• 締切済み

外付けMOドライブ (2)

お世話になります。 知人から譲り受けたMOが認識しないため、質問させて頂きます。 簡単にまとめます。 パソコンはNECのWin95で、同時に頂いたSCSIのボードを使用しております。 MOはICM製のMO-230S-NBのようです。 SCSIはケースにI/OJET UltraSCSI IOI-4203Uとも書いてあるし、I/O ROCKET WIDE ULTRA SCSI IOI-9100UWともかいてあります。 おそらくSCSIの接続はちゃんとできてるとおもってるんですが、MOドライブの認識ができず困っています。 前の質問で、MOのドライバの存在をしり、組み込んでみたんですが、ダメなんです。どうにか使ってみたいのですが、知見をお持ちの方いらっしゃいましたらどうかアドバイスお願いします。 (以下のURLで質問していた経緯があります) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819084

  • yunji
  • お礼率9% (99/1092)

みんなの回答

  • KINSS
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.6

No.#2です。 ドライバがインストール出来てるかどうかですが、デバイスマネージャで確認する方法しかないと思います。SCSIのところにカード(SCSIのボード)が表示されていてマークが何もなければ出来ているということです。ケースのほうに2つの表示があるということですが、カードのほうには何も表示してありませんか。チップの上や基盤のどこかに何かしら表示があると思うのですが。 因みにUltraSCSI IOI-4203Uについて http://www.hi-ho.ne.jp/~y-exp/dustman/ioi98.htm こんなところがありましたが、参考までに。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

>PCIスロットに接続しているのですが 失礼それではCバスの呪縛から開放されます。 PCの本体型番・SCSIカードの型番等が無いために憶測の回答になっていますのでご容赦ください。

noname#7263
noname#7263
回答No.4

No.1です。 Macの場合での記述ですのでWinには当てはまらない事もあるかもしれません。 その時はどなたかご存じの方に補足をお願いします。 まず「SCSI ID」とは、SCSI機器に割り当てられる整理ナンバーのようなものです。 SCSI機器は同時に8台まで稼動させることができますが その各機器毎に0~7までの異なる番号を与えて管理します。 この番号がダブっていると、同じ番号の機器のどちらかが認識されません。 設定方法は各機器のマニュアルに載っていますので探してください。 なお、PC本体や内蔵SCSI機器にもIDが存在しますので それと重ならない番号にする必要があります。 Winの場合の番号設定がどのようになっているのか知りません。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

819084の質問拝見しました。 >STRIDEとかいてありますが、裏にはICM STRIDEはシリーズ名で会社がICMです。 10年以上前に倒産しています(ICMさんにはいろいろお世話になりましたが)。 さて PC98系のボードでアダプテックといえば、EZ-SCSI Pro 4.5J かな? http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/ezscsi_pro45j_rev-f.html Cバス系のSCSIは入れただけでは先ず動きません。 IRQ(98系でいうint)のバッティングがあるはずです。 デバイスマネージャーでSCSIでびっくりマークが付いていませんか? Cバスでプラグ&プレイも信じてはいけません、手動設定でIntとIOレジスター番号を合わせこまないとシステム全体が不安定になります。 Cバスのint表を参照しつつSCSIのintをジャンパーで設定し、起動してデバイスマネージャーで確認し、異常があれば電源を切り、Cバスカードを抜いてジャンパーを設定しなおして・・・・を繰り返して行きます。 デバイスマネージャーで表示されるのはIRQですが、ボード上はintで表記されるので変換が必要です。 INT -> IRQ 0 -> 3 1 -> 5 2 -> 6 41 -> 10 5 -> 12 多分空きが無いと思いますので、シリアル通信ポートを使っていないなら(ダイアルアップモデムを使用していない)「COMを使用しない」にデップスイッチで設定すれば空きが出来ます。

yunji
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ところでSCSIですが、回答文の中にCバス系のSCSIとありますが、PCIスロットに接続しているのですが、この場合もご説明文にあることは、適用されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • KINSS
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.2

MOのドライバのことが気になっていらっしゃるようですが、SCSIのボードのドライバはきちんと入っているのですか?私の場合DOS/V機ですが、WIN95時代はSCSIのボードのドライバが問題が多くて苦労した記憶があります。MOのほうは95だったらいらなかったようです。一度SCSIのボードのドライバを見直してみてください。

yunji
質問者

補足

ありがとうございます。 SCSIのボードですが、英文ながら説明書がついていたので、悪戦苦闘しながら、ドライバはインストールしたつもりです。 ただ、正直いって、SCSIボードのドライバがちゃんと入ってるかどうかを確かめる方法我欲わかっていないです。なのでその点は不安な点であります。 よろしければ、確認方法をご教授頂けないでしょうか?

