• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女らしくない自分について)

女らしくない自分について

botamoti2525の回答

回答No.7

男らしいキャラでもいいじゃないか。それで筋を通しなよ。頑張れ

love112
質問者

お礼

そうします!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は何女?笑

    私には男友達が何人かいます。 その中の一人で私のことはタイプでも興味がなぃくせに誘ってきます。 まぁ私もその人と居たらどんな態度でもおれるので一緒にぃて気は楽です笑 そんな中彼はぃつも私に『飲み屋のお姉ちゃんに歳のわりには若ぃですよねー』とか言われるんだぁーとかなどなど報告してきます。基本、私はその人のことは誉めません(ーー;)笑 彼は私と今後、どぅしたいんですかねーー笑 興味なぃから他の気になってる人の話をするってことなんでしょうか??

  • 自分から誘わない人

    気になる男性がいるのですが、友達でも自分から誘わないのか?という質問に対して「基本自分からは誘わないかな。俺はそういう人だよ。」と言います。 そういうタイプの人は、好きな女性も誘うことはないのでしょうか? 私が遊びに行こうといえば、行き先も提案してくれてデートするのですが、相手から誘われたことは1度くらいしかありません。 私によほど興味がないのか、完全受身タイプなのか、どちらかでしょうか?

  • 女ともだちへの接し方がわからない。。。

    私は、自分で「一人で盛り上がっている」と感じることが多いです。 例えば、ともだちをいろいろ気にかけても、空回りというか、相手はひいてしまっている気がします。 もっと、楽に、言い方は悪いですが軽い関係のほうが一般的に好まれるのでしょうか? 良かったらアドバイスお願いします。

  • 女らしいのが恥ずかしい

    高2女子です。 自分は男っぽい顔で声も低めで背が高く肩幅も広めです。 髪は長いのが嫌いで短いです。 そして性格も男勝りで 服はかっこいいものやメンズです。 話し方も、女の子らしくありません。 一人称も私というのに抵抗があります。 化粧も苦手です。 全体的に女の子らしく振舞うのが 恥ずかしく苦手です。 かっこいいと言われることが多く それを嬉しいとも感じます。 でも、たまには可愛い服を着てみたいし 化粧にも興味があります。 けれど自分には似合わない、恥ずかしいと思って 行動できません。 これは変なことですか? それと 最近はやっと恋にも興味が出てきました。 男勝りな女は男の人は嫌ですか?

  • こんな女は嫌われてしまいますか?

    こんな女は嫌われてしまいますか? 私は一人が好きで旅行も、映画も美術館も食事も一人で済ませてしまいます。 一人旅で新しい友人を作ったりするので人見知りはしないタイプです。 友達はいますが、時々会うから楽しいのですが気を使うし、団体が苦手なのでコンパも断ってしまいます。 すると友人からも「何でみんなで一緒に楽しもうとしないの」と言われます。 元カレからも旅行に行くと言ったら「大学の友達と?」と言われ一人で行くと言ったら「ちょっと変わってるよね」と言われます。 普段から人一倍気を使うタイプで、神経質なので自分がよっぽど心を許せる相手じゃないと難しい性格なのだと思います。 仕事をする上では、チームプレーは大事だと思うので飲み会や付き合いは最低限参加するようにしたいと思いますが、周りからそのように言われ凹んでしまいます。 男性は、一人で行動してしまう女性より、チームプレイで友達とワイワイしている女性の方が好きですか?

  • 自分を曝け出せる友達

    どうしたら、ありのままで接することが出来る友達ができるんでしょうか? 私はどこか冷めています。 友達はいるにはいますが、自分を曝け出すことはしていません。 一見リラックスしているようには見えると思いますが、実際は違います。 元気な時は全く問題ないんですが、ちょっと疲れているときは一人の方が断然楽に感じます。 皆めんどくさいと思ってしまいます。。 でもありがたいことにいじられキャラでみんなに構ってもらえます。感謝するべきことでしょうが、やはり疲れているときはめんどくせーってなっちゃいます。。。 でも、頑張ってしまう自分がいます。だから余計に疲れて一人になりたくなってしまうんですが。 人に楽にいてほしいので、私は気を遣ってない風に接します。気を遣われると気を遣ってしまいますから。 自覚はないんですが、結構ガンガンお願いとかしてるみたいです。笑 でも私にとっては断ることに気を遣わない相手にしかお願いしていないつもりで、実際断られることもあります。だけど周りに話すとよくお願い出来るねって内容らしいです。苦笑 だから気を遣わなさ過ぎ的なこと言われたりもします。普段は笑って流しますが、疲れてる時は何も知らないくせに!ってやっぱり疲れます。 どうしたらいいんでしょうか? 遊びに誘われてもめんどくさくなっています。。 このままでは本当に友達いなくなります。まだ皆こんな私に気付いていないから平気なだけで、知ったら離れていくこと間違いなしです! ちなみにアラサーでこんなこと悩んでます。。

  • 自分はおかしいのでしょうか?

