• ベストアンサー

年金は払うべき?

もうじき年金を払う年齢になりますが、払うべきなんでしょうか。自分で貯めたほうが得な気もするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotugi
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.8

20代の勤労学生です。年金は22歳まで払っていて、学生になった23歳から学生得納制度で払っていません。現在病気で障害者年金の受給申請中です。 年金は国民の義務だから入るべきなんでしょうが、もらえそうもないなら払う気しませんよね。政治家や公務員はフツーの年金のほかに別の年金を2重にもらってるんですって。腹が立ちますよね。 ★入るメリットは事故や病気で障害者になった時に、何歳からでも傷害者年金がもらえること。年金を払っていない場合、この受給資格を失います。民間の障害保険や個人年金など何個も入るよりは厚生年金は会社が半額負担してくれる分安い。しかし、フリーターなどで会社員でない場合、厚生年金でなく、国民年金に加入することになるのでこれには当てはまりません。 そして、お金は貯めるより個人年金という民間の企業の年金(保険)に加入することになりますが、これも結構高いらしいですよ。倒産の可能性がないとも限らないし。 ★デメリットは払う額よりもらう額が少なくなる可能性がある、もしくは受給年齢引き上げで、受給の前に死んでしまい、実質年金を受け取ることができなくなることです。 受給年齢引き上げで70歳からなんてことになったら(現在65歳ですが)それまで生きる自信あるでしょうか。 私のおすすめは、今政府は20代の若年者向けに年金の遅延制度をはじめているのでこれに申し込むことです。これなら年金を払わずとも障害者年金適用となり、ぎりぎりまで払わずにいれると思われます。学生なら「年金学生納付特例制度」を利用することをお勧めします。両者とも、まずはお住まいの市役所の年金課に行って詳しく聞いてみてください。詳しく説明してくれると思います。 ただし、収めていなかった期間分、将来の年金受給額は減りますので、それがいやならフツーに年金を納めた方がいいと思います。 それと、これとはべつに、株式の勉強をなさって、自分の貯蓄を安全に増やせるように知識をつけてはいかがでしょうか。401Kといって将来年金を自分で運用して増やす…こんな制度が始まるかもしれません。若いうちは頭が活性化していますから勉強をはじめるには最適ではないでしょうか。私も今、株を勉強中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.14

kamiazukiさんだけの問題ではありません。 いま日本国中の人が「おかしい」と思っている制度が年金制度です。テレビでも連日取り上げられていますね。 年金の問題点を挙げ、年金をよりよく知ってもらうことで少しでも現在の年金システムを改善していこうじゃありませんか。 なぜ払わなければならないか? 義務、相互扶助、日本国民だから。それで納得するか、といえば疑問。 年金は払った以上に戻ってくるか? 労働人口>高齢者ならば、いくらか多く戻ってくる。 しかし、労働人口<高齢者となると、受給額<支払額になる。決して、支払額<受給額という保障ない。 会社が半分払ってくれる 80歳に死ぬ、65歳から受給開始と仮定。 会社支払い分+自分で払う分で計算すると現在20歳の人は支払額>受給額になる。 会社支払い分はどこから出ているか? 会社から出ている? いいえ、自分の給料から出ています。 年金は25年払っていないともらえない これは日本しかないシステム。25年はちょっと長すぎかも。。。 年金を払うメリット 自分が障害を受けたとき障害者年金が支給される。これは大きい。 では、年金を支払わないとどうやって老後暮らすか? 年金か生活保護に頼らないと食べていけない。401Kや株運用で必ずお金が増えることはありません。年金以上に大損することも。 私の改革案 1.年金制度廃止 2.65歳以上に支払う財源はすべて税金で徴収 3.消費税、酒税、タバコ税、自動車税、ガソリン税、所得税大幅UP(年収の20~30%を納税) この制度になれば、事はうまく運ぶ気がします。たぶんこの形になるんでしょうが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.13

国民の義務です必ず払いましょう。 相互扶助なのです。 例えば社会保険庁の宿舎を一等地に建立するには 税金ではなく年金を流用しなければ建てられません。 例え元本割れし赤字にになろうとも景気回復のため 株式運用を止める訳にはいかないのです。 他にも社会保険庁の交際費や人件費にも使うそうです。 一般会計と異なり事実上官僚の一存で自由に動かせる 不透明な財源を枯渇させぬようしっかりと支払いましょう

参考URL:
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040218/mng_____tokuho__000.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.12

国民は、国民年金や厚生年金等の公的年金制度のいずれかに加入する義務があります。 現実には国民年金の未納者が居ますが、国民年金や厚生年金等の公的年金制度は加入期間が通算され、最低25年間加入しないと将来の年金受給が出来なくなります。 又、国民年金の未納が有ると、病気や怪我で障害が残った場合の障害年金も受給できなくなります。 収入が少なくて、国民年金の保険料が支払えない場合は減免の制度がありますから、市の国民年金の係で相談しましょう。 ただし、本人だけではなく、所帯主の収入と合わせたもので判断されます。 詳細は、下記のページをご覧ください。 http://www.city.hikone.shiga.jp/shiminkyoseibu/hokennenkin/nenkinmenjyo.html 更に、国民年金の減免をうけている期間は、加入期間に計算されますが、年金の支給額が一部減額になります。 最近、未納者が増えていることから、徴収が厳しくなって来ていて、督促をしても納付しない場合は、給与や預金などの差押えをするケースも増えています。 ただ、遡っての納付が、2年間しか遡れないので、差し押えられる場合も2年分です。 なお、国民年金の保険料は、国が3分の1、本人が3分の2を負担していて、近い将来、にの負担が2分の1に増額される予定です。 その他にも、国民年金の保険料は全額所得税の課税所得から控除出来るなど、国民年金は、民間の個人年金よりも安全・有利です。 国民年金と民間の個人年金との比較は、参考urlをご覧ください。 国民年金の制度については、下記のページをご覧ください。 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/nenkin/top.htm

参考URL:
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/simin/simin/nenkin/hikaku.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

もらえようと、 もらえまいと、 国民の義務だと 私は思います。 権利を行使しているのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ad-man
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.10

国民年金の納付は1か月1万数千円です。 たった、1万数千円を払えないような生活をされているのでしょうか? 携帯や遊興費などでは、もっと大金を平然と使っていませんか? 私は国民保険ですが、月に5万円以上納めています。 大学時代、そして、大学を卒業した直後の貧乏な時代を思い出すと、よくま~そんな金額が毎月ちゃんと通帳から落ちるものだなと我ながら感心しますが、これもある種の成長なのでしょうね。 はっきり言って現状では年金制度はあまりあてにならないでしょう。しかし、1万数千円くらいのお金は、払えます。病気もしないので、国民健康保険に入るよりは、病気になった時に100%払った方が安いような気もしますが、国保代も払います。 それくらいの収入は得て「一人前」だと思うのです。 国民年金だけだと不安なので、個人的にはそれなりに手を打つべきだと思います。(純金の現物保有など) 年金や国保、支払わずに、あとで文句だけ言う人間にはならないでください。 選挙も同じです。投票に行かずに、政策を軽々しく批判するような人間にはならないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.9

年金は物価の上昇にあわせて支給額も増えます。 仮に年金を払わなくて自分で200万円を貯めたとします。今は300万円があれば普通車が買えます。しかし40年後には物価が上昇していて軽自動車しか買えないかもしれません。 年金はそのような物価上昇も考慮され、支払額が多くなります。 自分で貯めた場合は物価上昇に対応できないので危険です。(インフレが起きたら最悪です--;) また今は自分で貯めるつもりでも40年後までにいくら貯金できるかなんてわかりません。働いていてもいつリストラにあうかわからない世の中です。 あと知らない人も多いのですが、年金は65歳以上でもらえる老齢年金とは別に、障害を負ったときにもらえる障害者年金もあります。万が一交通事故等で障害を負ったときに毎月お金がもらえるのです。年金を払わないということは障害者になったときに国からの補助がなくなるということです。 年金を納めることは「義務」です。ですから「払わない」という選択肢はありません。 最近は払わない人が多くなり大問題になってます。そのため悪質な滞納者に対して強制的に回収することを始めました。(財産の差し押さえをします)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.7

私の年金支払い開始は就職による厚生年金、年金基金の強制加入でした。会社に入ると払いたくなくても給料から天引きです。 しかし、その半分は会社が負担していますので、もらえる予定の金額は国民年金だけより多いみたいです。 支払いをしないで済むのは、無職か自営業で国民年金に加入している人、その他の厚生年金や共済年金,船員年金に加入していない弱者の立場の人です。 会社で働き続ける人は払いたく無くても支払いますので、その人たちが支払っていない人の年金を負担するのは許さないでしょう。あっという間に65歳になるものですので、そのとき貯金が無くて困らないように頑張って働きましょう。 最後に笑うのは誰か判りませんが、支払わなければ貰えないか額が少ないのは間違いないでしょう。年金は平等に支払ってはくれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19077
noname#19077
回答No.6

江角マキコさんの未払いの事件でバカバカしくなって払うのやめました。 私やあなたの払ったお金が、 あんな詐欺広告のモデル料等に何億円も使われてるんですよ?? 最近年金の無駄使い問題がテレビでよく特集されています(テレビ朝日が特に力を入れてますね) それを見れば大半がどんな無駄使いに使われてるかがわかりますので、 それらをよく見たうえで、払うかどうか判断されたらいかがでしょうか? 人から言われるのではなく自分で判断して納得したうえで決めたほうが自分にとってもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231353
noname#231353
回答No.5

長生きしたら多くもらえるし、 短命だったらあまりもらえない。 でも、すごく長生きした時に何も支えがないのは心配ですよ。 払った分が戻るかどうか、というよりは、 100才以上まで生きていたらどうなる??って考えたら、やっぱり入っておくべきです。 損をする人もいれば、得をする人もいる。 お互いの助け合いが、社会保険の基本ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20215
noname#20215
回答No.4

今学生さんで20歳を迎えるということでしょうか? その場合は払わないことも可能でしょうが、将来的にどこかの企業に属されるのでしたら、厚生年金という形でお給料から勝手に天引きされます。 もし厚生年金を払う予定なら(企業に就職するつもりなら)、払った方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金について

    私は女性。年齢60歳になりました。 厚生年金を今年から受け取ります。 私は、国民年金加入部分は、免除と未加入があります。 65歳まで国民年金は払えると聞きました。 免除部分が沢山あり払うと100万円位になります。 果たしてそれを払った方が得なのでしょうか。 取りあえずは、未加入部分の月だけでも支払って、厚生年金と国民年金の合計月を 480か月にしようかと思っています。 来月から勤めます。厚生年金加入です。 65歳まで働けたらいいなと思っています。 それも含めて年金の事を教えて下さい。 HPなどあったら教えて下さい。

  • 年金について

    ある70代の元個人事業主の方から聞きましたが、もらえる年金が少なくて 「会社にしておけば良かった」と言われたそうです。 僕も現在、個人事業主ですが、一人でも株式会社にした方が得なのでしょうか? 今は1円から株式会社に出来るので、簡単にできそうですが、48歳の今からでも そうした方が、年金をもらえる年齢になったらもらえる金額が多いのでしょうか?

  • 年金は

    年金受給の開始年齢が引き上げられるようですが、今の若い人は年金をかけないで貯金していた方が確実ではないでしょうか? やっともらえるかと思うと年齢を引き上げられたり、今は国がすることが一番不安定な気がします。 いかがでしょうか?

  • 厚生年金と国民年金 どっちが得

    自分は30代の独身男性です。 この先、定年退職(65歳)まで働くと仮定した場合 厚生年金か国民年金どちらに入ってるとトータルで得なのでしょうか? 自分は会社が半分負担して多く年金ももらえる厚生年金が得だと思うのですが 下記にある答えだと国民年金の方が得と回答してる方がいます。 しかし、国民年金は年々値上がりしており、厚生年金は給料によって 支払う金額が違うとなると、給料が少ない人は厚生年金が得で 給料が多い人が損という解釈でいいのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412951379

  • 年金は払わないべき?

    将来的にもらえる可能性の少ない20歳ですが 今払わずその分貯金したほうがトクな気がします 政府の幼稚な年金政策のツケを若い人が払うというのは 間違ってると思いませんか? 質問ですが年金払ってる皆さんはもらえないのに払うのですか? もらえる可能性はどれほどありますか? その他いろいろ教えてください

  • 国民年金と厚生年金

    最近、企業勤務から個人経営の小売店舗に転職しました。それに伴い年金が厚生年金から国民年金になりました。給与は厚生年金時代が年収600万で今が740万です。雇い主からは、厚生年金に加入していないからもし加入していたら将来もらえるであろう分を前借り(?)という形で給与に上乗せしていると言われました。最近、少し不安に思うのは600万でもいいから厚生年金加入の方が得では?って思うようになってきています。確かに年金行政は破綻寸前で年金自体将来的にもらえるかわからないですし。もらえたとしてもその受給開始年齢が遅くなってしまうこともありうるでしょう。ちなみに現在37歳です。年金は受給資格要件を満たし、年収は今後ほとんど変わらないという前提であれば、どちらが得なのでしょうか?他に捕捉しなければいけない要件等あれば教えてください。追加します。

  • 年金 納め続けて損はしませんか

    現在51歳で自営業です。 40までは勤め人で厚生年金にも入っていましたがそれ以後は国民年金を納め続けています。 後、10年ほど掛け続けなくてはいけませんが、疑問がわいてきました。 このまま掛け続けてわずかに受給額が増えるよりも今やめてしまったほうが、得な気がします。 与謝野が大臣になって人生90年、当然受給年齢を上げるべきと言っています。 果たしていくつまで生きられるかわかりませんが、おそらく受給が受けられるのは70を越えてしまっているとおもいます。 損得を考えれば、年金を支えるのは義務だなんて言っていられませんから。 ちなみに妻、子供は妻の扶養になっていますが、年金加入者であることで受けられる特典はあるでしょうか。たとえば病気とか受給前に死亡した場合の給付です。

  • 遺族年金もらいながら国民年金払うのは得?

    41歳女性ですが、今年から遺族厚生年金を受給しています。 社保庁へ行った時、自分が65歳になった時に、遺族年金と自分のもらえる年金を比べて高い方を選ぶ、と言われました。でもきっと遺族年金の方が高いでしょうね、とも。 国民年金を払っていますが、真面目に払うと遺族年金にプラスアルファがありますか?または、払わないと遺族年金を止められたりしますか?結局払った方が損じゃなくて得なら払い甲斐があるのですが。

  • 「年金」の納めるお金と頂くお金…。

    制度が複雑でしかも、個々人の所得や生年、納付月数、更には受給対象年齢後、何年生きることが出来るのか…など標準的なモデルケースの作りにくい「年金」ですが、一般論として、(1)60歳までに「納めたお金」と、それ以降に「頂くお金」との収支(損得)を考える統計のようなものはあるのでしょうか? (2)公的年金を生涯、一切納めず、例えば民間保険に入った方が得なのか? あるいは、貯蓄などでため込んだ方が得なのか? も考えてみたいのです。(1)(2)について、よろしくお願いいたします。

  • 労災年金より厚生年金?

    よろしくです。 我が家は父が、労災障害年金を受給しておりますが、先日、労災保険側から「あたなの労災障害年金は、社会保険の障害年金を選択しているため、労災障害年金額は法律により、減額されております」という内容の書類がきました。いまの選択よりも「老齢厚生年金・老齢基礎年金」を選択したほうが得かもしれません。と、いうことですが、ちょっと意味がわかりません。 結局労災は受給せずに、社会保険の方にきりかえろという意味でしょうか?本当に特になるのでしょうか?将来的なことも考えてどうなんでしょうか? しくみそのものがわからないので、こんな手紙がくると、得なほうがいいな、っておもってしまうのですが、どうなんでしょうか? 労働基準局、または社会保険事務所に相談にいったら、どっちがいくらとくか、とか教えてくれるもんでしょうか? 私の印象では、どちらも赤字で苦しい印象があるから、得なほうを教えてくれるとは、かぎらないような気がします。 変な質問ですいませんが、よろしくお願いします。