフットマッサージを経験したこともあり、ボディーケアに批判の心はありません。 必ずしも、資格がないのがダメだというわけではないでしょうし・・) あんまマッサージ師の学校に通おうと思うと、きちんとした学校なので、100万近くかかります。 マッサージを職業にするつもりはないので、とても払えません。 彼の体を今よりもほぐしてあげたい・・という気持ちで、学びたいと思っているだけなのですが、 スクール(資格が取れない方の)に入るのはあまり意味がないのでしょうか? 単発のセミナー程度、あるいは本に留めておいたほうがよいのでしょうか? 有資格者でも無資格者でも、結局は人によるので一概には言えないと思うのですが、 ご意見お願いします。

  • 性感マッサージを覚えたい。

    妻は35歳で私は31歳です。 妻は子育てで疲れることが多く、何とか疲れをほぐしてあげたいと思っています。 マッサージなどでスキンシップを図っていると、私も妻の少しずつ興奮してきます。 そんな時の妻のアソコはぐっしょりと濡れていて、私もとても興奮します。 そこで、普通のマッサージに性感マッサージの要素を加えたいなぁと思っています。 そうすると、もっと妻の感度も良くなって良いセックスができると思います。 しかし、私は性感マッサージなどしたこともありません。 ベビーオイルなどを使うと良いと聞いたことがありますが、性感マッサージとはどのようにするのでしょうか? 性感マッサージの技術を身に付けていらっしゃる方や、その方法を知っている方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。 また、女性の方であれば、ご自分がされて気持ちの良かったマッサージを教えていただければと思います。 また、いいサイトや本、DVDなどがございましたら教えていただければ幸いです。

  • メイク、マッサージのモニター

    初めて利用させて頂きます。 最近美容関係の仕事に就くことができたのですが、 研修として、より多くの方に施術をしなければなりません。 そこで、誰かモデルになってくださる方を探しているのですが、なかなかみつかりません。 美容院のカットモデルのようなものですね。 もちろんさせて頂くわけですから、費用はかかりません。 どこか、そういうのを募集できるようなところは ないでしょうか。 種類はメイク・アロママッサージ・ネイル、 です。 地域は東京都内です。 知り合いもそれほど多いわけではないため、 困ってます。 ここで質問して良いのかも迷ったのですが・・・。 よろしくお願いします

  • 妊婦へのマッサージについて

    弊社(リフレ屋)では今まで妊婦の方への施術はお断りしておりましたが、あまりにもお断りの数が多いので、この度、手のコースとヘッドコースのみお受けする事になりました。 そこで、 (1)施術可能な妊婦さんは妊娠してからどの期間からどの期間まで施術可能なのかご指導下さいませ(個人差あると思いますが、出来るだけ細かくお願い致します) (2)基本的には弱い刺激で・・・以外にも気を付けていく事はございませんか? (3)リフレはダメ。でも手のコースはOKの理由を教えて下さい(同じ反射区の刺激なのに) 色々調べましたが、本当に回答が見つからず。。。 何でも良いので皆様の知識をお分け下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 現在マッサージで一番需要のあるものはなんでしょうか

    いずれ自宅で個人サロンをやりたいと思ってます。28の男です。 一応普通の整体的なマッサージなら経験があるんですが、それ以上に需要あるマッサージがあれば知りたいです。 リンパマッサージやタイ古式マッサージなどで需要あるものがわかれば実際に店舗に入るかもしくはスクールに通って学びたいと思ってます。 オイルを使うものに関して男がやるのであれば需要も少ないかと思うので、あくまで自分は知識とやり方を覚えて女性を雇って伝える役目に留めたいと思ってます。(もちろん自分でも需要があれば施術は行うつもりです) また上手くいけば同時に週に一回程度、自宅でスクールも開ければと思ってます。 顧客のターゲットについて性別等まだ定めてませんが、男性客に絞るかまたは女性客に絞るかどちらの方がいいかも合わせてお答え頂けるとうれしいです。

  • 整体院、マッサージ店でのアルバイトや研修

    整体業、リラクゼーションマッサージ業務、エステ業界にお勤めになっている方、もしくは退職された方に質問したいです。 いわゆる整体、リラクゼーション・マッサージ店のアルバイトの面接と説明会に先日行ってきました。 (まだ採用の知らせは来ていません) そこで、アルバイトに採用前に研修についての説明があったのですが、 そちらの会社では、会社の持つ"スクール"に約1ヶ月前後通い、施術の技術を学んでから表に立てることになるらしいのです。 ただ、その1ヶ月間の研修期間は「無給、交通費支給なし」でスクールに通わなくてはいけなくて、またテキスト代として約9,000円、その他制服代などで8,000円ほど取られるそうです。 もちろん他人の身体を扱う仕事なので研修なしには店に出せないのはわかりますが、その間交通費も支給されず、テキスト代や制服代で約2万も取られるのはなかなか厳しく感じました。 (制服に8,000円もかかるのがまずあまり納得できません) 研修終了後、お店に出れるようになってからも、休日に自主的に研修を改めて受けたほうが良いとも言われ、実際に勤務が始まってからどのような生活になるのか不安も少なからずあります。 ですので、実際にこのような職業を経験された方、今勤めている方に聞きたいのですが、 このような長期の研修が無給なことは、この業界では「普通」なのでしょうか? また実際に働き出してからの体力や精神面のこと、経済的事情やプライベートの時間など、可能な限りお聞きしたいです。 (一応こちらのお店では時給+指名料の歩合ですので、完全歩合制のお店よりは良心的かと思っています) 宜しくお願い致します。

  • 仕事…辞めたいです…。

    未経験でもちゃんと研修があるということで、ボディセラピー(指圧みたいなマッサージみたいな)の仕事に就いて2週間ほど経ちました。 今 3ヶ月の研修期間です。 月に5日の休みで、毎日12時間労働、休憩は取っても30分…最初はすごく辛かったのですが、この辺は諦めました。 しかし、マッサージの研修をまだ3回しか受けてません。 それで明日からお客様を実際に施術することになっています。 ちゃんとした技術も備わってないのにお客様を相手にするのは、おかしい話ではないのでしょうか?この仕事は こんなもんなのでしょうか? 明日 本当に出勤したくありません。バックレてしまったら 裁判とか罰金とか請求されたりするんでしょうか?

  • タイでマッサージを学びたい!

    こんにちは。8月に急に休暇が取れるようになったため、以前から興味のあったタイ式マッサージを学びにタイ行こうと思います。しかし、決めたものの知識がありません。 1週間7000バーツ程度で学べると聞いたのですが、学校によってかなり差があるものなのでしょうか?また、学校は日本で調べていった方がよいのでしょうか?1ヶ月弱の滞在を予定しているので、現地で情報収集しようかとも思ったのですが、甘いでしょうか? おすすめの学校をご存知の方、教えて頂きたいです! (また、日本で学ぶことととタイで学ぶことのメリット・デメリットも伺えたら嬉しいです。費用、クオリティなど…) また、同じように学んだ方で、日本で技術を活かして働いておられる方いらっしゃいますか?私も帰国後はアルバイトからでも始めたいと思っています。タイで学んだ技術や知識は採用にも有利に働くのでしょうか? なにぶん知識がなくいろいろと質問させて頂いていますが、ご教授頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします!

  • カイロプラクティックやタイ式マッサージは危険です!

    カイロプラクティックやタイマッサージは民間資格です。 素人同然の施術者が骨を無理やりボキボキ鳴らすので、深刻な事故がおきることもあるそうです。 いぜん私も「危険という事を知らず」に施術を受けたら、ボキボキと骨を鳴らされて、その次の日から、その部分が痛くなり困りました。整形外科へ長期間にわたってリハビリに通いました。 リハビリの費用もかなりかかりました。 そのことを施術を受けた店へ言いに行ったら、店の責任者のような人物が、ふてくされたような態度で開きなおったので悔しさを感じます。 「施術後、身体が痛くなったことを言いに行ったら開き直った店」って悪質なのではないでしょうか? そういう店は国や社会が営業規制したり改善指導するべきではないでしょうか?

  • マッサージ・指圧は資格が必要無いのは本当?

    最近都会に星の数ほど有るマッサージ・指圧の店ですが、 施術する人の資格も必要なければ店を開くのにも特に特別の許可も要らないと聞きましたが 果たして本当なのでしょうか? あんな在庫も持たずにリスクも大して掛からない、効果は個人差があるといっておけば良いし そもそもサービスする施術者の良し悪し、誰が担当するかによって効果も違うのに同じ料金。 こんなボロイ商売も無いような気がするのですがいかがでしょうか? リスクも無く人さえ集めればそれなりに稼げるから玉石混合様々なレベルの店が乱立しているのが 実際のような気がするのですが・・。

専門家に質問してみよう