• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな獣医がいます。)

こんな獣医がいます!他の病院に移る際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 獣医が診断書の書き方を拒否する理由とは?
  • 獣医が腫瘍の検査や料金についてどう説明しているのか
  • 弁護士に相談した場合に起こりうる問題とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

それまでの経緯がわからないのでなんとも言えないのですが、今どきセカンドオピニオンを拒否する獣医さん、、すこし傲慢な印象をうけます。 病院もお客の取り合いですし、仕方ないと思うところもあるのですが、こういう時に病院の本性みたいなものが現れるのかなと思います。 最近うちのダックス16才にも腫瘍が見つかりかかりつけの獣医さんにセカンドオピニオンをお願いしたのですが 「高齢で手術するかどうか迷っていて、その前に癌の専門の病院で一度見てもらいたいので紹介お願いできませんか」と相談しました。 すぐに大学病院なども紹介しますよと、なにかあれば電話で相談してと言ってくれました。 そこの病院にはもう何十年も前から通っているのでそれまでの関係などもあるのかもしれません。 飛び込みでかかった獣医さんに“あたなの診察は信用できないので病院を変わりたい” みたいなニュアンスで言ったら拒否されることもあるかもしれないです。 うちは二次診察の病院にかかって診察してもらい手術することになりました。 かかりつけの獣医さんでの診断で曖昧だった部分もはっきり診断してもらえました。 値段は町医者の2倍くらいしますがセカンドオピニオンにはとてもお勧めできると思います。 ただ大学病院や二次診察だと紹介がいるので一度違う病院にいって紹介をお願いすることになると思います。 病院によっては一般の病院と提携している所もあるので、提携先の病院ならお願いするのも気が楽かもしれません。 どうぞお大事にしてください。

hanatiyotamareo
質問者

お礼

長年この病院に通っていた訳ではありませんが、前々から 手術をするなら他の病院に行かれた方がいい と獣医に言われていたのに、手術を決意したらこんな対応でした。 12歳で心臓も悪いので出来るのかまだ分からないですけどね。 私も傲慢だと思います。基本的に飼い主の意見は全否定する獣医でした。 今回の件で獣医である前に人としてどうなんだろうと思いました。人間性を疑います。 16歳で手術をなさったのですね、凄いです。 今度行く病院は大学病院ではないのですが、検査設備も整っている比較的大きな病院なので、ちゃんとしっかり診てもらおうと思います。 回答有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

獣医さん、ご自分に自信がないのだと思います。それを悟られるのが怖かったのではないでしょうか?見立てや検査もしたくなかったのだと思います。自分では判断ができないから。獣医さんて経験ですよね。もともと家畜(牛、豚、馬)を扱うか犬猫その他を扱うかになるそうですから。人間みたいに外科医や内科医がいる訳ではないし。でも必要な存在ですけどね。有能な先生は。私も尊敬できる先生もいれば見立ての悪い先生も経験あります。ただ、何にしても病院というところは患者さんやその家族を安心させる場所、治療できる場所でないといけないと思うので大変、ひどいと思いました。

hanatiyotamareo
質問者

お礼

・針刺しは正確ではないので、検査をしてもどうなんでしょうね。 ・他の検査はするとしてもレントゲン位ですかねぇ こんな事言われて検査する飼い主余りいませんよね。この獣医はこんなんでした。 自信が無いのであれば、紹介しますのでそちらの病院に と言って欲しかったですし、言うべきだと思います。 この獣医はプライドは非常に高いと感じていましたので言いたくなかったのかもしれません。イエスマンしか受け入れないタイプに思います。 飼い主は関係ないと言う獣医なので、飼い主の気持ちなんてどうでも良いという感じなのだと思います。 動物を愛情を持って育てた事が無いのではないかと思わざるを得ません。 私も尊敬出来る獣医師に出会いたいです。 私の拙い文章の質問に回答下さいまして 有難うございました。

noname#196137
noname#196137
回答No.4

同じ医者でも、人間を診る医師と獣医とは、全く別社会と考えておかれたほうが良いです。 獣医の横の関係はあり得ない・・・初めから、このくらいに思っておかれたほうが。 あり得ないわけではありませんが。 病院を移るという時点で、それまでの獣医は、飼い主から拒否されたと解釈。 そう解釈した獣医は、自ら飼い主(患者)を拒否する。 これは、ごく普通によくあることです。 ですからhanatiyotamareo さんが言われる「こんな獣医」も、私から見れば、ごく普通の獣医です。 もちろん私も、はじめは驚きましたが。 ところで、蛇足かもしれませんが。 普通の動物病院では、腫瘍について詳しい検査設備がないところが殆どです。 委託で検査する動物病院もありますが、その検査結果もおおよそです。 ですから、検査せずにすぐ手術して切除する病院が多いのが、実際のようです。

hanatiyotamareo
質問者

お礼

心臓も悪いのもあり、手術をするなら他の病院に行かれた方が良いと前々から言われていました。 私も随分悩んで 手術出来るようならした方が良いと思い やっぱり切ろうかと思います と言いました。診断書か何か書いて欲しいと言うと、獣医は何故か○○病院に行くと思ったらしく、向こうの病院に行く直前に診察を受けにきて下さいとの事だったのですが、獣医の思う病院とは違う病院に行こうと思っています。と伝えた所、態度が変わり (診断書も何もなく)このままの状態で診てもらえば良いんじゃないですか?という対応でした。 今更 診断書を書いて欲しいとは思いませんが 書けない理由を尋ねたときも酷い言い方で本当に鬱陶しそうに言われました。 飼い主は関係ない、 サービスだ、 一切お金はもらっていない この部分が納得出来ません。 横のつながりは余り無いのですね。少し安心しました。 回答有難うございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

弁護士に何を相談するおつもりなのでしょう? 愛犬に医療過誤があったならともかく、書かれているやりとりでは、弁護士が介入して改善される部分はないと思われます。 どう思われますか?ということであれば、獣医と良好な関係を築けなかった何かがあるんだろうなとしか思えません。 それが獣医のほうが原因なのか、あなたが原因なのかはここではさっぱりわかりません。

hanatiyotamareo
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • aguriasu2
  • ベストアンサー率25% (50/195)
回答No.2

・腫瘍に関しては何も検査していない ・腫瘍に関しては一切お金をもらっていない 診断書とはその病気について診断した場合に書かれるものです。 獣医が検査していないという以上、診断書はかけません。 ↑ この件について、あなたは診断してもらったと主張する場合、領収書等があるならば弁護士にご相談下さい。 ・診断書は次の病院から文書が送られてきて書くもの、飼い主は関係ない こう言っているのであれば、あなたが他の病院にいき、その病院から頼んでもらうしかないでしょう。 ・シコリを見つけた日を教えられないのは決まっているから これは診断書をかけない以上、見つけた日を開示することはできないということでしょう。 怒りがわくのは解りますが、弁護士に相談したところでどうにもなりません。そもそも何を弁護士にそうだんするのでしょう? 基本的に契約の世界です。 あなたが気に入らなければ他の獣医さんに行くべきでしょう。いやな人と無理に契約(自分のペットの安全を任せる)しておく必要はありません。 勿論、今の獣医が、別の獣医に「あの客はうるさい。診断しないほうがいい」などど言いふらした場合は弁護士に相談すべきです。あなたが本来持っている自由にできる契約を侵害してきたわけですから。

hanatiyotamareo
質問者

お礼

愛犬は心臓も悪く、毎日の薬も処方してもらっています。 こんな場合も領収書が無ければ診断書は書いてもらえないものですか? シコリを見つけたのもサービス、一切お金はもらっていない この発言に納得出来ません。 診察をしてもらっているから、診察料又は再診料がかかるのでは無いのでしょうか?

hanatiyotamareo
質問者

補足

回答有難うございました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

御気持ちはわかりますが、、、 訴えても(法律上ペットは物扱いですので)手間と労力に見合ったリターンを受けることはまずできないと思います。 普通に他の獣医に診てもらい、「前の獣医にこういうことを言われたけど、どうでしょう?」と聞いてみたら(あなたが信用できない人とはすっぱり縁を切ったほうが)良いと思いますよ。 そのほうが、あなたにとってもワンちゃんにとっても良い結果になると思います。

hanatiyotamareo
質問者

お礼

そうですよね、頭では分かっているんですが。。 訴えるつもりは元からありません。 回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう