• 締切済み

BMC SLR01 とサーベロR5

noname#196301の回答

noname#196301
noname#196301
回答No.1

なぜ練習で12ー25を使いながらレースで11-28なのでしょう?。 ヒルクライムに使うなら、11~の何速かをを外して28を中心に27、25を追加して組んだ方がいいように思います。 そのほうが、上りでスムーズに変速できますよ。 拘る人は、アウターギヤとフロントの変速機も外してますから。 あとは、フレームは見た目の好みで選ぶとして、まずホイールを厳選。 超軽量ホイールだと、逆にヨレて上りが遅くなるときもあるので、ZIPPクラスがいいでしょう。 質問者さんのレベルが解りませんが、デュラとアルテの差は素人だと解りずらいかも。 コンポも1gでも軽く。ということなら、それこそ自分の軽量化が先ですよ。 老化の前に良い機材を。 解りますが、老化の前に、自分の身体を鍛え上げるのも、ひとつの正解ですよ。 自分なら、機材の差を感じるより、身体の差を感じる方がうれしいです。

goozoujirushi
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 (1)リアスプロケは、単純にアルテのカセットを組み替えているだけです。 どのみち11は使わないで、下の方だけだからいいか、と。フロントのアウターを外す 人も、確かに見ますが、アルテのクランクでそういうことをできる技術もないんです。 (2)ホイールは今は、デュラの24CLを使用してます。カーボンは熱が怖いし、TUは パンク修理が面倒、値段はともかく、と思ってますが、アルミリムだと今のところ 24CLしか選べないでいます。 (3)自分の軽量化は、この3ヶ月で8kgしましたが、あまりタイムに貢献しないですね。 おそらく機材も1kg落としても、自分レベルだと体感できないかもです。そこに拘りは ないです。 (4)老体の鍛え上げは、きっついですわー。トレーニングの疲労から回復するのに時間 がかかりすぎて、鍛えるまでいかない。現状維持で精一杯です。ヒルクライムを始めて 3年ですが、タイム維持がやっとです。 ピナレロFP3からKEBELにして良かったのは、コントロール性が上がって、思い切り 踏み込んだり、止まることができる安心感が強くなったところです。悪かったのは、 ロングライドでの疲労が溜まりやすいところですね。もっともロングライド性能は 期待していません。そこは諦めています。 BMCとサーベロ、乗り味の違いのようなことで言うと、どう違いがあるんでしょうか。 何かまたご助言いただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • ロードバイクの組み立て

    いつもお世話になっております。僕は今高校生でアルミ製のコンポが105&ティアグラのロードバイクに乗っています。そして卒業したら新しいロードバイクを組みたいと思います。その際、どのメーカーが一番いいと思いますか?値段で見ればPanasonicのposですけれど、カーボンで質がいいものがいいです。予算は総額50万前後です。(デュラエースにするなら例外です。) あと、コンポはどうでしょう?デュラエースから11速が出たのでしばらくしたらアルテグラからも11速って出ると思いますか? なんとなく、105→アルテグラはもったいない気もしてしまいます… もし、10速アルテ組んでから11速アルテが出てしまうのも困りますし… それとも、ディレイラーとSTIだけデュラエースにしてあとはアルテグラにした方が後々いいのでしょうか?でもいつかはデュラエースで組みたい…w 使用用途はレースとかにも沢山でます!!! 長文駄文すみません!!

  • 自転車のスプロケットのサイズを教えて下さい。

    実はGIANTのグレートジャーニーに乗ってるんですが、スプロケット 11-30Tの8Sを使用してます。 そしてこのたび、9速or10速のスプロケットにチェンジしたいと考えてます。 ただ、自転車屋に行くのが1番なんでしょうけど、時間がなくネットショップで注文した上で自転車屋に持ち込もうと考えてます。 それでネットサーフィンしてスプロケットを色々調べてみたら… 11-28Tとか12-25Tとか色々あってよくわかりません。 グレートジャーニーにも装着できる9速or10速のリアスプロケットのサイズを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 9速のロードバイクに10速のホイールは装着可能でしょうか?

    9速のアルテグラ仕様のロードバイクに、レースの時にのみ後輪のみ、デュラエースの10速(WH7850-カセットは11-21T-)ホイールをつけようと思うのですが、チェーンを短くすれば大丈夫でしょうか? その他の部品も交換する必要がありますか? また、通常は9速のホイールを使用したいのですが、チェーンを短くしても今までの9速のホイールの使用に問題無いでしょうか? 素人ですみません。。宜しくお願い致します。

  • 趣味の自転車について。知識アップの方法

    こんにちは。趣味でスポーツバイク(アンカーのRS8)に乗ってサイクリングをしています。 田舎住みのため、近くに自転車屋やクラブなどはありません。 ほとんど一人で乗っていたのですが、最近友人も何人か自転車を始めたため、 (弱虫ペダルの影響だそうです。) たまに一緒に走ったりして今までよりさらに楽しくなってきました。 そして 先日幕張のサイクルモードに行ってきたのですが、 お客さんまで自転車にとても詳しくてびっくりしました。 たまたま聞こえてきた会話の内容ですが (どのメーカーの何が〇〇で、あの選手は〇〇だ。あの素材だと衝撃がこなくて疲れなかった。新型のデュラエース試乗したけど素晴らしかった。等)です。 近くにお店がないので修理は一通りできるのですが知識があまりないです。 そこで質問です。 「私ももっと自転車でわくわくしたいので 自転車について(レースや選手、機材、メーカー等)詳しくなりたいのですが、 みなさんはどこから情報を得ているんでしょうか?」 自転車が好きな方の回答をお待ちしています。

