- 締切済み
趣味がなくて困ってます。
私は昔から周りの人の話題についていけずよく、えっそんな事も知らないのとよく言われます。家にいるときもなにもせずテレビもつけずにぼぉっとしてます。昔から人が知ってることぜんぜんしらないから天然と言われよくからかわれました。どうしたらもっと最近のことや人に興味もてるのでしょうkか?アドバイス下さい。あと好きな事、趣味の見つけ方もアドバイス下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nori868686
- ベストアンサー率0% (0/0)
サーフィンがいいんじゃないですか? 僕は20数年はまりまくってますけど、サーファーってチャラいなんて比喩されるけど、実はサーフィンって超一人遊びだから、暗い人とか、周りの人に興味ない人とか、人の噂話に興味ない人とか、TV興味ない人とか、友達いない人にピッタリだと思いますよ。 というか、実はサーファーって、あなたみたいなタイプばっかですよ。 何か始めようと思ったとき、最初の一歩が一番難しいと思うけど、(サーフィンだったら、最初にサーフショップに入るのが凄く難しいと思う)検討を祈る!
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
一度、精神科の診療を受けた方が良いのではないかと思います。鬱病の症状に似ていますから。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
興味を持つのは自分自身の力ですから、人にいわれても興味が持てないものには、持てませんよ。私は好奇心が旺盛なタイプですが、フェルマーの最終定理なんてのはぜーんぜん分からないし、コミケやアニメにゃまったく興味がありません。アニメを見れば話題の幅も広がるのでしょうが、あんま好きじゃないんです。 どんなものに比較的興味がわくかはその人次第ですから、自分自身で面白そうだなと思ったものに手を出してみるということだと思いますよ。ただ警告しておきますが、好奇心が薄い無趣味の人って認知症(痴呆症)になりやすいんですよ。脳を使いませんからね。 世の中には面白いことがいっぱいあるのに、知ろうともしないだなんて、なんて人生を損しているんだろうと思いますよ。
ぼーっとしているのが趣味って人もいますからねぇ。 自分も睡眠が趣味です。 愉しめば何でも趣味なりえます。 ぼーっとしているのが好きならぼーっとしているのを愉しめば良いのです。 知識を増やすことと趣味は違いますよ。 マニアは得てして深いけど範囲は浅いです。 彼らの知識は極限られた分野だけに限られます。 この手は案外常識にかける場合が多いです。 逆に広く浅くってのも良いんじゃないかと思います。 手当たり次第挑戦してみるしかないでしょう。 やがてはコレってものが見つかるかも知れませんし新しいことに挑戦し続けるのもある意味で趣味です。 三日坊主だってやったという経験は残りますから何もやらないよりもマシだと思います。 世の中には妙な人もいて、知人は興味の無いことをするのが趣味だと言ってます。 まったく好きでも興味も無い事を次々と挑戦してます。 オッサンなのにお花だとか日本舞踊だとか…この間なんてスポーツ嫌いなのにサーフィン始めたって言ってました。 面白いのって聞いたらちっとも面白くないけど面白くない事を極めるのが彼の趣味なんだって…(笑) ある程度納得できるレベルになると次の趣味に乗り換えます。 彼のように無理にやるってのもある意味で趣味なのかも知れませんね。 おかげで彼は色々な事を知ってます。 まずは何事も自分で体験しないとって主義らしいです。 興味が後から付いてくるってのもあるのでは無いでしょうかねぇ。 気持ちがついて来ないならまずは行動からってのもアリでしょう。 まずはとにかく何を始めてみる事だと思います。 考えていても始まらないでしょう。 物を一つ知るって事は更なる興味へと繋がります。 まあ、それを考える事自体が趣味だと言うならそれもアリではありますけど。 プランを練るのが好きで何もしない人もいますからねぇ。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
話題に関しては、テレビでも新聞でもネットでもニュースなどを見るようにしていればある程度旬な情報が入って来ます。 知らなくても別に困らないなら周りに合わせる必要もないと思いますけどね。 趣味に関しては、より多くの人がやっている事をやってみると良いかもしれません。 例えばゴルフ、おっさん達が休みなのに朝早く出かけますよね。 接待なんかもあると思いますが、そうでなくとも出掛けますよね。 それくらい面白いんですよ。 ゴルフに限らず周りにそういった趣味をもっているひとから面白さを聞いたり、やってる人について行ったりが始めやすいですよ。 色々な事をやって面白いと感じれるものを見つけられると良いですね。 私は何をやっても奥が深く楽しめるので趣味を増やさないようにするのが大変です。
- cjkovdi9
- ベストアンサー率30% (6/20)
新聞読むとかどうですか? とにかく記事を全部読む。脳みその奥に知識が蓄積されていくと思いますよ。 そうするうちに、新聞記事の中でもいつも気になる記事のカテゴリが絞られてくると思います。 きっとそれがあなたの興味だと思います! そこからきっとどんどん広がると思いますよ!! 興味をもてないというのは、なぜ?と考えずにすべてをそういうものだと受け入れてしまうからだと思います。 エジプトで政治が混乱していて内戦状態らしい…なぜ? 温暖化でりんごが年々甘くなっているらしい…なぜ? そんな風な小さいところから興味って見つけるものです★
- mtkokweb
- ベストアンサー率16% (9/56)
とりあえずやってみたら良いと思います。何に対してもとりあえずやってみるのが良いです。1と2は大して違わなくても0と1では大きな違いがあるんです。あとは100歩先を見ないでとりあえず1歩先を目指すこと。ステキな趣味ができると良いですね。
今は丁度、子供たちは夏休みです。 あちこちで子供向けの科学のイベントや 絵画、音楽、探索などなど色々な催し物が 企画されています。 これに便乗すると、とても判りやすくて面白いですよ。 誰もが知っている知識が乏しくても、自分が好きなことなら 普通より詳しい。 それだけでも十分趣味ですものね。 自分がワクワクするものを探す、それだけで見つかります。 要は、どこを探すかということ。 子供たちは、ワクワクを探す天才だったりします。 中々彼らは、面白いですよお!
お礼
返答ありがとうございます。 新聞読むの嫌いだけど読んでみます。