• 締切済み

山本太郎氏の進退問題について。

山本太郎氏の天皇陛下に対する直訴が問題になっていますよね。 現行法では罰することは難しいようですね。 みなさんは、どうすればいいと思いますか? またどうなればいいと思いますか? 山本太郎氏の今後についての質問です。 さまざまな意見をお待ちしています! よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.12

あの異常者を国会議員にしてしまった私たち国民も恥じねばならないと思いますけどね。 政界から永久追放を私は希望します。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 永久追放でしたら厳罰になりますよね。 そこまではよく分からないですが、法的措置に則ってけじめをつけていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.11

辞職勧告決議案までには発展しないでしょうが、各党の重職クラスへのメディアインタビューでは『辞職すべき』が圧倒的でしょうね。 誰も庇ってくれないでしょうから、自ら辞職すべきなのですが余程の事が無い限り開き直りに近いでしょう。 具体的政策も無いまま『原発はんた~い!』だけで間違って当選しましたので、自分の存在感を出そうとした売名行為でもあるでしょうし、見方によってはテロ行為ですから今では投票した有権者も悔いている事でしょうね。 開き直っていないで、自ら行った行為が自惚れであり間違いだったと真摯に認めて謝罪し、議員辞職するのが今後の彼の為でもあるのに、このままでは自分の身辺も危険になるだけでしょう。 自分が蒔いた種ですから、自分で刈り取らないとならない。 仮にも参議院議員と言う特別国家公務員と言う身分なのですから、身分に相応した結論に達して貰いたいものです。 国会議員なら憲法ぐらい勉強して貰いたい物ですがね。 彼は天皇が震災の避難所や仮設住宅を訪れた時に住民が贈った花などと同じ行為だと言う考え方をしているのかも知れません。 その場が園遊会であろうが同じレベル。 もはや国会内でどの野党も協力を依頼する事は無いでしょう。 完全に孤立するだけであって、本会議での法案採決で賛成か反対かだけの議員でしか無くなるでしょうね。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼の行動は軽率で安易な行動でしょうね。 テレビカメラが回っていて、しかも園遊会ですよね。 普通では考えられないでしょうね。 しょうもないパフォーマンスだと思いますよ。 礼儀も欠いていて失礼な行動だと思います。 彼も立派な大人ですよね。 自分の行った行為は自分で責任を取るべきだと思います。 彼の場合は政治的責任ですよね。 政治的責任を取るのでしたら、それはそれでいいのかもと少し思ったりもしています。 私は辞職が筋だと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

自民党はさんざん憲法をコケにしているくせに、 こんなときには憲法尊守を持ち出すとは都合のいい連中だ。 天皇は歴代の権力者に政治的利用されることがままある。 あの昭和天皇も利用されたということで戦犯にならなかったようだ。 国の行事参加も政治利用だし、天皇陛下万歳とか言っている連中も政治利用と言えるだろう。 あの手紙を昭仁天皇が読んでいたら是非感想を聞きたいところだ。 最近の天皇の発言には現状を危惧した言い回しが目立つようになったと思うが…。 とりあえず太郎君には今の翼賛政治・ヤクザ政治の中で頑張ってもらいたいと思う。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 国会もいろいろな利害関係が対立していると思います。 法的根拠が大切になってくるのでしょうか。 国会もヤクザ集団かも分からないですね。 国会議員も自分の利害だけは守ろうとしていますからね。 国会は泥臭い場所だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13674)
回答No.9

最も簡単で基本的なのは選挙です。後5年待たねばなりませんが。要するに選挙民が蒙昧だからこういうおかしな議員が出来るのです。民主党でさんざん懲りたはずなのに、いつまでこういう馬鹿をやっているのか。選挙民は大いに反省しましょう。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 民主党の総理大臣も指示率が低かったにも関わらず、なかなか辞めなかった経緯がありますよね。 今回もそれに似たようなことはあるのでしょうか? もし、そうなら非常に残念なことだと感じます。 悲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.8

一般人なら街頭で手紙を持って陛下の御車列に近づくだけで、間違い無く取り押さえられ逮捕です。 彼には今回の愚行に何の罪悪感も無い様子、、 辞職勧告が出ても、その意味の重さも理解出来ず自らは辞めないでしょうね。 まあ参院内では誰も相手にしないでしょうから、彼は何の仕事も出来ず税金の食い逃げをするだけ あの様な異常者を代議士にした国民の責任ですが、国民に出来る事は次は彼に票を入れない事くらいです。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり彼は辞めないでしょうか? 彼なら充分考えられそうです。 税金の食い逃げですか? 天下りのようなものでしょうか? でも、国会議員より官僚を辞めさせる方が難しそうですね。 議員は選挙がありますが、官僚は選挙がないですからね。 官僚の天下りも頭にきますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205166
noname#205166
回答No.7

彼が原発について、議員として今後何を出来るかというと、それほど大きなことは出来ないと思います。 なので、この件を残して辞職するのもありだと思います。 お騒がせしてすんませんした。というのもありでしょうね。 福島原発事故が原因の健康被害が何十年かして解る日が来るかもしれないし、また原発事故が無いとは言えない。 田中正造と比べるわけじゃないけど、田中正造も当時は頭おかしい呼ばわりされたでしょう。 人を傷つけるような事でなければ、信念に従って行動して良いと思います。 同じ政治家さんらは、この件に反応したらダメですね。 とくにコメント表明しない方が良いと思います。 いくら嬉しくても、堕ちる者にさらに追い込みかけるような言動は品格が落ちるでしょうから。 こういう件を騒いで楽しむから、日本の政治は足の引っ張り合いと評されるんでしょうね。 どうでもいいんですよ。こんな小事は。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 議員活動も大したことは出来ないでしょうから、辞職することもいいと思います。 山本太郎氏の代わりもいるでしょうから。 このことも早急に終わらせてもらいたいものですよね。 もっと他にやらないといけないこともあるでしょうからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • StuG3
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.6

個人的には、山本という人物はかなり「ハクチ」に近いとは思うけど 別に法律違反をしたわけじゃない。 だから、次の選挙で民意を問えばいいだけで。 みんなで国会前で「山本辞めろ」とデモをやればいいわけで。 それを「不敬罪」だとか「天皇の政治利用だ」とか言って、辞職させる根拠が無い。 法律違反をしていない議員を辞めさせること自体が、憲法違反、民主政治にたいする挑戦行為だ。 「天皇の政治利用」を規制する法律を制定すればいいんだけど、そんなタブーに挑む気骨のある政治家が今の日本にはいないことのほうが問題では? みのもんたの件、山本の件、彼らが直接行った行為を断罪できず、揚げ足で葬ろうとするのは、目的は同じでも手段がまずい。このままでは日本はますます息苦しい国家に成り下がる。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法的根拠がないと議員辞職は難しいでしょうね。 あとは世論の圧力で議員辞職を迫る方法もありますよね。 現時点では、そこまでの盛り上がりはないようですね。 現段階では彼の英断に期待するしかないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.5

いさぎよく、改選時の 参議院選挙で国民に、進退を伺うことで 責任をとるべし。 切手料金 ケチって、手渡ししたのは、 よくないね。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 次の選挙で進退を問うという意見もあるでしょうね。 これも立派な大人の意見だと思います。 法的措置に則ってけじめをつけていただきたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.4

特に何も。 確かに失礼でしょうし、パフォーマンスだったでしょう。 天皇に政治的な権限が無い以上、あれは注目を集める為の行動でしかないので。 政府や他の議員が糾弾したくなるのは分かります。 しかし違法行為はしていないし、有権者を裏切ったというのもなんか違う。 (彼に投票した人の多くは支持するでしょうから) と言う訳で、議会としての訓告とかは良いが、 法的に処罰したり、免職にするのは違うと思ってます。 必要なら法整備して「次回から」取り締まれば良い。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 天皇陛下に対する失礼なパフォーマンスでしょうね。 何故、園遊会でしかもテレビカメラが回っているのにと思います。 (本当の愚か)とは、こういうことをいうのでしょうね。 現行法で取り締まれない以上、きちんと法整備していただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187562
noname#187562
回答No.3

彼は、天皇陛下に、なにやら紙くずを渡したわけですが、動機が問われ資質問題に発展しています。 タレント家業の延長気分では困ります。 血税でこういうパーフォーマンスがやりたかっただけでしょうから1日もはやく議員辞職してほしいです。 これは、決して厳しい意見ではなくて、ごく普通の考えかと思います。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もテレビカメラが回っているのに何故あのような行動を取ったのか不明ですね。 しかも園遊会ですよね。 日本全国が注目しています。 格好つけたいとか目立ちたいという気持ちがあったのでしょうか・・・ 議員の資質にも問題があるようです。 法的措置に則ってけじめをつけていただきたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山本太郎は死刑ですよね?

    天皇陛下に直訴とか、山本太郎は死刑だと思うんですが? こいつ調子に乗りすぎでしょwww

  • もしも山本太郎じゃなかったら?

    山本の天皇陛下への直訴が問題になっていますが そこでふと思ったのですが これがもし山本じゃなかったら 例えば小学生ぐらいの女の子が自分で書いた陛下宛の手紙を直接手渡した(中身は悪いことは書いてないとして)とかだと ここまでの騒ぎになるのでしょうか? 「あら可愛いわね~」で済むのか それとも山本のように叩かれるのか どうなのでしょう?

  • 山本太郎

    またまたお世話になります。 山本太郎が園遊会にて天皇陛下に手紙を渡したとのことです。 わたしは大変驚いたのですが、常軌を逸していると思うのはわたしだけなのでしょうか? みなさまのお考えをお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 山本太郎議員と長嶋茂夫氏

    こんにちは。 山本太郎議員が天皇陛下に直接手紙は問題あると言うのに、 長嶋茂夫氏は天皇陛下を前にポケットに手を入れている。 これは問題ではありませんか!? 皆様はどう思いですか?

  • 山本太郎・田中正造

    山本太郎は明治天皇に足尾鉱毒事件を直訴しようとして失敗した「田中正造」のマネでもしたかったのでしょうか? 平成天皇に原発問題を直訴しようって感じで

  • 山本太郎さんがした事について

    国会議員の山本太郎さんが園遊会の席で 天皇陛下に手紙を渡した事が大変な問題になってますね。 議員の進退問題に発展するほどの行動なのでしょうか、 手紙に何が書かれているかは、わかりませんが 恐らく山本さんの考え、主張が書かれていると思います。 それらを伝えようとする姿勢に対して皆さんは どのように感じますか。

  • 山本太郎に拉致問題解決の直訴をし、手紙を渡したら

    山本太郎が街角で反原発の演説をしている最中に押しかけ、ぜひとも山本太郎議員に拉致事件で苦しむ被害者家族の現状を知ってもらいたいと直訴し、拉致問題に積極的に関わるようにと要望書を手渡したならば、山本太郎は手紙を受け取り、拉致問題解決の為に行動を起こしてくれるでしょうか? もし、山本太郎が行動を起こさなかった場合、山本太郎議員がまたまた日本のどこかでする反原発演説の最中に再び押しかけ、再三の拉致問題解決の直訴を行ったとしたら、山本太郎議員の支援者や山本太郎議員が天皇へ手紙を手渡した事を評価した人達は、山本太郎議員への直訴の事を「よくやった!!」と評価、称賛してくれるでしょうか? それとも「2度と山本太郎議員の前に現れるな!!」、「反原発集会や演説の邪魔しに来るな!!」などと言うのでしょうか!? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

  • 山本太郎と天皇 どうして手紙を渡したら駄目なのか?

    山本太郎参議院議員が、秋の園遊会で、天皇陛下に手紙を渡した問題で、波紋が広がっている。閣僚から議員辞職を求める声も出る中、山本議員は 「マスコミが騒いだから」等と反論している。 園遊会で、天皇陛下に手紙を手渡した問題で、無所属の山本太郎参議院議員は1日参議院の岩城議院運営委員長から事情を聴かれた。 およそ15分間の聴取を終えた山本議員は、 「天皇陛下の政治利用という部分に対して、意識はあるのかということだったんですけど。僕は、直接お手紙を渡したいという気持ちで、渡したわけですから。それを逆に、政治利用として、皆さん的な政治利用にしているのは、マスコミの方なのではと思います」と語った。 ・・・天皇にも知る権利ぐらいはあると思う。また手渡しされたくなかったら、受け取らなければ良い。どうして山本太郎は、それほどまでに揶揄されなければならないのだろう。 天皇に年賀状を書いたことがない私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=yURRmWtbTbo

  • 山本太郎議員の直訴について、批判しすぎでしょ?

    山本太郎議員の行動についてです。 山本太郎参議院議員の秋の園遊会における天皇陛下へのいわゆる「直訴」について、さまざまな批判を呼んでいますが、私はちょっと議員も国民も騒ぎ過ぎだと思いますし、邪推が過ぎるのではないかと思います。 彼はもともと、「芸人、俳優」さんですから、常識的な考え方をする国民とはまず発想が違います。それをよしとして、彼に期待し、当選した経緯もあると思います。 多くの人は、山本議員のあの行為は「天皇陛下の政治利用だ」、「パフォーマンス」だと言いますが、私はあの人の印象からしてそうは捉えません。 「どうしたら、オレの気持ちをみんなに分かってくれるんかな?」。「そうだ! 天皇に直接言えばエエんや!」。これだけだったと思います。そののちに、「まあ、話題にもなるやろうから、一挙両得やな。我ながら名案やわ!」・・・こんな感じだったんじゃないかと思います。 左派系の政治家、活動家の多くは、その発想の原点はド天然の人が多いです。それをやってるうちに、こなれてきていわゆる「プロ市民」という人が生まれてきます。最初から、自分がメシを食うことを目的に活動を始めるという人はほとんどいないと思います。 行為自体は、不敬極まりないことだと思いますが、これほどまでに、よってたかって叩くような行為でしょうか? 彼の今までの行動パターンを振り返ると、悪意があったとはちょっと考えづらいと思います。 どう思いますか? 議員の身分で直訴なんてといいますが、無所属参議院議員に立法や質問の機会なんてあると思いますか? ・・・ていうか、あんた、じゃあ、今の福島の現状を打開するために、彼の直訴以上の行為ができます?

  • 山本太郎ってひょっとして?

    天皇陛下、も戸惑っておっられました? さて、すいません、私はこの山本太郎って いう方をあまりわかりませんが、 間違っていたら、すいません、昔、「元気が出る TV」って番組のダンス甲子園で裸で油まみれ でダンスしてた人じゃないですよね? 名前がおなじ気が・・・・・。 最近、テレビみないし選挙に行った事1回しかありません。 山本太郎っ元から政治家でしょうか?日本時人っぽい 名前ですね^^

このQ&Aのポイント
  • スマホからWi-Fiで印刷可能だが、パソコンからは反応しない
  • 環境:Windows10/Android、接続方法は不明
  • 関連するソフト・アプリは不明、電話回線はアナログ回線かも
回答を見る