• 締切済み

教えてほしいです。

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.3

 「なにもしなかったら泣き叫ぶわよ」  わあーっと泣く。

GReeeeNkaaaa
質問者

お礼

回答してくれて本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 距離

    一昨日とまりにきてるとき3ヵ月つきあった彼に距離おこうっていわれました。 原因は私の彼に対する気持ちの大きさと彼が私に対する気持ちの大きさに差がありその差をうめようと頑張った彼は「それがプレッシャーになり辛くなった。」「すきだけどほんとに好きなのかわからない。」「一緒にいて楽しいすんごい楽だしでも熟年夫婦みたいでドキドキがない俺はドキドキしたい。」っていわれました。 私は彼は別れたいんだ…と感じて彼に「ありがとう」と伝えました。彼が帰るまでいろんな話をお互いして彼も泣きながら話してくれました。私は最初我慢しましたが涙がこぼれ一緒に泣きました… 彼は「もし別れたとしても俺は後悔しない」って言いました。「ほんとに幸せだった」と言ってくれました。「まだ別れるって決めてないから距離おいてもしお前がやっぱりいいって思ったら付き合うけど、やっぱり違うと思ったら別れる」って言われました。 私は彼が帰るときに 「私からはめーるしないよ!待ってるから!」 ってばいばいして後ろ振り返ると彼がこっち向き立ってて私は走って抱きしめました…「私待ってるから」って言いました。 私は彼がだいすきです 彼がいない日々は考えられません… まだ距離を置いただけなのに涙がとまらない、ほんとに会いたくてほんとにそばにいてほしいです。別れたとしても私は彼が好きだし当分忘れられません。それだけ3ヵ月という短い期間だったけど幸せで心からだいすきでした。 私の気持ちを彼に めーるするべきですか? それとも待つべきですか?私は戻ってきてほしいです 回答よろしくお願いいたします

  • 涙を流す方法

    悲しいのに涙が出ません。 人が亡くなったりしたときも、みんなと同じように悲しいのに涙が出ません。 泣けないわけではないのですが、涙腺は強い方です。 うそ泣きなんてする必要ない。悲しいと思う気持ちがあればいい。とご指摘を受けそうですが、やはり悲しい場面で、涙を流したいのです。本当に悲しいのに、涙が出ないからクールといわれてしまい、気持ちが伝わりません。 感情が足りないのなら、感受性を豊かにしたいです。 変な質問ですが、宜しくお願いします。

  • 脈があるとおもえますか?

    片思いをしている人がいます。私には片思いしている人がいます。この間、片思いの彼と遊びに行きました。 遊ぶのは3回目です。電話で遊ぶ場所などを決めるときに、彼から「これって遊びじゃなくてデートだよね?」や「手つなごうね」などと言われ、私はすごく嬉しかったのですが恥ずかしくて会話を濁しました。 そして、先日彼と遊びに行きました。横浜を観光したのですが、写真を撮るときにぴったりくっついたり、肩に手をまわしてきたりされました。また、私が車道側を歩いていたら、さりげなく車道側を歩いてくれたり、ボディタッチが多かったように思います。 そして、歩いているときに何気なしに彼が「まだ手つないでないね。ほら。」と手を差し出してくれたのですが、私は恥ずかしくて「なにそれ~」と笑ってごまかして手を繋ぎませんでした。 その後も楽しくデートをし、夜景を見に行こうと言われ夜景を見に行きました。夜景を見に行くとき、彼が先を歩いていて私はのんびり彼の後ろを歩いていたら、また手を差し伸べて「ほら。ほら」と言ってくれたのですが、かわいげのない私は、恥ずかしくて携帯を彼の手におきました。帰り際に、「ばいばい」と言ったら彼に頭をポンとたたかれ、「ばいばい」と言われ帰りました。 私は彼のことが好きなのですが、彼には嫌われてしまったのではないかと不安です。付き合ってない女の子にボディタッチや頭をなでたり、手を繋ぐことをするのは何故ですか?やはり意識されていなく、ただの友達と思われているのでしょうか? ちなみに4ヶ月くらい毎日メールをしています。最初の頃は長文のメールだったのですが、最近は「お疲れさま」や「仕事頑張れ」、「暇だ~」などといった一言メール・日常会話が多いです。メールをくれるだけで私は幸せなのですが・・・。 電話をしている時に彼が「○○って本当に俺に興味ないよね」とか「○○の声好きだわ」とか言われます。私はおっとりしているらしく「本当にマイペースだよな」と言われ、「私と喋ってると疲れる?」と聞くと「疲れないよ」と言われたのですが、照れてしまい「ふーん」というかわいげのない事しか言えませんでした。 恥ずかしくて素直になれない自分が嫌です。久しぶりに好きな人ができたので、両想いになりたいです。私は恋愛経験が少ないので、どうすればいいのかよくわかりません。脈はあるのでしょうか? 大変な長文、支離滅裂な文章失礼致しました。

  • いじわるを言ってくる彼氏の心理は

    私の彼氏はいじわるなことをいってきます。 例えば街中で歩いていると、 あのこに話しかけてこようかなや 女子高生かわいいなどいいます。 これはまだ言われても許せるけど 許せないのは、 私が今日彼氏いるって聞かれているって 言ったよと話したら 彼氏いないじゃんと言われたり、 最近はラインで 彼が手のスタンプを送ってきたので、 私が握手?と送ったら ばいばいって意味と言われました。 なのでむかついてばいばいと私も返したら 彼氏にヒドイと言われました。 ばいばいってなんか別れを少し連想してしまうし 彼氏が平気でそうゆうことを 言える気持ちがわかりません。 どうしてこんなひどいことを 言えるのでしょうか? どんな心理でしょうか!? 冗談でもこうゆうこと平気でいえるなんて私のことあまり好きじゃないんじゃないか と考えてしまいます。

  • 振られました

    今、高校2年生で 約半年間片思いした人に今日振られました。 メールで何気なく好きということを伝えてしまい、 「好きだったらちゃんと告ってね。  受け止めるから。」ってきたんです。 でも私はちょっと前に違う方に告白されて少し迷ってるということを正直に伝えました。 すると、 「曖昧な気持ちなら諦めて  俺は曖昧な気持ちには応えられない  そいつと幸せになんなよ。  自分が幸せな道を選びな。」って返事がきたんです。 どうしていいかわからず そのまま曖昧なことを言い続けてたら、 「もう君とはメールできない。」 ときて「わかった」としてしまったんです。 そして最後に 「幸せになってね  今までありがとう。  ばいばい」ときたんです。 ちゃんと思いを伝えられなかった私が悪いんです。 けど、まだ好きで好きで涙が堪えられません。 もう1度話したいけど連絡しないでと言われたんでしていいのかわかりません。 でも会いたいです。 このままだと学校始まって会うのが辛いです。 私はどうすれば良いのでしょうか?

  • 泣かない方法(涙を堪える方法)

    私は泣き虫です。 何かを頑張って、でもそれが達成できなかったり 壁にぶつかって他に方法が見当たらなく、どうして良いかわからないときなどに、 悔しい気持ちや悲しい気持ちの入り混ざった感情で直ぐに泣いてしまいます。 泣いてる時に涙をグッとこらえたり努力はしているのですが、どうしても涙が流れてしまいます。 もう成人と言って良い年なのに堪えられないなんて、本当に精神的に非常に弱い人間なんだと思っていまいます。 涙を堪える方法がありましたら教えてください。 抽象的な文と質問ですみません。 アドバイスを御願い致します。

  • 自分や人の気持ちが分かりません。

    自分自身「楽しい」とか「嬉しい」とかのプラスの感情なら分かるのですが、どの感情が「悲しい」とか「寂しい」とかのマイナスの感情なのか分かりません。涙は出ますが、何の感情で泣いているのか分かりません。 それ以上に人の気持ちが分かりません。自分のならプラスの感情が分かるのですが、人になると「笑顔だけど何が楽しいんだろう・・・」「この笑顔は本当の笑顔なのだろうか・・・」となってしまいます。マイナスの感情も、私が原因なのは分かるのですが「泣いているけど何の理由で泣いているのだろうか・・・」「怒っているけどなんで怒っているのだろう・・・」となってしまいます。 自分の感情が分からないので「どう思ってる?」と聞かれても分からないし、相手の気持ちが分からないので傷つけてしまいます。どうすれば自分や人の感情が分かりますか?

