• ベストアンサー

ナイフで鉛筆を削れないことの何が問題なの?

今の時代、鉛筆削りもあり、シャープペンもあるのに子供がナイフで鉛筆を削れないことに対して問題視するのはおかしいです。むしろ、パソコン・スマホ・タブレットを操作できない奴の方が問題ですよ。 年寄りはいつまでも高度経済成長期以前のことをネチネチ引きずり過ぎ!こいつらに「パソコン・スマホ・タブレットの操作が出来るかのリサーチ」をやるべき!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

刃物をまともに使えないのにナイフで鉛筆を削るなんてケガの元でしょう。 高度成長期の時代は今ほど刃物所持の規制も厳しくなかった事もあり、自然豊かな地域の子供は遊びの中でも木を削ったり笹を切ったりとナイフを自由に使っていた事も有り、結構使いこなせていたからケガする割合も少ないし、誤って切ってもナイフを使う事を止める事は有りませんでしたし。 しかもその時代は鉛筆削りも普及していなかっただろうし、シャープペンも一部の人しか持って居なかったでしょう。 それに比べて今の時代はシャープペンシルも100円均一でも買えますし、手軽に使える道具ともなっていますので、時代も二世代三世代と違うのに昔のまま時計が止まった様な考え方を押し付ける方が問題でしょう。 それに今の時代にナイフなど持たせれば、その怖さを知らない子供達ですから簡単に相手を深く傷付ける事もやっちゃいますよ。

その他の回答 (9)

noname#186395
noname#186395
回答No.10

貴方は老人から馬鹿にされたから言っているとすれば見当違いですよ。 問題はパソコン・スマホ・タブレットを操作できても、ナイフで鉛筆も削れなければ同じってことです

回答No.9

「鉛筆を削れない」というのは一つの象徴に過ぎません。「道具が使えない」と指摘するならは正しいと思います。最近は大人でも掃除道具の使い方が下手な人が多くなりました。そんな人は掃除機を与えても巧く掃除はできません。キャンプなどで火をおこすのが下手な人が多いです。これではライターを使おうが、着火剤を使おうが下手です。 パソコンなどは遊び道具なので、使えるのです。勉強の道具や、労働の道具の使い方はなかなか覚えられないのです。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.8

 鉛筆も道具であり、ナイフやパソコンも道具であることには変わりありません。 「道具をどう使うべきか」を知るために、その道具が持つメリットもデメリットも教えるのが教育の目的です。  貴方の様な方を称して「目くそ鼻くそを嗤う」あるいは「スラックスの前が開きながら、それも知らずタクシードに身を包んで平然としている似非紳士」などと呼びます。 ※パソコンとタブレットを別の存在と考えているようでは、「コンピュータそのもの」を理解できていない模様ですね。そしてタブレットは現在の年寄りにとってコンピュータへの入門のファースト・ステップとして利用されていることもご存じないのでしょうか。専門の報告書や新聞報道すら読んでいないようで、まさにネット依存症の典型ですね 爆!

noname#188107
noname#188107
回答No.7

まあ、それも、もっともだけど。 ナイフで削ったりというのは 技術の基本で、 そのスマホやタブレットを作ったり 開発したりする技術の裾野だったりするから。かな。 電卓があるから、算盤はいらない。 ともいえるけど、頭の訓練をするには もってこいの手段だから、 今は世界中に広がって生き残っているわけで。。 インドだと2桁暗算やったりしてるでしょ。 要は教育の基本姿勢の問題なのであって、 技術立国である必要がないならそういうのも いらないかな。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.6

「ナイフで鉛筆を削る」という作業は、脳と指先の複雑な共同作業です。 刃をどのような角度で入れるか、どの程度の力で削るか、中心に向かって均等に削れるか、芯を中心に出せるか。 脳からの指令を指先がどれだけ実行できるかです。 当然作業中はケガをしないような削り方やナイフと鉛筆の持ち方にも気をつけなければなりません。 人の運動機能として一番使うのは手です。 子供の時に手の運動機能を鍛えておくことはとても重要です。 手を使って何かの作業をするときに運動機能の発達は不可欠ですから。 そのためには「ナイフで鉛筆を削る」というのはシンプルで有効な方法です。 まあ、手に限らず他の運動機能も鍛えなければならないのですが。 というわけで、子供がナイフで鉛筆を削れるようになった方が良いとは思いますが、ナイフが危険だから、シャーペンがあるから、という理由で、子供にナイフで鉛筆を削ることをさせないのは、違うと思います。 また、これからの社会の方向を考えれば、「パソコン・スマホ・タブレットを操作できない」というのも問題です。 従って、「子供がナイフで鉛筆を削れないこと」も問題ですが、「パソコン・スマホ・タブレットを操作できないこと」も問題です。 「むしろ」だとは思いません。

回答No.5

>ナイフで鉛筆を削れないことの何が問題なの? 鉛筆もナイフも売れなくなることが問題なの。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

だから日本人はこんなにも役立たずが多くなってしまったのですよ。 自分が出来ないことを棚に上げて、得意なことだけを声高にわめき立てる屑の多いこと多いこと・・・

mig_29
質問者

補足

サムスンやアップルの製品を「サルマネ」と言う人もいますが、その「サルマネ」すらできない日本の家電メーカーの方がもっと問題だというのも、いつまでも昭和時代の成功体験を引きずってる年寄りが元凶なんです。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

ナイフの正しい扱い方を知らない事が主題の問題ですね。 正しく道具を使えない事が問題なんじゃないかな。 ナイフで綺麗に鉛筆を削れたとしても、それが正しく使われていなければ意味が無いんです。 年寄りがデジタル機器を使いこなせないのと全く同じ問題です。 なんか質問者さんがマスメディアの煽り文句に踊らされているような気がするのは自分だけかな。

mig_29
質問者

補足

むしろ、マスゴミは年寄りの言い分ばかり報道していますよ。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

ある意味では最もです。

関連するQ&A

  • どうして鉛筆の方がシャープペンよりいいんでしょうか?

    学校で美術の先生にシャープペンではなく、鉛筆しかも鉛筆削りで 削ったものでなく、カッターナイフで削ったものを使いなさいと習い ました。  鉛筆を使った方が早く上達するとのことです、 なんとなく理由はわかる気もします、シャープペンは絵というより 字を書くために特化してるというか、そんな感じだと思います でも精密なビルなどの風景を描くときはシャープペンとかの方が 書きやすいきもするんですが、その辺も含めてどういう風に鉛筆が 良いのか具体的に教えてください よろしくお願いします

  • 環境の激変が老人に与える影響は?

    数十年前の日本の高度成長期の話です。 懐が豊かになった沿線の農家などが、古い家を改築したり、家を新築したりしました。 多分、年寄り夫婦に代わって実権を持っていた若夫婦が主導してそうしたと思うのですが、 その結果、年寄りたちがバタバタと早死にして行った現象があったそうです。 長年住み慣れた居所を突然奪われてしまうことは、特に老齢者にとっては相当な精神的な打撃なんだろうと思います。 このことやこれに関連することに関して誰かが学術的なリサーチをやってないでしょうか? 特にこの問題に限らず、一般的なリサーチでもいいですし、社会学的な面でも心理学的な面でのリサーチでも何でもいいです。 貴方が見聞したニュースや体験でもいいです。 どんな小さい事例でもいいですから、もし、あればお聞かせ下さい。 この問題をもう少し掘り下げてみたいと思っていますので宜しくお願い致します。

  • 年寄りが注意したら逮捕されるの?

    優先席に座ってスマホを操作 腹を立てた年寄りが注意したが聞き入れられず しょーがないからナイフを出したら 近くに居た非番の警察官に逮捕されたと言う事件 これって明らかに優先席に座ってスマホいじってるアホの方が悪いですよね? こんなクズは殺されて当然なのですから 年寄りは注意しただけで逮捕されるんでしょうか?

  • ペンタブレットの上で作業してもいい?

    普段ペンタブレットを使ってデジタル作業をしているのですが 同時にコピー用紙や原稿用紙に鉛筆等をつかって作業をするアナログな作業をしたいです ペンタブレットの上に用紙をおいて鉛筆などで絵をかいたりするのはタブレットに悪いでしょうか? なるべく違うスペースが取れればいいのでしょうが作業机があまり大きくなくて…… もし問題なければペンタブの上で下敷きと紙でアナログ作業できたらと思います……

  • ペンタブレットについて教えてください。

    パソコンで絵を描きたいのですが、まったくの無知でどんなものが必要なのかわかりません。 ペンタブレットって言うのがあるといいんですよね? ソフトも一緒に入ってるものもありますよね? 電器屋さんで見てみたのですが、どれがいいのかわかりません。 本格的な漫画を描くわけではないので、趣味程度のイラストが描ければいいのですが・・・。ホームページを作って載せれたらいいなあと考えています。 紙に鉛筆で書くような感じでかけたりするんですか? おすすめのペンタブレットがありましたら、教えてください。

  • ペンタブレットがおかしいです。指で操作することはできるのに、ペンで操作

    ペンタブレットがおかしいです。指で操作することはできるのに、ペンで操作することができません。 今日の昼過ぎくらいまでは、いつも通りペンを使ってタブレットを操作するコトはできました。 なのに今、ペンでの操作ができなくなっているんです。 しかも、「入力デバイスとして指を使う」のチェックを外しているのに、なぜか指で操作すると反応してしまうんです(昼過ぎくらいまでは、指では反応しませんでした)。 あと、ペンタブの左のほうにライト?みたいなのが点灯してますよね? ソレが、 なにも押さない状態(放置している状態)→白色 指でタッチする→白色 ペンでタッチする→赤色 というように、ペンで操作する時だけライトが赤に変わってしまいます。 USBもちゃんと確認しました。 それと、あとひとつ、問題があります。 なんか設定いじったかな・・・と思って コントロールパネル→ペンと入力デバイス というように設定を確認したんですが、なにもおかしいコトはありませんでした。 さらに コントロールパネル→ペンタブレットのプロパティ をクリックしたんですが、開きません。 すべてのプログラム→BAMBOO→BAMBOOのプロパティ も開きませんでした。 ペン先を替えたりしましたが、それもダメでした。 どうしてこうなってしまったのでしょうか? 非常に困っています。 また、どうすればペンで操作できるようになりますか? ================== パソコンのOS→Windows Vista ペンタブの種類→BAMBOO COMIC

  • オススメ、ペンタブレット(液晶タブレット)

    絵本のイラストを描くのに手元を見ながらかけるペンタブを探しています。 最初は画用紙にペンで線書きをして色鉛筆で塗っていました。 けれど直接画用紙に描いて失敗するとまた最初から描かないといけないので、最近はイラストをパソコンにスキャンして失敗したラインをPhotoshopでなおして画用紙に印刷して色鉛筆で色を塗っていました。 けれどそれだと手間がかかるので直接描いて直せれるペンタブを購入しようと考えています。 私が希望するものは手元を見ながらかけれるペンタブなので金額も高いと思って買うことを悩んでいます。 線書きだけに使用で、実際に画用紙に描いたようなペンの質感がでて(普段使用ペンはコピックマルチライナー、ピグマ)お手頃価格な液晶タブレットはないでしょうか。 ずっとむかし、ペンタブレットは使用してましたがハガキ三枚くらいサイズで手元を見ずに描いていたので難しかったです。。。 よろしくおねがいします。

  • ペンタブレットの問題について質問したいのですが...

    ペンタブレットの問題について質問したいのですが... 最近、「bamboo comic」を購入しまして、初めの2、3日は平気だったのですが、急に おかしな事になってしまいまして・・・。 bamboo comic に付属していたソフトで絵を描いているのですが、標準が変なのです。 タブレットの真ん中にペンを置いても、左上にカーソルが行ってしまいます。 別に、タブレットの左右を間違えているわけではなかったですし、何度もパソコンの ペンタブ補正をしても駄目でした。  でも、デスクトップやインターネットを使用しているときには異常はないし、 もうひとつのパソコンではお絵かきツールには全くの問題もなかったので、 ペンタブが壊れているわけではないようなんです。 なので、ソフトをDLしなおしてみましたが、やっぱり標準が合いません。 どういうことなのでしょうか・・・? わかる方いらっしゃったら教えて頂けますか? ちなみに、標準が変なパソコンはwindows7です。 私の努力不足でしたらごめんなさい(汗 よろしくお願いします。

  • wacomのペンタブレットがパソコンに接続されない

    wacomのIntuosペンタブレットで、以前までは通常通りパソコンに接続できて絵を描くことができたのですが、最近になってペンタブレットがパソコンに繋がらなくなってしまいました。繋がらない、と言うよりは、ペンタブレットをパソコンに繋げたままでパソコンを起動し、パソコンが起動画面になっている時にはペンタブレットの電源の白いランプがつくのですが、その後すぐに電源のランプが消えてしまい、起動完了してパソコンがホーム画面(?)になる頃にはペンタブレットの電源ランプが完全に消えてしまっている状態です。 パソコン起動時にペンタブレットの電源ランプがついていても、肝心な起動完了後に電源ランプがついていなければペンタブレットを使って絵を描くことができないのでネットで調べたりして解決法を探ったのですが、パソコン初心者の私には何がなんだか分からず……。 どうしても今すぐにペンタブレットを使って絵を描きたいのですが、 初心者の私でも、簡単にこの問題を解決する方法はありますか? ちなみにパソコンはWindows7です。 (補足) 本当に、パソコン起動画面(画面が真っ黒な状態)の時はペンタブレットの白いランプがついて、黒い画面じゃなくなるとそのペンタブレットの電源の白いランプが消えてしまうんです……。 しかし、このように起動画面の時だけでも接続出来ているのでペンタブレットの故障、或いはUSBケーブルの故障ではないと考えて宜しいのですよね? その辺も踏まえてご回答いただけますと助かります。 使用しているペンタブレットはIntuosのCTH-680です。

  • パスワードについてお尋ねします

    現在、パスワード醸成ソフトがありますが、それを導入したとして、 パソコン以外でも、たとえばタブレットやスマホで見る場合でも 難しいパスワードを挿入しなくても操作可能でしょうか。 当方インターネットバンキングや金融機関のサイトをパソコン以外 のタブレットやスマホで操作する機会がありますが、パソコンにその ソフトを入れた場合、パソコンの操作は簡単にできるかと思いますが 他の端末ではどうなのか、ちょっと疑問に思いお尋ねしました。