• ベストアンサー

人工妊娠中絶について

160203の回答

  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.1

理想で回答するなら2 でも現実的に回答するなら1ですね

autb-love
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人工中絶禁止法

    なんで日本って少子化なのに、人工中絶を禁止にしないんですか?。中絶禁止にすれば、若い間の性交渉を少なくできて、風紀もよくなるし、景気も良くなるし子供の命が救われるし、女を社会的にも、排除できるんでいいことしかないと思うんですが、なぜ、法律で禁止にしないんですか?。それとも、フェミ共とか、暇な女共に叩かれるのが嫌だからですか?。秘密保護法とかは、たくさんの反対者が出て、デモとか、怒り狂った政治関係者とかが、たくさん出ましたが、それでも、強制可決されましたよね?。人工中絶禁止法なんて、どれだけ女が騒ぎ立てようが、倫理的、道徳的に許されないことだし、国会は男性議員が多いから、強制可決しなくても、成立は容易だと思いますが。それとも子供が増えると、困ることでもあるのでしょうか?

  • 生命倫理についてです。

    生命倫理のレポートを書かなければならないのですが、まったくなにからはじめたらよいのか分からないのでアドバイスお願いします。 そのレポートのテーマが「身体の処分は私権に属さない」という考えに賛成か反対かです。。。ですがこの身体の処分というのがさっぱり分かりません。。。。一体どういう意味なんでしょうか?自殺とか自分で自分の身体を処分(つまり殺す)することに対して私権はないがそれについて賛成か反対かを述べよという意味なんですか? 誰かよきアドバスをお願いします。。。

  • 人工授精・体外受精

    学校の保健の授業で「人工授精と体外受精」という難しいテーマについて調べることになりました。そこで1つ気になったのが「人工授精」と「体外受精」の「授(受)」という字のことなのですが、どうして同じ受精なのに字が違うのでしょうか。質問のカテゴリーが違うかもしれませんが、違いが分かる方は是非教えてください。

  • 大学1年生です。学期末レポートで非常困ってます

    こんにちは。 タイトルの通りで、学期末レポートで非常に困っております。 課題のテーマ自体は自由なのですが、授業中に自分が取り上げたものに関するものが望ましいようです。 その教授は主にNGOや国際政治に関することを担当している人です。阪口功っていう人なんですけど。 そして、授業中にいくつか課題のテーマとして提示された中で僕は人権というカテゴリの中のアムネスティインターナショナルを 選びました。 アムネスティインターナショナルといえば僕の中では死刑問題でしたので死刑を取り上げました。 授業中のレポートではお恥ずかしながらほとんど真面目に取り組んでおらず、なあなあに終わらせてしまいました。 また、その教授は死刑問題そのものを論じるよりもNGOなどの観点から取り上げるようにおっしゃっていたので、死刑の問題点とか存廃とかをとりあげるのはずれているとおっしゃいました。 私はその時点で既によく死刑問題で取り上げられがちな、主な賛成意見と反対意見を羅列したのでもう自分の中では死刑に関してネタがない状態です。そのために課題設定の段階で何を取り上げてよいかすらわかりません。 そこで死刑問題で問題点だと思うところを挙げていただきたいです。 またそこで、参考文献を教えて頂ければ幸いです。

  • レポートについて

    大学でのレポートについてです。 政治や社会問題などをテーマにすると、意見は分かれますよね。 時には正反対の意見が出ると思います。文献も同テーマでも主張の 方向が違うものが多々あると思います。 そういう場合、どちらかに偏った内容ではマズいのでしょうか? 文献は、例えば死刑制度についてなら死刑賛成の本と反対の本を選ぶのか、 中立?なんてあるのかわかりませんが、中立の本だけを参考に刷るのか、どちらなのでしょうか? どちらの意見も取り上げつつ、でも自分が正しいと思うものをやや多めに、 そしてまとめは自分が正しいと思う方にして良いと思いますか?

  • 出生前診断のメリットや問題点を教えてください

    出生前診断はダウン症の判別で語られることが多いような気がしています。広くメリットや問題点、倫理的な観点など、皆さんの考えを教えていただけますか? 中絶賛成の方の意見もぜひお願いします。

  • 保健のレポートのテーマについて

    はじめまして。 今度学校の保健の授業で レポートを提出しなければいけないのですが、 テーマが決まっていません。 実験をしないといけないので、 食品関係のテーマにしたいのですが 家で実験が出来る、 レポートにしやすいテーマがありましたら どうか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 保健レポートテーマ

    高2です。 今保健の授業でレポートを書かなきゃいけないのですが、 何かおもしろいテーマを探しています

  • ジェンダーについてのレポート

    ジェンダーについてのレポート 私は大学1回生です. 一般教養のジェンダーの授業でレポートの課題が出たのですが 初めてのレポートで何から始めたらよいのか分からず困っています. ・ジェンダーと教育 ・男女共同参画社会化の課題 ・メディアとジェンダー の3つの大テーマから1つを選んで自分で小テーマを設定します. 字数は4000字程度です. それぞれのテーマについて3コマずつくらい授業を受けました.入門(概論)の授業です. 採点基準は (1)小テーマを明記する (2)関連文献を最低1冊読む (3)参考文献を明記する(Web情報も可) (4)論旨展開 です. 小テーマの例、オススメの文献、レポート作成時の注意点など何でもいいのでアドバイスを頂きたいです.

  • 日本政府はカジノを合法化(容認)すべきか

    今度ディベートをやるのですが、テーマは「日本政府はカジノを合法化するべきか」です。資料を探しているのですが、合法化に賛成する文献、HPは多く見付かるのに対して、反対の意見はなかなか見付かりません。 良い文献、HPを知りませんか? あるいは、反対の方の意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう