• ベストアンサー

盲目に成りたいと思うことがあります。

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.1

 値打ちのある人がいいです。

7964
質問者

お礼

私のショウもない質問に付き合って頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性に質問

    男性に質問 付き合うなら次の内どっちの女性? 1.美人の58歳 2.ブスの18歳 どのくらいの美人、ブスさかというと、10人中10人が、ブス、美人と判断するくらいのブスさ美人さだとします。

  • 情報伝達手段と利用器官

    人間の5感のうち、情報伝達手段においては、圧倒的に「視」覚情報を利用する状況のようです。これをもっと「聴」「嗅」「味」「触」の方向へ拡大できないものでしょうか。やはり、視覚に訴える手段が、一番原始的で安上がりな上、情報量も多くできるということからそうなっているのでしょうか?エジソンまで聴覚は大衆的情報になりませんでしたし、あとの3覚においてはいまだに一般的情報手段として配布されません(点字も視覚情報の一種と考えます)個人的には、もっと聴覚的「情報」がもっと世の中に広まらないだろうかと考えています(聴覚百科事典とか)

  • 屈な美人って見たことありますか?

    卑屈になっている美人って見たことありますか? たとえば、あなたから見て卑屈に見える人は、その人が卑屈になっているわけではなく、その人の心の問題どうのこうのではなく、あなたがその人のことをぶすだと判断したから卑屈に見えているだけじゃないですか? 卑屈になってなくてもぶすだから卑屈に見えるんでしょ? 美人はどんなに卑屈になっていてもそうは見えず、ぶすは卑屈になっていなくても卑屈に見えてしまうってことでは? 美人が「こんな私を愛してくれるなんて」と言えば謙遜、同じことをぶすが言えばそれは卑屈。 「お綺麗ですね」と言われて「そんなことないですよ」と美人が言えば謙遜、ぶすだと卑屈。 そういうことでは?

  • ブスなのに一目惚れされたい

    友達に「フツー」と言われる程ブスです。 「可愛い」も「綺麗」も言われたことがありません。 それなのに、、どぉーーしても一度でいいから一目惚れされてみたいんです!! 男性に質問です。 一目惚れの経験はありますか?  やはり一目惚れは視覚からの情報で感じることが殆どで、他は微量、個体独特の体臭(フェロモン?)や香水の匂いや声を嗅覚と聴覚で感じますよね? 美人でもない女性に一目惚れをした経験なんてありますか? 容姿のタイプというものは人それぞれ違うとは思います。 でも優れた異性を見極める基準が違うというのは動物としておかしくありませんか? それは自分とは違う特徴・美点を持った遠い遺伝子を求めているということでしょうか? すみません。。お気づきの通りあまり頭がよくありません。。 これでもけっこう必死に書きました。。回答よろしくお願いいたします。

  • 信念とお金。

    先ほど、こちらのカテで回答させていただいているときに、感じることがありましたので質問させてください。 私は男なのですが、例えば女性が5人いて、内4人美女、1人ブスとして、誰かに[この中で一番ブスを1人指差してみろ]と言われたら、逆に1番美人を指すと思うのです。 それは、その美人ならわかってくれると信じて指しますし、なにより、本当にブスの子はかわいそうで指せません。 逆に女性が男を指す場合、4人イケメンで1人ブサイクなら、情け容赦なくブサイクが指されると思っているのです。 女性は男と比べて、少し冷たい面があると思っているからです。 私は男ゆえ、男というものは、いかなる場合も弱者の味方になり、やさしい心と、強い心をもたなければいけない。という信念があります。 しかし条件がかわり、誰かに[本当にブスを指せれば5千円やろうじゃないか]と言われれば、私は迷わずブスの子を指してしまいます。 人間はどうして、こうお金には弱いのでしょうか? 信念とお金。信念を重視される方はいらっしゃいますか?

  • ブスなのに美人しか歩めない人生を生きたがる

    ブスなのに、比較的美人である女性しか歩めないであろう人生を同じように歩みたがっている、比較的ブスな女性を愚かだと思いますか? もともとがブスで稼ぎも平均的(もしくはそれ以下)なのに美容にお金を注ぎ込んで、いい男の心を射止めようとしている女性をどう思いますか? こういう女性は幸せになれますか?

  • 聴覚障害、視覚障害

    客観的に見て回答してください。どんな回答でも構いません、いい/悪い、正しい/間違い はないと思っているので。 1、聴覚が全くないのと視覚が全くないのはどちらが大変だと思いますか?つまり、視覚から得る情報と聴覚から得る情報どちらがより生きる上で重要だと思いますか? 2、中途半端に耳が聞こえない、または見えないというのと完全に耳が聞こえない、見えないというのはどちらが生きる上で大変だと思いますか? よろしければ理由もつけてお答えください。

  • [すてきな」という形容詞の使い方について教えて下さい。 視覚(すてきな

    [すてきな」という形容詞の使い方について教えて下さい。 視覚(すてきな服)聴覚(すてきな音楽)感覚(すてきな思い出)などには使いますが、味覚(すてきな味)には使われませんね。視覚でも「すてきな肉」や「すてきな犬、猫」なども使いません。使い方の約束事がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 美人は友達多い??

    今まで見てきて、ブス美人差別みてきましたが、美人の周囲は人が群がっており、人が凄く多く、友達がいっぱいいました、これが差別なんでしょうか? 美人は、良くも悪くも、友達が多いと思いました。でも美人とブスの違いは、その人脈を上手く使えるかどうかも知れません。 美人でも、沢山居る友達を上手く使えなければ、不幸になる気が。でもブスも世渡り上手かったら、そこまで冷遇される事もないような。だから、今でもブスが生き残ってる気がします。 ホントに、ブスが全て駄目なら、もう今頃ブスは全滅してる気がします。 ネットで見ると、ブスの僻みを避けるように美人は苦労して、友達少ない、ブスが僻むからと、書いてありますが、ブスとか不幸な人が妬むのを避ける為に情報操作されてる気がします。 そんなものでしょうか?

  • 女性に対してブスと言う男性に対して

    私はブサイクな女です。(ブサイクというのは私の単なる思い込みではなく複数の人に言われたことも何回もあります。) 友達の男性が、ことあるごとに「ブス」とか「ブサイク」という言葉を使います。 「この前俺の会社のスゲーブサイクな女がさあ」という感じで。 一方美人に対しては「会社一の美人と仕事ができることになった」とか、過去の彼女がいかに美人だったかを自慢したりします。 思うに彼の中ではまず女性は「ブス」と「美人」の二種類に分類され、ブスな女性には存在価値が無いとでも思っているようです。 そしてブサイクな私にとっては彼の上のような発言は私に対する当てつけのように聞こえて仕方ありません。 ブスにだって美人と同じだけの心があるし、美人と同じように傷つくし、人を好きになることだってあるのに、ととても悲しいです。 まぁ、私への当てつけというのは私の被害妄想かも知れませんが、彼の「ブス」「ブサイク」という言葉を聞くたびに不快だし、そもそも、もう充分大人の男性なのに、女性に対して「ブス」とかいう言葉を使うことが信じられません。 なんとかしてこの友達にそれを伝えたいのですが、彼は友達と言っても年上で、いろいろお世話になったこともあるし、ほかの部分では尊敬しているところもたくさんあります。 なので、失礼にならず、彼の気分もできるだけ害さずに伝えられる言い方はないでしょうか。