• ベストアンサー

そば打ち!!!

食に関することに、一切関わったことはありません。 ・・・が、「蕎麦打ち」を体験してみたくなりました。 まず、何から、始めたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.4

私の夫は、趣味で蕎麦打ちをしています。 私が、一万円程度の「蕎麦打ちセット」を購入したのがきっかけでした。 延ばす板、包丁、こね鉢、綿棒がセットになっていました。 板は水を吸ってしまうので、思い通りにならず、台所の大理石調の調理スペースを使っています。 包丁は小さすぎるので、大きなものを買い直しました。 粉は、東急ハンズで、蕎麦粉と小麦粉と打ち粉がセットになったものを購入しました。 最初は茹でると短く切れてしまうので、いろいろと研究しました。 うどんの場合は、見よう見まねでも、自己流で可能です。 蕎麦の場合はいろいろとコツがありますので、やはり一度、習う必要があるようです。 三度ほど、蕎麦打ち教室に行って格段にうまくなりました。 一度は、本格的蕎麦打ち教室の一日レッスン。 一度は、秩父にある「道の駅あらかわ」の蕎麦打ち教室。 一度は、本格的蕎麦打ち教室の一日レッスン。 体験してから、道具をそろえた方が良いです。 今は、各地で蕎麦祭りがありますね。 そのようなところに行くと、目の前で売っている姿も見られますし、話しかける事が出来る場合もありますので、行ってみると良いです。

taji73
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか難しいですね!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.3

まずはネット検索から。 蕎麦打ちセット購入するのもよし、体験ツアーに参加するのもよし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205166
noname#205166
回答No.2

そば打ち教室は公民館でやってたりも、よくあります。 自宅でやると、粉を使うので後片付けが面倒だったり。 本格的な道具を揃えたはいいけど、1回2回使って押し入れ行きになるパターンも多い趣味です。 どこかの体験をやってみる程度で十分かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

蕎麦打ち体験を実施しているお店でやってみる。楽しいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おいしい信州そば

    おいしい蕎麦が食べたいので「蕎麦を食べる」だけの目的で長野に行こうと思っています おいしければ値段等は一切問いませんので、おいしい蕎麦を食べさせてくれる店ご存知の方、教えていただけませんでしょうか よろしくお願いいたします

  • そば打ち

    蕎麦打ちをして、連がった蕎麦にするのには何が重要なポイントでしょうか。 蕎麦粉、水廻し、こね、ゆで、には充分気を遣っているつもりなのですが、「いいとき」と「悪いとき」があって、どこが悪かったのかがわかりません。 打つのは二八です。 ワンポイント・アドバイスなど有りましたら、よろしくお願いいたします。

  • 年越しそば

    さぁ!お待たせしました。 青空爺地蔵の雑学なんじゃろ?のお時間です。 間違ったって構いませんからどんどんお答え下さい。 どうせ古の雑学ですもん。 知っていても何の役にも立ちません。 知らなくても困ることは一切ありません。 ※リンクでのお答えは無効です。 リンク先へわざわざ見に行くのは面倒ですもん。 問02「年越し蕎麦を食べるとお金が貯まる」本当の意味は? ヒント・蕎麦が今のように細長くなってツルツル食べられるようになったのは江戸時代です。それまでは蕎麦掻きを食べていたのです。 私は諸氏のご回答を急ぎ欲しい訳ではありません。 この年末でも構わないですが優秀な回答者様がいっぱいいらっしゃるので、アッという間に正解が出ちゃいます。 この意味から、急がんと先を越されちゃうよと急かせるだけです。 あ~とから来たのに追い越され、泣いたり自殺しようとするのが嫌なら、さぁ投稿!

  • おいしいおそばを食べたい!

    糖尿で食事制限のある父においしいおそばを食べさせたい!\(^o^)/のですが、お取り寄せのできる、お勧めのお蕎麦屋さんを教えて下さい。私もお蕎麦は大好きです。でも、近所においしいお蕎麦屋さんを知りません。世田谷の三軒茶屋附近においしいお店があれば教えて下さい。 m(_ _)m(こちらはおまけなので、先の件の情報だけでも宜しくお願いします。)

  • 善光寺そば

    私が大学生の頃(もう10年ほど前になります)、旅行会社で添乗員のアルバイトをしていました。その時であった蕎麦おいしく、お取り寄せしたいのですが検索しても見つからず・・・みなさまのお力をお借りしたいのです。 ・長野(善光寺ツアー)の際、帰りに立ち寄った. ・インターの近くにあった。 ・隣におぎのやの釜めし屋さんがあった。そこから釜めしも積んだので、工場が併設されていたか、大きかった覚えがある。 ・お蕎麦は、一般のお客さんは何食か生めんとだしが入っており、発泡スチロールの箱に入って1000円で売っていた。そのお店自体が工場だった。食事処はなかったが、試食が充実していたような気がする。 ・お蕎麦のパッケージには「善光寺そば」と書いてあった。 過去に一度検索してヒットした覚えがありますが、店名などは覚えていません。今回いろいろなワードで検索しましたが、ヒットしませんでした。 よろしくお願いします。

  • おそばに入ってる赤いのは?

    お蕎麦に入ってる赤いちょっと辛い薬味はなんですか?

  • そば打ち

    二八蕎麦を打っていますが、水回しも最初に半分を入れ、二度目に残りの半分、 最後に微調整して、耳たぶの堅さを目途に仕上げていますが「あし」が出ません。 伸しも問題なく出来ているようですが、畳んで切ってみると畳んだ折れ目から 切れてしまい、ボツボツの蕎麦になってしまします。  何が原因なのでしょうか。

  • とろろそば と おろしそば

    こんにちは。 ただいまダイエット中で、カロリーや脂質を気にしながら食事をしています。 そこで、今夜はそば屋にいこうとおもうのですが、 とろろ蕎麦とおろし蕎麦とでは、どちらがヘルシーでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • おそばの処理

    大量にお蕎麦をもらってしまい処理に困っています。 お蕎麦のちょっと変わった食べ方をご存知ではないでしょうか?

  • 出雲そば

    蕎麦好きで、近く出雲に蕎麦を食べに行く計画をしています、ネットである程度は検索したのですが迷っています、お勧めの蕎麦屋があれば紹介下さい、車で向かいますので駐車場は必須です。

このQ&Aのポイント
  • 印刷データがプリンターに繋がらない。PCのプリントキューにunable to locate printerのメッセージがでる。
  • macOS12.6を使用中のPC(MAC)から印刷情報がプリンターに繋がらない際、PCのプリントキューにunable to locate printerのエラーメッセージが表示されます。
  • PC(MAC)から印刷データがプリンターに送信できず、PCのプリントキューにunable to locate printerのメッセージが表示される場合があります。
回答を見る