noname#7263
noname#7263
回答No.1

前回のご質問と回答も見てみましたが、SCSI IDの件がひとつも出ていませんでした。 私はMacですからWinの事はよく分かりませんが、恐らく同様だと思いますので そのIDが適切に割り振られているかを確認してみてください。

yunji
質問者

補足

早速ありがとうございます。 申し訳ありませんが、SCSI IDについての知識がありません。 “IDが適切に振り分けられているか”を確認する必要があるようですが、方法を教えて頂けると助かります。

関連するQ&A

  • MOの認識(DOS)

    今は無(亡)き、ICM社のSCSIインターフェースボードIF‐2768を使用して、これもかなり古いMO Caravelle Prestige Ps-230MOをPC-9821Xe10で使用したいのです。 しかし、SCSIのボードがMOを認識してくれず、外付けのSCSI HARDDISCをPCとMOの中に入れてやらなければ、認識してくれません。 過去に、このSCSIボードとMOだけでうまく行ったような事があったと思ってましたが、忘れてしまいました。 どなたか、MOを認識させる方法を教えて頂けないでしょうか? (MO Caravelle Prestige Ps-230MOがHDモードで使用できない)

  • MOドライブがおかしい

    PC本体を買い換え、OSをMeから2000に切り替え前のPCで使っていたSCSI「I-O DATA」のSC-UPCIと同じく「I-O DATA」のMOドライブMOF-H230Bを接続したのですが、ディスクを入れても「ディスクが入っていません」と認識されません。SCSIとMOもドライバはメーカHPよりDLしてディバイスマネージャでは、ちゃんと認識されています。 どうかよろしくお願いします。

  • SCSI接続にMOドライブ(MOU-U1300FB)をWindows

    SCSI接続にMOドライブ(MOU-U1300FB)をWindows XP SP3の自作機に取り付けたのですが ・・ Ultra SCSI(IFC-USLP Dual Edge)もMO(KONICA MC3130SSOMD8230 SCSI Disk Device)もデバイスマネージャ上では認識されているのに、MOメディアを入れると「・・ドライブにディスクを挿入して下さい」 と認識されないのです。 SCSI・MOドライブ共にドライバーは最新のものにバージョンアップして見ましたが、結果は変わりませんでした。 SCSI IRQ:7 に固定で接続機器には0~6を割当と書かれており、 MO IRQ:5(出荷時設定のまま)としています。 何が原因で読込まないのか ・・ 何方か教えて貰えませんか?

  • 98フォーマットの古い外付けHDDを読み込むには

    古いSCSI型外付けHDDが2台あります。ICM ND-340-BLとFT120です。 Windows7のデスクトップにAdaptec 2940UW SCSIカードを 使い接続までは出来ました。デバイスマネージャー上も認識しました。 しかし98フォーマットなのでディスクの管理から見ると未フォーマットになります。 現在のPCで98フォーマットのSCSI HDDを安価で見る方法はありますでしょうか? データを取り出すだけです。 現在所持しているもの 自作 デスクトップ SCSI付 OS Windows98からWindows7,まで。 knnopix等のLinux 宜しくお願いします。

  • 内蔵MOドライブが認識しなくなってしまいました・・・

     以前使っていましたNEC MateNX MA50Jにオプションで付けていたMOドライブが認識しなくなってしまいました。MOは「I-O DATAのMOF-1300B」です。SCSI接続でメーカーにて取り付け作業していただきましたが、何らかの影響で現在使用できなくなっております。ドライバー等は付属のFDでインストールしています。  内蔵型のMOの接続等で注意しなければいけないこと等ご存知の方がいらっしゃいましたらお力添えよろしくお願いいたします。

  • Ultra Wide SCSI-2 と Ultra 2 Wide SCSI とは同じものですか?

    購入したDATをPCに繋げるためにケーブルを探していて疑問に思ったので、質問します。 DAT(HP製DAT40e)の仕様には、インターフェースとして「Ultra Wide SCSI-2」と書かれていますが、これは「Ultra 2 Wide SCSI」と同じものと考えてよいでしょうか?(あるページには「Wide Ultra 2 SCSI」とも書かれていましたが) それとも、「Ultra Wide SCSI」のことなのでしょうか?

  • SCSIドライブを誤認識していて(IOI-4203U:LMO-S245F⇒MCE3023SS)MOを読み取れません

    はじめまして、MOドライブにメディアを挿入していても、「挿入して下さい」とポップアップされ、困っています。よろしく、おねがいします。 自作機をWin98からWin2kにアップグレードしました。 Win98の時は、内臓CD-R(MATSHITA CD-R CW-7503)の次にID1でLMO-S245Fを接続して使用していました。 今回、内臓CD-RをIDE接続のものに交換し、内臓HDD(IDE)を増設しました。 以前使用していたHDDをセカンダリのスレイブに、増設したHDDをセカンダリのマスタに接続し、Win2k(SP2)を新規にインストールしました。 Win2kはsp4に更新済みです。 IOI-4203UのSCSIアダプタに外付けでLMO-S245FをID0で接続しています。 IOI-4203UのDriverはInitio INI-9XXXU/UW PCI SCSIをダウンロードし、あてました。 デバイスマネージャで確認すると、記憶域ボリュームの汎用ボリュームのプロパティがLMO-S245Fではなく、FUJITSU MCE3023SSとなっています。 また、起動時にI0I-4203UのSCSI設定ユーティリティを起動し、Scan Busで確認するとID0はMCE3023SSとなっており、この段階で誤認識しているらしいのですが、接続デバイスを変更することができません。 昔、バックアップした128MBMOのデータを読み取ることができれば、そのあとは使用しない予定です。 良い知恵がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 外付けHDが

    外付けHDはUSB2.0です。MOはSCSI接続。本日、久しぶりにMOをつないでみたら、"D"と認識され、外付けHDが"E"になってしまいました。これまで、外付けHDは"D"として認識されていましたので、データの場所が違うことで、差し障りがでています。 そこで、これまで通り外付けHDを"D"と認識させる方法は(もちろん、MOの電源を入れた状態で)ないでしょうか?初歩的な質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • スカジーの互換性について

    現在UltraSCSI対応のスカジーボードにSCSI2対応のMOドライブを外付けしています。スカジーのハードディスク(内蔵)を増設してそこからブートできるようにしたいと思っています。今使っているスカジーボードにはBIOSがないのでハードディスクのみならずボードも買わなくてはいけないのですが、どうせ新しく買うんだったらSCSI160かWideUltra2SCSIにしたいと思っています。そこでわからないのが違う信号方式(この場合はSEとLVDの違い)のMOドライブを共存させてもLVDのハードディスクはちゃんとした速度で動くのかということです。信号方式が同じだったら大丈夫だとおもうのですが・・・ どなたかSCSIの互換性について知っている方がいたら教えてください。もちろん私が上で書いたことに間違った認識あるならそれについても教えていただけたらうれしいです。

  • 内臓MOにアクセスできない

    FUJITSU・内臓MO M2512Aのことでどなたかご教示お願い致しますす。(内臓SCSI接続です) 先般、このMOの設定、接続の際も当サイトでお世話になりありがとうございました。今回もその続編です。よろしくお願い致します。 おかげさまで上記MOをマイコンピューターの中の「リムーバルディスクD:」で認識されるところまでいきました。 ところがそれから先が      『 D:¥にアクセスできません。        デバイスの準備ができていません。 』  とエラーメッセージが出て、MOメディアどころかMOドライブ自体が何の反応もしない状態です。 言い遅れましたが私のPC環境は    自作PC、CPU:Duron650、RAM:128MB・SDRAM、    HDD:40GB(ATA100)、M/B:SOLTEK・SL-75KAV、です。 以下、自分でいろいろ試みたことと結果(現状)です。  (1)FUJITSUのH・Pからドライバー「w9x600j.exe」をDLしSETUPしましたがだめでした。  (2)デバイスマネージャーで見るとMOドライブ、デバイス、ドライバは正常です。  (3)SCSIカードの相性が悪いのかと思い「Logitec・LHA600Uー1」から「I・O DATA・SC-UPCIN」に替えてみましたが状態は同じでした。  (4)(3)の2つのSCSIカードで外付けMO「ORYMPUS・TURBO MO 230」に接続すると両方共正常に認識、動作します。  (5)MS-DOSプロンプトのfdiskで見ると内臓MOを認識していません。  (6)富士通のサポートに電話で問い合わせたら「名前はFUJITSUになっているが当社の製品ではない」と言われました。 以上のような状況ですが、基礎知識の無い私は行き止りになりました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう