• 締切済み

地震や異常気象の対策について

皆さんは地震や異常気象に何か対策はしているでしょうか?そういう方はいますか?

みんなの回答

回答No.8

既に似た質問された方がおりまして回答をさせていただいております No.10が私の回答です (ベストアンサーを頂いております) http://okwave.jp/qa/q7268196.html こちらであなたの住む土地 標高を知る事が出来ます 津波対策に役立ちます 国土交通省【試験公開】標高がわかるWeb地図  地図を拡大していってあなたの土地を右クリックしたのち戻すと赤○が出て表示されます http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html 当地は海から5km標高は18mで20mの津波では無理ですが  大津波警報事は家の周りにぐるりと板を貼り付けようかと考えております これで+1m迄耐えられるはず 地球レベルで起こってますから外国に移住しても無意味でしょうね?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184049
noname#184049
回答No.7

地震、津波、竜巻、洪水等々、日本にはもう住めませんから、災害の少ないオーストラリアにでも移住しようかと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-konsan
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.6

地震や異常気象でいつ災難にあって死ぬかわからないので、死に直面しても慌てないように、死んだらどうなるのかということをキチンと考えておくことも対策の一つではないでしょうか。 異常気象への予防対策は、CO2削減が大事だと思います。下記気象庁長官のお答えが参考になります。 http://okwave.jp/qa/q8239753.html 異常気象への対処対策は、なるべく巨大都市に住まない事。山際や川べりに住まない事。 地震への予防対策は、都市を巨大化させないこと。人口集中させないこと。巨大構築物を作らないこと。 地震への対応対策は、日本海側の小さな町に住んでいるので少しは安心。具体的にはタンスの転倒防止程度。 昔の人の、起きて半畳、寝て一畳で、家を担いで引っ越しできたら最高の防災対策だと思いまが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194660
noname#194660
回答No.5

災害対策袋に、懐中電灯、ラジオ、ペットボトルの水、カップラーメン、ツナ缶、コーン缶、パンの缶詰。 あとは、自己流の祈りを捧げるだけです。 台風は夜中に速いスピードで抜けてください。 地震は震度5までを希望します。 竜巻は無理です。勘弁してください。 夏は37℃以下で。 雪は10センチまででお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.4

個人的な意見ですが、個人的にはあわてないことだと思ってます。震災時商店でバイトしてましたが、そこの備蓄も1週間分ありましたし、レジが動かなくても人海戦術で対応しました。本業も土建業で災害時復旧作業にも携わってましたので応急でもある程度復旧できること予測してます(むしろ、発生中は人の手ではどうにもなりませんでした) 普通の家でも1週間分の食料はあるものだし、電気がなくてもプロパンガスは使えたり、水道も湧水が出るところも知ってます。 震災時馬鹿みたいに率先して買い占めて馬鹿を見た人や下請を抑えるために買占めに走るちょっと迷惑な企業も知ってますが、多分最後には余っただろうし、あわてると二次災害になります。 さすがに東北大震災クラスは内地とはいえ被災県ですのでちょっと予測は超え、あわててしまいましたが、それでも復旧は早かったですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

>>何故無駄なのですか?理由を教えてください。 石巻で津波被害に遭いましたが何か? 死なずに済んだのは運です。

sellshot321
質問者

補足

また津波が来た時はどうするおつもりですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

しても無駄なのでしません。 あなたがすれば良いだけの話ですよね? 対策知りたかったらネットでググった方が早いですよ?

sellshot321
質問者

補足

何故無駄なのですか?理由を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185597
noname#185597
回答No.1

関東地方在住ですが、何もしていません。

sellshot321
質問者

補足

何していない理由とは?危機意識はありますか?今後対策をするつもりはあるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地震と異常気象

    ふと思い出した事なのですが、 2年前の東日本地震の影響で、日本列島が10数cmズレたってニュースがあったと思います。 今の記録的猛暑&大雨はそれが影響してるって可能性はないでしょうか? 日本列島がスレた事により、海流や偏西風の流れがズレて今の異常気象を及ぼしているって言うのは考えられないでしょうか?

  • ”気象”庁なのに地震のこと?

    地震があると、気象庁から津波の予報がでますが、地震って気象現象でしょうか? なんか違うような気がして、なんで気象庁の人が解説するんでしょうか?

  • 天変地異(地震、津波、異常気象)は、増えている?

    ここ数年、天変地異(地震、津波、異常気象)は、増えているのでしょうか? 平年に比べて、増えているのかどうか、ということを知りたいと思っています。 また、そういう資料があるなら、ご紹介いただければ、うれしく思います。

  • 冷夏と地震と気象庁

    今年の夏はまだやってきませんが、気象庁の長期予報では平年並みだったように記憶しています。見事に外れてしまいましたが、天気を当てることができないような気象庁に地震の予測ができるはずがありません。結果、一昨日の宮城県北地震の『前震』ような聞いたこともない新語が登場するわけです。まあそれはともかくとして、なぜ気象庁が気象とは全く関係ない(と思われる)地震の担当をしているのでしょうか?経緯などご存じの方は教えてください。

  • 異常気象と根本的な対策

    昨年公開された映画「Day after tomorrow」の中で、地球温暖化に起因する異常気象が、論理的と思われる展開で描かれていましたが、昨今の自然災害を見ていると、決してフィクションで終わらない気がします。 専門家のご意見は?また、警鐘、及び対策はなにかなされているのでしょうか

  • 異常気象の定義

    ド素人の疑問です。 今、異常気象と言われてます。 異常気象の定義って何ですか? 今、雨が降って被害がでれば、すぐに異常気象って騒ぎますが、では三百年前、五百年前はどうだったのでしょうか? 天気の記録は百年ちょっと前までしかないはず、(たぶん) 今現在、私達は勝手に異常気象と思いこんでるだけで、数百年というスパンでみれば、むしろこれが地球の天候の正常なサイクルかもしれないです。 皆さんはどう思われますか?

  • 異常気象_____

    異常気象はなぜ起こるのですか? できるだけ詳しく教えて下さい!

  • 気象予報士と地震

    気象予報士は天気の予報だけできます。地震の予報はできません。 1.大学で気象の研究をする人は、気象予報士の資格が必要でしょうか 2.地震の研究、予報までを視野に入れている場合、予報はできるのでしょうか 3.何年か前、桜島で噴火がありそうだ、と京大の先生が予報したと記憶しています。地震や火山の噴火は予報してもよいもでしょうか。

  • 昨年の異常気象について

    昨年は、異常気象ともいえるような状態があったともいますが、どんな異常気象があったか、おぼえていたら教えて! 例えば暖冬とか、猛暑とか、それによって起こったことなどを知りたいです。 ご存知の方よろしく!

  • 異常気象

    総合の授業で異常気象について調査しています。 そこで、エアコンの室外機の前を通ると、温かい空気がでているのは 室外機からどんな物質がでているのか、又、その物質は異常気象の原因になっている一つなのか。それを知りたいのです。すぐに教えて頂けないでしょうか。