    閲覧いただきありがとうございます。 自分は今22歳になる社会人です。 最近というか出会いや別れ、人間関係の難しさを多く経験したか分からないのですが、 昔みたいに誰かと遊びに行きたいとか考えず、休日など一人で行動したいと思うことが多くなり ました。 前は、できるだけ友達とか作りたい!とか彼女ほしい!とか 思っていましたが、今は同期の飲み会など別に仲良くない人たちの付き合いを遮断してる感じです。 正直言うと最近人に興味が薄れているのかなとも思えてきました。 また、人と関わる上でメリット・デメリットも考えたりすることが多くなりました。 会社でどうでもいい人の話とか聞くのも苦痛だったり 相手からのむちゃぶりや理不尽な事言われたら顔にでてしまったり・・・ こんな考えになったせいか友達は3人しかおらず 買い物に行ったりするときは常に一人です。 でも前ほど一人が恥ずかしいとか寂しいとか思わず 一人のほうが楽だと考えるようになりました。 でも、たまに一人思いふけるときは少し寂しいなとか 思ったりします。 すみません まとまらない文章になってしまいまして(汗) 最近の自分はおかしいのでしょうか?>< 精神科とかに通院してカウセリングなど受けたほうが良いのでしょうか?

  • こういう女ってどう?

    わたしの知り合いに顔は普通か中の中か下でスタイルはスラットした細身の体系の子がいます。 でも、男に評判がよろしくない・・・ 彼女いわく「男友達は自分のなかにない」そうなんです。 性格も極端で正直者・自分に嘘がつけないタイプで空気に関係なく痛い発言しちゃうので 男性から「あいつはな・・・」って反応。 気になる男性以外への興味はなく男友達はつくらないタイプなんだけど 気になる男・よってきてくれて気になる男しか相手にしてない感じで、 たとえば、男女交えての食事の場で女子とは話すけどどちらかというと黙々と食べている感じの協調性のなさなんですが・・・。 いわゆる、コミュニケーションへの協調性がない気遣いがない感じで、話す内容がなければ話さないって感じなんですよ。無理に話題を考えて会話を弾ます子じゃないみたいな。 まぁ、性格が悪いというより考え方が・・って感じの女性なんですが この子の名前を出すと男性からは悪口は聞こえないものの、なんだか嫌そうな不陰気「ああ、あいつね・・・」って感じで苦手そうな声だったりするんですよ。 よく男性は出会ってすぐ異性を彼女あり・なしに分けちゃうって聞くんですけど、なしに入ってる女ってどう分けてるんですかね? とりあえず、自分に興味ありそうな子ですか? その子はスタイルは細身で顔も特別悪いわけでもないんで、もっと人気がでてもいいような気がするんですが・・ 男性って女性のどういった内面をみてるんでしょうか? 男って協調性や愛想のない女って良くは思わないだろうけど、けっこう嫌うんでしょうか? それとも単におとこは自分に興味がなさそうだから嫌ってるんでしょうか?

  • ボーイッシュな自分

    こんにちは 突然ですが、私は女なのですが よく男に間違われることがあります。 友達からはボーイッシュと言われました。 私の風貌や性格を説明すると、 まず 髪型は、肩に全くかからない程のショートヘアで、顔立ちは男顔、または中性的とよく言われます 服装はだいたい黒系しか着ません もちろんスカートも私服では着たことありません(仕事では仕方なく着てます)基本的には、Yシャツにベスト、スキニーパンツ といった感じの服装が私服です。 バーテンダーやホストによく間違われます。 とくにスポーツとかはやってないんですけど、身長は172cmあるし、昔 かなり体力を使う仕事をしていたので、筋肉もついて体重も標準です。 性格は、男勝りで大雑把 かといって、あまりうるさいタイプではないんです。普通です ただ、興味がない人には話し掛けないし、嫌いな人には嫌いとハッキリ言います。 サッパリしてて、正直者と周りからは言われます。 自分で言うのもあれですが、女のコによくモテます。(私はレズではありません) 別に今までそれを苦に思ったことはありませんでした。同性や異性は関係なく、人に好意を持たれることは嬉しいことと思っていましたから、気にしていませんでした。 しかし、先日 仲の良い友達(女の子)から、もうちょっと女の子らしくしたら?と言われました。 やはり、女は女の子らしくするべきなんでしょうか?髪型や服装を変えたほうがいいのでしょうか? 長くて分かりにくい文章ですいません 回答 お願いします

  • あなたが思う「いい女」とは?

    現在22歳の女です。 私は好きな相手がいないとお洒落も何も気を使わなくなり、(コスメやブランドはもとから興味がない)部屋はすぐ散らかるし料理もできないし、女としてはどうか、といった感じです。 面白いことが大好きで、合コンよりも気の合う友達と遊ぶ方がうんと楽しいし、男友達も「笑い」のツボが合う人としか遊びたいと思えず、せっかくの誘いも断ってしまうことが多々あります。 恐れながら好みのタイプは外国人です(おおらかな気質・エネルギーに満ちた感じが大好きです。) 親からは「彼氏の一人くらい家に連れてこい」「あんたは幼い」と言われ、自分でもそう思うのですが、外見は大人っぽく見られたりするのでやっかいです。 もっと努力するべきなのはわかっているのですが、いまいちやる気がおきません・・自分のお尻を叩いてでも今の自分を改善すべきでしょうかね・・? 周りも仕事でそう遊んでられなくなるし、そろそろ成人女性としてちゃんとしようかな・・・と思うのですが、目標が漠然としすぎてよくわかりません。 そこで、みなさんに「いい女」とはどんな女性像かお聞きしたいです。 宜しくお願いします。