  • きっぱりお別れするべきでしょうか。

    くだらない内容かもしれませんが、厳しいお言葉、アドバイス何でも受け付けます。良かったら読んでください。 私 22歳(学生) 彼氏23歳(社会人1年目) 今付き合って1年半弱です。私にとって初めての彼氏です。 これまで、彼とは友達関係のような付き合いをしてきました。そのことから、ドキドキもあまりしたことがないけれど、でも一緒にいて誰よりも楽だし信頼できる存在でした。 本当に優しくて、私のわがままも受け入れてくれて、いつも私といることを幸せだと話してくれて、本当に私のことを大切にしてくれます。 しかし、私が家族のような存在として自分の中で認識しすぎて、家での自分をさらけ出し、言いたいこともいい、慣れすぎて小さなことでもすぐイライラしたり、前は気にならなかったことも彼の嫌なとことして意識してしまうようになってしまいました。 自分がそんな風になってしまうのが嫌なのに、一緒にいてもイライラすることが多くなりました。 彼に別れたいと話したけれど、どうしても納得してくれなくて、今3ヶ月ほど距離を置いています。その間も気持ちの上がり下がりでもう別れたい、やっぱり付き合いたいと自分自身でも気持ちがわからず、ずるずると3ヶ月経ってしまいました。その間、非常に最低ですが、彼が私を嫌いになって彼からフッてくれたらいいのに、と自分に都合のいいことを考えたりもしました。 しかし、いい加減きちんとけりをつけなくてはいけないのかもと思い、先日改めて彼にそのことについてメールをしたところ、 「学生最後の夏休み(私のことです)なのにこんなに悩ませて、全部自分のせいだ。本当に申し訳ない。自分よりいい男はいっぱいいるから幸せになってほしい。 ばいばい」 といった内容のメールが来ました。 向こうから別れを言ってくると思わなくてすごくびっくりしましたし、彼からフッてくれたら楽なのに…とまで考えていたのに、涙が止まらないわ一睡もできないわ、すごく混乱しました。 メールではなくきちんともう一度話したい、とメールしたり電話もかけましたが、返答はなしです。 きちんともう一度話すって、何を話すのかも自分でもよくわからないのですが…。 彼は自分に責任を感じて、ばいばいと言ってくれました。私もそれでいいはずなのに、3ケ月間距離をあけていた時もほとんど連絡取らなくても大丈夫だったのに、なぜか今はどうしたらいいのかまったくわかりません。 しかし、これは一時の悲しみ、情であって、元に戻ってもまた前のようにイライラして結局別れるという結果になってしまうのではないかと怖くもなります。 大変大雑把で伝わりにくいかもしれませんが、彼がばいばいと言ったのは、私が前に別れたいって言ったことを受け入れてくれたんだと思っています。つまり、私がフッたことになりますが、フッた側にも悲しい気持ちが残ったりすることあるのでしょうか。 すごくバカですが、自分の今の悲しいやら混乱やら連絡取りたいやら…の気持ちが、まだ好きだからなのか、それともただ淋しいからなのかわかりません。 私はやはりこのままきっぱりお別れするべきなのでしょうか。 どんな言葉でも構いません。何かお言葉頂けたら嬉しいです。 ぐちゃぐちゃですみません。

  • 挨拶は叱ってもちゃんとさせるべきですか?

    立て続けに申し訳ありません。 三歳の息子がいます。 息子は言葉も遅れ気味です。 機嫌がいい時はこんにちはやばいばい等あいさつ出来るのですが、 機嫌が普通の時はあまりお友達がせっかくばいばいと言ってくれているのに、返さなかったりします。 トイレを覚えさせるのも無理強いはいけないと聞きましたが、挨拶等もそうなのでしょうか? お片づけも叱らないほうがよいと聞きました。 遊び感覚で持っていくとよいと聞きましたが、今育児の方針が頭の中でまとまらず、 何をどうしつけ、育児すればよいかわからなくなって来ています。 前の質問もそうですがどうすればよいかわからないくなっています。 こんな弱い母親で子供に申し訳ないです。 逃げ出したい気持ちです・・・。 感情をだらだらと書いてしまってすみません↓ どうかお叱りの言葉でも、どんなご意見でもいいので宜しくお願いします。

  • 多くの回答をお願い致します…

    https://okauth.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1935248で以前質問させて頂きました。続きなんですが、今日彼とメールをしていて私のことを異性とは見ていないと確信したんですが、もうどうにも気持ちが抑えきれなくなってしまいメールで告白なんかしてしまいました…(涙)。返事は「ええー、ありがとう。でも気持ちは変わらないかな、でもこれからも今までどおり仲良くしていきたい。またご飯とか行きたいし話しもしたい。」と言われました。これってどう受け止めればいのでしょうか?お願いします!!