• ベストアンサー

役所 書類

なんで役所の手続きの書類を返信用切手付き同封で送らなきゃいけないの?ふざけてるんだけど

noname#202100
noname#202100

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212828
noname#212828
回答No.2

昔からお役所仕事と言うように自分たちはあなた達の為にやってやるんだという気持ちが抜けなく、受取人払いの返信用封筒代も、税金から出したくないんじゃないですか? そのくせ、無駄使いばかりしてますが。 忙しくて行けないとは思いますが、直接行って聞いて みたらどうでしょう? 多分、言い訳しか言わないと思いますが! そういったことは考えてません

その他の回答 (1)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

こちらから行かなければ何もしないというのが 役所の基本姿勢だからでしょう。 郵送しますというだけでもましだと思います。 それでも思うとこあるなら、役所に行けばいいだけ。

関連するQ&A

  • 役所に送る本人確認書類

    お金を貸している相手の住所を調べるため、住民票の第3者請求をします。 遠方地のため、郵送で行うのですが本人確認書類を同封して送らなければいけないとのこと。役所に問い合わせたをしたら本人確認書類は返却しませんと言われました。 免許書を同封予定ですが役所でどのように管理されるのか不安です。役所側で処分されるのでしょうか?それとも保管? こんな世の中ですので悪用されないのか不安です。 どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?

  • 提出書類の返送の仕方☆

    こんばんわ。初めて質問します。 公務員試験の一次試験に合格したのですが、 二次試験前に提出しなければならない書類があります。 提出先として住所の記載と備考欄に『返信には 同封の80円切手をお使い下さい』との記載が あり、80円切手が同封されていました。 書類が出来上がったので送付したいのですが、 この80円切っては使っても構わないのでしょうか?? こちらで切手は買って、付属の切手は使わず返送 するのがマナー・・・とか、そういうのはないですか? また、私はA4サイズの封筒に入れて送りたいので 切手は120円必要です。 折って入れて、80円で送れる封筒で返信しなければ いけませんか? それから、送付案内はつけるべきだと思うのですが、 相手が一般企業ではないので、文章にも困っています。 なにか例文などありましたら、教えていただけましたら 幸いです。 たくさんの質問で申し訳ないですが、よろしく お願いいたしますm(__)m

  • 学校に書類送付をお願いしたときの切手は・・・

    大学進学に必要な書類が欲しいと高校の先生にお願いしました。 最初は口頭でお願いして、それから自分宛てに書類が郵便で届きました。 自分で書類に記入した後、高校に郵便で返送しました。 それから、また、高校から完成した書類を郵便で送ってもらったのですが、 私は返信用切手というのを同封しませんでした。 いまになってまずいことをしてしまったと思っていて、添え状つきで切手をお返ししたいのですが、 どんな文章がよいかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 役所に出す書類を他人が書いてはいけない?

    こんばんは。法律に疎いので教えてください。 例えば、車を購入するときの手続きを販売業者がサービスでやってくれることがあります。 たしか「報酬を得て」役所に出す書類を書くのには行政書士の資格が必要ですよね?報酬を得なければ誰が書いて出しても良いのでしょうか。 印鑑さえ押してあれば本人直筆でなくても有効な書類として見なされるのですか?

  • 役所への提出書類について

    市役所へ提出した書類について質問です。 一度、役所に提出した書類や届け出た書類(保育園関連の収入証明書やこども手当の提出書類など)を、同居の家族がコピーを市役所で貰う事は出来ますか?

  • 役所の郵送請求で発送方法を勝手に変えられた

    先日、役所に郵送請求で証明書の発送を依頼しました。 手数料分の小為替と80円切手を貼った封筒を同封して。 すると数日後に書留で証明書が届き、足りない分の金を払えとの請求書も同封されておりました。 書留の封筒には私が同封した封筒に貼った切手も切り抜いて貼られ、その差額なのですが 何故、そのようにされたのか理解できません。 これはネガティブオプションに類似または該当する行為ではないでしょうか? 私は書留では頼んでないので、この郵便物は正直身に覚えが無いと行っても良いですし 切手代や小為替の手数料も払い。改めて差額をし払う法的義務はあるのでしょうか? というより正直苦情を入れたいのですが該当区役所に申して効果はあるのでしょうか? 役所の苦情はもっと別の機関に頼むべきでしょうか? 関係者や法に詳しい方に答えていただくと助かります。 なお、公式ホームページには普通郵便でも当然承る旨も記載されてますし こちらで用意した発送方法にするとの明記がありますのに。

  • 就職試験 応募書類取り寄せについて

    閲覧ありがとうございます。 今現在就職試験を行っておりまして、 地元で就職試験を受けようと思ってるのですが、 実家に変える時間が無く郵送で、書類を送ってもらう予定です。 その書類についての質問です。 郵送による請求は、80円切手を貼り宛名を書いた返信用封筒を同封して、 「重言申込用紙請求」と朱筆して請求してくださいと書いてあります。 まず、 ・返信封筒以外に手紙?見たいなのを書いて入れたほうがいいでしょうか? ・もし必要ならどんな風に書いたほうがいいですか? お答えお待ちしております。

  • 書類を同封し忘れました・・・!

    はじめて質問します。検索がうまくできなかったので、過去に同様の質問があったらごめんなさい。 このたび転職活動を行っておりまして、先日たいへん興味深い企業での一般事務の求人をみつけ、書類を送りました。ところが、「履歴書・職務経歴書・返信用封筒」を要求されていたにもかかわらず、うっかり返信用封筒を同封し忘れてしまいました!もう、落ちたも同然なのですが、諦めてしまうのもイヤなので今からでも返信用封筒を送付しようと思います。元の書類は一昨日(金曜日)に投函したので、今日(日曜日)に速達で出せば、担当者の方は月曜日に二つの書類を同時に手にするかも・・・と思ったりもしまして。 そこで質問なのですが、同封する送付状は「前略~草々」でもよいと思いますか?とてもあせっている気持ちなので「拝啓~敬具」では、かえって思いが伝わらないような・・・? ちなみに最初に同封した送付状は「拝啓~敬具」で書いています。(ちなみに「履歴書・職務経歴書・返信用封筒を同封しました」とご丁寧に書いてしまっています・・・。)あと、月曜日の午前中に担当者あてに電話も入れようと思っています。でも落ちますかね・・・やっぱり・・・。

  • 返信用封筒があっても返信しない

    返信用封筒(切手付)が書類に同封されています。 書類の一部を返送せず、封筒もそのままにしておくのは罪でしょうか? 単にモラルの問題でしょうか? 返送する書類は重要とまではいかない「受領書」です。

  • 役所の手違い

    役所の手違いで支払った費用が帰ってくるのかという質問です。 ある手続きために去年住んでいた土地の役所で所得証明を取るように現在の役所から言われました。 私は郵便子為替を発行し以前の役所に郵送しました。 しかし以前の役所は発行できないと連絡があり、現在の役所の手違いということがわかりました。 郵便子為替代や発行料、郵送・返送切手代は帰ってくるのでしょうか? ケチだと思われるでしょうが生活が苦しいので少しのお金でも大事なのです。

専門家に質問してみよう