  • 1/10ラジコン 現在エンジンカーやってますが、電動カーの最高速について質問です

    1/10ラジコン 現在エンジンカーやってますが、電動カーの最高速について質問です。多分自分のGPカーはサーキット直線で90kmちかく出ていると思います。先ごろは京商のX312Tエンジンがサーキットで100kmオーバーとかしてますね。そこでお聞きしたいのですが電動カーでGP並みとはいいませんが最高速を出すには例えばどのアンプ、モーター、バッテリー、ギア、シャーシ等購入・使用すればいいでしょうか?レースはしないのでレギュレーションは無視です。ドロームみたいに改造が必要なものではなく、市販パーツの組み合わせで考えます。ちなみに某メーカーに問い合わせたら、モーター・アンプ替えていいとこ50kmちょいとか言うてましたが手をかけた電動カーはそんなに遅くないですよね!?ただタミヤのレースで狭いサーキットをちょこまか動いているEPカーの動画を見たときはちょっと引きましたが。。。GPカーならありえないスピードとサーキットのテクニカルさと狭さでした。EPはGPよりもお金がかかるのは承知なんですがGPの走行場所の問題でEP転向思案中です。どうかご意見お願い致します。

  • ダイナシスとロード10速のスプロケットの幅について

    こんばんは、初めて利用させていただきます。よろしくお願いいたします。 今新しい自転車を作ろうとしているのですが、オフロード・オンロードでロングツーリングやヒルクライム、トレイルライドなどに使えるマルチなモンスタークロスにしたいと思ってます。 そこで、リアスプロケットにダイナシスのMTB10速を使用したいのですが、別のところで質問した際、に『ロード用10速とMTB10速ではスプロケットのピッチが違うので不可能です』 との回答を頂きました。 その時は、とりあえず納得した体でお返事&お礼をしたのですが、私が調べた分スプロケのピッチは同じで違うのは刃先形状のみという認識です。 そして、チェーンはダイナシス用のチェーンを用いるのよいと認識していますがいかがでしょうか? さらに、もう1点、フロントにはスギノXCD801Tという9速用ギアがついたクランクを使用しますが、9速と10速は、チェーン内側のプレート幅は同じで違うのは外側プレートの幅であるため問題はないという解釈ですがいかがでしょうか? 長くなりましたので、質問を要約すると 1、ロード用10速スプロケとMTB用10速スプロケのピッチ(ギアとギアの距離)は同じなのか 2、フロントにロード用クランクを使う場合も、MTB10速のチェーンの使用が望ましいのか 3、9速用チェーンリングは10速用チェーンでの使用は大きな問題ないか の3点です。 パーツは以下のような構成になる予定です。 STI 105 ST-5703 FD 105 FD-5703-B-sm クランク SUGINO XCD801T (9速用26-36-48) BB SUGINO CBBAL-119 (JISスクエアテーパー軸長119mm) RD Deore RD-M592-SGS (9速用トータルキャパシティ45T) カセット Deore CS-HG62-10 (10速用11-36) チェーン Deore CN-HG94     (10速用) ブレーキ ヘイズ CX-5      (ロード用ディスク)

  • 電動アシスト自転車

    電動アシスト自転車ハリヤーを購入してサイクリングに行ってます。 サイクリングに行く時はバッテリーを10Ahの物に買い換えて 5Ahを予備にもって1日100~120km走ります。 峠越えの坂道では無敵、必死になって登っているロードバイクの横を 4~5速で追い抜いていけます。 しかし平地ではすぐに時速24Kmのスピードになりアシストの無い 重たい自転車に変わります。 時速20km以下でゆっくり走るには大変楽ですが、ギアー比が低く スピードが出ません。 ギアー比を11-28Tの物に変えてみようと思いますが、もし同じように 変えた人がいたならどうだったか?意見を聞かせてもらえれば 幸いです。

  • BMCって何ですか?

    このカテゴリで合っているのか分かりませんが,教えてください。マンホールの材質がBMCって書いてある図面があったのですが,日本語で言うとなんて材料ですか?すみませんが,教えてください。

  • SLRについて

    腰椎椎間板ヘルニアの検査としてSLRを用いるそうですが検査以外の目的で、SLRの動作をストレッチとして使用することは有意義なんでしょうか?ヘルニアの人はただ痛いだけですか?それとも腰(下半身も含めてどこか)にいいんですか?またヘルニア以外の原因による腰痛の人にとってはどうなんでしょうか?ご存知の方、お願いします。

  • メインコンポのグレードを上げたい

    通勤用でPINARELLOのTREVISO(2008)に乗っています。 性能は通勤用としては今ので十分満足していますが、凝り性で見栄っ張りな性格の為、「どうせずっと乗るなら」とメインコンポのグレードを上げたいと思い始めています。 「シマノならデュラエースがいいな、カンパはおしゃれだなあ」と思い調べますが、10速対応にはホイールがまず駄目だとか、シフトレバーが対応しないとか、初心者の私には訳がわからずいつも断念してしまいます。 予算は20万円以内で考えています。 自転車に詳しい方、「私ならこうする」というアドバイスをいただけたらと思います。 最終的には、買ったお店に相談しますが、相談する前の参考にしたいと思います。 ご回答よろしくお願いします。 分かる範囲ですが、以下が自転車の詳細です。 ・・・PINARELLOのTREVISO(2008)・・・ クランク:シマノSORAコンパクト(50x34T) ブレーキ:ロード用「TEKTRO」製 フレーム: 7005 T-6 アルミニウムカーブドチュービング フォーク: METAカーボンフォーク ヘッドセット: インテグラルヘッド ハンドルバー: MOstフラットバー ステム: MOst メインコンポ: シマノ ソラ 8S チェーンホイール: シマノ ソラコンパクト(50x34T) ホイール: MOst EDHD 700c タイヤサイズ:700x23C 重量 9.4kg(50サイズ)