• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幸手警察署のせこい取締り以降、煽られてちょっと怖い)

幸手警察署の煽り取締りによる怖さと不満

このQ&Aのポイント
  • 幸手警察署のせこい取締りにあって以降、制限速度厳守で運転しているが、他の車には邪魔だと思われて煽られることが多い。
  • 特にトラックは納期に迫られ焦っているのか、遠慮なく煽ってくるため、かなり怖い思いをする。
  • 危険な輩を取り締まってほしいが、トラック協会の影響で手出しできないという状況。取り締まりの姿勢に疑問がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185007
noname#185007
回答No.4

レーダーをつけては、どうですか?100&%捕まらない保証はないですが、あった方がいい時もあります。

teteatete
質問者

お礼

心無い書き込みの中、まともに回答して頂いてありがとうございます。 だいぶ危険性は下げられるようですので検討しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.3

 道を譲るのは気が向かないようですけど、危険を避けるのもドライバーの義務ですよ。それで済むことなのに、そこから目をそらすから、問題点が飛び火して延々とお悩みなのではありませんか?

teteatete
質問者

お礼

そんなことはありませんよ。一応コンビにや路側帯が広いところでは譲るようにしています。ただ距離が近いと変に止めるのも危険だったりするので。また妻の実家がたまたまドライバーの気性の荒い地方でかつ田畑の中を通っているところが多い。田んぼの中には突っ込めないでしょう、さすがに。さらに交通安全週間で、取締りをしているのを見たことがある道、という状況でしたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.2

さっさと譲ってその後ろを着いていけばいいだけ。 結局、周りの状況を判断できない速度で走るのが間違い。

teteatete
質問者

お礼

はい、譲ってその後をついて行く作戦も使ってますよ、ちゃんと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

煽られたら道を譲ればいいじゃないですか? 延々と譲れない状況が続くことはないでしょ? どうして頑なに譲らないのですか? トラック協会の利権?そんなの警察には関係ないですよ。 妄想はやめてくださいね。

teteatete
質問者

お礼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トラック運転上達法

    大阪でトラック協会に連絡しましたが、 練習できるところが無いようです。 練習できるトラック協会はどこにありますか? また左側からのバックの車庫入れが、難しいので切り返して右側から入れることが多いのですが、左側からからのバックのコツはありますか?車は4トンのロングボディの箱車でバックモニターはありません。とにかく圧倒的にトラックの運転技術を身につけたいです。 よろしくお願いします。

  • 交通安全運動

    先月中旬より月末にかけて 秋の全国交通安全週間 がありましたね。  いつも通りの、 飲酒運転の撲滅、子供や、お年寄りなどの交通弱者の保護  たいへん結構な事だと思います。  しかし、私の目に付く 取り締まりの対象として、 軽微な速度超過、原付の違反 等 手っ取り早く 検挙出来る人々が 殆どの様に 見受けられます。  所詮 与えられたノルマを達成するが故の結果なのでしょうか?  もし そうだとしても 警察は責められないのでしょうね。  どうせ お上から与えられた指示なのでしょうから。  軽微な違反を取り締まるのも結構ですが、悪質な改造車等は検挙されているのでしょうか?  少なくとも 私は見たこと有りません。   例えば、運転席や助手席に真っ黒なフィルムを貼った 気味悪い車、 爆音を立てて走る 音だけ大きい 高級セダン、 今にも 腹を擦りそうな車高短車 等々 挙げればきりがありません。  無論  ノーマル車でも達の悪い輩は沢山います。 むしろ 医者等  普通の会社員で無い人の自己中の運転は酷いものがあります。 (私の近所の医者もクラウンでマナーが悪い)  こういう人もちゃんと取り締まって欲しいと思います。   例えば、先に述べた 真っ黒フィルムの車 これなんか 公道を走る事そのものが違反ですよね。      でも 実情は野放し。車高短車も同じ    言ってる事は立派ですが、中身は大違いに感じます。  これっていかがなものでしょう・・・

  • 社速についてどうおもいますか?

    最近、トラックの後部、後ろを走る運転者から見やすい位置に、 「この車は社速を厳守して走っています。」 等とPRしているのを見かけます。 もちろん常識的にだいたい想像はつくのですが、 社速って公道を走る運転者でほとんどの人が知らないのではないかな? と思います。 すべての人に関わる法律すらよく知らないのに、 聞いたこともない会社の就業規則だかなんだか知る由もないと思うのですが。 そう思うのは自分くらいのものでしょうか? 皆さんどう思われているか教えてください。

  • トラックの無謀運転について

     先日片側2車線のそこそこ込んだ、国道を左車線走っていたら、右後ろからトラックが走ってきて、ウインカーも出さずに私の車の前に割り込んできました。そのときは、危ないなーと思っただけですけど、そのトラックはまたウィンカーも出さずに、右車線の方に割り込んでいきました。確かに急いでいるということはわかりますけど、あまりにもすごい運転で、他の車もクラクション鳴らしていました。  それでも車線を頻繁に変えているのに、私の安全運転とほとんど変わらない状態でした。  そこで質問なのですが、トラックのボディーに会社の名前とか、電話番号が書いてありますよね。注意するためにその会社に電話やメールを送ったことある人いますか?その時の相手の会社の対応など教えてください。  くしくもその時、ラジオからトラック協会から私たちは安全運転を心がけています。という、放送が流れてきて全然やってないだろ。と、つっこみを入れてしまいました。

  • 追突事故されました。相手の保険はトラック協会です。

    親戚の運転する車に同乗中、停車中の私たちの車にトラックが追突してきました。 人身事故で100対0です。 相手の保険会社(トラック協会)が自賠責の金額5700円×通院回数、慰謝料も×通院回数しか払わないと言ってきました。 私は裁判所基準を要求したのですが、「だったら、裁判でもおこせば?」という態度でした。 ネットで交通事故110というサイトを見つけいろいろ読みました。交通事故紛争処理センターか日弁連に相談するのがよいと書かれていましたが、一部無認可のトラック協会などには力が及ばないと書かれていました。私たちは相手の保険や(トラック協会)が提示するままの金額で泣き寝入りするしかないのでしょうか。 怪我の度合いは頚椎捻挫と腰椎捻挫ですが、日に日にあちこちが痛み始めています。

  • 内定先の企業がゼミ訪問する理由

     質問の内容もタイトル同様なのですが、企業はすべての学生のゼミを訪問しているワケでも無さそうですし、何故にゼミに訪問しに来たりするのか疑問です。どなたか事情に詳しい方、回答お願いします。(これは直前の内定辞退を食い止める措置なのか?それとも何か理由があるのか…。)  また、採用するのは人事部の仕事ですから、当然優秀な人材を確保するといったノルマがあると思うんですが、ノルマを達成するために仕事感覚でやはり採用してるんですかね…。

  • 東北地方の高速道路無料化の悪用で、悪いのは誰?

    被災地復興目的で往来する車のために、東北地方の高速道路の該当エリア内でICを乗り降りすれば無料という制度ですが、これを悪用して、常磐自動車道の水戸IC出口付近などでUターンして、すぐに高速道路に乗って関西や九州方面に向かう、復興とは関係ないトラックが頻繁に出没して問題となっています。 水戸ICでは、12%が悪用している車両ということですが、違法行為ではありません。 ですが、本来想定していた利用者ではない者の利用があまりにも多いので、この制度が打ち切りとなるようです。 トラック運転手の言い分は、高速道路代は自腹なので、少しでも利益を浮かすための自衛手段と言っています。 トラック会社も、行為自体は違法ではないので特に指導はしないと言っています。 さてそこで、この件で一番悪いのは、一体誰だと思いますか? ・悪用される制度を作った国ですか? ・悪用と知りながら、生活のために平然とUターンするトラック運転手ですか? ・違法ではないので、指導をしないトラック会社ですか? ・トラック運転手に、高速を使わなければいけないほどの過酷な納期を強いる荷主ですか? もし皆さんがトラック運転手だったら、どうしますか? ・違法ではないとはいえ、本来の目的のトラックなどに迷惑がかかるのでそういう行為はしない? ・東北地方の事情よりも、自分の生活優先なのでそういう行為をする? ・そういう制度を作った国が悪いので、何とも思わない?

  • 大型トラックの運転マナー

    毎日車で通勤していますが、大型トラックの運転は、ひどいです。 道路にゴミを捨て、黄色や赤信号は当然のように通過、追い越し禁止は無視し、あげくは交差点の右折レーンが空いているとそこを駆け抜けて追い越す・・・ これでは運送業界全体に良いイメージを持てる訳ありません。 高いところから見下ろし、もし接触しても自分はケガしないという環境が「おごり」「自分が偉いとカン違い」を助長すると思うのですが、皆さんはどうお考えですか? 異論・反論が出そうですが、トラック協会がいくらきれい事を言っても実態は道路の上にあります。活発なご意見お待ちしています。

  • 車を運転する仕事

    車を運転するのが好きで、あと車も好きです。 けれど、車をいじるとか特別知識があるというわけではなく、 ただ外装、内装を見るのが好きです。 この好きなことを何か仕事で活かせるご存じの方いますか? 私としては、タクシー運転手とかトラック運転手など、特定の 車に乗るのではなく、 いろいろな車を運転できる仕事がないかなと思っております。 ちなみに免許はMTしか持っておりません。 自分の理想の仕事内容であれば、条件は特に問いません。 アドバイスお待ちしてります。 よろしくお願い致します。

  • 車の運転

    車の免許を持っている方、よく運転される方に質問させていただきます。 私は車の運転が怖いものだと思っています(楽しいと思っていないわけではありません)。 一般の人間が運転するものであれほどスピードが出るものはありませんし、自分の友人が自動車事故で成人を前にしてなくなってしまったことも私が車の運転は怖いものなのだと認識する理由の1つです。 しかし周囲の人は「運転は楽しいものだ」、「スピードを出しても怖くない」というようなことを言っていて、私は大学生なのですが車を持っている友人も口をそろえてこのようなことを言っています。 そこで質問したいのですが、車の運転が怖いものだと感じるのはおかしいことなのでしょうか。 友人の中には得意げになって運転して、やたらスピードを出す人もいるのですが、正直そういう人の気がしれません。 これも慣れなのでしょうか。 教えていただきたいです。 また、私は教習所に通っているころから、大きなトラックにとすれ違うことが苦手で大型トラックが対向車線を走ってくると意識し過ぎてしまう傾向があるのですが、何か運転をするときに気を付ければ良いところ等があれば詳しく教えていただきたいです。 そしてもう1つなのですが、私は免許取得してから1年がたつのですがほとんど運転しておらず、これから2年間も日常的に運転する予定がありません。 このような状況でも慣れればスムーズに運転できるようになるのでしょうか。 3年以上運転から離れていた経験を持つ方などいらっしゃれば、経験を聞かせていただきたいです。 乱文ですみませんが、私が聞きたいことは (1) 車の運転を怖いと思うのはおかしいことなのか (2) 大型トラックとすれ違う時に意識したほうが良いことはどんなことか (3) 慣れれば誰でもうまく運転できるようになるのか ということです。 回答よろしくお願いします。