• ベストアンサー

嫌われても気にしない

kazemai0408の回答

回答No.1

人間関係は難しいですよね、 気付くと居なくなってる人が沢山いるのです… でも、私は人生において持てる友は少なくていいと思います。 自分にとって本当に大切にできる友達が自分を大切にしてくれる 信用できる友達が2,3人いれば十分幸せだと思います。 これから先出会う人がいるから別れる人がいるんです。 別れたぶんの出会いしか、 自分の両手に収まるぶんの人としか出会えないです。 その新たな出会いのために険悪になることもあると思います。 辛いことが辛く感じるのは自分にとって重いことだからです でも辛いことがないと小さい幸せはみつけられません。 長々しい文章失礼しました。 これからのいい出会いを願っています

noname#190840
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。ちゃんと友人がいる事に感謝したいです。

関連するQ&A

  • 気になる子としゃべりたい

    高3の男です。 今好きな人がいます。クラスは違うんですが、小学校からの幼馴染みです。 昔は仲良かったのですが、高校入ってからあまり交流はありませんでした。なので、話かけようにも何か今さら?って感じで話しかけづらいです。 しかも、自分は口ベタの方なんで、しゃべる話題もわかりません。 なにか良い方法はないでしょうか? メールはしてます。

  • 気になった行動

    学校で自分が興味があって所属していた部活を辞めてまで仲の良い友人のいる部活に入部していた人を見た事があるのですが、辞めた人は自分の興味がある部活を辞めてまで仲の良い友達のいる部活に移動する行動に価値を見いだしていたのだと思いますか。(私はそう思います。)

  • クラスの友達(同姓)が気になってしょうがない…

    高3の男です。 私クラスは全員が男です。工業系なので… そんなクラスの中の同姓の友達に気になっている人がいます。 彼への気持ちを書くと。ただ単に一緒に居て、会話や遊びたいという気持ちが強いのです。 今の私たちの関係は、休み時間になれば会話をする事も多く、よく盛り上がったりして遊んでいます。彼の家に数人で泊まりに行った事も数回あります。 「一緒に居たい」と言って矛盾していると思われるかと思いますが、仲のイイ私たちの関係であっても、私はもっと仲良くしたいのです。 彼にとって親友とまでいかなくても、よき友人でい続けたいのです。 私はバイなんだと思っています。 それで、今悩んでいるのが、彼の気持ちです。 私の気持ちのどこかで、「彼がバイであってほしい」という気持ちがあるのです。しかし、彼の気持ちは全くわかりません。 彼が同性愛者あるいはバイ なのか 男には興味がナイのか…とても知りたいのです。そんな事をどう聞いてイイのかもわからず…。 さりげなく彼の気持ちを知る方法はないでしょうか? 彼は進学で隣県へ。私は現県で就職。卒業を迎えるのがとても辛いです。卒業後も良き友達としていたいです。

  • 家族ぐるみの関係

    こんにちは、ふと思った質問なので回答していただけたら嬉しいです。 自分は今19歳の男ですが、よく家族ぐるみで食事に行く女性がいます。 ちょっとずつ惹かれてる気がします……。 その相手との関係は自分の友人の姉であり3歳年上のかたです。 その友人とは小学校以来の仲です。 こんな家族ぐるみの仲から恋愛に発展することはあるのでしょうか? こういう人がいた、もしくは自分がこうだった、といった経験がある方は教えてください! お願いします!

  • 高校での友人関係

    こんばんわ。 友人関係について困っていて投稿します。 今年の四月に高校に入学し現在一年の男です。 うちの学校は男子が少ない学校で女子が多い学校です。 そこで、私は、小学校中学校とも友人が少ない方でした。 中学校は一年のときは悲惨でしたが三年ではよくなってきました。 現在かけている悩みは 友人がいないことです。 入学し、約半年が経ち、 みんなは、クラスの中での立場、アイデンティティができてきてます。 でも私は、孤独感で苦しいです。 あまり話さない方なので、 あまり自分について知られないのもあります。 一人はすごい仲がいい人がいます。 今学校に行けるのはその人のおかげです。 でも、その人ばっかと一緒っていうのも、なんか悩みます。 私は学校という場所が嫌いです。 人間関係をどうやって作るのかわからないし、 何はなせばいいのか分からないし、、、。 なんか疲れてきました。 ちょっとメールしすぎて、誤った方向に行ってしまったのもあり さらに疲れてきました。 人の気持ちが分からないから、どう思われているのかも分からないので 不安でいっぱいです。 あまり焦らないほうがいいでしょうか?

  • 気にしすぎ?嫉妬深い?

    どうもこんにちわっ、私は大学生の男ですっ。いつもお世話になってます、チャットで出会った女の人と付き合うことになり、関係をもったりをしました。この前もそのことで質問させていただきました。 彼女は今とても遠くにいます、それで、学生のお金では会いいける可能性はほぼ0に等しいところです。彼女とはMSNなどのメッセンジャーで話す仲なのですがチャットでであったこともあり、彼女も違うサイトのチャットにいきます、そこで自分とはちがう理想な人と話しており、メッセンジャーは彼女は約15分ごとになってしまい、自分はそいつよりも格下なんだなぁ~って劣等感が襲いました・・・。それでその20分後ぐらいにもう寝るねっていってログアウトしたんですけどyahooのメッセンジャー見てみると彼女はまだログインしておりうそをついていることがわかりました・・・。劣等感でいっぱいです・・・。こういうときって翌日彼女にまだ起きてたでしょ?とかいえますか?あとどう対処しましょうか・・・??細く要求などすべてにおいてお答えします・・・。

  • 冷たい気がします(女同士

    高校生で女、それとバイです。 私には高校に入ってから知り合った友達がいます。(一番仲がいいです) 少し前、彼女のことが気になるようになってしまいました。 恋愛感情なのか自分でもわかりません。 私なりに恋人関係になれる可能性はないし、 友人を失いたくないので諦めようとしています。 その友人が最近、冷たい気がします。 気になるようになってからは、スキンシップが多くなってしまったし、 他の子と遊びにいくだけで嫉妬してしまったりしましたが うまく隠してきたつもりです。 メール内容は特にかわらないですが、数が少ない気がするし 学校でもあまり会話が盛り上がりません。 遊びに行ったりはしますが冷たいです。 私のことが嫌いになったんでしょうか・・・ とても不安です。私はどうするべきかアドバイスお願いします。 友人はさばさばした性格で 好き嫌いははっきりしてます。 女同士の恋愛はよく思わないようです。 好きな人もいないよう。

  • 自分に気がある?と思ってしまう行動

    男性の方に質問です。 この中で自分に気があると思われる行動は6つのうちどれですか? 肩車してとねだられる、軽いボディタッチ、服装などの変化を敏感に指摘する、自分にだけ別にお土産がある、メールに(ハード)があったり返信が早かったりする、目と目がよく合う の6つです。 自分も長い間、男の中で群れて遊んでいたので好きな人と間接キスできたときは 喜んだりしたのですが男女関係なく仲の良い人ならあんまり気にしないと知って 勘違いだったのかとがっかりしたり.... よろしくお願いします。

  • 嫌われても気にしない心

    私は人間関係がうまくいかず、家の外では自分を偽ってきました。 自然と一線引いてしまいます。 自分は自分勝手なところが多いので、人に嫌われる、嫌われて一人にさせられる、陰で悪口を言われる事が怖いというのが理由です。 でも、社会人になり親戚や会社の人とはよそよそしくない態度になりたく思っています。自分を偽っていても良く思われていない為です。 人に嫌われたり悪口を言われても平気になるために、どんな心持ちでいたら良いでしょうか?アドバイスいただきたいです。

  • 気になる男性:支払いについて。。。

    気になっている男性についてです。 ・数回デートして、いつも全額出してくれる。もちろん、私も出すよ、と言いますが受け取ってくれる時でも1/3位。 ・共通の友人達で集まった時、私の飲み代を知らない間に自分のと一緒に払ってくれている。またはいいんだよ、と出してくれる。(何人かいても2人分だけ) ・他の人の分を出しているところは見た事がないし、奢るのが好きな人でもなさそうです。 ・初デートの時に何度も半分出すと言ったらちょっとショックを受けた風でした(多分) ・「仲がいい男友達」という程仲がいいわけではなく、恋愛対象なのかな?どうなのかな?と微妙な感じが続いています。私自身男友達は多いですが、奢ってもらうことはないです。ただこういうことって個人差がありますよね・・・ もちろんお金で判断出来る事ではないし、これだけではかなり断片的になってしまいますが、気のない相手やただの友達相手にもいつも奢るものなんでしょうか・・・? いい雰囲気ではあるのですが最近ちょっと微妙な空気が流れているので、少し参考にしたいなと思っています。 よろしくお願いします。