• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オリンピックの経済需要なんて本当にあるの?)

オリンピックの経済需要について

このQ&Aのポイント
  • オリンピックの経済需要について疑問を持つ声もありますが、実際には経済効果があるとされています。
  • 日本の幸福度が低いという指摘もありますが、経済だけを追求する国ではなく、さまざまな要素が幸福度に影響しています。
  • オリンピックの話題が金に絡んだものが多いのは事実ですが、その他の魅力もあると考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

経済効果なんかありません たとえば10兆経済効果があったとしても 国民全体が受ける恩恵は1億円分ぐらいです 後は国に入って行きます オリンピックの経済効果なんてそんなもん 喜んでるのは懐に大金が入る安倍と猪瀬とJOCだけです

noname#184563
質問者

お礼

よくわからないけど1000兆円の借金してる国が 10兆円とかの経済効果とか微々たる額にしか思えません。 借金している額の半年程度の利息分じゃん。

その他の回答 (12)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.13

ある人にはあって、ない人にはない?。何が?。それはお金です。

  • asuki-7
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.12

世界の人が選ぶ「住みやすい国」ベスト10。 日本は4位! 2013年8月12日「なんと日本は4位!世界の人が選ぶ「住みやすい国」ベスト10発表」 http://itmama.jp/2013/08/12/11249/ どうやら世界の人が考える住みやすい国の条件は、“安全・安定・平和・自由・親切・環境”がキーワードのようです。外国へ行ってみることと、日本の住みやすさを高めることの両方に参考になりそうですね。

noname#184563
質問者

補足

都合の良いデータだけ出さない方がいいですよw http://memorva.jp/ranking/world/il_quality_of_life_2010.php こちらだと住みやすい国ランキング日本は36位です。 調べる所によって違います。 ちなみに質問でだした28位といったのは幸福度調査と同じ統計会社が出した順位です。

回答No.11

リオは分かりませんがロンドンオ五輪はそれほどなかったと聞いています。 ただ東京五輪の場合は修復のオンパレードなのでそれなりの経済効果はあると思います。また、東京都の試算で経済硬派5兆円という事でしたがそれは東京都の直接投資によるものだけで実際の五輪関係の物を含めると7年間で150兆ほどだと言われています。 それに東京五輪はお金だけの話しだけではないと思います。ここ数十年、日本には確固たる目標がありませんでした。それが世界のイベントオリンピックによって国民が一つになり薄まってきたナショナリズムが復活するのではないでしょうか。 そういう事も含めて東京五輪というのは開催する意義があると思います。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.10

経済と言うのはお金の流れですから、それ自体は無くは無いし、それで潤った人が銀座で豪遊する等の二次効果もあります。 例えば復興事業で県外からの土木業者が集まり、仙台の盛り場のクラブの相場は銀座並みになっているそうです。 またフクシマにもこれから巨額のお金が注込まれますから、勿論経済効果はあるのですが、それでこれから期待できると言う人は本当に限られていますよね。 今までの話は、タコが自分の足を食べている様なもので、五輪の経済効果についてもハコモノに対する支出は基本的には同じで、物価は高くなって喜ぶのは高級官僚・政治家。土建屋さん達ですね。 ただ、本当の意味で経済「効果」があると言えるのは、海外から日本への収入となるお金の流入がある部分で、観光収入は勿論それをあてこんだ海外資本のホテル業進出などが該当します。 資源のない日本で景気が良くなるのは、国際競争で優位に立つ(付加)価値を創造し、それによって収入を得る事しかありません。 せめて多くの中韓以外の普段来ない海外客が大勢来た際に、日本の付加価値を忍して貰ったり、海外で一般受けする商品を探し出す様な努力をする事が、本当の意味での経済効果となって行くでしょう。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.9

例えば、こんな話があります。 http://www.news-digest.co.uk/news/news/in-depth/9355-london-polympics-economic-effects.html では、経済効果とは、どうやって計算するのかというと、 建設費用、人件費、観光などを単純に足していくのですよ。 2020東京オリンピックの場合、直接の経費(会場建設)などで、 4000億円がかかるらしいですが、東京都は4500億円の貯蓄が あるので、それを当てると猪瀬知事は言っています。 この他にしなければならないのが、老朽化した首都高の整備でしょう。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130321/245399/?rt=nocnt 今までは、期限がありませんでしたが、 当然、2020年までに終えたいということで、 投資が加速されると考えられます。 この他にも、ホテルの建て替え、内装の変更などなど、 色々とあるのですよ。 それらを単純に足すだけで、3兆円ということです。 なので、人によって、計算が違ってきます。 なので、4兆円、5兆円、10兆円などなど、バラバラなのですよ。 個人的には、 リニア新幹線は、JR東海の社長が間に合わないと言ったので、 はずれなのが、残念。

noname#196137
noname#196137
回答No.8

前回の東京オリンピックで目指した「経済効果」は、「経済発展」。 今回目指しているのは、すでに「経済発展」が行きつくところまで行き、その後「文化的充実」を目指すための、「経済安定」。 つまり「経済効果」は、前回はそれ自体が目標であり、今回は単なる手段です。 人が求めているものは、全然違う。

回答No.7

日本は経済でも強い国で、対外純資産残高は21年間も世界一を誇る経済大国です。 しかし、日本人の関心はもはや経済よりも、その先の価値に移っています。 それは、 大震災などの時の助け合い、ボランティア、 街の少年少女の、Kawaii、 おばちゃんん達の「美味しい」 行政や警察の「安心・安全」 そして、国際正義に関しても発言するようになった政治,etc みな、経済以上の、カネに換算しにくい部分に価値を見出しています。 質問者さんの視点はいまから40年ぐらい前の高度成長初期の日本を見ていらっしゃるように思います。 ちなみに、長野オリンピックでは、組織委員会の運営費を上回る収益があり、その収益がパラリンピックなどの支援のためにJOCに寄付されています。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.6

幸福度ランキングなどあるのですね。何が基準なのでしょうかね。 日本は震災の折も暴動など起きず、民度が高いと各国から絶賛されてましたよね。 のみならず、外国行くとキレイのは観光地だけで、飛行機の中の外人のいたところとか、トイレとかその他は日本人の感性では非常に汚いです。 とても経済だけの国に思えませんよ。 さて、オリンピックの経済効果ですが、そりゃあまあ経済というかお金は相当額が動くでしょうか、それで景気が良くなるかといえば一部だけで、とてもとても経済効果など期待できないでしょうね。 例えばゴルフに行く代わりにオリンピックを見るとか、使う用途が変わるだけで経済効果ではないでしょう。ただ、外国人観光客の外貨は確実に獲得できるので、その分だけは経済効果といえると思います。 それと本来は外国で使うお金だった(他国にオリンピックを見に行く又は旅行)を国内のオリンピックに切り替える人も出るでしょうから、内需の拡大も若干見れると思います。 ロンドンでは経済効果はあったようですが、ほとんどが施設の建設いうことで、一時的すぎて若干効果があったというくらいですね。

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.5

私もここでも五輪の日本以外の開催を主張してきた者です。 五輪の経済効果なんてロンドンや北京を見るまでもありません。 2週間足らずのお祭りで劇的な経済効果なんて期待するほうがおかしい。 まあ開催まで一部の業界が売る欧事は期待出来ますが。

noname#185504
noname#185504
回答No.3

支持率70%でも都民の話ですので、全国ではせいぜい20~30%ぐらいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう