• ベストアンサー

ピストルを空に向けて打った球は?

Tori_30の回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

普通、銃は下に向けて撃て、と教わる。 その理由は、ご心配の通り放物線の先で誰に当たるか分からないから。 空気抵抗で無害になるなんて事はあり得ない。もしそうなら、この現代でそれは銃として役に立たないでしょう?多少減衰はするけど、殺傷力は保ったままだよ。(例え重力加速度しか掛からないとしても) 威嚇で撃ってるのは空砲では?恐らく実包じゃない。

関連するQ&A

  • 警察官が空に向かってピストルを威嚇射撃した弾丸はどこへ?

     よく警察官が威嚇射撃で空に向けてピストルを発射しますが、その弾丸は一体どこへ行くのでしょう?  頭の上に落ちてくるのではないかと思うのですが、これって危険ですよね?

  • 空に撃った弾丸の 落下速度は?

    初速(発射)と同じ速度で落下するのでしょうか? ・TVとかで警官が空に向かって威嚇射撃しますよね。 実弾が鉛直に発射されたとして、落ちてきた弾にあたったらどうなるのか、以前から気になっていました。 ・空気抵抗は登りも下りも同じですので、私の理解では「初速と同じ速度」で落下するような気がしてなりません。 ・だとすると、落下した弾に当たると、水平射撃と同等に殺傷能力がある上に、無関係な人にあたる可能性さえあるのではないでしょうか。 

  • 威嚇のために空に向けた発砲した銃弾はどうなる?

    警官の威嚇射撃は、空に向けて撃つようになっているようですが、発砲された弾丸はどうなるのでしょうか?  いずれは落ちてくるのは分かるのですが・・・。 ・どれくらいの高さまで上がるのか? ・落下してくる時に危険はないのか? よろしくお願い致します。

  • 空に向かって発砲した弾

     海外の警察が空に向かって威嚇発砲したり、海外の冠婚葬祭では空に向かって銃を撃つこともあるようですが、あの撃った弾はどうなるんでしょうか?    また空から落下してきて人に当たるということはないのでしょうか?

  • テーブルの上のピストルは発射されなければならないとはどういう意味ですか

    私の記憶違いかも知れませんが、演劇において、「テーブルの上のピストルは、必ず発射されなければならない。」と言った有名な人がいたと記憶していますが、それはどういう意味でしょうか。

  • 撃った弾はどこいくの?

    よく、映像でゲリラたちが景気つけのためか空に向けて発砲して いるところや ドラマとかで警官が威嚇のために拳銃を空に向けて発砲するシーンが あります。 発射された弾丸は、地上に落ちてくると思うのですが、 それって危なくないのでしょうか? 人ごみで空に向けて発砲して弾が落ちてきたところに人がいたら どうなってしまうのでしょう? よく、高いビルからボルトを落としたら意外なほどの破壊力があると 聞いたことがあるもので、昔から気になっていました。 「別のところで聞け!」と言われたらそれまでの質問なのですが・・・ 教えてください。

  • 空へ撃ったピストルの弾の行方・落下時の被害は?

    今アラファトの葬儀で鉄砲を空に向けてバンバン撃ってます(空砲かも知れませんが)。 フセインも撃ってましたね。 ところで空へ打った弾はどのくらい上昇するんでしょうか?高度1kmくらい? また、落下してきたと時には、どのくらいの威力で落ちてくるのでしょう?頭に当たればたんこぶ位で済みますか? 外国の、あの浮かれてバンバン空へ撃つ映像を見るたびに、ふと心配しています。

  • 拳銃について

    ピストルの弾が発射され 直線的に弾が進んでいった場合 どれ位の距離で弾が地表に落下しますか?

  • 威嚇射撃の弾は?

    すでに、されつくされた質問かも知れませんが、 警察官などが空に向けて行う威嚇射撃時に発射される弾は地上に誰かに当たることは無いのでしょうか? そもそも、弾は威嚇射撃の場合入っていないのでしょうか?

  • 指鉄砲で撃たれたら?どういう反応をしますか?

    大阪の人は指でピストルの形をして撃ったら「撃たれた」と言って転ぶそうです(^_^)v まあ、すべての人がそうでもないとは思いますが)^o^( でも、実際にそういうことをされたらみなさんはどういう反応をしますか? また、指ではなくエアガンで空発射されたらどういう反応をしますか?