• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会人として…若いから許される??)

社会人としてのマナー教育に困っている若者へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 社会人としてのマナーを学ぶ若者へのアドバイスについてまとめました。身だしなみや言葉使い、就業中のマナーなど、基本的なことから教えてあげる必要があります。注意しても直さない場合もありますが、諦めずに向き合い、理解を促す努力を続けましょう。
  • 社会人としての優れたマナーを身につけるためには、基本の基本から教えてあげることが重要です。例えば、身だしなみに気を配ることや丁寧な言葉遣いを心掛けることなどが挙げられます。若者にとって当たり前かもしれませんが、教えてあげないと気付かないことも多いです。
  • ただのパートのおばさんであっても、上司や教育者である必要はありません。若者に対してアドバイスをすることは、相手の成長を応援する善意の行動です。どう接すればいいか迷うこともあるかもしれませんが、一人ひとりに丁寧に向き合い、理解を促す努力を続けましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

…放っておきましょうよ。 損をするのは自分だから。 社会的な常識は、本当に「痛い思いをして」身につけねば。 親がしてこなかった分、させなかった分だから、言うなれば20数年分の時間を、常識を覚えるのに費やして来られなかったわけだから。 それを数年で覚えようとするなら、それは泣いて貰うなり、傷ついて貰うなりしないとね。 それでドロップしたら、それはそれで仕方ないですよ。 男だからね。 それくらいは当たり前だと思う。 皆通った道だと思う。 生きたければちゃんと這い上がってきます…そういうものです。

smilemore
質問者

お礼

そうですね。彼はこれから成長していく上で身につけていかなければいけないですからね。私が注意してきた事も、いつか分かってもらえたらいいなと思います。少し冷静に彼を見れそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.6

他の方も言ってますがあなたになにか迷惑でしょうか? 要するにあなたはそうゆう子が『おもしろくない』んですよね? >注意しても直す気がなく、なんならふてくされてしまいます。 私だってこうなっちゃいます。 『誰?このおばさん。なんでこいつにこんな事言われなきゃいけないわけ?』って。 誰にどんな言い方で言われるかで全然違いますからね。 あなたの言い方は相手がふてくされてしまう言い方なのでしょう。 ですので尚更あなたがどうこう言うことではないでしょう。

smilemore
質問者

お礼

確かに言い方によっては素直に聞いてもらえたかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

その人の上司に報告すべきでは? 一社員の態度や行動は会社全体の評価に繋がるものです。 常識的に行き過ぎた行動であるなら、上司に報告なり相談なりして解決策をみつけるのがよろしいかと。 あなたが一人の判断で行動しては、トラブった時にあなたの責任にされかねませんからね。

smilemore
質問者

お礼

私の判断でトラブルになる前に、上司に報告が先ですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

上司では無い、教育担当ではない、そのような立場の人が、そういったことを注意するものではない。 何だかそいいう風潮というか、時代というか、、、私もそうなってしまいましたよ。 私が若い頃は立場関係なく、周りの先輩から注意を受けて、反発しながらも社会人としてのマナーを学んだのですけどね。

smilemore
質問者

お礼

自分が若い頃はもっと厳しかったなぁなんて… そういう時代ではないのかもしれませんね。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

上司に職場の雰囲気が悪くなるのでなんとか教育してくれ と度々言っておきましょう とりあえず 男の子のことは できるだけ気にしないで、自分の仕事に打ち込むことです

smilemore
質問者

お礼

ありがとうございました。 上司に相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.1

茶化して言うわけではありませんが、あなたは具体的に何に困っておられますか? 会社、あるいは彼の上司は非常識な若手に困っているかも知れませんが、彼があなたに迷惑をかけているようには見えませんが・・・ この場合、会社と彼の間の問題なのではないでしょうか・・・

smilemore
質問者

お礼

説明がたりませんでした。 彼が寝てばかりで期限ギリギリ、もしくは間に合わない場合、私も残業、休出になるんです。 ただ業務以外の身だしなみなどについては、おっしゃる通り会社の問題として対応してもらうようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しつけについて

    学校もそうですが、親が何故 自分の子を きちんとしつけられないのか??? です。 おじいさん・おばあさんと暮らす子供は、比較的マナー など基本的なことはしつけられてるように思うのですが・・ 電車・公民館など公共の場で「騒がない」「走らない」 は当たり前のことですが、他人が注意しても聞かない 又は「ほらおばさんに怒られるから辞めなさい」 注意されなければ何をしても良いのか?と親の常識を 疑う。 最悪は当の親がもっとうるさかったりする。 なぜこんな風になったのか? PTAとかでも そういうのは話題に出ないのか?と思い質問しました。 学校での対策とかもないのでしょうか?

  • 社会人の従兄従妹たちが、挨拶できません

    最近、ネットで「挨拶しない人たち」が話題になってますよね。 私の従兄や従妹たちは、20代後半から30歳くらいになるのですが、親戚の集まりでまったく挨拶しません。無論、彼等は社会人です。 これを相談すると、「アンタが嫌われてるんじゃねえの!?w」と、荒し書き込みされるかもしれませんが、私だけが挨拶をされないのではありません。(と注意書きを書いても、無視して「嫌われてるんでしょ?」と、しつこく書く人がいそうですね。) 他の親戚の人たちにも聞いてみたんですが、 「あの子たちから、会っても挨拶されたことがない。常識無いね」と皆言っています。 普通、親戚に久しぶりに会ったら、最低でも軽くお辞儀しながら「お久しぶりです!」とか言うのが普通だと思うのですが…(無論、私はしてます。) 従兄と従妹たちは、こっちが挨拶すれば、いちおう挨拶を返してくれますが…自分からはしません。まるで、思春期の子供みたいというか、目つきも上目使いで立ってたりしますし、なんだか怖いです。 そのくせ、従妹の親(叔母)は、 「最近挨拶ができない非常識な人が増えた!」 と言って、怒っているので、それを聞いた私たちは開いた口がふさがりませんでした。 言いにくかったのですが、ある日、思い切って、その叔母に、 「○○ちゃん(従妹)って、私たちに会っても、ま~ったく挨拶しないんですが、私たちは嫌われてるんですか?大学生くらいまでだったら、子供だし、仕方ないのかな?って思って言わなかったのですが、社会人になられて、3年くらい経過してますよね?」 と、尋ねてしまいました。 叔母は、こう答えました。 「ああ、うちの子って、ぼ~っとしてて、前から知り合いが歩いて来ても気がつかないの! ほんと、仕方ないのよ!ほんと、ぼ~っとした子でね!」 ↑ こんなことって、ありえるのでしょうか?かなり無理矢理な言い訳なような気がします。 また、叔母がまともな人なら、 「え?うちの娘、挨拶してないの!?ごめんなさいね。ちゃんと注意しとくね!」 とかが普通の反応思うのですが、 『うちの娘が挨拶できないのは仕方ない』って、言い返すのも、おかしくないですか? 従妹は26歳ですよ。 その従妹は、発達障がい者でも知的障がい者でもありません。会話すれば、普通です。また、従妹は都内の有名大を出ており、塾の先生をやっています。 それに、従妹だけじゃなくて、他の従兄たちもそうですし、叔父叔母たちの教育が関係してるとしか思えないのですが… しかし、親の教育が悪かったとしても、学校でも挨拶は習いますし、社会に出れば、職場で挨拶は常識でマナーと習っているはずなので、26~30代のいい年こいて、挨拶ができないのを親のせいばかりにする意見を私は持ちたくありません。 私の友達がろくに親に育てられず、18歳くらいで社会人になった苦労人がいますが、普通にきちんと挨拶するし、常識的な人です。 以上に関して、ご意見いただけると嬉しいです。 追記: ・私は、私は挨拶するし偉くて立派といった、自分を褒める話をしたのではないので(挨拶は常識ですし)、それを勘違いされないでください^^; ・他の種類のマナー違反の話を出して、「あのマナー違反よりマシではないか?」といった、論点をそらすのもご遠慮願います。ミもフタもなくなりますので。すいません御理解ください。

  • 会社での身だしなみ、やや短いスカートや、パンツの場合。

    身だしなみのマナーについて質問です。 基本的に自由な私服通勤ではあるけれど、ある程度身だしなみを意識している会社で、 「女性は短いスカート、短パンは避けてほしい」と言われています。 例えば、個人的には短すぎるとは言えないくらいかと思うのですが、太ももの真ん中くらいの丈のスカートやショートパンツで、黒などのタイツを合わせて着用する場合は、どうなのでしょうか。 同じく身だしなみについてある程度注意を払っている会社などへお勤めされている方おりましたら、参考にしたいので、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 後輩派遣社員のマナー、どうしたら?

    こんばんは。派遣社員として働いて4年目・38才女です。 同じ派遣会社から来ている後輩のマナーについて困っています。 彼女(Aさん・30才)は今年2月から就業していますが、5月頃から、Aさんの就業中の態度、特にマナーの悪さが目立つようになってきました。 具体的には ・就業時間内に何度もケータイをチェックしている。(→私の席から見えるので、いやでも目に入る) ・就業時間内に、何度もトイレにこもって私用電話をしている。(→本当にトイレを使いたくても、出てくるまで使えない) ・定時後、残業がある時でも、定時チャイムが鳴ると席でケータイチェックをする。(→定時後も席について仕事をしている以上、私は就業中と考えているのですが・・・) ・制服なのにナマ脚。(→他の人はストッキングか黒の膝下ソックス) ・社内の防寒着として、明らかに私服のはおりもの(レースのボレロや綿のパーカー)を着る。(→他の人は無地のカーディガン) ・会社のパソコンで私用のメールをしている様子。(→席に近づくとメール画面を閉じたり、こちらの行動を気にする) 仕事中のケータイチェックはさすがに目に余ったので、派遣会社の担当者から注意してもらったのですが効き目がありません。 Aさんはちょっと変わったところがあり、面と向かって注意すると深刻に悩んでしまい仕事に支障が出るため、私から注意もできません。 (マナーを守っていないことは棚に上げ、「注意された」という事を気にするタイプなので) このまま見逃しておくのはAさんのためにならないので、何とか直したほうがいいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 私が気にしすぎなのでしょうか?(正社員の人たちはケータイのことは気付いていないし、服装については男性が多いせいか、特に気にしていないようです) ※ちなみにAさんの仕事態度ですが、与えられた仕事はするけれど、余裕があっても自分から手伝いを申し出ることはなく、まわりを見回したりボーッとしています。 

  • 携帯電話について

     日本語を勉強中の中国人です。浦野啓子さんの「ビジネスマナーの基本」という本を読んでいますが、携帯電話に関する内容について理解できないところがあるので、教えていただけないでしょうか。 1.「●就業時間中の私用電話はタブー 私物の携帯電話であっても、就業時間中は私用電話をしてはいけません。もしプライベートな用事で電話がかかってきたら、保留にするか退社後にかけ直す旨を伝えましょう。」 「保留にする」とはどのようなことでしょうか。電話がかかってきても、出ないということでしょうか。 2.「●これはNG! 非通知モードでかける 不審な電話だと思われ、先方が出てくれない可能性大。」 「非通知モード」とはどのようなことでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ノーブラでコンビニ

    日本国内においての基本的マナー、身だしなみとして、ブラは必ずつけるべきですか? ノーブラで家の外に出るという行動は、非常識だと思いますか? あなたがノーブラの人を見かけたとします。その人が、あなたが惹かれてしまうような個性を放っていたり、魅力的なら、ここで非常識だと答えた人も実際には非常識とは思わないだろうと私は考えます。自由な行動が許される人間もいる。 それでもその人を非常識だと思う人がいたならそれは、自由かつ魅力的な女性をやっかむ同性のみでしょう。 ただ、不細工がノーブラでコンビニに行くと、見た者を不快にさせる。 それが美人だと男性はチラ見したり、少なくとも不快な思いはしないだろう。 違いますか?

