• 締切済み

自分の甘えなんでしょうか。。

現在、東京の制作会社で働く29歳のサラリーマン(クリエイター)です。 今年に入り先輩の方が退職して、自分が入社から3番目の古株(7年目)になりました。 今の悩みは社長が、とにかく色々な分野に手を出します。 社長は営業のみで制作系はまったくできない。 社長からすると、今の時代調べたらそれなりになにかはできると言い切ります。 自分はWebとイラストをメインで仕事しているのですが、少し3dのソフトが触れるので3dの仕事もやるときもあります。 最近ではデータベースの検索サービス系のソフトみたいなものを作れと言われ、データベースは全くわからないのですが、webにもデータベースがあるからできるだろう、こんなんできる?みたいに聞かれ、あまり無い知識がない状態で調べ答えると、直ぐにお客さんに伝えたりします。 また仕事の終わる時間も、不定期で社長が、今日は終了というまで働きます。 早くても朝10時から夜10時です。 休日も金曜日の晩の帰る時にしか、次の日出社かわかりません。 最近に彼女との結婚も考えているのですが、、、今の生活では無理そうです。 仕事を辞めたいとも考えるのですが、昔は7名ぐらいスタッフがいたのですが、今では半分の3名ほどしか制作スタッフしかいません。なので、すごく辞めにくいです。 また、社長がこの時代に仕事があるだけましと思いなさい。 この業界、休みは不定期で定時帰りは無いと言い切ります。 こんな会社は、世間では普通なんですか? 新卒で入社したので、他の会社がどうかわからないです。 いったい自分は何のためにこの世界に行ったのか悩みます。 とにかくモチベーションが上がりません。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.8

 実務経験があれば転職は比較的容易ですから、辞めて次の会社を見てみては。  経験のない仕事を請けてしまうのは良くある事ですね。  自分なりに適当に作って怒られたりしますけど、何度もやってるウチに作り方が分かってきて、キチンとした形になっていったりします。    定時帰りがないのは当たり前ですね。  急に仕事が入る場合もあるので、休日出勤もあるか分からないのかもです。  通常はフリーランスの外注デザイナーを抱えていて、休日分は、外注にふったりします。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

いろいろ書かれていますが、結局何が不満で何をどうしたいのか、整理されたほうがいいですね。 社長が自分を振り回さなくなればハッピーなのか、単に仕事が楽になれば嬉しいのか。 クリエイティブの仕事に就いている以上、多少の波はあれど、どこの会社に移っても激務はついて回ります。 今の会社の問題は、やはり質問者がご自身で仕事をコントロールできず、社長の手足状態で仕事をしていることですが、転職で唯一解消できるのは、この点だけですかね。 他社なら、いつまでにこれを仕上げよという命令とともに、とてつもない量の仕事をボンと渡されるだけで、結局帰れません。 >この時代に仕事があるだけましと思いなさい。 社長の発言も最もで、「残業少なめ」という言葉に惹かれて入社したら単に全然仕事がなく、デザイナーで入社したのに営業周りをやらされた等、笑える話はたくさんあります。 仕事があるうちが「花」ですよ。 >この業界、休みは不定期で定時帰りは無いと言い切ります。 その通りです。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

どう見ても、やめない限り、解決はないよね。 さもなきゃ、永遠に愚痴って、人生終わるか。 どっちがいい?

noname#189408
noname#189408
回答No.5

良い環境で働くことは大事です。 少なくとも、新卒でまだまだあなたは未来があります。 良い環境とは、労働時間のことを言っているのではありません。 クリエイターとして、あなたが成長できるかどうか? 良い経験を積めるかどうか? という観点で考えて下さい。 労働時間なんか、長くても、本当に自分を成長させられるなら、やればいいと思います。 でも、 その社長は、あなたを成長させられないと思います。 あまりにも業界知識が無いので、あなたの指導はできないし、 あなたを使い潰す形になると思います。 また、営業力の面でも、経営方針の面でも、かなり疑問のあるやり方です。 今後先細りになる可能性が高いので、人間性が好きで一緒にやりたい、とかいうのが無いのならば、 あなたは、違う会社を探すべきでしょうね。 あれこれ手を出す前に、クリエイターとして覚えるべきことが他にも沢山あります。 その会社がどんな仕事を取ってこれるか?がそのまま経験になります。 そこにいたのでは、充分な経験をつめないと思います。

  • chinpoo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

すぐブラックだとかぬかすふぬけみたいな人間しか回答しないから、勘違いしないように伝える。 確かに、その社長も人の使い方が未熟なのかも知れない。 しかし、ベンチャー企業に入るということは、凡そそれに近い状況を想定するべきだろう。違うか? できあがった仕組みの中で歯車になりたいなら、そういう会社に入ればいいじゃないか。 正直、少人数のベンチャー企業に入って何言ってるねんて感じだ。 ベンチャー起業立ち上げればわかるが、常に倒産を背中に24時間365日半分寝れずに必死こいてるのが経営者だ。 そして、能力と意欲の低い人材しか採用できず、金もない、条件は悪すぎる。 そんなスマートな戦い方したって、勝てない。 あえて言うならだ。 社長の改善点は動機付けの方法だ。 今は厳しいがなんとか一緒に頑張ってくれ、未来に報いていきたい的な伝え方に変える、そういうのも経営者をやりながら身につける成長なんだ。 しかし、働き方の状況は大きく変わるものではない。 それがベンチャー起業だ。

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.3

間違いなくブラック企業です。 そんなんだから従業員がやめるのです。 貴方が辞めることで、会社が潰れても全責任は社長にあります。 労働者は賃金、労働条件で仕事を選ぶ権利があります。 貴方が選び決断するだけです。

回答No.2

あなたがやめても会社はいくらでも代わりがいると思っています なので気を使う必要なんてこれっぽっちもないです 自分が仕事内容と給料が割に合ってないのであれば転職で良いかと・・。 ただ、”クリエイター系”はどこも同じようなものだと思います 別の職種を探した方が気が楽になりそうですね

noname#196134
noname#196134
回答No.1

労働者はいつでも辞める権利があります。

関連するQ&A

  • 上司に人望が無く社員が続きません

    上司に人望が待ったく無く、現在の職場で入社したスタッフが全く続かず困っています。 上司(女性、取締役)がスタッフにきつく当たりすぎて、入社したスタッフのほとんどが1年もたずに退職し困っています。 本人は「私は仕事に厳しい、人にきつくあたるのは会社のため、その人のため」みたいなことを言いますが、人格否定とも言えるような言動が日常化し、スタッフが辞めていきます。 社員が辞める→募集→入社→退社(半分ぐらいはいきなり退社)の繰り返しです。 彼女が外出すると、皆が彼女の悪口を言い出し、社内の雰囲気もよくありません。 本人は自分が人望があると勘違いしているようで手に負えません。 私自身は会社の立ち上げの時のメンバー(取締役ではありません)なのですが、結局社員では私が一番の古株となってしまいました。 先日、私にも他のスタッフの前で「嫌ならいつでも辞めてくれていい」と、そのへんのモノに当たりながら罵倒してきたので、私自身もキレて「辞める」となり、その場で会社をあとにしたのですが、社内および協力会社が大混乱し、社長と他のスタッフの説得もあってとりあえず職場に戻ったのですが、当然社内の雰囲気は酷い状態です。 彼女は確かに仕事に対する知識は抱負で取引先からの受けも良いのですが、スタッフからの信頼は0に等しい状態です。 本人は私は偉いんだから、私の言うことには従うべしのようですが、下にいるスタッフがいてこそという事がわかっておらず、裸の王様状態に気づいていません。 社長は会社にとって彼女の言動は良くないから改善すると言っているのですが、私も他のスタッフも彼女が改まるとは思っていません。本人自身は「みんな私のレベルについてこれない」と思っているようですが…(ある意味あたっていますが)。 私としては社長には恩もあり、仕事内容は好きで続けたいのですが、彼女とは全くやっていく気持ちがなく、彼女がいるなら一日も早く退社したいと思っています。 協力会社や得意先の都合上彼女に今すぐに辞めてもらうわけには行かないようですが、どうすれば抑止できるのかと思ってしまいます。 私も含めみんな社長の人柄には付いて行きたいと思っているのですが、彼女の言動には我慢がならない状態です。社長自身も彼女をかばうのも限界が来ているようですが…。 みなさんならどう判断されますでしょうか?

  • 仕事と生き方

    はじめまして。よろしくお願いします。23歳の者です。 私は現在、映像制作の仕事に就いています。入社してちょうど3ヶ月が経過しました。映像に関してはほとんど素人同然だったのですが、なんとかやっています。 入社した時期が、会社的に非常な忙しさの時だったため、入社後すぐに徹夜や、深夜2時、3時帰宅といった状況にさらされ、つい先日は会社に3日ほど泊まり込んでの作業がありました。現在は忙しさは落ち着いています。 そういった忙しさ自体にはある程度慣れてしまいましたし、今の仕事にも少しずつ魅力を感じていますが、ときどき、社長と折り合いが合わないと感じることがあって、苦しいと感じています。 社長は仕事一筋で、人生を犠牲にしてまでも何かをやろうとしている、そういう人です。その生き方を、すごいと思う反面、正直自分はそうした生き方は出来ない、と感じています。贅沢な考えかもしれませんが、やはり自分の時間を少しでも持ちながら、メリハリをつけて仕事に望みたいと考えています。 しかし、社長は自身の生き方を、どうも私に当てはめたがるというか、、、自分と同じ道を歩め、という風に言ってくるのです。 また、忙しいときに「お前は俺の奴隷みたいなもの」的なことを言われたことがあって、それに対しては(冗談半分で言われたにしても)正直怒りを覚えました。 今の仕事を選んだのは、とにかく挑戦してみたいという想いからです。 制作の仕事をずっと続けて行くかどうかは、まだ正直分かりませんが、今の段階では過酷な忙しさも覚悟していますし、何かを自分なりに掴むまでは辞めたくないと思っています。けれども、自分を磨いていく環境として、今の職場が果たして最良なのだろうか、という疑問が、どこかしら頭の中にあります。仕事上の話は別として、生き方まで人に強制されたくはない、と考えてしまうのです。 皆様は、職場でこういった状況を経験されたことがありますか?よろしければ、ご回答ください。

  • 自分にできる仕事はない気がする。。(長文です)

    23歳の女です。 4月に入社したのですが、転職を考えています。 2004年の3月に大学を卒業して、現在の会社がすでに2社目になります。 1社目はTV関係の会社で、制作の仕事でした。去年の5月に入社したのですが、あまりのハードさに体力的にも精神的にもついていけず、3ヶ月で退社してしまいました。 その後、短期の事務や接客業のアルバイトをして就職活動をし、現在の会社に入社しました。 現在の転職理由は、仕事が全くない事です。毎日、電話の取り次ぎ位しか仕事がありません。入社した頃は、自分でできる仕事を探したり「何かできる仕事ないですか?」と聞いたりしたのですが、「とりあえずいいよ」と言われ、2ヶ月経っても状況が変わりません。 他のスタッフが忙しく働く中で、自分だけ何もしていないという状況に精神的に参ってしまったのか、最近は会社にいると胃が痛くなったり、冷や汗みたいなものがでてきます。 現在、派遣会社に登録したり、求人サイトを見たりしているのですが、自分が何をやりたいのか、自分にできる仕事はないのではないか、就職してもまた辞めたくなってしまうのではないか、ということが不安でたまりません。昨日も派遣の登録に行ったのですが、職歴や経験、スキルがほとんどない事や、職種がしぼれていないことから「難しい」と言われてしまいました。 適職診断などをすると、「コツコツとした仕事」や、「自分が楽しめる仕事」、「安定した自分の場所がある会社」などがでてきます。興味のある業界は、マスコミ・出版業界、Web業界、美容業界です。 話がまとまっていないのですが、これからの転職活動における考え方のアドバイスなど何でもいいのでご意見いただけたらと思います。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 自分への甘え?

    今、就職活動中の女(20代)です。 3年間付き合っている学生の彼氏がいて、あと5年後に卒業する予定です。 結婚については何も具体的な話はしていませんが、彼氏が卒業したら結婚するのかな~、なんて勝手に思っています。 私は結婚したら家庭に入って彼氏(旦那様)を支えたいという考えです! そして子供が大きくなったらまた働きたいなと思ってます。(パートでも可) つまり早く家庭に入りたい気持ちでいっぱいです。 長年働く気持ちははないし、自分の時間を多く持ちたいので、 就職先は残業があまりなく、休日休暇をしっかりとれる場所をさがしています。 しかし、彼氏と別れてしまったら・・・・ 別れた時のことをやっぱり考えてしまいます。 早く家庭に入りたい一心で選んだ会社で仕事人間化できるかと言われたらできないと思います。 早く家庭に入りたいというのは自分への甘えでしょうか。 家庭に入りたいという思いは捨て、自分の力で一生食べていけるような会社を選んだほうがいいですか? みなさんのご意見お聞かせ下さい!m(._.)m

  • webデザイナーの仕事についたのですが、続けるべきか迷っています。

    webデザイナーの仕事についたのですが、続けるべきか迷っています。 初めまして、私は現在23歳で去年約10ヶ月間webデザインを 学ぶスクールに通い今年の三月に卒業しました。 卒業後、上京してseoコンサルティング会社にwebデザイナーとしてアルバイト入社しました。 上京したばかりで、貯金もほとんどなかったので制作会社で働きたいという気持ちが ありましたが、未経験可で募集している会社も少なく、1社目に受けた今の会社で 採用していただいて働くことになりました。 入社した会社は従業員が三名でwebデザイナーの先輩が1人います。 主な仕事内容としてダミーサイト制作や、web制作会社ではなのですが最近は 制作案件も増えてきておりクライアントのサイト制作をすることもあります。 その他サイトの更新やアクセス解析などの制作以外の業務もあります。 私と同期で入社したwebデザイナーも未経験で、先輩のwebデザイナーも 未経験から入社して現在二年目です。未経験で入社した私ですが、今受けてる 制作案件の6割程を制作させていただいていますが、未経験ばかりの会社の為、 webデザインを勉強して一年も経っていない自分でもクオリティの低さがわかります。 デザインのクオリティだけではなく、コーディングのスキルも低く、入社したばかりの 私が質問される事も多いです。私のスキルは特別優れているわけでもなく、デザインも 人並み以下、コーディングスキル人並み以下、少しwordpressの知識があるぐらいで、スクールに 通っている時も平均レベルのポジションでした。 ちなみに代表は元プログラマなので、webデザインについてはあまり詳しくはありません。 現在入社して二ヶ月が経ちましたが、このような環境の中で続けていき自分が 成長できるのかとても不安に思っています。今の私は得意な分野をもっておらず、 いずれは得意な分野を見つけて伸ばしていきたいと考えています。 来月には新しく支店を作るらしく、先輩が転勤となり実質未経験者だけの環境になります。 今の会社は少人数ですが、いい人ばかりなので仕事をするのが嫌というわけでは ないのですが、他の制作会社で働いてみたいと思う気持ちもあるのですが、 今辞めてもまだ未経験のままなので1年ほど経験を積んだ方がいいのかなとも思います。 webデザイナーの先輩方、上記の環境を見てこのまま続けたほうがいいと思いますか? また、回答してくれる方の環境も教えていただけると参考になるので教えていただきたいです。 ※少し質問がずれるのですが、一般的な制作会社での1サイトにかける時間は どのくらいでしょうか?もちろん案件によって変わると思いますが、例えとして 約10ページの企業サイトなどで考えていただけるとありがたいです。 また、webデザイナーはアイコンやphotoshopのブラシなどの素材を使って デザインをしていますか?今の会社ではじめて制作の仕事をして時間に 追われてよく素材を使うのですが、一般的なwebデザイナーがどうやって 仕事をしているのか気になり質問させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。 長文を読んでいただきましてありがとうございました。

  • ウェブ制作時のCMS化は、損?

    お世話になります。 今、小さいウェブ制作の会社を始めようとしている知人がおります。 私も一時社内広報のような部署にいた頃ウェブも担当していたので、多少相談に乗っているのですが… 彼がこれまで働いていたウェブ制作会社では、ほとんどのクライアントのウェブサイトはCMS化をしていたそうです。 よって、更新作業などはクライアント側でやらせて定期契約的なものは取れていなかったと。 彼的には、定期契約が欲しいらしいのですが、そうなるとCMS化するっていうのは考えようによっては損をしているってことになるんでしょうか…? 他にも、アナリティクス等の解析を3,000円くらいで設置して、使い方・見方を教えて後はクライアント任せにしたりしていたそうですが、 それも考えようによってはコンサル料として定期契約出来るのでは?と思いました。 (というか、自分がウェブ担当をしていたときお願いしていた制作会社がそうだった) これって、クライアントにとっては不親切な会社なのでしょうか? また、他にも定期契約が出来る仕事ってあるのでしょうか? アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • 自分の仕事のスタイルで悩んでいます。

    自分の仕事のスタイルで悩んでいます。 現在、少人数の製作会社で働いて、3年目ぐらいです。現在26歳です。 デジハリで3Dを勉強していました、それから趣味でWEBにはまり。 WEBデザイナーで製作会社で就職しました。 その会社では3Dの仕事もあり。 今自分の担当する仕事は、WEB関係と3Dと撮影です。 WEBはいちお、自分ですべてできます。 デザイン、コーディング、FLASH as3とas2。 あとカメラが趣味なこともあり、WEBで使う商品の撮影とかもひととりさせてもらっています。 3Dは、パースなどが多いです。 でもどれもすごい中途半端です。 なにか一つ得意な分野がなくてこまっています。 なぜかこのまま、続けていくと、浅く広くて平凡な社員で終わりそうで怖いです。 今のまま続けていろいろ、少しずつ平均的に伸ばすか。 ちがう会社にいき、一つの分野で伸ばすかまよっています。 同じような体験をされたかたにアドバイスとかもらえたら幸いです。

  • 長く勤めた会社を辞める際の説明

    10年勤めた制作会社を辞めようと思っています。 理由としては、社長のやり方に対する不信感と、 将来独立を考えているが、今の会社ではほとんどの外回りを社長がしているため 知り合いが少ないので、他の会社へ移りもっと社会勉強したいこと、顔を広めたい事、 スキルアップの為に学校へ通いたいと思っている事です。 入社当時は10人程いましたが、数年前に大幅に傾き 現在社長含め4人。なんとか食いつないでいる感じの会社です。 が、この度社長が突然「WEB関連の別会社を起ち上げる」と言い出し ひとりで進めており「数年後には上場する」と豪語しています。 が、何度か傾きかけた時の、社長の土壇場の態度を思い返すと、 本人がいうようにあっさりうまく行くようには思えません。 もうひとりの同僚に辞めようと思っている、と話すと 理解してくれ、私が辞めるなら彼女も辞めると言っています。 私たちの間では、私が「辞める」と言えば この会社自体なくなるだろうと見込んではいるのですが、 社長としては、別会社で出来た仕事をこちらにまわし、 今の会社をまた盛り上げていきたいと思っているようです。 ちなみに今の会社で動いているWEBの仕事で実作業をしているのは私だけで、 数ヶ月前、もうひとり社員を入れると言っていたのですが、動く様子がなく 探りをいれると「面倒くさくてさ」の一言で終了、今に至ります。 ・・・それもどうかと思っています。 ですがこれまで長くお世話になったので、ひどい辞め方はしたくありません。 こういう状況で、なるべく揉めずに辞めるには、 社長を納得させるにはどう言えば良いでしょう。 アドバイスお願いします。

  • 職場の社長(70代後半)にうまく振舞えない自分。

    今の会社に入社して半年。 私は社長に気に入られていません。 部内に事務として女一人の私(20代)は、社長の横で仕事をしています。 社長は来客がない時間の日中は暇な時間が多いので、入社当時よく横から話しかけてきてきました。 内容はプライベートの話で、私の仕事に対してはゆっくり覚えればいいと思っていたようです。 なかなか仕事が終わらない自分と、話しかけてくる社長・・・。 私は仕事を早く終わらせたいという気持ちから、いつものように話しかけてきた社長に忙しそうな話しかけないでオーラを出しました。 すると次の日からぱったり話しかけてこなくなり、嫌味を言われるようになりました。 可愛くなくなったのでしょう。 私の仕事っぷりに厳しい目を光らせるようになり、裏で「あいつはダメなやつだ」と言っていたようです。 好き嫌いがはっきりしていて自分の言うことに少しでも違う意見をもった者には厳しい目を光らせ、自分の指示に5秒以内に取り掛からないとすごい剣幕で機嫌が悪くなります。 その性格を知っていながら私は社長の思うように動きたくないというガキみたいなことを考えてしまします・・・。仕事の指示をもらった時、心の中で「また横で見てるなー。私のことが気に入らないからこの仕事振ってきたんだな。この人の思う通りになるの嫌だな」など思ってしまうのです。 忙しい時でも構わず社長の公共料金を払ってきてくれとか、お茶買ってきてくれなど言われると私は不機嫌な顔を隠しきれません。 社内の方たちは崇拝するかのように社長の機嫌を取りうまくやっていますが、私はどうしてもなりきれずお世辞もうまく言えていません。 社長はつながりが広く、部下からも尊敬されみんな社長についていく。 社長がいなければ私の今の仕事はない。社長の言うことには一番に従わなければいけない。 そうは思うのに・・・。 自分が気に入られていないから社長に対してひねくれた考えをしてしまう。 そんな考えがなければ、もっと機転を利かせて社長の思っている以上のことができるのにと思うのです。 どうしたらこんな考えを直せるでしょうか。 ちなみに自分の父にも同じような反抗期のようなところがいまだにあります。

  • 仕事の評価=給料?

    今の職場へきてから4年になります。 入れ替わりの激しい会社で入社してから1年ほどで私が一番の古株になってしまいました。 今の仕事内容だと5人ほどはスタッフが必要じゃないかと社長や社員で話はあがりますが、どの人も長続きがせずにいつも残るのは私と私の次に長く勤めているひとりのふたりだけです。 人は少なくても毎日こなしていかなければいけない仕事量は変わらず、かといって仕事を残して帰るわけにもいかず…結局は5人ほど必要かと思われる仕事内容を残ったふたりと少しは社長が手伝うというスタイルで仕事することばかりになっているのが現状です。 社長がとても気分屋な面があり気分に任せて怒鳴り散らしたりするので新しい人は入っても1ヶ月ぐらいで精神的に追い詰められたり疲れてしまったりで辞めてしまう人ばかりです。 私の少ない給料の中でそこまで仕事ばかりになってしまう状況は納得ができず1年半ほど前に社長にかけあい基本給を5万円ほどアップしてもらいました。 ですがそんな状態がなかなか改善されないまま1年半、このまま仕事を2人分以上自分がやっていてもお給料が2人分もらえるわけでもなく、なんとなく基本より少しいい給料と残業代だけで働き続けることに不満を感じています。 何度か社長に会社の体制が改善されないのなら辞めたいと話しましたが取り合ってもらえず、私もまた仕事を放り出して辞めるということもできずに今にいたります。 私は今の仕事の内容や会社の事業内容が好きですので、仕事に見合ったお給料をもらえ納得して働ける環境であれば社長のことはさておき続けたいと思っています。 自分の仕事を見て評価し反映してもらえるところと言えばお給料の面でしかないと思っています。 主婦なのに、とか女性にしては~なんて事ではなく、実際に自分がやっている仕事に対して評価をしてもらいたい、それがこの会社ではお給料の面でしかないと思うのですが、そのことを社長に直談判で伝えていいのでしょうか? それともそんな事を自分から主張していくのはおかしい話でしょうか? またそれを原因に退職する場合、社長のOKがもらえない場合でも事前に○○までで辞めますという話をしていれば責任を問われるようなことはないでしょうか?

専門家に質問してみよう