• 締切済み

騙された、彼が既婚者だった。長文です。

NicksBarの回答

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.2

慰謝料の請求は、正直厳しいでしょうね。 結婚をするから金品の援助をしてくれ、そしてあなたが援助をしていたなら、結婚詐欺に問えるかもしれませんが・・・ 4か月の付き合いでは、常識的に考えて厳しいでしょうね。 そして今、妻がいることを知ってしまった以上、彼に付きまとうことはあなたからの積極的な「不倫」の勧誘と認定される可能性も否定できないかもしれませんし、最悪「ストーカー」ということになるかもしれません。 最低な男であることには同感できますが、そんな最低男に惚れたあなたの見る目のなさにも同情します。 静かに先のことを考えたほうがいいと思います。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 同居について(長文です)

    もうすぐ結婚予定のものです。 しかし住むところ&同居で少しモメています。 彼はバツイチさんで、実家はすでに二世帯になっています。 家も二階部分は彼名義になっています。 彼には姉がいますがすでに結婚していて、実家とは別の所にマンションを買って住んでいます。 私は、すぐではないけどいずれは彼の実家に同居するつもりでいます。 (彼のご両親は健在です) そこでゴネているのは私の両親(といっても母)です。 私には兄がいますが(32歳)まだ独身です。 母が言うには 娘は結婚しても実家の近くに住んでいる又は同居している。 老後の世話を他人(未来の兄嫁)にされたくないからどうしても実家の近くに住んで老後は世話をしてほしい。 彼の実家は売りに出したらいい。 彼のご両親は姉に看てもらえばいい。 とのことです。 結婚する条件として、私の実家の近くに住むこと・彼のご両親と同居はしないことと言われていて、それが約束できないのなら結婚は認めないと言われてまいました。 兄は長男なので兄に同居してもらえばいいと言ったのですが、今時長男の嫁だからといって同居なんかしてくれない、どうせ自分(嫁)の実家の近くに住むと言うに決まってると言って聞きません。 どうすればいいのでしょうか? どうするのが一番よいのでしょうか?

  • 既婚者と知らなかった?

    主人が5年間浮気をしてました。バツイチと偽り1年は嘘をついてお付き合いをしていたそうです。その後、私と娘と一緒に住むからと伝え彼女は承知したようです。彼女が主人におくったメールには「奥さん」と記載されていますし「ばれたらどうするの」とも書いてありました。同居人と思っているなら「 奥さん、ばれたらどうするの?」なんて聞きますか?彼女が言うには「奥さん、元妻なんて苗字みたいなもの私には関係ない」と。。。奥さんは私に慰謝料請求出来ない、私は知らなかったんだからと言われました。騙されたんだから、200万請求しますと言われ、困ってます。主人とも離婚に向けて話しあってます。皆様からの良きアドバイス宜しくお願いします。

  • 一生1人でいたい(長文です)

    一生1人でいたい(長文です) こんばんは☆最近よく考えている事について、みなさんの意見を聞かせて下さい☆ 今25才の会社員女です☆最近まわりの子達も結婚し始めて、嫌でも結婚とかを意識してしまうようになりました☆ でも、結婚によって生じるであろうデメリットのイメージが、結婚する事のメリットよりどうしても大きく感じてしまうのです☆ ちなみに結婚のデメリットのイメージは、 ★自分の時間&空間&ぉ金が無くなる ★旦那さんがらみのトラブル(浮気のショック、事業の失敗などからの金銭トラブル、結婚後にDVゃマザコンゃダメ男な事が発覚、セックスレス) ★離婚のリスクがある ★ママ友とのトラブル ★妊娠中の不便さ&出産の痛み ★義両親との付き合い&同居&義両親の介護問題(面倒みなかったら最低な嫁などと言われる) ・・・などです☆ 一方結婚のメリットのイメージは、 ☆世間体的に一応安心 ☆子供が可愛い ☆旦那さんと一緒にいられて幸せ ...位です(・∀・) もうデメリットの方が大きすぎて大きすぎて、結婚なんてしなくてもいいなんて考えてしまいます☆ 彼氏から結婚の話しなど出ますが、全く現実的に考えられず、『自分の自由な時間空間が無くなって、そのうち年老いた義両親の介護に自分のぉ金と時間を使いながら同じ毎日を繰り返さなくては行けないのか。。。。。』などと考えてしまぃます☆ 私は孤独は全然平気ですし、経済的にも自立していますので一生独りで生きようと思えば生きて行けるのですが、メンタルが弱いので一般の『女が結婚せず一生独りなんて』という世間の目には耐えられないと思うのです。実際私も35歳過ぎて独身の人などに会うと、『この人メッチャ焦ってるんやろなぁ』とか『可哀想やなぁ』などと思ってしまいます。 私はそんな感情を人に抱かれるのは耐えられません。でもその目から逃れる為に結婚しても、今度は結婚のデメリットに耐えられるはずがありません。 もぉ最近では、ある程度の年齢になったら海外に永住でもしようかと考えています☆ みなさまの意見を聞かせて下さい☆

  • 同居とは嫌なものですか?(既婚者に質問です。)

    はじめまして☆ 私は24歳女性(独身、実家暮らし) お兄さん夫婦に関しての質問です。 お兄さん夫婦は3年前に付き合っていた彼女と結婚し、子供が1人います。(もう少しで2歳男児) 今現在まで私の実家で共に生活していますが、今日お母さんから『兄夫婦が家を出て行く。』と聞かされました。 やはり同居はイヤな のかと…とても悲しくなりました。 私は仕事が始まりも遅く帰りも遅い時間帯になるので、お嫁さんと話す機会は一緒に住んでいながらまったくないです。(休みの時くらい) 私の両親は自営業を営んでいるので、母は専業主婦に近くお嫁さんと話す機会も多いですが、母の性格に問題があるとか考えにくいです。(よく同居の問題で姑はつきものですよね…) 母は平和主義者でマイペースで世話好きだと思います。 父は障害者で体が不自由です。 あとお婆ちゃんがいます。 家を出て行く理由としては、兄夫婦の居間として使ってる部屋の床が凹んでて『安心して暮らせない 』と言う事らしいですが、母は『色々あるんだ』と言ってました。 やはり同居とは母や私達の性格に関係なくお嫁さんからしてみたら他人だし嫌な事なのでしょうか? 家族として認めては貰えないものなのでしょうか? 私達、家族が知らない内に嫌がる事をしてしまったから嫌になったのではないか?と急に不安になってしまいました。 私は独身で実家暮らしなので同居するお嫁さんの気持ちがわかりません。 結婚してる女性の方、男性でも結婚されてる方の意見を聞かせてください。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 慰謝料の請求

    嫁が浮気をしました。私と嫁は30歳。子供は7歳(男)と3歳(女)です。 浮気相手は、嫁が働いてる店の24歳独身です 私は、週の半分ぐらい職場に泊まっていますが、先日急遽帰ることになって25時頃帰宅したら、嫁がいなくて発覚しました。 浮気相手と嫁と私の3人で会い、話し合いをした結果、浮気相手には2年付き合っている彼女がいて、彼女と結婚も考えているとの事でした。 手を出したのは相手だし、嫁も反省はしているようなので今回は許そうと思いますが浮気相手だけ悠々と生活していくと思うと、どうしても納得は行きません! 精神的苦痛で慰謝料を請求したいのですが可能ですか? いくらぐらい取れますか? 相手は非を認めています。相手の住所と自宅の電話番号もあります。

  • 一人っ子長男の嫁は大変ですか?

    付き合っている男性が、長男です。 それは分かっていて付き合ったのですが、先日「一人っ子」だと判明しました。 将来結婚した場合、彼のご両親が健在なので、介護となると、私しかいない!と思うと、結婚に踏み切れません。 兄弟の誰にも頼れない。私がやることになる。同居したら介護は私一人。 悶々と考えているうちに、なんとなく『長男 嫁 大変』と検索したら…見なければよかった!と思うぐらいのページが出てきました。 やめたほうがいい やめるべき ただの使用人 こきつかわれる デメリットしかない 介護おしつけられる 大変 暇がなくなる 自由がなくなる など出てきて、よせばいいのに質問サイトとか読んでしまって、困っている長男嫁さまの切迫した悩みを読んでいるうちに…。 だんだん、凹んできました。 彼は優しいのですが…。なんとなく、好きという気持ちが薄れてきそうです。 私は36歳で彼は40歳。私も若くはないので、彼からプロポーズされたら…と思うのですが、検索しているうちに止まらなくなって、『長男嫁に嫁ぐくらいなら独身の方がまし』とまで書いてあって(それも、いろんなページで) なんだか、ネットに踊らされる私も悪いのですが、別れた方が良いのかも…とさえ思うようになってしまいました。 長男嫁の方、やっぱり大変ですか?

  • 既婚男性に質問です。(長いです^^;)

    今、結婚に関するレポートを作成中です。 なので、結婚された方の意見を知りたいので、ご協力お願いします。年齢も教えていただけると有難いです。 1、結婚とはどのようなものだと考えますか(出来るだけ具体的にお答えください)? 2、結婚する相手に花嫁修業に何か特別にしてほしいものはありますか?また、それは何ですか。 3習う必要のないと思われる花嫁修業はありますか?また、それはなんですか? 4何歳の時に結婚されましたか? 5、その年齢はあなたにとって結婚適齢期だったと思いますか? 6、一般的に何歳くらいに結婚するのがよいと思いますか? 7、独身時代、結婚するならどのような人と結婚したいと思っていましたか? 8、今、結婚相手に求めるものは独身時代に求めていたものと違いますか? 9、いいえと答えたかたに質問です、現在、結婚相手に求めるものは何ですか? 10、結婚してよかったと思うことはありますか?あれば教えてください 11、結婚して不満に思うことはありますか?あれば教えてください 12、浮気とはどこからのことだと思いますか? (1)異性とメールする(2)遊びに出かける(3)キスをする(4)SEXする(5)その他(    ) 13、お嫁さんが浮気された場合、許すことができますか?またそれはなぜですか? 14、お嫁さんの行動で何か許せないものはありますか?それは何ですか? 15、結婚して姓は変わりましたか? 16、それについてどのように思いましたか? 18、お嫁さんが結婚しても仕事を続けたいといった場合、それを許可しますか? 19、お嫁さんが結婚後も仕事を続けたいといった場合、どのように思いますか?   (1)続けてもよい (2)続けてほしくない (3)どちらでもない

  • 32歳独身女性

    幼なじみたちと会話してたときの話です。 Aくん(33歳独身彼女なし)は、職場にいるパートさんが最近気になってるそうです。 その人は32歳独身彼氏なし。 中川翔子をさらに幼くしてかわいくした感じのかなりの美人さんだそうです。 実年齢より10歳くらい若く見えるそうで、スタイルもよく小柄な小動物みたいな方だそうです。 Aくん的にはいずれ告白したいらしいですが、幼なじみ連中としてはその歳で独身ってなにかあるんじゃないの?みたいな雰囲気になり、あまりよく思っていません^^; Aくんは以前付き合ってた子に裏切られたり浮気されたりしてたので女を見る目がないとうちらはじゃっかん心配しているのもあって・・・。 その女性とは同じ部署で結構話したり一緒にお昼に行ったりするぐらい仲良しになってきてるらしいです。 その中でわかったことは、 ○30まで長く付き合った彼と別れてからだれと付き合ってもすぐ別れてしまう。(本気になれない) ○高齢のご両親の介護、世話を去年から同居でするようになったので当分は結婚は考えられない。(ご実家が持ち家だが狭すぎて結婚となっても旦那さんと同居は不可能・引っ越しはご両親が嫌がるので厳しい) ○猫をたくさん飼っていて、かなり大事にしているので猫好きな方がいい などです。 特に話を聞く限りは性格に難があるとかはないと思いますが、やはり32で独身ってことは何かしらあるんでしょうか? 幼なじみは大半が「何かありそうだからやめたほうが」みたいな雰囲気でした(-_-;) 一般的に見てこの方どう思いますか? 地雷でしょうか?w お暇な方ご意見お願いします。 なお、この投稿はAくんにも見せます(^^) よろしくお願いいたします。

  • 男性の言葉の真意

    両親同居でマザコンファザコンな男性に彼女が「結婚したらちゃんとあなたのご両親の介護するから。」と言ったら男性は「べつに君を介護要因だと思ってないよ。」と言いました。 男性の本心は? ※男性は他にも冗談か本気か「結婚したら嫁自身の食費は嫁自身で稼いでほしい。」「嫁が俺の両親の介護をしないのは許せない。」といった発言をしている。

  • 20代~30代のカップルの方々へ質問です。

    私は37才独身の男で、今まで彼女が居た事もありません。 それどころか職場でも一緒に働いた事もないし、女友達もゼロです。 もはや一生独身街道まっしぐらかと思ってるところに、最近になって自宅に同居の親が要介護になり、これで独身が確定しました。 そこでふと思いましたが、実際につきあっている方々の場合、パートナーのどちらかの親が要介護になってしまったら、やっぱり別れますか?それとも二人で関係を続けられますか? また、ご結婚されている方々は、こういう状況になったらやっぱり子供を連れて離婚しますか?