• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:包丁で指を切ってしまったが切れ端はくっつくか)

包丁で指を切った!指の切れ端はくっつくのか?

木内 龍治(@wing-of-12)の回答

回答No.2

   残暑お見舞い申し上げます。  「それ」やるとつい「思い」ますよね。 「くっ付くかな?」 と・・・。  「経験者」として「お答え」します。 「くっ付きません」  「新しい皮」が「再生」されてくるので「カサブタ」みたいに、 だんだんと「剥がれて」いきます。  「そのまま」でも良いですが 「いつの間にか無くなって、料理の中から・・・。」 と、なるのが「嫌」でしたら「取って」も「大丈夫」ですよ。

tnlu
質問者

お礼

表皮だけならたぶん剥がれていたと思うのですが、 今回の傷(肉片)は皮下組織にまで達していたようで それでかどうかはわかりませんが、くっついてくれました。 色もきれいな肌色なので血液等も行き渡っていると思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 指が曲がらなくなりました(ちょっと痛いおハナシです)。

    4月24日夕飯の支度中に、キャベツの千切りの勢いで左手人差し指の第二関節をざっくりと包丁で切ってしまいました。翌日病院へ行き、3針縫いました。お医者さんによると、筋が1本切れていましたが、「まぁ自然にくっつくからそのままにするよ?」(指を動かすことはできるので、神経は大丈夫)、とのことでした。それから1ヶ月経ちましたが、その第二関節が45度位しか曲がらず、突き指のような痛みも伴うので再び受診したところ、「関節を深く切っているので、2人に1人はそういうふうになってしまう。表面の傷はくっついても、まだ中は炎症をおこしているから、指を曲げないように固定して様子をみて。」と言われました。が、それからさらに一ヶ月経った今でも症状は変わらず、睡眠中など、うっかり何かにぶつけ第二関節を曲げようものなら、激痛に目も覚めるほどです。この指は治るのでしょうか?お医者さんに聞いてもはぐらかされているような感じです。別な病院へ行こうかとも思っているのですが・・・。

  • 包丁での左手の使い方 ネコパンチ風?

    右利きなので包丁は右手で握っています。 右手の親指と中指~小指で包丁の柄を握り、人差し指は刃体の背を抑えています。 また、切るときは手前から奥へ少し斜めに押し出すような感じで切っています。 質問なのですが、左手での食材の押さえ方です。 よくキャベツの千切りをしているのですが、いまひとつスムーズに出来ない感じです。 何故かと言いますと、食材を押さえている左手や指を切ってしまうのではないかと心配なせいです。 左手はどうやって食材を押さえるのがよいでしょうか。 親指を他の四本の指の中に入れて、その四本の指で壁を作って刃はそこに当てて、親指で食材を少しずつ押し出す、と言った感じでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 指の連動について

    指が思い通りに動かずかなり悩んでいます。原因がわかる方、改善策がわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていいただきたいです。 まず、指を第三関節から第一関節までまっすぐ伸ばしてください。 次に、ほかの指はまっすぐにしたまま人差し指だけ曲げます(画像)。 これができません。左手は何の苦もなくスムーズにできるのですが、右手でやると中指も一緒に曲がってしまいます。中指をまっすぐにして人差し指だけを曲げようとすると、人差し指の第一関節に力が全く入らず、プラプラしてしまいます。 本当に困っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • 手の指 タコ

    何カ月か前から右手の人差し指の第二関節のところに タコのようなものができていて治りません(泣 そしたらつい最近左手の人差し指にも同じようなものが できてしまいました・・・・ 治らないのでしょうか??

  • 指の痛み

    右手の人差し指の第二関節が痛みます。 ぶつけてもいないのに一週間前から突然痛くなり、今は少し腫れていて、曲げるときや触ると痛いです。 曲げるときは最後まで曲がりません。 何故こうなったのが凄い謎です。 左手の人差し指の第二関節もほんの少し違和感が出るようになってきました。 湿布を張ったのですが、少しむくんで曲げずらくなりました。 心あたりと言えばですが、本を1日三時間くらい読みます。 結構手が冷えるので冷えからきているのかと思いましたが、どうなのでしょう………。 日に日に少しずつ悪化してきて困っています 回答お願いしますm(_ _)m

  • 指にある血管が急に腫れてしまいました><

    こんにちは。 左手人差し指の第2関節のやや第1関節よりにある血管が腫れてしまって痛いのですが、何か原因があるのでしょうか。。心配です。 何科を受診したら良いかお分かりの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 指を切ってしまった時の対処法

    千切りをしていて、左手の人差し指を包丁で切ってしまいました。 野菜を押さえていて、左手は猫の手のようにしていたので、指の甲の方をスライスしてしまったのです。 直径1センチくらい、厚さ1mmくらい削り取っています。 切ってしまった皮はもうどこにいったかわかりません。 とりあえず、水ですすいで、ガーゼを当て、包帯を巻いているのですが、この対処法で正しいのでしょうか。 血はとりあえず止まったようなのですが、ガーゼが張り付いていて、ガーゼをめくるとまた血が出てしまいます。 あした、まためくってみて血が出るようなら、病院に行った方がいいのでしょうか。 指を横から見るとえぐれてしまっているので、元に戻るか心配です。。。(>_<)゜° 今しておいた方がよい対処法等、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 指の関節のしこりについて

    初めまして!質問失礼致します。 半年ほど前から左手人差し指の第二関節にしこりができ、調べるとガングリオン?かなと思い放置していたのですが、最近しこりの数が増え、硬いものから柔らかいものまで数えられるだけで6個あります。しかも全部左手人差し指の第二関節周辺で見た目もぼこぼこになってしまいました。普段痛みはないのですが、押すと少し痛みます。 どなたか、同じ症状の方や、疑われる病名などわかる方おられましたら、お返事頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 指にウオノメ?

    一週間ほど前から、左手の人差し指の爪より少し内側(指のひらの方というんでしょう か?)に、とげがささったような痛みが起こり始めました。 見てもとげがささってい る様子はありません。 しばらくバンドエイドをまいていましたが、ある時とってみるとそこに穴があいていま した。 それから、また巻きつ続けていたのですが、今は、そこがウオノメに似たよう な形(真ん中にへこみがあり、それが丸く囲われている)になっています。 手の指にもウオノメ(と決まったわけではないのですが)はできるのでしょうか?

  • 手の指が急に腫れだしました

    よろしくお願いします。 急に左手人差し指の第二関節、やや中指よりの指が曲がる手のひら側が痛くなりました。 見ると、ぶつけていないのに青くなっていました。 力が入りません。ずきん、ずきんと痛く、人差し指全体が熱を持ってます。 痛いところは青くなってますが、人差し指は赤くすこし腫れています。 青いので、中で血管が切れているのでしょうか? 急にどうしたのでしょうか? すぐには医者にはいけない状況なので、心配です。 指をぶつけた覚えもなく、急に痛み出す前までは指を酷使した記憶もありません。