• ベストアンサー

前立腺癌の治療過程

omosiroi2の回答

  • ベストアンサー
  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.3

おはようございます! 何処に、お住まいなのかわかりませんが、自分は、九州の福岡県に住んでおります! 自分は、1年前に、血液検査で、前立腺がんらしいと申告を受け、その時の PSAの数値が、8 くらいでした! その後、福岡市にしくにある、白十字病院にいきました!  そこで、血液検査をしましたら、 PSAの数値が、11くらいでした!(正常数値は、4~5) 1周間様子見てから、血液検査を受けましたら、PSAの数値が、 13.5くらいでした! そこで、レントゲン・MRC等を受けました! その後、1泊2日の検査入院をしました! そこで、生検という、おしりに13箇所くらい注射して、がん細胞があるのか、ちんちんにも、カメラを挿入されて、 前立腺肥大なのかの検査、を受けました! その検査の結果、がん細胞があると言われました! そのまま治療しなければ、10年は大丈夫と言われました! 治療方法は、自分が50歳なので、ホルモン療法は、後々に、骨が弱くなるので、やめたほうがいいと言われました! 残りの方法は、手術と放射線治療の2つの選択でした!  悩みました! 悩んだ結果、手術の場合、後で、仕事中に、重たいものなどを持てなくなる可能性もあるので、 放射線治療にしました! 福岡県久留米市にある、古賀病院21を、担当の先生から紹介され、そこで相談して、古賀病院21に決めました! 高額医療費制度をつかえますので、100万円前後で、済みました! 38回(毎日 月曜日~金曜日 指定時間に) 最初に、位置確認で、体に(チェック)マークを書かれます! Xマークは、消さないように! その後は、台の上に乗るだけで、15分くらいで、終わります! 38回その繰り返し、1周間に1度、先生の問診があります! 痛くも何もありません! PSAの数値が、 平成25年1月 10  平成25年2月 13  平成25年5月 6  平成25年8月  4. 今度は、11月に血液検査を受けます! 8月と同じくらいだと思いますが?  放射線治療を受けただけで、正常値に戻りました!  家族も喜んでくれました! あなたの前立腺がんの PSAの数値が、どのくらいかで、治療の方針がわかります! 自分と同じ数値なら、放射線治療をお勧めします! 後、前立腺がんの参考資料を添付しておきますので、参考にしてください! お身体、お大事にしてください! 自分は、腸を強くするため、 ヨーグルト(ダノンジャパン・プレーン・砂糖不使用)に、ラフィノース100を混ぜて 毎日食べています!また、便秘しないように、黒にんにく(癌にのいいらしいとか?)も食べています! ヨーグルトは、砂糖など入ってないほうがいいようです! 参考まで! 前立腺がん治療方法   http://ganjoho.jp/public/cancer/data/prostate.html 古賀病院21   http://www.tenjinkai.or.jp/top/koga21/koga21_about/21_medical_instrument/21_tomotherapy.html  前立腺がん闘病記  http://www10.ocn.ne.jp/~ottch/zenritu1.html ヨーグルト   http://bio.danone.co.jp/lineup/2 ラフィノース100  http://www.nitten.co.jp/product/raffi.html 黒にんにく   http://shizennotebukuro.com/bnnk.html

nsmz32722
質問者

お礼

貴重な体験 大変為になりました、東京の葛飾区です、お茶の水の順天堂で御世話になっております。 放射線治療 痛く無いのは良いですね、自分も前向きに 頑張って行こうと思います。

nsmz32722
質問者

補足

補足ですみません 皆さんからの回答と ネットの情報では 手術の出来る前立腺癌は まだ初期段階に思えました、陽子線治療も初期の内なのでしょうか、ホルモン療法は 後で再発すると聞きますが 前立腺癌の完治は期待出来ず 再発が先か 生命が先かという捉え方は間違いでしょうか。 

関連するQ&A

  • 前立腺癌の治療について

    今年80歳になる父親ですが、先日泌尿器科で早期の前立腺癌と診断されました。(PAP値:28.58ng/ml) Drからは、抗がん剤注射による治療、ホルモン剤注射による治療を勧められました。 老人保険にもかかわらず、治療に法外な金額がかかると言われ、困惑しています。 抗がん剤による治療といっても治癒するわけではなく、癌の進行を良くて止めるか、遅らせるのが精一杯だと思います。 Drからは、メタの心配があるので治療を・・・と強く勧められますが、果たしてこの年齢で、高額を支払って治療する意味があるのかどうか意見をお願いします。

  • 前立腺癌の治療で有名な病院をおしえてください。

    友達の親父さんが末期の前立腺癌と告知されて、 長くても五年と宣告されたようです。また、癌細胞も 全身に転移しているらしいです。 友達として、何かできる事がないかとおもい、せめて よい病院を紹介してやれたらと思っています。 そこで、もし前立腺癌治療で有名な病院があったら、 教えてください。できれば名古屋周辺がよいのですが、 それ以外でもいい病院があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホルモン治療の効果 (前立腺癌)

    父(69歳)が前立腺癌の為、ホルモン注射と薬で治療中です。 先日の結果値がPSA0.008>という数値になっていて、先生はかなりいい状態だと言っていたそうです。 そこでお聞きしたいのは、この治療は長く続けられる治療なのでしょうか?効き目は数年で終わってしまうのでしょうか? このままこの治療のみで過ごす事ができるのか気になりましたので質問させていただきました。

  • 福岡で、前立腺癌治療で有名な病院教えて下さい。

    父がPSAが50以上あり、癌が疑われます。 福岡・佐賀方面で、前立腺癌治療の有名な病院教えてください。

  • 前立腺癌と治療費

    父(68歳)が前立腺癌になり経過観察中でしたが、 先日数値が上がったらしく、ホルモン注射治療に変わりました。 骨に転移はないそうです。 今回初めてホルモン治療して25000円かかりました。 父は他に糖尿病などもあり、もうこれ以上の治療費は無理なんです。 月25000円かかれば生活するのが大変です。 父は次回のホルモン治療でやめると言っています。 ホルモン治療の他に何かいい方法はないのでしょうか? 次回病院に行く前に何か方法が無いか 情報が欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 前立腺癌末期の治療法について教えてください。

    叔父は1年前に前立腺癌だと告知されました。脳、胸、いろいろと転移しております。医者は言わないけど ネットで調べたらたぶん末期だと思います。初めの治療はホルモン療法、効かなくなったので抗がん剤投与、これも効かなくなったので今度は新しい薬を使うそうです。保険が効かないので高いそうです。この新しいお薬についてご存知の方教えてください。他何でもいいので前立腺癌のことについて教えていただけないでしょうか?

  • 前立腺癌の治療法の選択

    当方54歳になる男性です。 このほど前立腺癌の告知を受けて治療方法の選択で迷ってます。 4年前に1度PSA値が4.3ありその後3.5ぐらいで今まで来ました。 ところが、今年の1月にPSA値が7.3あったため総合病院で針生検をしたところ12本中右1本から グリソンスコアー3+3=6、ステージT2の前立腺癌が見つかりました。 少々ショックでしたが、CT、MRIからは特に異常がなく医師からは初期のガンということでした。 骨シンチグラフィーは近々受ける予定です。 医師からは、経過観察か左の神経を残した摘出手術いいのではと言われたのですが、 私は全摘出手術を考えていたので少々迷っています。 前立腺癌に詳しい方、もしくは経験者の方お教えください。

  • 前立腺癌について教えてください。

    父が昨日血液検査の結果前立腺癌と告知されました。 10/10が、がん細胞だつたそうです。 その日は検査結果だけで来週の水曜日に骨などに転移していないか調べるそうです。 色々、自分でもネットなどで調べているのですが今は何をどうしれべれば良いかわからない状態です。 一応、今知りたいのは、「前立腺癌に効く食事療法」「どの治療法がいいのか」「治療費用等」を知りたいです。 また、父がペースメーカーを入れているので身体障害者第一級?だったと思います。その場合のメリットやデメリットを教えてください。(医療費が安くなったりするのですか?) 以上のことや他に知っとけばいいというものがあれば教えてください。 あと上記の質問に当てはまるようなHPなどご存知でしたら教えてください。 乱文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 前立腺癌で死亡するとはどういうことが考えられるの?

    前立腺癌で65の若さで他界されたようです。 想像上ですが、再発や骨・内臓に転移していたのかもしれません。 それにしても亡くなるにしては若すぎるように思います。 この癌は治療の選択肢が多いと聞いていますが、実際のところ手の施しようがないという場合は, どんな時ですか?ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • 前立腺癌のホルモン治療について

    父(58歳)に前立腺癌が見つかりました。 転移なし、PSA25↑、グリーソンスコアー6です。 医師にはホルモン治療を提案されましたが、 他に治療法がないか、セカンドオピニオンを受けるべきか悩んでおります。 医師がホルモン治療をすすめた理由は、 1年前に尿管癌を患い手術で摘出しており、 尿管癌は膀胱に再発の可能性が高いため、数年は再発を気にしなければならない、 今(前立腺を優先して)手術や放射線を行うと膀胱を傷つける可能性が高く 再発した場合膀胱の治療が難しい、という説明でした。 (手術:尿検査で微量の癌細胞があるため、手術は危険 放射線:放射線で膀胱の免疫力が弱まり、膀胱に再発した場合危険) しかし調べるとホルモン治療で完治は難しいこと (ホルモン治療で癌を小さくして手術、と書かれていましたが、前述したように手術はできませんし・・・) 長く治療していると免疫ができてしまう・・・とあり・・・。 スコアの割にPSAが高すぎるのも気になります。 今後は前立腺癌と膀胱を気にしながら生活しなければいけず、 長期戦の病気だと分かってはいても本人はとても凹んでいます。 また膀胱の癌細胞が消えない限り手術ができないのであれば、 ホルモン治療が効かなくなった時どうすればいいのか・・・という不安もあります。 手術ができないということは、一生このままで、悪化するしかないのでしょうか? 一般的に見て、今回の医師の判断はどうなんでしょうか。 他に治療法はないのでしょうか。 (HIFUの説明も受けましたが、金額の割に効果は期待できないと言われました・・・) 今の医師とは今後も離していくつもりですが、 セカンドオピニオンも考えたほうがいいでしょうか (ただ本人は今のところその気はないようで・・・) どうか知恵をかしてください。よろしくお願い致します。