• ベストアンサー

さんまの蒲焼 片栗粉と小麦粉のどちらを付けますか?

やぎ じじい(@yagijijii)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

料理レシピで、意見を言える分際ではありませんが、何年か前におかずを 作ろうと思ったときの記憶が蘇りました。 さんまの蒲焼を作るということになって、当然自分は経験がないので、 ネットで調べるはめになりましたが、小麦粉派が多いので、あえて少数派の 片栗粉で作った記憶があります。 そのときは、片栗粉は、とろみがあっておいしいと思って使いました。 小麦粉との違いは説明できませんが、美味しくて自画自賛しました。 ネット検索で、美味しいおうち料理ができる時代ということでしょうか。 ただ、現在はクックパッドだらけで、避けてしまう気分になります。

TCUBHSINSB
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • さんまの蒲焼を作りました。小麦粉をつけてから焼き色をつけタレで煮たので

    さんまの蒲焼を作りました。小麦粉をつけてから焼き色をつけタレで煮たのですが、小骨を食べれるぐらい柔らかい仕上がりにしたかったのですが、骨が残っていました。 煮る時間をもっと長くすればよかったのでしょうか?小骨が気にならないぐらい柔らかく仕上げたいです。教えて下さい

  • 小麦粉と片栗粉の順番 からあげ

    唐揚げで小麦粉と片栗粉の両方を使う場合、 どっちを先に付けた方がいいのでしょうか? それとも粉を混ぜて肉につけますか? (1)小麦粉→片栗粉 (2)片栗粉→小麦粉 (#)小麦粉と片栗粉をミックスする アドバイスよろしくお願い致します。

  • 料理でお肉に小麦粉や片栗粉をまぶして焼きますが、小麦粉の場合と片栗粉の

    料理でお肉に小麦粉や片栗粉をまぶして焼きますが、小麦粉の場合と片栗粉の場合では何が変わるんですか? スイートチリソースがあるので、鶏モモを焼いておいしい夕飯の一品を作ろうとしていて、色々調理法を調べたら鶏肉に小麦粉をまぶす場合と、片栗粉をまぶす場合があって、気になってしまいました。 肉の柔らかさや食感が変わるんでしょうか? どうぞよろしくお願いします☆

  • 小麦粉の代わりに片栗粉でも大丈夫ですか?

    ま棒豆腐を時々作るのでとろみをつけるために 手元には、片栗粉があります。 小麦粉は、ありません。 今度、豆腐を油で揚げるのに 小麦粉の代わりに片栗粉で代用しても 大丈夫でしょうか?

  • 片栗粉と小麦粉

    題名の通りです。 小麦粉って片栗粉の代用で使えるでしょうか? 今、手元にあるのは薄力粉なのですが…。 自分なりにインターネットで調べてみたんですが よくわかりませんでした。 回答お願いします。

  • 海老につける小麦粉と片栗粉の違い。

    エビフライやエビの炒め物の時に、小麦粉や片栗粉をつけて調理するのが一般的だと思いますが、小麦粉をつけるのと片栗粉をつけるので味や効果は変わってくるものですか? 同じような気がするので、揚げものも炒めものも小麦粉でいいのではと思っているのですがどうでしょう。

  • 小麦粉,片栗粉等について

    お菓子作に小麦粉や片栗粉、ホットケーキミックス等を使用しますが、カロリーは大体同じなんでしょうか 表示を見るとほぼ同じカロリーになってますが、ホットケーキミックスは甘くてカロリーが高そうに思うんですか それと粉製品(餅粉、ワラビ餅の粉)のカロリーですが、これも大体同じなんでしょうか

  • 小麦粉や片栗粉の違い

    いま、料理にはまってます。インターネットなどでレシピを探していろいろと実験しています。するとレシピによっては同じ料理なのに〔小麦粉〕とかいてあったり〔片栗粉〕と書いてあったりします。主に揚げ物の場合ですけど。どちらでも良いのでしょうか?また、強力粉と薄力粉、小麦粉の違いもよくわかりません。詳しい方おしえてください。

  • ピーマンの肉詰め(片栗粉と小麦粉の違い)

    ピーマンの肉詰めを作るとき、ピーマンの内側に片栗粉と小麦粉どっちを付けたほうがいいのでしょうか? 片栗粉と小麦粉では仕上がりがどう違うのですか?

  • 小麦粉?片栗粉?

    カテゴリーがわからなくこちらに質問させていただきます。 去年の夏頃たまたまPCで見たのですが、小麦粉か片栗粉をこねて穴のあいている容器にいれて容器を押すと中身がでたり入ったりする工作の作り方をみたのですが検索をしてもどうしても見つかりません。どなたか作り方がわかるかた教えて下さい。その作品は亀で頭とあしの部分が穴が開いていて出たり入ったりしてたのですが。 わかりづらい説明ですみません。 よろしくお願いします。