• 締切済み

私は今就職活動に悩んでいます

私は大学四年生です。安定志向で活動をしていましたが、それは親や周囲に言われて行ったことなので、自分はその仕事はやりたくないのです。自分は和食文化の素材を生かす技術や見た目の美しさ、下だけでなく、心まで満たしてしまうところに魅入られ、未経験でありながら、板前としての道を進んでいこうと考え、自分の人生であり一度だけのものであります。そして、今老舗の日本料理店で見習いとして内定をもらいました。しかし、私の親は反対しており、母はヒステリックに自分のやっている事務職や加工食品の会社や指定した説明会や会社に行けとか介入はしており、普通の企業に就職しろと言います。まず普通の企業とは何かと思いました。またやりたいことよりできることをやれといっております。私は和食の板前として、とても厳しくきついことは事前に調べており覚悟はあります。一生修行という思いも掲げ、和食の道を究めていきたいと、いままで周りに流されて生きてきた自分で初めてもった自分のやりたいことと目標が見つかりました、苦難の道でありますが、それも修行として自分は一からこの道に行こうと決意しました。親に今まで育ててもらった感謝はあります、しかし、自分の生き方を決めるのは自分です。親のアドバイスは受け止めますが、実際企業や就職等の知識は古い考えしかなく、父はバイトからの社員成り上がりであり就職活動は母が行っております。しかも時代が違い昔の価値観を押し付けているともいます。日々精神的に自分はきついです、大学や周りの友人は応援してくれます。自分は立派な板前として和食の素晴らしさを広め、究めたい、小さな夢ですが本気で行きます。私の考えは正しいのか、親の決めたところに行けばいいのかまた板前として未経験の大卒は可笑しいのか、どうか皆様の意見やアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • twin_user
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.8

なりたい職業があって、やってみたのですが、やってみて正直むいていない、と思い、あきらめました。 その間の期間について、キャリア的にはひじょ~~にロスだったと思いますが、 その時はその選択しかとらなかったと思うし、 いろんな意味で別の道にすすめたとも思えないし、 やってみてわかったので良かった、と思います。 何故か後悔していません。 また、大学高校は親の言うとおり専門ではなく普通の学校を選びましたが むしろそちらの方が後悔しています。 (早めに技術や経験を磨いておいたほうがよい人間だったと思うからです) >やりたいことよりできることをやれ これは真実だと思います。 できない人間は現場にいても居所がありません。 スタートが遅ければ人よりできないことも多いでしょうから、辛いことも多いでしょうね。 調理、飲食業に適性があるかは未経験ということで自分にも人にもわからないでしょうが やりたいことがあるならやってみて もし失敗するにしても早い方がいいんじゃないか…という気がします。

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.7

板前を目指しているなら、料理や調理関係のバイトや勉強はしていますか? 貴方の言動は高校生レベルの問題ですよ。 何時ぐらいからの夢か分かりませんが、大学四年間何していたの? 親に流されて大学受験したのは貴方の選択です。 親がヒステリックと書いてますが、大学で得た経験を捨て、板前になるとか言われたら、ヒステリックにもなりますよ。 じゃあ、親に学費を返しましょう。 自分で稼いで見てください。 数万円稼ぐのに何れだけ大変かを。 板前が悪いとは思いませんが、学費を出してもらった恩義を感じてないように思います。 高校の頃からの夢であれば、調理師の専門学校に行くべきです。 今年ぐらいからの夢であれば、バイトをして事前に板前の勉強をするべきです。 親の金で学校へ行き、親の責任に何でもする。 思考が幼いですよ。

回答No.6

板前がどうゆう世界かはわかりませんが、内定が出たと言うことは可能性があるということだと思います。 やりたいならやるべきです。 ただし、誰のせいにもしないことが大切です。 もし万が一板前の道を諦めることがあっても、周りのせいにしないことです。 自分の道を歩むのことは、楽しいことばかりではありません。 好きな道だから全てが幸せなことばかりでもありません。 むしろ、苦しむことの方が多いでしょう。 特にそういう伝統ある世界は時に理不尽も生じます。 それでもその道を極めたいとお思いなら、親との縁を切る覚悟で進めばいいと思います。 その代わり、はじめの内は誰にも頼れず、苦しむかも知れません。 自分の足でしっかり立って歩いていってください。

noname#202739
noname#202739
回答No.5

本題と関係ないけど、文章読みにくい。 改行して。 あなたが選んだ人生なんだから、いいんじゃないの? 悔いはないだろう、自分で選んだならば。 親からの反対は、あなたを試す最初の修行だな。 あなたの熱意が試されている。 自分で選らんだのなら、まわりがなにを言っても、 堂々としてなよ。

回答No.4

やりたいことをやるべきです。 何故なら、あなたがやりたくないことをやることに納得していないからです。 やりたくなくても、お金のため生きていくために安定した事務に就職する人はたくさんいます。 でも、いずれもそれはきちんと自分で考えてその道を選んでいるはずなんです。 だから、もし辛い思いをしても挫折しても自分の責任として受け止められるけど、あなたはおそらく「お母さんのせいで!!」と思ってしまいます。 些細なことも乗り越えられず、責任を持って仕事を全うすることもできず、そのために職場の人からも受け入れられず、「あのとき板前になっていれば」とばかり思うでしょう。 今の精神状態で、事務になってもうまく行きっこありません。 もちろん、板前の仕事ならうまくいくとは限りません。 でも、自分で選んだ道だから、仮に挫折しても自分の責任として受け止められます。 確かに、板前になるならなんで大学に行ったんだよ、とは思います。 高卒か、食品関係の専門学校行けばよかったじゃない。 大学に行ってから板前をいいなと思い始めたのかもしれませんが。 親御さんが間違っている、親御さんが私を苦しめると思うのなら、独り立ちしてはいかがですか。 住込みの修行とか(あるかどうか知りませんが)探して。あるいは安い賃貸でも。 今回の場合、どちらが正しいとかはありません。成功するか失敗するか、分かりませんから。十年二十年してから分かることです。どちらも正しかったかもしれないし、どちらも間違ってたかもしれないし。 もちろん、大学に行っていたのですから、そして親の希望に沿わなかったのですから、親が希望に沿うと思って出していた大学の学費は返済する必要が出てきます。 しかし、それ以上のことはあなた自身の人生ですから、従う必要はないです。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

やりたいことがあるなら、絶対やるべき!! 親は、確かにあなたのことを想っていろいろアドバイス しているのは間違いない。 しかし、あなたの人生に責任は持ってはくれないのです。 あなたの人生に責任が持てるのは、あなた以外には誰もいません。 結果はどうなるか、それは行ってみないとわかりません。 でも、自分で決めたことなら、自分で責任が持てます。 親の言うことを聞いて、良ければ、それでいいですが、 良くなかったときに、誰が責任をとってくれるのか?って 話です。 ごめんと、謝られても、あなたの人生は一度きりです。 私は、これでやらかしたクチですので、偉そうなことは言えませんが、 せめて、あなたには、自分のような惨めな思いはしてほしくないと思い、 書かせていただきました。 頑張ってください!!

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.2

やりたいことをやったほうが良いと思います。 私はやりたいことが特に無かったため、無難に公務員になりました。あなたみたいに目標を持てる人が素直に羨ましいです。しっかりとした目標があれば、それに対するモチベーションも全然違いますし、人一倍努力することもできるでしょう。両親の言う「普通の企業」を選んだ場合、ほとんどの人がつまらない人生で終わってしまいます。私みたいに。(笑) ですが、しっかりと両親を説得した上でその道に進みましょうね。本当にこの道だけは譲れないという覚悟や態度をしっかりと見せれば、どんな頑固な両親でも、次第に態度を軟化してくれるのではないでしょうか。両親の同意を得られずに進んだ場合、ちょっと心残りが残って、気持ちよくその道に進むことができなくなりますからね。頑張ってください。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.1

 やりたい事をやるのが一番  やりたくない事を収入が良いとか待遇が良いと言うだけで選んでストレス続きじゃ、途中リタイアってのもあるわけだし、親御さんの性格から察して、その時は何一つ助けてもくれないでしょう。    とは言うものの、やりたい事をやったとしても、挫折しないとは言い切れません。    そもそもいつから和食料理人にあこがれたのか?。  大学入学の頃からであれば、バイト先として選んで、それを経てならば良いのですが、全くの未経験だと、単なる子供の願望でしかないと思います。  料理人の世界って厳しいのでしょ?。大学出てなる人って今多いのかもしれませんが、少ないようにも思えて、実際に働いた時に中卒や高卒と一緒にやっていけるのかと言う事もあるかと思います。しかも住み込みって所も多いと思いますが、決心しているのであれば、それはこちらが心配することではないですね。  料理人として修行されて大成された方もいれば、修行らしい修行なしで有名になられた方もおり今はいろいろですね。ただ、料理人としてのスキルは取り合えずあるけど、プロデュース業をしているような人や経営者がほとんどな気がします。最終的には自分の店を持つ事を意識されているのでしょうから、職人スキルだけでは会社経営なんてできませんしね。    さて、ご質問者様の年齢から察するに、親御さんの年齢は、私より10数歳上程度な気がしますが、その年齢幅で古い考えと言われてしまうと、私の親達の世代はどうなることやら(苦笑)。  古い考えというよりも、申し訳ありませんが、単なる知識不足や教育ママのような性格から来ているもの、ご夫婦間のいがみ合いからきているようなわが子への執着からのような感じがします。    結局、どうなりたいのか?ではないでしょうか?。  単に料理人になりたいのであれば、副業でやってもいいだけでしょうし。つまりビジョンを説明できれば良いのかと。  まあ、あとは食品関係とか空間プロデュース業で、料亭やレストランに出入りできる職を選んで、近づきながらいずれは転職してと言う方法もありますよね。    今はいいですよね。身近にいなくてもネットで簡単に調べる事もできれば、知人にもなることできますし。反面、昔と違って就活の仕方も違っていれば、このご時勢、3年後半になってから就職の事考えては遅いわけですし。

関連するQ&A

  • 今からの就職活動

    現在大学4年生です。今まで、大学院を進路として考えていたので、就職活動にはまったく手をつけていません。ですが、今になって考えがかわり、いったん就職しようと思いました。この時期からの就職活動、間に合うのでしょうか?もちろん、自分で動かなくてはいけないことは分かっているのですが、本当に、まったく考えていなかった道へ、まったくゼロからのスタートを今から切るのでとても不安なのです。企業研究はどうするのか、エントリーシートのこと、就活の手順などなど・・・本当に不安です。何かアドバイスがいただけるとありがたいです。

  • 今からの就職活動

    現在大学4年生です。今まで、大学院を進路として考えていたので、就職活動にはまったく手をつけていません。ですが、今になって考えがかわり、いったん就職しようと思いました。この時期からの就職活動、間に合うのでしょうか?もちろん、自分で動かなくてはいけないことは分かっているのですが、本当に、まったく考えていなかった道へ、まったくゼロからのスタートを今から切るのでとても不安なのです。企業研究はどうするのか、エントリーシートのこと、就活の手順などなど・・・本当に不安です。何かアドバイスがいただけるとありがたいです。

  • 今からの就職活動

    現在大学4年生です。今まで、大学院を進路として考えていたので、就職活動にはまったく手をつけていません。ですが、今になって考えがかわり、いったん就職しようと思いました。この時期からの就職活動、間に合うのでしょうか?もちろん、自分で動かなくてはいけないことは分かっているのですが、本当に、まったく考えていなかった道へ、まったくゼロからのスタートを今から切るのでとても不安なのです。企業研究はどうするのか、エントリーシートのこと、就活の手順などなど・・・本当に不安です。何かアドバイスがいただけるとありがたいです。

  • ■今から就職活動って可能なのでしょうか?

    現在 私立の理系4年制大学に通っている 3年 です。 学科は 情報系 です。 就職する予定は無かったのですが、家庭の事情により、急遽働かなければならない状況になりました。 今まで大学の就職活動セミナー、イベントなどに 1度 も参加したことがありません。 まわりの友達は就職活動を去年からやっていて、中には来月に内定をもらう予定の友達もいます。 そこで質問なのですが ・今から就職活動をしても間に合うのでしょうか? ・就職活動とは一体何をするものなのか? 本当に何もしらないので、教えていただけないでしょうか? 大学側は最後まであきらめなければ就職はできる!というスローガンを持っているようです。(ちなみにうちの大学の学科の就職率は99%です) 一流企業に就職する気などさらさらありません。 高望みなどせず、中小企業で十分です。 ただ、就職活動のやり方がまったくわからないので、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職活動と親・・・

    自分は就活中の大学三年生です。去年の冬から就活を初めました。 特にこれといってやりたいことのなかった私はクルマが好きという理由で自動車関連の仕事に就きたいと思い今までやってきました。 ある中古車販売会社に内定を頂いたのが今年の9月それまで自分の親(母)は就活には特に意見を言ってこなかったのですが自分が内定を頂いた会社を教えるや 「そんな会社に就職するなら何のために大学行かせたか分からないじゃない!!!」 とぶち切れ。。。 よくよく話を聞けば親(母)曰く「最初に入った会社で社会人の基礎?全て?が決まる」みたなとこを言っていて だから「勉強出来る会社じゃないとだめだ。」らしい・・・ 就活も終わり完全に落ち着いていた自分はまた一から就活に・・・いまいちやる気がでないまま就活をやっています。 勉強出来る企業。最初に入った会社で決まる。見ていると証券会社。銀行。保険会社。大企業。にかたよっていました。 それはさすがに注意して考えを直してくれましたが今もその影響は残りつつ・・・ 今の状況・・親(母)が企業にエントリー→説明会の予約後→その旨を俺に伝える(ここまで自分は就活に関してノータッチ)(--〆) こんな就活でとてもやる気が起きず受けても不合格連続そのたびに「自分のアピールがたりないの!!!」と切れられ・・・ もうこんな時期なので就職浪人の道の考えだしたら「就職浪人なんて絶対ありえない!」 と言われ あげくの果てには「どこでもいいからとにかく会社に入りなさい」「入ってから自分がどれだけ頑張るかよ!」 ・・・・・・最初に言ってたことは一体どこにいったのやら・・・なんか振り回されてる???? 今かなり自分の進路に悩んでいます。。。 正直焦って会社を選びたくはない。 だからといって就職浪人は親(母)がゆるさない。。。 なにかアドバイスありませんか????

  • 今から就職活動・・

    大学4年の者です。 今年春に内定を頂き、就職活動を終えておりました。 しかし今になって内定先の企業に不信感を抱いてしまいました。 内定後バイトなどで企業との距離を縮めてきたのですが、どうしても違和感がぬぐえず、学校の就職課に相談したところ良くない評判や実体を聞き、このままここに就職するのが恐ろしくなってしまいました。 今からまた就職活動をしたいのですが、承諾書も出しており、10月には正式に内定通知が来るので、「内定は早く辞退しろ」といわれています。 けれど、もし就職活動が上手くいかなかったらと不安があってそれはしたくありません。(学校や企業には大きな迷惑をかけてしまいますが・・)また、ある方から「どんなに辛い職業でもやっているうちに良さが分かってくる」と言われ、それもそうだろうとは思っているんです。「無理だと思ってからやめればいい」とも。 しかし数年後に”第二新卒”という言葉があるか分かりませんし、「この企業では転職の際も評価されない」とも言われてしまいました。 混乱してしまっています。私はどうしたらいいのでしょうか・・。自分で決めなければならないことだとは分かっていますが、不安に押しつぶされそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 就職活動か、大学院進学か

    はじめまして。現在国立大学3年生です。 就職活動を続けるべきか迷っています。 理系ですが、現在まで部活動などの経験をアピールして営業職で就職活動をしていました。しかし、なかなかモチベーションが上がらず、本当にここで将来を決めてしまっていいものか疑問に感じてきました。 そこで、「大学院に進学をして、二年間の猶予の中で、本当にやりたいことを見つける。そして、研究職という可能性を広げつつ、やはり営業が向いていると思ったときは、その道を選択する。」 このような考えが浮かんできました。親とも相談して、自分で決定するように言われています。 研究に打ちこむのも楽しそうだと思いますが、正直今の苦しみから逃げているようにも感じられます。しかし、企業の志望動機を書くときにも働きたいと思えないのです。 就職活動自体は自分を成長できる絶好の機会だと感じています。しかし、このままのモチベーションで就職活動を続けてよいものか。今すっぱり辞めてしまって進学に向けた勉強を始めるべきか迷っています。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 就職活動がしなくなくてたまらない

    大学4年生の理系学部に所属しています。  就活を早い人は1月ごろから活動されており、もうやらなきゃいけないのかと思ったことがあります。  自分は、やりたいと思う仕事が無く(やりたい仕事につく人が少ないといわれますが…)、かといって目的がないのに企業の説明会に行くことも出来ず、4月を迎えてしまいました。  就職しなければいけない意識はあります。親にも「就職しろ」と言われます。フリーター等は自分はやりたくありません。というか今のままではフリーターにすらなれません。  このままの意識だと、本当に就職できないと感じています。また、自分のアピールとかを考えても、自分の悪いところしか浮かんでこなくて(元々、マイナス思考です)、自己嫌悪に陥ります。今の就職嫌悪もその一因です。  特に技能があるわけではなく、むしろ周りの人より頭が悪いほうです 融通は利かないほうだし、手先は不器用だし、自分のしたいことがあっても、そのための努力はしようともしません。  まだ、大学も始まっておらず、就職のことばかり考え、自己嫌悪に陥る日々がつづいております。大学が始まれば、余計に就職のことを考えなければならず、そう思うと憂鬱です。でも、考えなければなりません。どうすれば、自分の気持ちを整理して、就職活動に望めるでしょうか。最近、自分には未来はないと塞ぎこんでいます。私に光をください。

  • 就職活動にいきずまっています

    私は今大学三年で就職活動真っ最中です。といっても私は何社かの説明会に行っただけで他に動いていません。私は企業に勤めるということに疑問を感じています。そして私が今思うこれからの自分というもの・・やりたいことというか・・それは映画俳優に、もしくは舞台俳優になりたいんです。というか他人と変わったことがしたい、単なる会社員には(語弊がありますが)なりたくないんです。だから会社の説明会に参加してもピンとこないというか・・そうしてると活動が進まなくて。でも!これは単なる「逃げ」なのかなとも思うんです。やりたいことというのも、ほんとは単なる憧れなのかもしれない、と・・。 皆さんは、就職活動を、人生の選択のときをどう乗り越え、どのようにしてその道を選んだのですか?そして、俳優などに憧れたこと、ありますか?

  • 今就職活動をしていて

    今就職活動をしていて 迷っている企業がいくつかあるのですが、 働き続けることを考えた場合 業務内容、賃金どちらを重視するべきですか