• ベストアンサー

住宅用、更地を購入する際の注意点

住宅用途の更地購入を検討しています。家を建てる用途の場合、絶対に確認しておいたほうが良いことは何でしょうか? 素人の為、必要なことは何でも教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

確認事項は下記の点です 1. 坪数、m2数、建蔽率、容積率・・比率が高いほど広く建てられます。 2. 境界杭の確認 3. 間口の広さ・・・住宅地の場合は最低でも9メートル以上が必要です。 4. 日照が十分確保できるか・・東側に3階建ての建物があると十分な日照が得られません。 5. 水はけはどうか・・雨が降ったときに現地で調査。周辺から比べ低いところかどうか・・洪水体側 6. 建築条件となっていないか・・建設会社が特定されて建築費が高くなる場合が多い。 7. 駅からの距離、防犯対策・・危険なところがないか確認 8. 近隣に工場等の騒音、異臭の発生する会社はないか 9. 買い物に不便がないか。病院は? 10.家族に子供がいれば通学の利便さ 11.建物を建てるときに家族の希望する建物が建てられるかどうか。 12.隣接地に住まれている方の性格・・変な方が住んでいると苦労します。

apoint
質問者

お礼

ありがとうございます。全て確認してみます。

その他の回答 (3)

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/734)
回答No.3

市街化調整区域であるか 建築条件はあるか 結構大事なのは隣接するお宅にどんな人が住んでるのか 変わった人多いですから。

apoint
質問者

お礼

ありがとうございます。変わった方を見抜く、難しいですが大切ですね。

noname#185597
noname#185597
回答No.2

・地名に「田」がついていないか(田んぼを造成したか) ・交通の便(学校、病院、商業施設、バス停等) ・夜の音(車の音、暴走族の音、付近の騒音) ・斜面を造成した土地か平地を造成した土地か ・裏山、がけが近くにないか ・自然災害に合い難いか(浸水、液状化等) ・できれば元は何に利用されていた土地なのか  (工場跡地、田んぼ、竹林、埋め立て等) 思いついたままに書きました。全て自分で確認することが 大切です。

apoint
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認します。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

大雨の日に見に行ってください、水はけが一番でしょう、次の日も見に行ってください、その水が残っていないのか。 隣に家があれば、午前、午後、日当たりの確認を。 登記所に行き、謄本を買っておいてください、不動産屋のいうことの嘘はないか、確認です。

apoint
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅地の更地化について

    県庁所在地の中央部に遺産にて譲り受けた家付きの土地を所有しております。家がシロアリにやられていて、更地化を検討しておりますが、更地にすると土地の固定資産税がかなり上がると聞いております。具体的にはどの程度上がるのか計算式等ご存知であればおしえてください。もしくは、一度家をつぶしてしまいその後にプレハブでも建てることにより更地ではない家付きの土地と見せかけるには更地に対する家の面積比率はどの程度必要なのでしょうか??地目は商業地だったと思います。土地の坪数は約55坪程度です。

  • 購入の際の注意点は?

    ノートPCの購入を検討しています。 PC知識がwin98あたりで止まっていまして最近のPCの事情がまったくわかっていませんのでご指南お願いします。 購入予定のPCの用途: インターネット、ワンセグ、DVDの閲覧、写真整理、(簡単な)書類作成、年賀状等の作成 です。OFFICEソフトが入っているのが良いのですが... 最近のデジタル生活に我が家は全くついていっておらずDVDプレーヤーすらもっていませんので DVDは見れるように(できたら録画希望)なっていると嬉しいです。 (いずれはプレーヤーを購入すると思いますが...それまでは) 無線LANは必要ありません。 このようなノートPCを希望している場合、電気屋さんで何処をチェックすればよいでしょうか? メモリ容量やら...検討もつきません(^^; 出来れば安価で購入したいと思っています。 オススメのノートPCや購入の際気をつけるべきことなどをお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 建売住宅を購入する場合の注意点を教えてください。

    建売住宅を購入しようとする場合、外見だけではなくて、 その家の中身(見えない所など)が本当にしっかりしたものなのか、長年安心して生活していける家なのかという事は素人ではなかなか難しいと思います。 そういう場合どうすればいいのでしょうか? 判断の材料になるものは何があるでしょうか? 素人の思いつきですが、例えば・・ 注文住宅をメインに扱っている有名メーカーが建てたものなら安心?だとか、フラット35のローンが組める物件だとある程度審査が通っているから安心?だとか、○○メーカー(不動産会社)なら安心?だとか・・。 どんな事でもいいので教えてください。 あるいは建売住宅はやはりどうしても信用できないという意見でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 更地、建物(築40年超)付のどちらで購入すべき?

     隣地の購入を考えております。この隣地の条件は下記のとおりです。 (1)築40年超と思われる家が建っている。 (2)その向こう側はそんなに広くない公園がある。高齢化が進み手入れ が行き届かないので、  草が生え放題で大きな木もある。従って子供は遊 びに来ない。 (3)昔井戸を掘っていたらしいが、吸い上げが悪くなったので水道に切 り替えた経緯がある。  (井戸を埋めていない可能性がある)  上記の土地を更地の状態で購入するか、建物付で購入するか考えています。 我が家としては、将来の為に購入しておきたいと考えており、 今すぐに家を建てるとか駐車スペースにするとかいった目的はありません。 ただ更地で購入した場合は、放っておくと荒地になるので何らかの対処は必要と考えております。    以下更地の場合と、建物付の場合に考えられる懸念事項を述べます。 <更地の場合>   (1) 今まで遮られていた日光が直接当たるようになるので、     東、南、西と一日中     日光にさらされ、家の中がかなり暑くなる。   (2) 公園の害虫、落ち葉が飛んでくる。   (3) 夜、人気が無いので防犯上心配である。     高い塀をすると同時に今ある家のすぐ外側を柵で囲うなどのコストが掛かる。 <建物付の場合>   (1) 家が古いので災害で倒壊の危険性がある。   (2) 後に壊した時に地下残留物が問題になる可能性がある。   (3) 後に壊すときの費用が読めない。  建物の有無が購入価格や税金にどれくらい影響を与えるのかもよく分からないので、 こちら側としてはどういった希望条件を出していくか考えている次第です。    ご経験者の方、専門家の方のご意見を是非お聞かせ下さい。   よろしくお願いいたします。 

  • 不動産購入の際の更地渡しについて

    私達が購入しようとする土地は古屋付きですが居住予定は有りません。予算の制約で家を建築するのは数年先になりそうですが、更地にして渡してもらうか、中古住宅として売ってもらうか迷っています。(当該土地は市街化調整区域内にあり既存宅地もしくは線引き前からの宅地による既存の権利の承継という方法で建築可能とのことです。)価格の交渉にも関わることかと思います。経験のある方、不動産取引に詳しい方、どなたでも何かアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 更地費用

    現在、築4年の一戸建ての住宅に住んでいます。この住宅は定期借地権付きで購入しましたので、約45年後には更地にして、返還しなければなりません。建物の延べ床面積は110m2位、土地は60坪です。ここでご質問ですが、上記一戸建てを更地にするには大体どのくらいの費用が一般的に必要なのでしょうか?

  • 中古住宅購入の注意点

    前回質問させていただいた私道の問題もクリアになり 購入に踏み切ろうかと思っております。 そこで、中古住宅を購入するときにはここに注意したほうがいいよ! という点をお聞かせください。 建物的には平成6年築(13年ほど経っています) 屋根、外壁とも二年ほど前に塗り変え住み この書類の有無を確認したほうがいい!など 事務的な注意点や、確認しておいたほうが良い内容、 一筆書いておいてもらったほうがいいよという内容など 些細なことでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 住宅購入に向けた流れについて

    住宅購入に向けた流れについて お世話になります。現在結婚を機に住宅購入を検討している者なのですが、住宅の購入は夫婦の共同名義での購入を検討しています。現在はまだ入籍などは行っておりません。 そこでご質問なのですが、 ・住宅を共同名義で購入する場合、入籍している必要はあるのでしょうか? ・入籍している必要がない場合でも、先に住宅購入手続きを行った場合、  入籍のタイミングで更に住宅関連の手続きが発生するのでしょうか? ・一般的に、結婚を機に住宅を購入する方は、どのような流れで手続きを行うのでしょうか? 細かい部分の話であり、かつそこまで重要な問題ではないのかも知れませんが、ご参考までにご意見を頂ければと思います。

  • 店舗併用住宅の購入について注意点など教えてください

    30代後半の独身女性です。 デザイン関係の仕事をしていて年収は420万程度で、30代で留学をしてお金を使ってしまったので貯金は400万くらいです。毎月15万ずつくらいの貯金しているのですが、その部分を使って家を購入できないものかと思っているところでです。 以前から雑貨のお店を開きたいと思って、デザインの学校を卒業後、都内の人気店でバイヤーやPR、VMDなどをして、その後インテリアのコーディネートなどの仕事をしています。(一応会社に所属して活動をしていますが、友人の会社なので色々と自由にやらせてくれています) その仕事の傍ら主にイベントなどに参加して実店舗のない雑貨店をしていたりします。 実店舗を持ってやりたいと思っているのですが、会社の仕事はそのまま続けながらアルバイトを雇ってお店をできないかなと考え始めました。 (例えば週1日定休日、平日4日/アルバイト、週末/私という感じで) 上記のことを考え始めて、周りも家を買い始めているのもあり、店舗に家賃を払っていくなら家を買った方が良くないかな?と考え始めました。 そこで中古店舗併用住宅の購入という選択肢が頭をよぎったという感じです。老後も店舗の賃貸があった方が少しは助けになるのかな?!とか。。。 不動産のことなど全く無知なものでこれから勉強しなければいけないのですが、もし詳しい方がいれば教えていただきたいです。 本当に思いつきなので、漠然としているのですが。。。 併用住宅は住宅部分が1/2以上だと住宅ローン適応されるのでしょうか? 今は実家に暮らしていますので、すぐにそこに住めなくてもいいので、取りあえず住宅部分は賃貸にするとかできるのかな?とか思っているのですがそういうことは可能なのでしょうか? 住宅部分も賃貸に出すと住宅ローンではないですよね? 私もそこで暮らして(実態としては半分暮らしているみたいな感じで)間貸しするとかできるのでしょうか? また店舗併用住宅を購入するのと普通の住宅を購入するのとでの違いや気をつけなければいけない点はどんなことがありますか? 税金の違いのことなどももしわかれば教えていただきたいです。 そもそもそんなに都合のいい物件があるのか?という感じではありますが、、、不動産のことなど全く無知な素人がどうなんだろう?と思いついた程度の話なので突っ込みどころ満載かとは思うのですが、優しく教えてくださる方がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲建売住宅を購入する注意点

    こんにちは。 タイトルどおりですが建売住宅を購入検討中です。 場所、土地の広さ、建物の間取り(大きさ)等の条件は満足です。 価格も相場より安く満足ですが、 安かろう悪かろうではやはり困るのでどこをポイントに見ればいいのか教えていただきたいです。今週の土日に物件を内覧します。 私が心配なのはもともとそこの土地が田んぼだったこと、 建売住宅なので家自体適当に作られてる?気がすること、 保障はどうなのか、などです 第三者機関なんかを入れてから契約することも可能なんでしょうか? よろしくお願いします。