  • セルフサービス食堂での出来事

    今日の晩御飯を食べに一人でセルフサービスの食堂に行きました。 チェーン展開している好きなおかずを選んで自分で取っていくスタイルの食堂です。 店内は結構すいていました。 入り口に「会計を済ませてから席に着くようにお願いします」と注意書きがあります。 料理を選び会計を済ませた私は、長テーブルの端のほうに座ろうとしたところ、そこのいすにジャージの上着がおいてありました。 私は「忘れ物かな?」と思いながらも持ち主が取りに着たら悪いからと思い、それをそのままにして隣に座り食べ始めました。 すると、しばらくしてからそのジャージの持ち主である30代くらいの男性が現れて 「席、取っといたんだけどな」 「隣って違和感ない?」 と言ってきました。 私はつまらないことでトラブルになるのは嫌だったので席を移動しようとしたら 「いいよいいよ、常識の違いだから」 と不満そうな顔をしながら別の席に行きました。 おそらく相手の方は 「荷物を置いて席取りしているんだからわかるだろう」 「席がすいてる状況で見知らぬ男同士が隣り合って飯食うのはありえんだろう」 という常識を持っていたのかな、と私は推測しました。 ただ、私は 席が十分空いている状況で席取りする必要はないだろう、そもそも入り口の注意書きにある「会計を済ませてから席に着くようにお願いします」という店側からのマナー喚起があるので、店側のマナーを守っていない人が常識云々なんて言える立場にない、と思いました。 結果的に物理的なトラブルはありませんでしたが、気分がすごく悶々して嫌な感じです。 みなさんに聞きたいのは 1.私がジャージの置いてある席の隣に座ったことは問題ありでしょうか? 2.相手側の言う常識とは、私の考えた2点以外で何かありますでしょうか? 触らぬ神に・・・なので、今後同じような状況があったら避けるようにしますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • ビジネスマナー研修について教えてください

    事務職員のビジネスマナー研修をしてくれる研修会社か講師の先生を探しております。 内容は、電話応対や言葉遣い、身だしなみなどの基本的なものを考えております。 検索で探してもなかなか良さそうなところがわかりません。 信頼できるというか、また次もお願いしたいと思えるような研修会社や講師の先生を教えてください。 社内の内情などを汲み取って、親身に相談に乗っていただけるようなところでしたらありがたいです。 更に、予算の都合もあるので、できるだけ低価格でお願いできればと思っております。 スパルタ系というか、頭ごなしの研修は昔実施したことがあり、社内の反発がすごかったと伝説になっております。ですので、納得感のある研修を希望しています。 ご存知の方はよろしくお願いいたします。

  • これって常識ですか?

    これって常識ですか? 遅刻寸前(あるいは遅刻して)に出社して、その後朝食を買いに行き、 当然ながら、就業時間内に、自分の席で食べているOL。 私にはとうてい理解できないのですが、 確かに午後3時とかにおみやげを配って食べている光景 とかは普通にありますから、そう考えると非常識では ないという事でしょうか? 私は、小学校から就職して今まで、朝食というのは 基本的には出掛ける前に家で食べてから家を出ていました。 だから違和感を感じているだけなのでしょうか? ちなみにその方は、普段から大きな声で私用話をしたり 電車遅延を理由に週に3日は遅刻しています。 (正式な試験で入社したのではなく、社長の知り合いという  コネで入社した古株の方で、基本的にいわゆる企業で働いた  事がない自由な生き方をしてきた人です。)

  • 彼のマナーに困ってます

    アラサー女性です。相手30半ば、付き合うかどうか悩みつつ何度か会ってる方がいます。 相手は年収5000万稼いでいます。いわゆるエリートではなくて、自分の好きなことをつきつめていく才能があった方で、会社の代表をしています。 人柄は思いやりがあるし、とてもいい人だと思います。 しかし、、彼のマナーがとても気になります。 ます、食事中にはしを持ったまま、他のことをしだしたり、携帯を取り皿の上においたりします。また、家のポストをそのままにしてて、滞納していた公共料金があったりします。それに対して本人は「わかっちゃいるけど、そういうのってめんどうくさい」といいます。 またいわゆる高級レストランにいっても、言葉使いがきついです。「くいもん」などというのです。 私は、彼がマナーが悪いときは、「これはこうするんだよ」ってわりげなく教えたりしてます。しかしいいずらいです。。 滞納についても「人様のおかげで生活がまわってるんだし、社会人として常識がない。恥ずかしい」といいました。言葉つかいについても「食べ物でしょ」となおしています。 彼の親は教育の関してとても適当だったようですし、社会人になって専門職ですぐに独立したためか、マナーを教わる機会がなかったようです。 彼の周りの人も「仕事下さい」とお願いしているので、誰も彼にいえないんだと思います。 一応私のいったことをある程度はきく彼ですが、次から次へといろいろでてきます。 でも私もマナー完璧でないし、私だって人に注意されることもあるからなあ。と悩んでいます。 こういうのってなおるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう