• ベストアンサー

反論してください

会社から自分の名義で持ってる携帯によく電話が鳴ります。勿論自分の電話で仕事の電話をすることもたくさんあります それがわずらわしく携帯を解約しました 上司は怒りました 私は会社で必要なら携帯を支給してくれ。それなら文句言わん と言いました しかし上司はこう言いました スーツも靴も鞄も仕事でしか使わないが自分で買うのが当たり前なのと一緒だろ?と 私は・・・・・沈黙しました これに対するうまい返答をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

スーツも靴も鞄も一度買えばお金はかかりません。 しかし携帯電話は毎月お金がかかってしまいます。 私生活に必要ないのに毎月高いお金を払うことは(私の家計上どうしても)できません。 仕方が無いので解約しました。 これからも携帯電話を契約するつもりはありません。 申し訳ありません。

gaitu
質問者

お礼

これいいですね! 回答ありがとうございましt!

その他の回答 (8)

noname#190896
noname#190896
回答No.9

NO.4です! どうも何々有りきでよく解らなくなってきましたね 優良企業はコンプライアンスを重視するので、そうゆうことはしませんが 労働組合がだまっていませんし ブラック企業ですか? 感情論でなく会社は、法令厳守内でどこまで束縛の比重をかせるのでしょうかね すくなくとも優良企業はしませんね法令厳守だから そのかわり法令厳守の個人教育があるんですよ これが社会人としてあたりまえのことなんですけど

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.7

>ちゃんと質問の意味を理解して回答してください  <質問の意味>以前にアナタは、 会社の組織が、どういうものか 理解した方が、いいと思います。  上司、会社はアナタの「進退」を 天秤にかけてアナタが本当に 必要な人材なら引き止めるでしょうね  アナタも仕事用に携帯電話を 支給してくれる会社に転職すれば 会社もアナタも双方 問題ないでしょう  そういう意味での 「会社の方針に納得できないので 今日限り 辞めさせてもらいます」でいいと思います。  会社からの電話が、わずらわしいから解約て そもそも 仕事に対しての姿勢が 今の勤め先には 向かないと思いますよ  今の勤め先とアナタの仕事に対する 姿勢、考え方が違うのですから・・・・  例えば アナタが会社の経営者で ろくに仕事も出来ない社員に 携帯を支給したのに 経営者のアナタに 2台電話持つのが、<わずらわしい>から 1台にして欲しいと言われて  アナタは、その社員を雇い続けたいですか? うまい返答をお願いします

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.6

反論1 じゃ、営業車も名刺の印刷代も机もイスもパソコンもプリンタも自腹 当然客もスーツと同じで自分のもの だから売上はまるっと自分のもの ついでに会社の株もテナント料(自社ビルなら名義)の一部も自腹 当然辞める時は会社の一部分の面積も含めて全部持って行く だって鞄と同じで全部自腹だもん 反論2 スーツも靴も鞄も靴下もパンツも携帯も仕事以外でも使う ボロくなったら捨てる 会社のものである営業車その他は仕事以外では使わない ボロくなったからって勝手に廃車にしない 持ち主は会社だから 会社名義の携帯なら勝手に解約なんてしない 携帯は自分の名義だから所有者の自分が処分したまで 商法の所有権についてもっと勉強しなさい(と、六法全書を上司に貸してあげる)

noname#246720
noname#246720
回答No.5

No.2の回答者さんの言葉は確かにちょっときついかもしれませんが、でも場合によっては的を射ているというか… ちょっと確認したいのですが、今回のご質問は上司とのトンチ合戦に勝つための返答を求めているのでしょうか。 もしそうであれば私にもうまい言葉が思いつかないので回答にはならないのですが そうではなく携帯を支給するしないの問題で揉めているということでしたら、少なからず進退をかけることになってしまうのではないかと思います。 その理由ですが、仕事用にも使っていた携帯をいきなり解約してしまったこと。 これは会社側も困ったと思います。 質問者さんは、支給される携帯であればきちんと電話に出たりこちらからかけたりする意思はあるわけで、別に仕事用の電話に出たくないと言いたいわけではないのですよね。 だったらまず、私用の携帯を仕事用に使った分の通話料等を支給するよう求めるのが行動としての筋ではないかと思います。 それができなかったとしても、解約は携帯支給を交渉した後にするべきだったのではないでしょうか。 質問者さん側がいきなり解約という最終手段に出てしまったため、上司も扱いに苦慮しているのではないかと感じました。もし解約の理由が、携帯水没だとかもっと他の理由だったら違ったかもしれませんが こちらがあからさまな悪意を見せた時点でもう負けてしまっています。 「人生相談に乗って、すぐ極論でだったら死ねば?」は、質問者さんが今回の解約という手段で同じことをしてしまっている印象です。 もっと社内で同志を集めて交渉するとか、色々手はあったと思いますよ。

gaitu
質問者

お礼

これはただのとんちの話しですよ 長々書いてもらって申し訳ないですけど・・・ どこに世間の常識教えてくれなんてかいてあります?

noname#190896
noname#190896
回答No.4

携帯がいつかかって来るのか解りませんが 仕事が終わった後であれば、こう反論しましょう スーツも靴も鞄も、我が家に帰ったら仕事を休んでおります 私の携帯も仕事を休ませてもらいますと!

noname#185250
noname#185250
回答No.3

服装については就業規則や社内規定があるはず。 携帯について持つことを義務付けられていますかね? そんな会社聞いたことがない。 就業規則や社内規程になければやる必要はありません。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>これに対するうまい返答をお願いします  「会社の方針に納得できないので 今日限り 辞めさせてもらいます」で いいと思います。  アナタが、納得いくような職場に 転職した方がいいと思いますよ  

回答No.1

解約したなら、それで良し。 それを押し通せば良いです。 もし、新しい携帯を手に入れても、会社には二度と番号など教えない事です。 勿論、会社内にいるときには電源は切るは最低限必要な生活の知恵です。 昔、携帯の無い時代・・ポケベル全盛の時代。 ポケベルは会社からの貸与でした。 もっとも、こちらからの電話代は出ませんでしたが。 あ、でた会社もありましたよ・・ まあ、会社によって色々。 反論などしても屁理屈を言う上司らしい・・から、反論などと思わず、実力行使・・ まあ、外に出ているのなら、定時連絡くらいはした方が良いかも。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう