• ベストアンサー

プロキシ―サーバーについて

プロキシ―サーバーを利用するとどんなことが起きるんですか? facebookやチャットってできますか・・・? IPをかぶせられるのを防ぐためにあるんでしょうか? 私はパソコンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

proxyって英語の意味調べて見ましたか? 「代理」って意味です。 インターネットにかかわらず、企業内のネットワークでも、1つのルートではなく代理の別のルートを経由する時に使用します。 社内・学内では、そういったプロクシを経由させることで、利用者がどこにアクセスしているのかを制御・記録できます。 もっとも、一般のネットユーザーが言うプロクシは、なにか後ろめたい事をする時に、例えば中国のプロクシを経由することで、あたかも中国からアクセスが有った様に見せかけるために使われることが多いのではないでしょうか。

aiueo101099
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

>プロキシ―サーバーを利用するとどんなことが起きるんですか? インターネットってものに接続出来る(Proxyサーバが必用な環境の場合) Proxyサーバを利用しなければ、ネットサーフィンなどが出来ない 会社や学校などで導入されています 一般家庭などは、Proxyサーバは不要です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロキシサーバについて

    IPアドレスを元に個人を特定することも可能だということを知りました。それを防止するためにプロキシサーバを利用すれば良いそうですが、私にはプロキシサーバが何なのかよく分りません。なので、主にプロキシサーバの利用の仕方や、利用する利点などプロキシサーバのことについて教えて頂けると有り難いです。

  • プロキシサーバについて

    パソコン購入三ヶ月目、初めて質問させていただきます。 主な利用はチャットとBBSなんですが、先日、知人から「串くらい刺しておけ」と警告されました。 串とはプロキシであること。 代理サーバーを経由するので、IPアドレスから個人を特定するのが難しくなること。 この二点は自分なりに調べて理解しました。 でも、細かい部分がわかりません。 過去の質問と重複する部分もあるかと思いますが、教えていただけますでしょうか。 質問1 利用プロバイダーの説明ページに、プロキシのことが一言も書いていないのですが、大手でもプロキシを利用できるとは限らないのでしょうか。 質問2 その場合、新しいプロバイダーに入会&そのプロバをメインに使用するということになるのでしょうか。 質問3 個人利用なので大金は払えませんが、お勧めのサービスはあるでしょうか。 以上、都合がよい質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • プロキシサーバについて

    ※WEBサーバを構築し、公開を目的としているのが前提です。 ※Windows XP -Home 自分の理解としては、 プロキシサーバを利用しないと ユーザのコンピュータ(要求元) ←→ WWWサーバ(要求先) 一方、ユーザがプロキシサーバを利用して目的のWebページを閲覧する場合、ユーザの代わりにプロキシサーバがWWWサーバにアクセスして目的のWebページを取って来てくれるので、 ユーザのコンピュータ(要求元) ←→ プロキシサーバ ←→ WWWサーバ(要求先) となると思うのですが、どうやって、プロキシサーバを入手し、 どうやって設定をしたらいいのかが分かりません。 自分がインターネットにアクセス(繋ぐ)場合にIPアドレスができますが、 そのIPには直接にアクセスはされたくない場合とかのために。

  • プロキシサーバー

    プロキシとは自分のパソコンの間に入って 代わりにネットに接続してくれるサーバーですが プロキシサーバーはどこにあるのでしょうか?? なぜプロキシに利用できるサーバーが存在するのでしょうか?? サーバーとは勝手に生えてくるわけがないので だれかが必ず所有しているものだと思うのですが、 我々はなぜ無料でそのサーバーを中継地点に出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プロキシサーバー

    パソコンのゲームを携帯でやろうとしたんですが、プロキシサーバーを利用している方は出来ないと表示されるんですが、どうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • プロキシサーバについて

    こんにちは 身元を隠すためにプロキシサーバを使いたいのですが、サーバを構築する余裕がありません そこで、パソコン上でプロキシサーバを設定しようとしたのですが、パソコンにプロキシを入れても身元は隠せないと聞きました これは本当でしょうか よろしくお願いします

  • プロキシサーバー

    プロキシサーバー 普通のIPアドレスと変わらないはずなのにサイト側にプロキシ接続であることが わかってしまう(書き込み等できない)のは、何を元に判断しているのでしょうか?

  • プロキシサーバーについて

    プロキシについて調べていて下記サイトを見つけました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060825/246379/?ST=selfup&P=1 プロキシを通すと送信元のIPアドレスを隠して目的のサーバーにアクセスしてくれるようですが Non-Anonymous と言われるようなのプロキシを使用すると この送信元のIPアドレスを隠さずに目的のサーバーに接続するものだと理解していました。 しかし、通常、プログラムからではアクセスできない某サイトに プロキシの杜で見つけたNon-Anonymousのプロキシを介して接続したところ 接続できてしまいました。 これは某サイトがパケットヘッダーの送信元IPアドレスを チェックしていないということなのでしょうか。 そうであるならばプロキシを使用しないで接続すると失敗するのはなぜでしょうか。 パケットヘッダの送信元IPアドレス以外をチェックしているということでしょうか。

  • プロキシーサーバーって?

    プロキシーサーバーについてよくわかりません。 これを使うことで、外部へのアクセスを代行させ?クライアントのIPアドレスを隠すことができる。。。 いったい何のことだか。。。 どなたか、教えてください。

  • プロキシサーバを経由してIRCチャットをする方法

    現在、LAN内のインターネットに接続しているPCにBlackJumbodogというプロキシサーバを立てて、他のPCはそのプロキシサーバを経由してインターネットに接続しています。 IEやメッセンジャーは支障なく使えているのですが、IRCクライアントが上手く使えません。 CottonというIRCクライアントは、プロキシサーバを利用できるらしいのですが設定してもなかなか上手くいきません。以下が設定となります。 ------------------------ プロキシサーバのIP:192.168.0.1 クライアントのIP:192.168.0.5 BlackJumbodogのトンネル設定:   ・クライアントから見たポート:6667   ・待ち受けるネットワーク:INADDR_ANY   ・サーバ:irc.tokyo.wide.ad.jp   ・ポート:6667 Cottonの設定   通信先、プロキシサーバ共に192.168.0.1、ポート6667としています。 ------------------------ ルータを買ったり、PCそのものをルータ化すれば済むのかもしれませんが、ちょっと制約から難しいと思われます。 何とかプロキシを経由してIRCチャットを行う方法があれば、お教えください。よろしくお願いいたします。