• 締切済み

生命倫理についてです。

生命倫理のレポートを書かなければならないのですが、まったくなにからはじめたらよいのか分からないのでアドバイスお願いします。 そのレポートのテーマが「身体の処分は私権に属さない」という考えに賛成か反対かです。。。ですがこの身体の処分というのがさっぱり分かりません。。。。一体どういう意味なんでしょうか?自殺とか自分で自分の身体を処分(つまり殺す)することに対して私権はないがそれについて賛成か反対かを述べよという意味なんですか? 誰かよきアドバスをお願いします。。。

みんなの回答

回答No.6

質問がよくないね。 そもそも私権に属するかどうかを言うならば、何らかの権利の分類の話ということになる。 で、身体の処分はっていう主語がこれに対応してない。もうこの時点で曖昧さがある。 それに身体の処分って何だ?って話にもなる。 身体を処分する、ってそんな表現があるんだろうか。 出題者が勝手に表現を定義して、その定義を言わずに問題を出す。 その場合、普通は身体を処分するってどういうことを言ってるんですかって聞かないとわかりゃしない。 ということで、正確な日本語を用いてないのでまず出題者がその習慣をやめるべきだ!と書くとかw まぁそれはともかく、私権ってのは私人間の権利のことだから この質問は、身体の処分は私的行為ではないってなるだろうな。 しかし爪を切るのも髪を切るのも私的行為だから、そもそもこの主張自体が誤っている。 私的行為じゃないってことは、公的な行為になるから 私人と公人間の権利義務関係ということになってしまう。 それはつまり、爪を切るのにも髪を切るのにも行政の許可がいるという話になっちゃう。 私権に属さないってことはそういう意味になる。 そもそも言わんとすることはわかるが、用語の使い方が場違いでおかしい。 私権だの私法だのということを問題にすることがおかしいというか。 いい加減な表現や主張をするのが多いわな。

回答No.5

自殺に限らないんじゃないの。 爪を切る。散髪する。献血する。臓器移植。精液を売る。とかね。 と、遺伝子情報、クローン、IPS細胞とか・・ 臓器移植とか自殺になると公権を帯びてくる。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

わざとあいまいにしてあるんじゃないですか? 自殺とか、テーマ限定なら、そう言うでしょう。 好きなように解釈して、 あなたの書きやすいテーマにしぼって書いてみては?  なるべく身近な例や経験などを出して。 その方が印象にのこる、説得力あるレポートかけるはずです。 もし先生が文句つけるんなら、望むところです。 あいまいな書き方をしている方が悪い。 なんのことか?と思った学生は、あなただけではないはずです。

回答No.3

思いつき程度ですが―― いわゆる学術論文ではなく、ここは、 どこまで「論理」的に倫理的問題を掘り下げたかが課題であろうと思います。 つまり、「自分の言葉で考えたかどうか(学説の併記ではなく)」が「得点」の要素なので、 むずかしい用語を並べるだけでは「つまらない」レポートになります。 課題中の「身体の処分は私権に属さない」の語義から始めるのが常套かと、 「身体の処分」の語義が曖昧だということなら、 そこから始めるといいです。たとえば「身体の自由」などなら、 中学の倫理社会(憲法の基本的時人権)で勉強しました。 ここは「生命倫理」ですから、「身体」とは何かを一考しておくのもいい。 そこで「身体を具体的に考える」ために、たとえば、 「少女売春」を考えてみるならば、 「自分の体をどう処分しようと勝手でしょ」 「だれにも迷惑をかけていない」 などの言い分に答えることで「身体」の意味が明確化されるように努める(ここが大事かと)。 ――自分の体を売って何とも感じない人は(たぶん)いません、感じない人は強がりを言っているか、自分をごまかしているか、人間以前の獣のような生き物です。 「体を売っても心は売らない」というセリフがありますが、「体を売るとは、つまり心(魂)まで売られてしまう」という不可避の真理を知っている人が最後の砦とするようなセリフです。 「体」と「心」を別のものと考えるのは「近代科学」のほぼ前提で、だからこそ「臓器移植」が可能です。 この近代的な割り切りでいえば売春少女の「主張」」に反駁できません。 だがじっさいは、「体」と「心」は切り離せません。買春するほうも「体」が「かけがえのない心」と知っているからこそ「買う」(醍醐味がある)のです。 「体を売る」とき「心は深く傷つきます(ただほど高いものはない)」、その傷は「一生」残るでしょう。 ――「処分」という箇所は、「だれにも迷惑をかけない」からアプローチしてもいい。 「身体」とは、それがあってこの「私」が成立する究極の「根拠(砦)」です。 ですが、その一番大事なものが、ときに「邪魔くさいもの」にもなります(皮肉にもというべきか、悲劇というべきか、喜劇というべきか)。 「自殺」こそ「他人迷惑なものもありません」(他人の権利を侵害している)。 「身体」とは、おおくの場合、他人のお世話になりつつ存在しなながらも、ときに「迷惑」な存在ですあkら、 それを「自由に処分」などできまっせんが、「権利」を論じることはできるでしょう。 ――「喫煙権」などあるかどうか知りませんが、喫煙は「自分の肺に致命傷を与える」権利と見るならば、 それで病気になって「健康保険」を使い、それで「他人の保険料を上げる」ことに結びつかないかどうか、レポートすることはできるでしょう。 ――大阪のどこかで、たしか、「タトゥー」の職員が処分されたことがありますが、それを論じてもおもしろみがあるとは思えません。 いずれにせよ、身体とは本当に厄介なものです。 参考になれば。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”身体の処分というのがさっぱり分かりません”     ↑ 自殺とか自傷のことだと思います。 例えば、PCがあります。 PCの所有者は、それをどう処分しようが自由です。 おかしな処に捨てない限り、売却しようが壊そうが 疵付けようが自由です。 人間の身体についても同じような考えあります。 身体が完全に自分だけの所有物なら、自殺しようが 疵付けようが許されるはずです。 これが私権に属する、ということではないですか。 かつては、人間の身体生命は国家に属する、と されていた時代がありました。 その場合、自殺は犯罪とされました。 人間の身体生命は神によって与えられたと する考え方も同じです。 せっかく神が創ってやったのに、自殺するのは とんでもない、ということで、キリスト教では 自殺は最大の罪とされる訳です。 現代の日本では、自殺は犯罪とはされていませんが 悪いことだとされています。 それが刑法202条の自殺関与剤、自殺幇助罪です。 身体生命が完全に私権に属するなら、それに他人が 関与しても違法性は無いはずです。 それなのに、202条を置いている、ということは 日本では自殺は違法だということを前提にしている訳です。 自殺は違法だが、本人がやる場合には、刑罰を科す ほどの違法ではない、としているのです。 刑法では、生命は重要なモノなので国家、社会の関心事 であり、完全に私権に属するものではない、とされて います。 親から生まれ、親や社会、国家の庇護の元育った 生命が、その人の私権だけに属する、というのは 不合理でしょう。 我が国では、かような立場にたっております。 これとは対象的に、人間存在の実存を強調すれば 自殺も是認されるかも知れません。 ”「身体の処分は私権に属さない」”     ↑ 私権に属するとすれば、自殺を認めることに なりやすいです。 だから、自殺を否定するのであれば、 1,私権に属さない、とするか。 2,私権に属するが、他の理論を付加して   自殺は許されない、とするかを選ぶことになります。 反対に、私権に属さないが、自殺は許されると することも可能です。 実存主義を徹底すれば、自殺も許容されやすいです。 また、身体と魂は別物だ、というデカルト流の 心身二元論を採れば、身体は私権に属するが 魂はそうではない。 だから、身体の処分は許されるとすることも 可能になります。 要は、矛盾を起こさないように理論を展開していけば 良いのです。

回答No.1

質問の厳密な意味は、出題者に聞かないと分りません。

関連するQ&A

  • 生命倫理の小レポート

    今年 生命倫理の授業をとったのですが、授業の終わりに提出する小レポートを見て、自分は他の人より明らかに文字数が足りていません・・・(字数制限無し) 講師に聞いてみたところ、「確かにこれじゃあちょっと字数少ないね。」といわれてしまいました。 (問題例)あなたは赤ちゃんポストが設置されることに賛成ですか反対ですか? (自答)私は反対です。確かに赤ちゃんポストがあることによって救われる夫婦がいるのは事実です。しかし、赤ちゃんポストがあることによって自分が捨てられたと思い、その子供が精神的にとても傷ついてしまうこともあるからです。 かなり端折って書きましたが簡単に書くとこんな感じです。 なにか良い字数を稼げる方法はないでしょうか? よろしくいねがいします。

  • 生命倫理は哲学のテーマなのか

    いま巷では物騒な事が現実化しよーとしている。 生きた人間の新鮮な臓器をえぐり取り、これを別の人間の腐った臓器と入れ替える臓器移植である。 もちろん人間の脳ミソでさえ、移植できるのであれば移植されることになるはずである。 現在は研究段階であるが、一部では隠れて実験が行われており、近いうちに現実のものとなりそーな雰囲気である。 しかしこのよーな行為は生命倫理に反すると見做すのが従来からの社会一般の通念である。 ところがこのよーな現実の問題に対して哲学は何ら明確な答えを示すことが出来ない。 宗教に至っては何らの答えを持っていないどころか、この問題に関わろーとさえせずただただ逃げ回っている始末である。 仏教もキリスト教ももはや人を導く精神的パワーを失ったのである。 哲学が生命倫理に答えを持たないのは何故なのか。 生命倫理は哲学のテーマではないからなのか。 それとも哲学はあらゆる意味において役目を終え、既に存在しないからなのか。  

  • 生命倫理について。卒論のテーマ決めで悩んでいます

    大学二年生です。まだ確定ではないですが、卒論のテーマを提出しなければいけないのですが、なかなか決まりません。 私は、哲学科に属しているのですが、応用倫理に興味があり、その中でも生命倫理についての論文を書きたいと考えています。 現在考えたのが、以下のテーマなのですが、どれがおもしろいというか、うまく書けそうでしょうか。 1、死の準備教育について A・デーケン氏が提唱してきた死の準備教育(人間らしい死を迎えるためにはどうすべきかに関する教育)についてどのようなものかまとめてから、海外や国内での実践例を挙げ、これからどのように行われていくのか、どのように行っていくべきなのか、今後の展望について考える。 2、優生学について 優生学とはに何かについて、ナチスドイツ下やアメリカで行われてきた優性政策を挙げるなどしてまとめた後、出生前診断の普及に伴い現れた新しい優生学についてまとめ、倫理的問題はないかなど自分の意見を述べる。または、シンガポールで行われた大卒女性の出産推奨など、「ポジティブな優生学」について考え、倫理的問題はあるか、などについて考える。 3、医療倫理の四原則について 自律尊重原則、善行原則、無危害原則、正義原則からなる医療倫理の四原則について、例えば、患者の治療拒否に際してどの原則が優先されるかなどから、四原則が実際全て対等なのか、そうでないのかについて考え、問題点や自分の意見を述べる。 この三つを今のところ考えました。 どれも抽象的でいまいち課題がつかみきれていないのですが、現時点での卒論のテーマを提出しなければいけないので、とりあえず一つ課題を設定し、色々勉強していく中でテーマを確立させていきたいと考えています。 どのテーマがうまく書けそうでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 これは読んでおいたほうがいいぞ、という参考文献などもありましたら教えて頂きたいと思います。

  • 薬剤師における医療倫理

    私は薬学部1年生です。 『薬剤師における医療倫理』というテーマでレポートを書かなくてはい けないのですが、何を書いていいか全然わかりません。 インフォームドコンセント、脳死、臓器移植、安楽死、遺伝子治療など 書きたいことは色々あるのですが考えがまとまりません。 どういうことをどういう風に書けばいいのか、アドバイスください。

  • 人工妊娠中絶について

    学校の保健の授業で上記のテーマでレポートを書いています。 私は倫理上の観点からまとめようと思っているのですが、 それに関するグラフや図が見つかりません。 参考文献など知っている方がいましたら、教えていただきたいです。 また、皆様は様々な理由があることを考慮した上で 人工妊娠中絶に賛成しますか?それとも反対ですか? (1)賛成 (2)反対 番号でご回答ください。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 地球外生命体っていますか?

    地球外生命体って存在しますか? 根拠はありませんが、自分は存在すると思っています。 だって、この地球上にはまだまだわからないことが多いですよね? そりゃ、たくさんあるはずです。大げさに言えばわかってないことさえ わかってないもの(概念すらないもの)もあると思うんです。 だったら地球外生命体って概念があるのだからいてもおかしくないと、、、 つまり、人間の想像できることはこの宇宙に創造できる、もしくは創造 されているのではないかと思うのです。 他にも似たような質問が出ていました。でも、自分の望むものでは ありませんでした。ここに(天文学でなく)投稿したのももっと多岐に わたる話し合いがしたかったからです。 賛成意見、反対意見、脱線してても結論なしでも結構です。 みなさんがどう思い、また、どう展開していくか楽しみです。

  • 卒論のテーマ決め。応用倫理学についてです。

    大学二年生です。 現段階での卒論の構想を提出しなければいけないのですが、テーマがなかなか決まりません。 私は哲学系の専攻で、今は応用倫理に興味があります。 その中でも、特に生命倫理、環境倫理、に興味があります。 また、教育についても興味があるので、教育と倫理学を組み合わせることができないか・・とも考えています。 上記の内容で課題を考えているのですが、安楽死や中絶、持続可能な社会の実現に向けての問題などは議論が出尽くしている感があったりして、なかなかいい案が思いつきません。 他には、死の定義の問題(脳死問題、身体の死と心の死の違い?)や、戦争についての倫理などを考えましたが、どれも曖昧なものばかりです。 勉強不足なのは重々承知しております。 何かアドバイスや、参考になる文献などを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 自殺はなぜしてはならないか

    高校の夏休みの倫理レポートで、自殺について扱うので、是非皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。 質問は2つです。 (1)自殺をしてもいいと思いますか、それともしてはいけないと思いますか。 (2)(1)で「してはいけない」と答えた方に伺います。なぜ自殺をしてはいけないのか、一番あなたが説得力のある理由だと思うものを一つ挙げてください。 重いテーマですが、真剣に考えていただけると嬉しいです。 なるべく多くの人に答えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 地球外文明&生命の進化

    突然ですが、レポートの課題で困っています。 「人類にとって地球外文明を探す意味はあるか」、もしくは「生命の進化にとって知性の持つ役割をどう考えるか」というお題なのですが、理系のことはまったく知識がないので、大変困っています。 これらのテーマに直接答えた資料を探すこともできませんでした。 一体どのようなことを書けば良いのでしょうか。 皆さんのアドバイスがいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 地球外文明&生命の進化

    突然ですが、レポートの課題で困っています。 「科学」のカテゴリーでも投稿させていただいたのですが、「天文学」から見るとまた違ったご意見が聞けるのではないかと思い、投稿させていただきました。 「人類にとって地球外文明を探す意味はあるか」、もしくは「生命の進化にとって知性の持つ役割をどう考えるか」というお題なのですが、理系のことはまったく知識がないので、大変困っています。 これらのテーマに直接答えた資料を探すこともできませんでした。 一体どのようなことを書けば良いのでしょうか。 皆さんのアドバイスがいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いいたします。