• 締切済み

仕事とプライベートの携帯電話の使い分け(料金請求について)

先日、本社の方から夜に携帯電話に電話が入りました。 「どうして私の電話番号を知っているの?」っていうので驚きました。 後で知ったことなんですが、会社全員に配られている連絡網に、 私の携帯電話が記載されていました。(私自身見落としていました) 緊急連絡先ということで、自分の上司には番号を教えていました。 上司からモレたとしか考えられないのですが、私としては納得がいきません。 愚痴になりましたが、本題です。 仕事柄、携帯電話で会社(客先も)連絡することが多いです。 しかしそれは自分の携帯を使っています。 細かいことを言うようですが、仕事とプライベートは区別したいです。 それに、仕事で使用した電話代が出るわけではありません。 みなさんの会社では連絡に使う携帯電話の料金の請求はできますか? 仕事とプライベートのケジメはどのような規定で分かれているのでしょうか? ご参考までにお聞かせください。 みなさんのご意見を参考にし、上司に、仕事用に会社から携帯電話を 支給してもらうなどの案を出そうかと思っています。 (それとも、普通はもう皆さんに電話が支給されていたりして?!)

  • crocs
  • お礼率83% (472/568)

みんなの回答

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.4

最近は結構、会社から携帯が支給されるのが多いのですが、crocsさんの会社はそうではないいんですね。 これは、crocsさんの会社の問題なんで、電話代を請求できるかどうか等はcrocsさん以外、不満に思っている人がいないならば、crocsさんが会社に相談してみるしかないです。でも、こんな事で会社との関係が悪くなるのまバカらしいとも思いますのでお勧めはできませんが・・・。 労働組合があれば、そこから、主張する方法もありますが。 参考になりましたか。

crocs
質問者

お礼

そうなんですよ。大概会社から支給されますよね? 小さな会社なもので、あまり皆さん仕事とプライベートを分けていないのか、 なぁなぁになってしまっている感じです。 私はそういうなのが嫌なので、きっちりしたいとは思っています。 一度さりげに上司に相談してみます

noname#8251
noname#8251
回答No.3

>しかしドコモも一台の電話で複数の電話番号を持つことができたと思います。 これは意味がありません。この番号、受けだけなんです。つまり仕事用に電話番号を変えられる便利な機能じゃないんです。その上留守電サービスも受けられない。できるのは携帯単体にある伝言サービスのみ。考えて契約しないと全く意味のない無駄なサービスとなってしまいます。 私の会社では利用明細を取り寄せ、それにマーカーでしるしをつけこの分は仕事使用ということで請求する形をとっています。利用明細自体料金がかかるものですから(キャリアによっては違うんでしょうかね)場合によってはその料金のほうが仕事用に使った料金よりも高い可能性もありますからこれも無駄になる可能性が・・・。 どうしても仕事で携帯をつかうならば会社から支給させるようにしたほうがいいと思います。少なくとも仕事中は使用の電話は本来必要ないわけですから2つ携帯があっても問題ないと思います。 #杓子定規ですみません。 今は自分の携帯の利用明細から会社に請求をかけるといった手間を省くため携帯を支給するようにしているようです、うちの会社では・・・。

crocs
質問者

お礼

ドコモの携帯のサービスを教えていただきありがとうございました。 一度上司にでも相談してみようと思います。

回答No.2

こんにちは。 以前携帯電話ショップに勤務した事があるものです。 ツーカーには(今は他社でもそういったサービスあるかもしれませんがわかりません。) ある数桁の番号を付けてて発信すると その番号を付けないで発信した番号と区別してくれて 請求書が別になり会社に請求が出来ます。 お客さまで実際そうされてる方がいました。 いちいちその番号を付けるのは手間ですがきっちり請求できます。 もし、crocsさんの携帯がツーカーなら問い合わせてみてはいかがでしょうか? あまり参考にはならなかったでしょうか。

crocs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながらドコモの携帯です・・・。 しかしドコモも一台の電話で複数の電話番号を持つことができたと思います。 ツーカーとはちょっと違うかもしれませんが、そのような手もアリということですね。 ただ、個人によってキャリアも違いますし、そうなると別々バラバラに請求が あがることになると、経理の処理が大変になりそうなので、却下されるかもです。 しかし大変参考になりました。ありがとうございます。

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

私の父は、本当に最近crocsさんと同じように「何で仕事の電話まで料金払わんといかんのだ!」と思って、会社にPHSを支給させました。 今度は「やっぱり携帯電話2つ持つのはしんどいなぁ」と言っています(^^;

crocs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに・・・。友人も会社用と自分用2台持ち歩いていますが、大変そうです。 支給されたら支給された悩みが出そうですね。

関連するQ&A

  • 携帯電話の利用料金について

    今ごろですが、携帯電話の普及も進み、従業員に会社から携帯電話を支給している会社もあるかと思います。 そんな中、我と社では、従業員(特に営業部)には、いままで特に携帯電話の支給や助成等は行っていませんでした。 最近になり、利便性から各個人から取引先に直接電話をしたり、番号を教えたりと 利用が進み、何らかの対策(携帯電話の支給や助成金)を検討しています。 使用者に確認すると、「いまさら2台持つのも・・・」「確かに仕事でも使っている・・・」 私用? 仕事? 区別が難しく・・・また、メーカにより料金に差が・・・ 皆様での所では、どのような対応をしていますか? また、よきアドバイスをお願い致します。

  • 職場から携帯電話を持てと言われました。

    時代遅れと言われそうですが、私は未だ携帯電話を持ったことがありません。 普段は会社と自宅を往復するだけの毎日ですし、奥さんは専業主婦ですので大抵自宅の電話で連絡が付くので必要がないのです。 ところが最近、職場の上司から非常時連絡用に携帯の番号を登録しろと言われ、当惑しています。 以前はそうでもなかったのに、いつの間にか連絡一覧表の携帯No.が空欄なのは、(一応部下持ちのポストでは)自分だけになっていたようです。 仕事柄、勤務時間外に非常呼出がある可能性はありますが、年に数回もないでしょう。 会社へは車通勤なので、通勤途中に呼び出されても電話に出れないし、先に述べたようにそれ以外は固定電話で充分だと思います。 それで連絡つかないケースなら、旅行や冠婚葬祭で、携帯があっても役に立たないんじゃないでしょうか? 今まではそんなに問題にされなかったのに、今の上司に代わってから、しつこいので困っています。 上記の事情を説明しても納得してもらえず、さらに言うことには「君が携帯No.を教えないから、若い者も持ってるのに申告しないヤツがいる」と… どうも、僕もその口じゃないかと疑ってるようです。 第一、業務でどうしても必要なら会社から支給すべきだと思うのですが、それを言うと「あれは営業時間用だから貸出できないし、君だけ特別扱いになる」と、こうです。 昔、といってもほんの数年前まで皆携帯なぞ持ってなくても全然業務に差し支えなかったのにと思うのはおかしいでしょうか? 世の中の常識がそうなってきてるのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 仕事で使用する携帯電話料金は自腹?会社負担?

    表題の通りなのですがみなさんは次のうちどれですか? 1)電話本体、通話料(パケット代含む)全て会社負担 2)全て自己負担 3)通話料のみ会社負担(パケット代含む) 4)その他 ちなみにその他の方は詳細を教えて下さい。できたら職種も教えて頂きたいです。 私の会社の営業は、1)なんです。だから、プライベートで使いたい放題!ある人は、会社から「パケット代が多すぎる」と叱られる始末。でも結局払ってもらっていました。 私も、外出先などで客先に電話することがたまにあるのですが、自前の携帯でかけています。 仕入れ先の営業の方に聞いてみたら、ほとんどが2)なんですよね。みんな苦労してるようで、、、。 個人的には、私用の携帯と仕事用の携帯と分けるのが常識だと思うのですが、みなさんの状況をお聞かせ下さい。

  • 会社の上司に私物の携帯電話を没収されました!

    先日仕事中に上司からの電話に出なかったということを理由に、上司に仕事中は携帯を持たないようにと没収されました。会社から支給されている携帯はなく、仕事で外出している時の連絡は全てその携帯で行っています。 このようなことは法律的に問題はないんでしょうか?

  • 社内片思い中、プライベート携帯の番号。

    過去質問させてもらってます。 現在、社内の先輩に片思い中です。 お聞きしたいのは彼のプライベート携帯の番号を知らないことです。 今は会社携帯の番号しか知らず、電話は会社携帯、メールはプライベートの方でしています。 特にそれで事足りるので気にしていなかったのですが、友人などに話したらプライベート携帯の番号知らないの?!と驚かれました。そう聞くと確かになんだか距離を感じてしまい、、プライベート携帯の番号を知りたくなってきましたが、 今更?どう聞いたらいいのか、悩んでます。 彼とは3回ほど食事に行っています。連絡も週に2、3回しています。 1月初旬に彼女と別れたそうで、そこから食事や連絡の頻度が増えました。 彼は30歳なんですがどう見ても40歳前後に見えると言われるほど落ち着いてて(老けてる?!笑)職場では寡黙な上、女子からは気軽に近寄れるタイプではないそうです。 なので今日私の所へ仕事のことで彼が話に来たとき、私と話しててえらいニヤニヤしていたそうで(私はパソコンに向かってやりとりしていたので見てないんですが…)、それを見た後輩が○○(彼)さんがあんなにニヤニヤしているのを初めて見ました!ちょっとコワイ人だと思ってたんで…とびっくりしていました。 その話を聞いてちょっと嬉しくなってしまったんですけど、彼も好意的に思ってくれてるんでしょうか? 仮に付き合えたらプライベート携帯の番号を聞くことも楽なので…。 付き合うにはどう行動すればいいのか、、2~3日に1回くらいのアクションでいいでしょうか? また休日とかも誘いたいんですが、、社内恋愛は嫌と以前話していたので、休日までも職場の人間の顔を見たくないかなーと思ってしまい、いまいち誘えません。

  • 携帯電話料金不当請求?

    携帯電話を利用しているのですが、このような場合にまで、請求は認められるでしょうか。 わたしの、携帯は、折りたたみ式で、開かないとダイヤルできません。ある日、帰宅して携帯を見てみると、発信した記憶のない時間帯・電話番号に架電(通話1)していることに気がつきました。 その時間帯は、自動車に乗車中で携帯はホルダーに収納しており、物理的に操作不能の状態です。 そこで、その電話番号に発信(通話2)すると、数日前、着信のあった企業だとわかりました。 このことに関し、携帯電話会社に電話を架け、当月分だけ通話明細の交付を求めました。 後日、通話明細を見ると、わたしが架けた記憶のない「通話1」については、明細に記載されており、反対に、架けたと認識(発信履歴は残っています)している「通話2」は、明細に記載されていませんでした。 わたしは、誰かが、遠隔操作?、またはイタズラをしているのかと考え、携帯電話会社に調査を依頼しました。 これに対し、回答があり、社内のシステムには異常はなく、わたしの、「通話1」は、携帯から発信したものと機械が判断し課金しているので料金を支払って下さいとの事。 他方、「通話2」については、データに記録がないとの事でした。 考えられるのは、携帯電話本体の故障、携帯電話会社のシステムの故障、第三者のリモートコントロール?、と思うのですが、このような場合にまで、携帯電話会社の請求に応じなければならないのでしょうか。 約款、規約のうえでは、どう解釈されるでしょうか。 こういった事案にお詳しい方、ご教示お願いいたします。

  • 手当について 携帯電話

    みなさまいつもお世話になります。 携帯電話の手当についてご相談があります。 私の業務上携帯電話を多用するのですが、社用の携帯というのもがあります。 いまの部署に配属になったときに社用携帯について問い合わせたところ、会社都合でできないと、できればプライベートを使用して、その分のいくらか(5,000円)は支給しますとの回答でした。 会社で1台契約するよりは安いとのことでこのようになったのでしかたなく了解していましたが あるときから支給されなくなりました。 その上、海外でも携帯電話を使用するのですが国際電話がものすごくかかります。 その分の明細を提出しましたが取り合ってくれません。 会社曰く 社用携帯の携帯を拒絶しているので今に至る との回答です。 あきれてものも言えません。 個人資産で仕事をしていましたが、30000円くらいの損が出ています。 この場合、どういったところに相談したらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事中の携帯

    私の上司(30代前半・男性)なのですが、仕事中にしょっちゅう携帯をいじっています。まるで5分おきくらいにいじってるような時もあります。会議中にも携帯をチェックしていたことがありました。 最初は彼女とメール?と思ってたのですが、こんなに頻繁にメールを送るくらい暇な彼女っているのか!?というくらい頻繁なので違うのかもしれません。 ちなみに会社から携帯電話が支給されているのですが、彼がいじっているのは個人用の携帯です。 仕事が出来る人なのでまだ救われますが、やはり仕事中に携帯をいじるのを見ているのは気持ちいいモノではなく、なんだか気になります。 何をしているのでしょう??? 携帯ってそんなにいじる必要があるものですか!!??

  • 仕事と私物携帯について

    はじめて質問します。 仕事上、頻繁に携帯電話が必要ではないため、私物の携帯を利用しています。 今までそれで問題がなかったのですが、取引先のおじさんから 連絡先を教えて欲しいと言われ、番号だけ教えました。 本当はメールアドレスやカカオトークのアカウントを教えて欲しいと言われていましたが やっていない・覚えていないでかわし続けてきて気まずくなってきたこともあります。 普段の連絡は、会社から支給されているPCメールアドレスにメールをくれていたのですが 初めて私物の携帯電話にショートメール(メールアドレスは教えていないので)で 私が今まで善意で行っていた給与の発生しない事務仕事を頼む連絡が来ました。 正直、善意で行っていた事なので無視しても構わないのですが おじさんのエンドユーザに迷惑がかかりそうな案件なので引き受ける事にしました。 この仕事は急ぎではないので、会社のメールアドレスに連絡をして欲しいと 再三にわたっておじさんにお願いしています。 また、仕事上はそれで問題がないのです。 というか、弊社の仕事ではないのでなぜ私がやっているのか分からなくなってしまいました。 おじさんのことが嫌いなわけではないのですが、 私物の携帯に、自分の会社以外の人から連絡が来ることに対してとても嫌悪感を持っています。 他にこのような方はいらっしゃいますか? 私が特別おかしいのでしょうか…。 この嫌悪感はどう解消したら良いでしょうか? またおじさんに携帯からではなく会社のメールアドレスから返事をしていれば 私物携帯への連絡は収まりますか? 会社から携帯電話を支給してもらうことは出来ません。 まとまりのない質問ですみません。

  • 仕事用の携帯について

    会社支給の携帯電話を使用するにあたって注意する点はどこですか? 私には「私的使用(公私混同)しない」くらいしか思いつかないのですが、そのほかにありましたら教えていただけませんか? 個人の携帯電話とは別に「仕事用携帯電話」が支給されるようなので、その携帯電話の料金は会社に負担してもらえるようです。 未熟な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう