• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃金未払いについて時効を伸ばしたい)

賃金未払いの時効を伸ばす方法と要約文

このQ&Aのポイント
  • 賃金未払いの時効を伸ばす方法や訴訟時の要件について解説します。
  • 質問者は口約束で働いたが、証拠がないため賃金請求が難しい状況です。
  • 具体的な請求額がわからない場合、相手に月5万円の支払いを求めることも一つの方法です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

支払督促という手を使いましょう。 ここで、何をどうしてという説明は無理ですので、検索してみてください。 その気になれば、自分でできます。 自分でやれば費用は数千円です。 要は、貴方が相手に「いくら支払って欲しい」という請求書を、裁判所の事務官の名前で発送してもらう手続きです。 相手が異議申し立てをしてこないと、請求した額を認めたことになるという、結構請求者には美味しい制度です。 異議申し立てをしてきたときは、相手と貴方だけではなく、調停してくれる方が間に入りますので、1人で「どうしようか」と言って不安になる必要はありません。 当然に「請求」という時効中断効果も持ってます。

sasarika234
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。 あれからどたばたとなんとかしまして 本人に金額をみとめさせ署名捺印をもらいましたので それをもとに請求しています。 ご親切ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.3

最後通牒として、この金額を支払って欲しい旨の内容証明を送り、6ヶ月以内に訴え提起その他の裁判上の手続きをおこなうのがいいだろう。 なお、MAXよりも少ない金額で内容証明を送ることについては、その金額で手を打とうと我慢してきたが協議のテーブルにすらつこうとしないのでMAXで訴え出ることにした、などの理由を訴状に記載するなどであれば、無理筋とはいえない。

sasarika234
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございました。 そういう考えもありですね。 不誠実すぎますので心象はかなりわかって もらえるかと思います。 お知恵ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

j犯罪を犯しているわけでもないのに時効という言葉はつかうべきではありません。 そもそも意味が分かりません。 この話は少額訴訟という話題です。 弁護士に依頼してください。 相談したことがあるならその人に。(もしや区民相談の弁護士だったりすると授件してくれませんから、別途弁護士事務所に相談しましょう) お金が心配かもしれないけど、成功に対してだけ支払をすればよいので、依頼に越したことはありません。 仮に277万とることができるなら、弁護士の先生に10万払ってもかまわないでしょう。

sasarika234
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 労働の賃金請求の時効が2年とありましたので 使わせていただいたのですが おかしかったでしょうか?(^^;) 277万ですとあまりに払ってくれなさそうな気もするので悩むところなのです。 もう一度算出してみます。 お忙しいところありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未払賃金について

    30代男会社員です。 現在会社に勤務しておりますが、現在勤務している会社で賃金未払が あります。時期・金額・内容は以下の通りです。 平成19年2月 給与未払260,000円 給与明細・未払分賃金明細有(社印有) 平成19年3月 給与未払260,000円 給与明細・未払分賃金明細有(社印有) 合計520,000円 以降の給与は支払われています。 当初20年6月に全額支払を書面にて約束していましたが、延伸と分割での 支払のお願いで再度書面にて20年12月から分割して支払うという書面を もらっています。 給与等の労働債務は2年で時効になるとのことですが、例えば会社を退職 すれば、内容証明から始まり少額訴訟でもおこして請求することは可能で すが、現在在職していることと、お願い文書で会社から押印のついた書面 をもらっているので現在何もしていません。 そこで確認したいのですが、労働債務の期限の2年を過ぎた後に少額訴訟 等公の機関を利用して請求する方法はあるのでしょうか? というのは、分割して支払を受けている途中で退職した場合、あるいは 途中で業績が悪化して未払賃金を再度払えなくなったということがあり えるので、そういうときは何かの書面をそろえておけば2年の期限の延伸 や2年以降も訴訟を起こせるのか確認したいのです。 大変悩んでいます。お教えください

  • キャバクラのバイトでの賃金未払い

    月曜日に賃金未払いで少額訴訟の申請をしたいと思っています。 何かアドバイスがありましたら教えて頂けないでしょうか。 職務内容:キャバクラ 現在までの経緯:無断欠席→しばらく出られない日々が続く→その為給料を支払わないという→仕方なく出勤する→一向に払う気配がないので仕事をばっくれる→労働監督署に行く→支払勧告をしたところ、無断欠勤の為自時給を4000円から1000円に下げた、時給1000円分なら用意しているからすぐに取りに来ても良いと言われる→金額面に納得できず少額訴訟を起こそうとする…いまここです。 無断欠勤・入店時に書かされた誓約書・ばっくれを盾に少額訴訟を起こしても異議を申立て裁判になる可能性が十分にあります。 勤務期間:7月から11月 勤務時間: 8月→100時間程度→未払い 9月→10時間程度→未払い 10月→10時間程度→未払い 訳があって出勤できず、9月・10月はあまり出勤していません。 そのために給料をもらっていません。 又、お店に入店する際に誓約書みたいなものを書かされたのですが、そこに ・辞める1ヶ月前に辞める事を申告しなければならない・給料は次月10日までに何回か出勤していないと受け取れない とあり、違反しています。 又、労働監督署の方が支払いの督促等行った際も入店時の誓約書・昼の世界と夜の世界は違うというのをいいがかり、時給1000円分は払うが4000円は払わないと頑なな姿勢です。 私もばっくれるギリギリまで給料をもらえないか話していたのですが、契約書に書いてあるようにまだ渡せないの一点張りでした…。 内容証明を送りましたが不在でもどってきたため、相手に届いてません。 こちらが用意できる資料 ・出勤日・時間をメモ集計したもの ・それを証明できる出勤予定を書いたブログのコピー ・内容証明で送った封筒 のみです。 タイムカードや入店時の説明書・7月分の給与明細等はありません。証拠はとても不足しています。 お聞きしたいのは ・少額訴訟でこのほかに用意できそうな証拠となるものはありますか ・8~10月分あわせて40万円全て受け取れるのでしょうか ・店名しかわからず、本社の所在地や会社名がわかりません。調べる方法はありますか ・意義申立てされる可能性があります。裁判になった場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか 同じ事例がなく困っています。アドバイス頂けないでしょうか

  • 賃金未払いで困っています。

    賃金未払いで困っています。 昨年の4月から約11カ月働いたNPO法人(アート関係)の会社から昨年12月分~2月分の給料が未だ支払われず困っています。 私は正式なNPOの職員ではなく、会社の上司が実行委員長を務める実行委員会のオフィシャルスタッフでアルバイトとして雇用されましたが、昨年12月25日にその任を一方的に解かれ、1月2月は上司が「個人的に雇っている」状態であると口頭で説明され、働きましたがお給料は出ませんでした。12月分に約半分支払われたのが最後です。(あと半分については支払うと約束した書面があります) 2月に我慢できずもめた後追い出されるように事務所を後にし、その後、労働センターに行き、内容証明を3回出しましたがいずれも戻ってきてしまい、斡旋も失敗。電話でのやりとりで上司は12月分は、私に「過払い」してきた分で相殺するとし、1月2月は任意のボランティアだった、と説明したそうです。 それから労働基準監督署に行き3者面談までこぎつけるところでしたが、一度は話に乗ったものの、時間が合わないと、身内が亡くなった、多忙だといい、労基署の職員さんも「どうしましょうか」というばかりで話が進みません。 それで労働審判をしようと思うのですが、弁護士なしで進めようと思っております。 こちらの証拠としては、雇用契約書、12月分の支払いを約束した書面(社判あり)他脅しも含まれた多くの書面、事務局長の女性からの仕事の指示のメールがかなり克明に残っているのでそれらを印刷して臨むつもりでいます。 ただ1月2月についてはほとんどタイムカードを押しておらず(11時~19時のギャラリーの受付勤務で直行直帰)、上司から書面やメールで払うと言われていないのですが大丈夫でしょうか。 あと、上司の住所が不明で(横浜の某所とだけ)事務所の住所しかわからず、支払い能力も不明な点があり、そこが不安でもあります。 協力してくれる家族たちの為にも勝ちたいのですが、何か勝つためのいい知恵があったらぜひお願い致します。

  • 未払い給料の時効って有りますか?

    去年の9月末に会社都合で解雇されました。 その時に約150万円の給料の未払いがありました。 残った給料をどう支払うか?と訊いたところ、 月々5万円ずつの30回払いと言う事で返事をもらい・・・ 10月末から1月末までの4ヶ月は5万円ずつ振り込まれました。 でもその後2月から5月まで振り込まれず・・・6月末まで待ったのですがこれも振り込まれず・・・ 7月1日に電話で連絡して、 「今まで余裕が無かったので7月末からは支払います」と返事を貰いました。 そこで質問ですが、 いちいち請求しないといけないのでしょうか? 飲み屋の付けとか買い物の付けとかだと請求しないと時効になってしまう物もありますが・・・ 未払い給料はどうなんでしょうか? 何ヶ月以上請求をしていないともらえないとかありますか?

  • 賃金未払いに対して、どうしたらいいでしょうか?

    お世話になってます。 知ってる方、教えてください。お願いします。 会社を9月で退職しました。 辞職理由は賃金を払ってくれないので・・・ 7月、8月、9月分の給料とネットワークビジネス代の30万円。 電話で何度も支払うように言ってますが、支払う意志が無いみたいです。 どうしたら責任をとってもらえるのでしょうか? 訴訟する事も可能なのでしょうか? 労働局は手助けしてくれるのでしょうか? ご存知な方、ぜひ教えてください。

  • 時効について教えてください

    個人で事業をしています。 平成12年5月分の法人相手の売掛金が回収出来ずに 困っています 毎月請求書は出していて、今年3月に 少しずつ支払いする内容の文書が来て、5月に 7万円程入金があり、その後支払いがありません 残高が25万円になったので、少額訴訟を起こそうと思っていますが この場合時効は成立してしまっているのでしょうか? 法人相手であるので2年だと思いこんでいます。 内容証明を出せば時効は延長出来るのでしょうか? また、時効が成立してしまった場合の 税務処理も教えてください。よろしくお願いします

  • 時効について

    お世話になります。よろしくお願いいたします。 不貞行為に伴う第三者への損害賠償請求(一般に言う、浮気相手への慰謝料請求)に対する時効について教えてください。 浮気の相手が確定できないまま、配偶者とは協議離婚しました。離婚時に慰謝料は請求していません。離婚後、2年後に元配偶者が、浮気相手と同居しているのを見ました。また、親類から、浮気相手が間違いなく、その人であると確信したため、その方に慰謝料請求をしようと思いましたが、大病を患い、それから2年後に相手方に初めて内容証明を送りました。 2回内容証明を送ったところ、元配偶者が「時間がほしい」とのことだったので2ヶ月ほど待ったのですが、何も連絡がないため本人訴訟にて簡裁に訴の提起を行いました。 訴訟提起後、相手方の2回目の準備書面で、初めて時効により無効との主張がありました。内容証明送付時に時効の主張はありませんでした。 このような浮気(不法行為)に対する損害賠償請求は相手を知ってから3年以内とのことだったと思いますが、今回の場合、やはり時効になってしまいますでしょうか?

  • 時効に詳しい方へ!

    小生の兄が25年程前にサラ金数社から借り入れし10年以上にわたり一円も返済をしませんでした。7~8年位前にある会社から書面(普通の封筒)で返済して下さい、と督促されました。知人に相談したところ「10年以上未請求ならば時効だから払う必要なし、払ってほしければいつ督促したかを証明する公的な書面を送れ」と教えてもらいその旨を逆に書面で先方に送付しました。その後なにも言ってきておりませんが本当に時効なのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 賃金未払い

    初めて質問させていただきます。昨年の3月~6月の4ヶ月の賃金が未払いなんです。労働規準監督署にもいき、オーナーと話しもらいましたが、払う気はあるが、売上がないからないものは払えない、店の家賃も滞納してる、今はオーナーじゃないなど、言い訳ばかりで払う様子などありません。監督署の方も、指導は出来るけど払わないからと、それ以上の事は出来ないと言われました。少額訴訟をして、勝ったとしてもないものは支払われないでしょうか?必ず取れる方法はないですか?ずっと待ってと言われて待っていましたが、他のスタッフに少しでも払うお金があるのに私だけ払ってもらえないなんて許せない。オーナーは外国人で可哀相だからお給料遅れても待っていたのに!内容証明も店に送ったけど不在で保管期間がすぎ戻ってきました。どのように動いたらいいと思いますか?よろしくお願いします。

  • 不当賃金、未払い賃金の請求書の書き方

    始めまして。 今月の5日付けで職場を退職したのですが <職場内容> 正社員雇用。 仕事内容はパンの外販。 基本給111520円+業務手当て24480円 計136000円 その中から社会保険等を引いて 手取りで11万前後 30日しめ、15日払い と決められて いたのですが、入社後一ヵ月後に書面で 「ノルマが発生しました、月75万以上売り上げない場合  最低賃金より減額していきます」 という旨の通達がありました。 私は75万の売り上げに届かず 毎月四万円の減額、 ようするに手取りが七万円前後になってしまい 今月付けで辞職したのですが 辞める際に私の上司から 「最終月分は生活もあるだろうし給料保障します」 と言われていたのですがいざ今月給料を受け取ると ノルマ未達成分が四万円減額されていました。 そして今月労働分も未払いです(四日程度ですが) そもそもノルマが発生してはいるものの 最低賃金からさらに引かれていくという賃金形態に疑問を感じ その旨を本社に何度か問い合わせていたものの未だ回答も無く 先程労働監督署に電話で問い合わせてみた所 「配達証明か内容証明で支払い請求して下さい」 との事でした。 (1)ノルマ未達成による最低賃金からの更なる減額の不当性  およびその支払い請求  (4月~8月分) (2)今月の未払い賃金の請求 を伝えたいのです。 具体的にどの様に書いたらいいのか 文面の良いアドバイスを宜しく御願い致します