• 締切済み

むちうち(外傷性頸部症候群 腰椎捻挫)について

昔でいうむち打ちになりました。100%相手の過失です。 MRIもレントゲンも異常ないし主治医の話し方からすると数か月で治ると簡単に言われ ましたがまだひと月だからか、背中から首、頭痛、手足のだるさ、しびれ痛み、最近吐き気も出てきました一応脳もMRIとりましたが異常なしです。 周囲の方でやはり事故にあわれたり、むち打ちになったりしてる方が数名いますが皆さん完治せず今も数年、長い人で数十年と通われているようですしかも後遺障害認定を受けた方はいないようです。 先生はあとから症状が出るとか数年たってから出るという医学的根拠はないと言います 確かに医学書にもそう書かれているそうですのでそれを言ったんでしょと知人に言われました。 今雨が多いせいか?それともまだまだ痛くなる時期なのか?ですがむちうちはこんなにキツイのでしょうか?そして本当に2,3か月で治るのでしょうか? 前に先生に保険の方が打ち切りとか言ってきてもめるとかききましたがと質問すると「それは3か月や半年と長くかかってから」と言われたので先生の中では少なくとも3か月で治ると思っているんだと思いました。 むちうちってそんなに短い期間で治るの?じゃなんで自分の周囲には完治した人がいないの?と不思議に思います 今は湿布と飲み薬、週に二回リハビリ・・?これも不思議なリハビリで家で自分がやるリハビリを少しずつ教えてくれてます、マッサージもするようになってるのですが正直何をしてるのか自分では?です(苦笑)マッサージ?どれが?という感じです ベッドに寝てリハビリですが寝るだけで腰や足に痛みが出るので多分今はマッサージはできない状態なのかもしれません、後は今は低周波やホットパックで温めてもらってます 正直効いているのか??ですが・・まだひと月ですのでそんなに改善しないのかとも思いますがこの状態で本当に3か月や半年で完治するのでしょうか?と疑問です、あとは今は痛みどめ注射。 この間むちうちになった方に色々と聞くとみなさん「むちうちは完治しないよ~雨の時とか気圧で痛みでるしとか長い付き合いになるよとかすぐに色々と痛くなるしこの間も病院行ってきたとかハリ治療やお灸みたいなのや整形の方とさまざまですがどれも完治するわけでなく痛みをそれ以上にしない状況のようです それに痛みがあっても確か法律で決まってて長くは治療できないんじゃない?とかすぐ症状固定にもっていくよ?それまでにできるだけ治してもらいなさいと言われましたが自分も早くこの痛みなどから解放されたいのですがある方の「保険会社とは戦いだからね~」とか今から気がめいります・・ 自分としては症状がよくなるまでちゃんと治療、マッサージやリハビリをして貰えればいいのですが、やはり保険会社から写真上も異常ないのでそろそろ打ち切ってくださいとかくるのでしょうか? そうなるとその後はずっと自腹(その時はもう保険はつかえるようです)で病院に通わなければならないのでしょうか? 今から何かできる事はありますでしょうか?すみません正直焦っていて文面もおかしくなっており 何が言いたいのかわからないようになってますが 保険会社が先生と話して症状も固定と判断し打ち切りとか言ってきたら痛みやしびれなどの症状があってもやはり打ち切られてしまうのでしょうか? 先生と保険会社は何をもって症状はもう固定と判断してるのでしょうか? (先生の書いているカルテしだいですと最初の時に保険会社に言われましたが症状があって何故固定とされるのでしょうか?) 言われた時に治っていれば勿論すぐにでも納得しますが今の状況が本当にあと1,2か月で完治するとはとても思えないのです。 一応色々と本を読んでみましたが一応は症状があれば15か月までは本来は打ち切られないように書いてある本もありましたが皆さんそれは無理といいます・・何故でしょうか? やはり写真上異常がないためでしょうか? 写真上も何もないのは責められるし追い詰められるよ~相手はプロだし色々と専門用語を言ってきてわからないうちに示談にされてるといいます(泣) 自賠責の120万を超えたら任意の保険会社は豹変するとも言われ。 現時点で不安だらけです まじめにリハビリに通う以外に何かできる事、しておく事、又できるだけ早く完治させるために何か他にも治療を追加してもらうようなものはないでしょうか? 似たような経験のかたやこういう事に詳しい方がいましたら回答よろしくお願いいたします 長々とした文章を読んでくださりありがとうございました。 、

みんなの回答

  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.2

No. 1です。 いえいえこちらこそ不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。 質問者様が過度に症状固定を引き延ばそうとしていないと思っているわけではありません。 従来はこのような話をするときは、外来で何度かフォローして信頼関係ができあがってから話しますし、相手の顔色をうかがいながら話しますが、ネット上では、顔も見えず一方通行ですのでどうしても誤解が生じてしまうようです。 症状が残っている -> 症状固定されずに受診を続けたい -> 症状がまだあることを相手に伝えなければならない -> 症状を強く意識する -> 症状が残っている -> ・・・・ という悪循環に陥りがちなので、そうならないようにしましょうという話です。 >誰が好き好んで本来なら使わない無駄な労力痛みを長引かせたいと思うでしょうか? まさにその通りなのですが、上記の悪循環におちいっている人もそのようなことをよくおっしゃいます。自覚せずに悪循環にはまってしまうのが怖いのです。 「まだ痛いけど、そのうち治るかな」と軽く構えている人と 「何としても完治させるまで症状固定はしたくない」と強く思っている人では、治り方に大きな差があるような印象です。 最後は私見ですが、上記の悪循環の 症状がまだあることを相手に伝えなければならない -> 症状を強く意識する -> 症状が残っている というところを断ち切ることが、交通事故被害によるむち打ちの症状を軽くするのに有用だと私は信じています。 >症状固定に無理やりもっていかれて終わり 別に終わりではなく、その後も病院を受診することは可能です。それほど強く構えないことです。それが難しいのですが・・・ 他にもいろいろ意見はあると思います。私の回答は一つの意見として参考程度にしておいてもらったらいいと思います。 お大事にして下さい。

3oshietei3
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます、逆に気をつかわせてしまい申し訳ありませんm(__)m 勿論大変貴重なご意見と頭の中にインプットしております 何よりむち打ちが治った人がいるこれは自分にとってはとても重要な意見でした。 周囲の方で治ってない方は固定であればそこにこれ以上通ってもこれ以上はよくならない、それならと病院を変えたり、ハリ治療、整骨院、お灸、湯治治療と色々されてるようですが結局は完治でなく、痛みが出て無理という症状で通いその時はよくても又あとで出て長く通ってる状況の方ばかりで不安で質問させてもらいました。 言われるように気楽に考えて先生たちにお任せしてれば治ると思えれば本当にいいと思うのですが痛みがある状況ですとそれもなかなか・・本当に言われるように難しいです(苦笑) そこまでまだ考える余裕がなく今までがこのような症状になった事がなく整形外科というもの正確にいえば事故にあうまで病院は歯医者と耳鼻科しか通った事がないので余計不安になったのだと思います。 もう少し改善すればそのように気持ちに余裕をもっていけるのかもしれません、またそれを目指します 家でのストレッチ、通院、服薬でまた一か月もすれば又改善はすると思うのです(そう思ってなければ疑心暗鬼が一番ダメですよね!) そうすれば心に余裕ができ自然に改善され完治にもっていけると信じて頑張りたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.1

>先生の書いているカルテしだいですと最初の時に保険会社に言われましたが >症状があって何故固定とされるのでしょうか? 症状"固定"ですので、症状が変わらなくなれば完治していなくても症状固定です。 >この間むちうちになった方に色々と聞くとみなさん「むちうちは完治しないよ・・・ この手の話題は、治っていない人ばかりが話をするので、皆が治らないような錯覚に陥りがちです。確かに難治化している人はいますが、普通に治っている人の方がずっと多いです。 あと、難治化している人の中には、「相手のせいで怪我をした」という被害者意識が強すぎる人が多くいます。逆に、自損事故で怪我をした人は、怪我の程度が重症でも最終的にはケロッと治る人が多いです。 >「保険会社とは戦いだからね~」 という意識も同様に、痛みに対しては悪い方向に働きがちです。「自分はこれだけ痛い」ということを保険会社に対して主張しなければならないので、痛みを長引かせる要因の一つになりえます。 むち打ちに対して保険が効かない国では症状が長引きにくいという研究もあります。難治性の疼痛にはそれだけ心理社会的な要因が関与しうるのです。もちろんそれがすべてではありませんが、痛みを早く治すためには、そういうものの影響を受けないように注意する必要あるでしょう。 交通事故での医療類似行為に通うのはお勧めしません。「ここがゆがんでいる」など根拠のないことを言われて、間違ったボディーイメージがしみついてしまい、治療に難渋するケースがあります。 また、週に数回通うことを勧められたりがちですが、たくさん施術をしたから早く治るという根拠もありません。むしろ、頻繁に施術に通いすぎることでいつまでたっても「治っていない」という意識を植え付けてしまって、かえって悪い方向に働くのではないかと個人的には考えています。 早く治るためには、担当の先生と相談しながら症状に合わせて通院頻度を徐々に減らし、適切な時期に症状固定を行いましょう。症状固定の時期を過度に引き伸ばそうとすべきではありません。 お大事にして下さい。

3oshietei3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早く今の状態から完治してもらいたい気持ちと病院や近所の方が自分の姿を見るとすぐにむち打ちとわかり毎回治らないとか無理とかしか言われない状況で少々へこんでまして・・知らない患者にまで言われ、実際に治った方に会ってないものですから不安になりました。 間違っても過度に引き延ばそうなどとは考えてません、そもそもそれ自体が無理と思います症状固定は医者が判断していくものだと思ってましたので。 誰が好き好んで本来なら使わない無駄な労力痛みを長引かせたいと思うでしょうか?でも多分自分の書いた15か月という部分でそう思われたのでしたら自分の書き方が悪かったです、不快に感じられたのでしたら申し訳ありません。 むち打ちって詐病みたいな感じでとられるとも聞いていたのでこういう回答もくるのかと又へこんでしまいました・・ 出来る限り早く完治させたい一心で他にも何か今できる事という書き方をしたつもりですが症状固定に無理やりもっていかれて終わりと色々な方からよく聞いてしまい症状があるのに何故治療はしてもらえないのか?と思ってしまい質問しました ただ沢山の方が治っているとの言葉をきき少し安心しました・・10人近くの方にしか話を聞いてないので自分の認識不足でした。 これからも医師やリハビリの先生の方々とよく現状状態を話して今の治療を地道に続けたいと思います 出来ればどんなに長くとも半年かからず完治するのが自分としては理想なのです・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外傷性頸椎捻挫、腰椎捻挫の保険会社打ち切りについて

    交通事故にあい10-0(自分)で外傷性頸椎捻挫と腰椎捻挫で現在4か月ほど週2で通ってました、今日いきなり「車の損害やら他の方と比べてあまりにも長いので来月の1,2週あたりで打ち切りとさせていただきます」といきなり言われました。 「先生からのカルテを見て言ってらっしゃるのですか?」と聞くと主治医から私の分のみ今後の治療計画に関して報告がきてないそうでして(これに関しては明日先生に言います、しかしカルテは見てる様子でした毎月送られてくるそうですので・・言われた瞬間一瞬なにを見て何の報告がほしいのかよくわかりませんでした治療報告?治療方針?とりあえず明日主治医に話します)他の同乗者は事故終了という報告を受けたが私の分のみ報告がないとの事でした。 最初の時に3か月を過ぎたあたりから色々な方から保険やからいきなり打ち切られると聞いていたのでそれは3か月とかたっていきなり打ち切りとかもめるというのは何を根拠に?と当時の主治医と損保ジャパンの担当に聞きました 当時の主治医「保険会社が言ってくるのはだいたい先の3か月とか半年くらいたってからの話だけどもし数か月たって保険会社が言ってきても症状が残っていれば勿論そのまま見ます、いきなり症状固定とか打ち切りにはしません、むち打ちは長くかかるとか言う人いるけど治るから」 損保ジャパン「医師のカルテしだいです」「では医師が症状がまだよくなってないという診断だったらいきなり打ち切りとはならないのですね?」というと「・・・はい」 ちなみに最初に120万の同意書(自賠責です)が送られてきたので120万を超えたらどうなるのですか?と聞くと損保ジャパン担当は 「それは任意保険から支払われますので安心してください、そのための保険です」 しかし今日その事を言うと「それは必ずしも払うという意味ではありません」 医師のカルテや状況が損保ジャパンに送られてないからかと思ったので「とりあえずその今後の治療計画などの話をしてそちらに送ってもらいます」というと 損保ジャパンの担当は「治療計画を送ってもらったからと言って必ずしも保険が支払われるわけではありません」との回答でした ?なのですが、医師が治療計画を送っても(まだ治療は必要である、症状固定の状態ではないというような状況の回答を医師がしたとして)保険会社がいう来月にはいきなり打ち切られるものなのでしょうか?同乗者や車の損害から考えると長いといわれましたが同乗者と自分は打ち方が違い眠っている意識のない状況でいきなりぶつかられ首をうち事故直後から自分だけ症状が出てました なので同乗者と自分は病名も違いますし部位も違います初診で勿論書かれた治療期間も違います それを損保ジャパンにすると車の損害も少ないし同乗者は12月で終わるのに私だけそんなに長いのはおかしい事故とは違うのではないか、「これ以上は会社として認められない」との話でした。 4か月って会社として認められないほどですか?その前に任意保険を使うって話はまったく無視されました・・・むちうちは任意保険を使うほどの病気ではないという事でしょうか? 前回診察してもらった時に主治医にはもう少しやりましょう、今は寒いので特に痛みも感じやすいが最初からすると結構よくなってきてるのでもう少し焦らず頑張りましょうと言われました 最初からすればもちろんよくなってるのでもう少し自分としては保険会社で見てくれるだろうと思ってました なのに今日の損保ジャパンの言い方だと治療費打ち切りです、今さら医師に今後の治療方針きいてもしょうがないですよ~こっちは会社内でそう判断しましたおたくだけ治療が長すぎです!みたいな感じでしたが保険ってやっぱりこんな感じでいきなり打ち切りになるのでしょうか? 当初に言っていた損保ジャパンの「医師の判断次第、カルテしだい」と言っていた言葉は何だったのでしょうか?医師がまだ治療途中で固定ではないという診断を下しても保険会社にとっては意味がない診断なのでしょうか? 医師のカルテ、今後の治療方針や報告は意味なしで保険会社で治療費を出す出さないを決めるのでしょうか? 120万を超えたらそのための任意保険ですからとの言葉は何だったのでしょうか? このまま、保険会社の言うとうりに打ち切りになりあとは自分の保険を使い通うしかないのでしょうか?しかしそれなら最初のいった医師のカルテしだいという言葉は何をもってなのでしょうか?すごい重病患者のみでしょうか? 保険会社がカルテを見てもむち打ち程度でこんなに長いのはおかしいからもう損保ジャパンとしては面倒みませんという事でしょうがむち打ちってそもそもそんなに簡単に治るものでしょうか?

  • 交通事故。頸椎捻挫、腰椎捻挫、治療打ち切りについて

    私は、5月に交通事故に遭い、100:0でこちらは0です。 頸椎捻挫、腰椎捻挫で整形外科にリハビリの通院中です。 事故から1か月半経ちますが、まだ首と腰の痛みが取れず頭痛と痺れもあります。 今日、診察をして頂いた時、お医者様から、「事故から1ヶ月以上経つんだから、痛いと言われてもそろそろ打ち切る形になってしまいます。これ以上の治療法がありません。今日は点滴をして行って下さい。」と言われました。 しかし、通院しないで下さいなどとは言われていませんので、明日もリハビリに行くつもりです。 加害者の保険会社には、週に何度か連絡が来ますが、昨日も話をしましたが特に打ち切りなど何も言われていません。 保険会社の方には、頸椎捻挫は最長で6ヶ月くらいで打ち切りになります。と言われていて、 もしそれまでに治れば示談して、治らなければ、実費で通院しようと考えていました。 運が悪かっただけで仕方がないと、最近になってやっと現実を受け止めていたのですが、こんなに早く打ち切りを言い出されるとは思いませんでした。 事故から1か月半で、お医者様からこれで治療打ち切りです。と言われた場合、痛みが残っていてももう示談しなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故で腰椎捻挫をしたのですが…。

    こんばんは。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、相談させてください。 私は約3ヶ月前に交通事故をしました。相手の信号無視による事故だったので、10対0になりました。 私はその事故で腰を痛めてしまいました。それで整形外科に通っているのですが、痛みは初めの時からほぼ変わらず…な状態が続いています。 先生に「まだ痛い」というと「理学療法を試してみましょう」ということで、今日初めてやってもらいました。 今までは電気治療と緊張をほぐす機械に寝転がるという2種類のリハビリ、痛み止めと湿布ももらっていました。 理学療法をやってもらっても痛みが変わったような感じはしなかったので、先生に「変わらない」と伝えました。 すると「もう3ヶ月も経つからねぇ。これがだめならもう後遺症ということでね、そろそろね…」というような感じのことを言われました。「とりあえずもう少し様子みましょうか」と最後に言われました。 まだ痛いのに、もう治療は終わりということなんでしょうか。 リハビリを始めて1~2ヶ月の頃から「そんな悪くないと思うけど…」というようなことを言われ続けました。 それでも痛いから「痛いです」と言ってきたけど、信じてもらえてないような気がして診察する日がとても嫌でした。 痛いから痛いと言っているのに…私はどうしたらいいのでしょうか。もう先生に終わりと言われたら病院はこれから自腹で行くしかないのですか??リハビリ3ヶ月ってそんなに長いんですか…?? 腰の痛みは事故でなったのに、すごく適当にされている気がして悲しいです。 私は治るまでリハビリしたいのですが、そう言うとまた先生に嫌な顔をされそうで…。 私はどうすることが一番なのでしょうか。このままもう治らないと諦めるしかないのですか?まだ20代前半なので、これから先ずっと腰痛と付き合うなんて嫌です。 事故や保険などに詳しい方、今まで同じ経験をした方などいましたら、回答お願いします。 長い文を読んでくださってありがとうございました。

  • 外傷性頚部症候群、下肢への影響についてお聞きします。

    外傷性頚部症候群、下肢への影響についてお聞きします。 事故に遭って外傷性頚部症候群と診断されて2ヶ月経ちます。 最初は右の上肢の痛みやだるさだけだったのですが、徐々に腰から足へと痛みが広がり、 今は右半身に痛み、力が入らない、手足が冷たい、感覚の鈍さなどの症状があります。 上半身(頭や肩、腕、背中など)に影響があるのはわかるのですが、 腰から足にまで影響が来るものなのでしょうか? リハビリをしているので、ある程度軽くはなっているのですが、 ここのところ症状がつづいているので、気になり質問させていただきました。 お分かりになる方、どうかご回答をよろしくおねがいします。

  • 頚椎捻挫  医師から3ヶ月で症状固定の話が出ている

    今年の9月末日に車に搭乗中(運転者)、信号待ちで後ろからの追突事故にあいました。当方過失は0です。 週に2回のリハビリ(患部ホットパック、マッサージ)、週に1回の診察(触診、血管注射)で通院しております。 (本日まで、通院日数:29日 治療期間:80日) 今現在、首の痛み、腕の痺れが残っています。(今週は特に、痛み、痺れが強くなったため診察を3回、血管注射〔ノイロドロピン〕を受けています。) 先日、医師より「今月末(12月末)で受傷から3ヶ月になり、症状の波はあるものの安定はしてきております。痛み、腕の痺れが継続しているのはMRIの画像を見るかぎり頚部の軟骨(?)が突起しているから起こっていると考えます。症状固定をして後遺障害の診断をしたいと思います。」と言われました。 私としては、「症状は回復に向かっているが、いまだ首の痛み、腕の痺れがあるので、注射、リハビリ、服薬をして、もうしばらく経過を見て治療をしていただきたい。」と伝えると、 「3ヶ月が目安ですし、このご時勢で保険会社からの締め付けも厳しいですし、先ほども言いましたが、症状の波はありますが安定はしてきているので・・・。症状固定で、その後の診察は健康保険に切り替えて受ける形になります。」と保険会社からの支払を打ち切りたいようです。 保険会社の担当者からは、私の方には打ち切りの連絡はきておりません。 今の病院では症状固定の話が先に立っていて(保険会社からの打診があったのか?)、打ち切り必至です。 痛みが継続しているのに保険の支払を止めるべく、症状固定にされるのは腑に落ちません。 (健康保険診療に切り替わったとしても、より身体の回復を目指したいので診察、リハビリはしたいと思っておりますが・・・) このような場合、他の病院を受診(転院)して、症状の判断をしていただく方が良いのでしょうか? その他、選択肢ががありましたら教えてください。 また、今の状態で症状固定をし、医師より後遺障害の診断書を記載して申請した場合、後遺症の認定はされるのでしょうか。 (サイト内を見るかぎり、症状固定まで6ヶ月以上の診察期間、120日~130日の通院実績がないと認定は難しいとの記述が多いですが・・・) 症状を少しでも軽くしたいのと、今回の医師の判断が妥当なのかとか、今の状態で症状が残るのであれば後遺症になるので認定していただきたいとか・・・。 事故後の対応で分からないことばかりです。 ご意見、ご回答を頂きたいと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 事故で外傷性頚椎椎間板ヘルニアになりました。

    車の同乗中の事故で外傷性頚椎椎間板ヘルニアになりました。初めの2ヶ月の間ではただのムチ打ちと思っていましたが、あまりにも具合が悪いのでMRIを撮ってもらったらヘルニアということが解りました。 そこで医者からも「治療には長い時間がかかりすぐに治る病気ではない。いつか治療の打ち切りがくるので後遺障害について保険会社と話した方が良い・・・」と言われましたが、ヘルニアで後遺障害は認定されるのでしょうか? 症状として 手の痺れ 首を曲げると痛みや手の痺れ、ほかに自律神経症状がでています。 もしこのまま完治できない場合は後遺障害ですが、認定されずに治療打ち切りなどしたら、この痛みと長い間付き合っていくことを考えたら非常に参ってしまいます。 ヘルニアで後遺障害もしくは完治すれば良いのですが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 頚椎捻挫の症状悪化

    何度かこちらで質問して皆様からアドバイスを頂いておりますが今回は頚椎、腰椎捻挫についての質問です。 1/31に追突事故により只今休業して(重労働なので)リハビリ通院中です。 事故当時の診察で頚椎、腰椎捻挫と診断されました。 その後のMRIでは頚椎ヘルニア(5-6間)といわれました。 リハビリは整形外科で首牽引、腰牽引、電気、マッサージ、接骨院でマッサージ。電気です。 只今2ヶ月半くらいで毎日通院しているのですが、症状が改善されるどころか悪化しています。 先生にも診察時に相談して注射も打ってもらったりしているのですが同じ治療を続けるだけでぜんぜん症状が良くなりません。 症状は首を曲げると痛み、若干腕がしびれます。 首は左右とも痛いのですが1週間くらい右側が特に痛く曲げられない状態が続き その後逆に左側が特に痛く曲げたり出来なくなります。 この周期が約1週間~10日くらいで変化します。 重度の寝違え見たいな症状が事故後続いており正直かなり困っております。 今のところ保険の方は問題無いのですが今の治療のままだと日数ばかりかかり結局直らずに症状固定となる事が不安です。 経験談でもかまいません。 何か良い治療法、病院、何でも良いのでアドバイスおねがいします。

  • 大腿骨頚部骨折について

    事故で大腿骨頚部骨折でリハビリ中です。 7ヶ月たつので今月末で治療を終えて欲しいと相手保険会社から病院に言われれました。可動域測定の結果思わしくなくて、もう一度話し合うんですが 正直な気持ち、後1ヶ月リハビリしても症状は変わらないのではないかと思います。 それでも被害者としては、医師が認めたら治療を1日でも延ばせるようにお願いした方がよいですか? 一年後に抜釘しますが、後遺症認定はそのあとですか? 今回の可動域測定の結果などから後遺症認定されるのですか?

  • 捻挫について

    1ヶ月半前に階段から降りた時に足首を捻挫してしまい、少し骨にヒビが出来ました。 当時はギプスをしてましたが、今は骨もほぼ完治しているとのことでサポーターをしています。 また、毎日数分間のリハビリに行っています。 今日のリハビリに行った帰りに雨が降って濡れている地面を歩いていたとき、軽く捻ってしまいました。 痛みはそこまでありませんが、曲げると痛い(前からです)です。 さっき病院に行ったばかりなのにまた来たら、先生から「またか」と思われるから行きにくいです.. 気にしない方がいいでしょうか..?

  • 通勤災害で通院中、6ヶ月で症状固定ですか?

    お世話になります。 通勤災害で脳神経外科に通院中です。 病院事務「6ヶ月経過したのでこれで治療中止になります」 自分  「まだ治療途中だし症状も残ってるのですが?」 病院事務「それは先生が決めることですので。」 そして診察の時、 先生「もうそろそろ症状固定にするか、ん?」 自分「手足の痺れもあるし首も痛いんですが」 先生「6ヶ月だしなあ。」 その後リハビリの予約表を先生からもらいリハビリをして受付へ。 病院事務「お会計****円になります」 自分  「え?自費ですか?」 病院事務「症状固定なのでこれからは健康保険を使って下さい」 と183日目の診察とリハビリの料金を払いました。 治療は6ヶ月でキッチリと終了なのでしょうか? (薬学・理学療法をしていて約4ヶ月、途中で症状が悪化し 最近まで入院(1ヶ月半)していて退院2週間後から仕事復帰 したのですがリハビリを続けたい) 症状固定といわれたらもう後は労災での治療費は下りないのでしょうか? 病院側に何とか治療を続けて頂きたいのですが・・・。

専門家に質問してみよう