• 締切済み

正社員で入社したけど 不信感 退職

37歳 既婚 正社員で建設業兼農業をしている会社に就職しました。 4時間からのパートでの求人だったのでパート希望でしたが、正社員としてなら「農の雇用事業」で助成金が入るから会社としては正社員になってくれと。もちろん時間・賃金に問題はありません! 仕事内容は、農業全般(主に出荷業務) 作業場には私と60代の女性2人で選別 もう一つの作業場に2人 が…体に染みついた匂いで1日中吐き気ムカつきで食欲無くし、不眠で体重35キロに。もともと39キロでしたが。 当然家の事も出来ない!家族に大迷惑!! さらに面接時にはとにかく「農の雇用事業を使って雇いたい」の一点張りでほかの事は濁した感じ、入社して再度年間スケジュールを聞いた所、「さあ、どうなるかわからない」とあやふや。先のことが不安になりさらに吐き気… 農業は会長、建設業は息子が社長でやっていて建設業は黒、農業は赤。 今回4人求人していたので事業拡大かと思いきや、理由が辞めさせたいパートがいるからと「え!?」という理由 今1週間経ちました。こんな会社に入社した事に後悔。 雇用保険には加入済み 試用期間3ヶ月ですが、辞めてもいいと思ています! でもすぐ辞めれますか? 文章がおかしくてすみません

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> が…体に染みついた匂いで1日中吐き気ムカつきで食欲無くし、 > 先のことが不安になりさらに吐き気… 問題点はここだけなんでしょうか? 全うな対応だと、脱臭装置の設置とか、そういう事にならないように作業手順の改善とか請求とかでは。 臭いに関しての基準ってあんまり無いと思いますが、職場に衛生委員を設置、衛生委員から改善請求とかってのが真っ当です。 そのために、労働組合を立ち上げ、外部の労働者支援団体に相談とかすれば、会社の方から辞めてくれ(不当労働行為)って話になる事もありますが。 先のことって話だと、中程度の規模の企業や銀行からお金借りる必要のある起業なら事業計画立てますが、小規模の企業なんかだと計画無いのは珍しくないですし。 どうなるか分からないって言っても、特にトラブル無ければ事業継続するって前提でしょうし。 今回の退職理由は、次回質問者さんが転職する際の「前職の退職理由」になります。 「いやな事があった、トラブルがあったので辞めました。」 よりは、 「いやな事、トラブルがあり、繰り返し会社に改善を請求したが、自身の責でなく会社の都合で問題が改善しなかったので『やむを得ず』辞めました。」 って方が遥かに印象が良いです。

noname#220134
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 加工もしていてそちらの匂いにヤラレています… 作業着もありませんし、衛生的にも疑問

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、すぐ辞められますか? A、もちろん、それは可能ですよ。 >食欲無くし、不眠で体重35キロに。 明らかに、作業場で働くに足る体力と精神力、加えて経験の3つが不足しています。 ここは、一旦、辞表を提出するしかないですね。

noname#220134
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今まで外作業していましたが、あきらかに匂いにヤラレています… 会社に相談してみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ正社員を受けるのか

    過去にバイトをしていてその職種を経験していて、その正社員を受けるなら理解出来るのですが(接客など)、 過去にやったことのない仕事で正社員を受ける方も居ると思うのですが、やったことがないのに正社員を受けようと思うのはなぜですか。続けられる自信があるのですか。 正社員になればすぐ辞めることは印象が悪いし、会社にも迷惑だと思います。まぁバイトでも同じなんですが。 やったことないけど正社員として働きたいし無理矢理志望動機を考えて、面接に挑むんですか。 みなさんそういうものですか。 私は今、短期のパートと正社員の求人で迷っています。 この仕事は目が疲れるのと体力が必要だと思うので、しっかり頑張れますか仕事できますかと言われてもやったことがないのでわからないので、正社員を受ける自信がありません。 あと、なぜうちを選んだのと言われても、正直この仕事をやってみたいだけなのです。 会社のホームページを見てもいろんな事業をしているようで難しくてよくわからないし、特に心に響いてるわけではないんですが、求人募集していた仕事に興味を持ちました。一度やってみたいのです。 でもなんて動機を書いたらいいのかわかりません。「やったことないけどやりたい」みたいなことを書くのはありでしょうか。

  • 正社員の再就職は出来ないのか?

    47歳の男性です。 再就職活動中です。 報道・メディアでは人手不足と言われていますが ハローワークの求人・転職サイトの求人を見ると 派遣・契約社員・パートの求人が多く、正社員の求人が少なく 求人に応募をしてもなかなか書類選考通過しません。 今、派遣会社からある会社の紹介を受けました。 私としては正社員の雇用を希望しておりますが ハードルが高く難しいと感じております。 とりあえず、派遣で働くしかないのかなと 考えております。 正社員の再就職って無理ですかね? 時給1000円ぐらいの仕事でしか働けないのでしょうか?

  • 非正規社員から正社員を目指す方法

    現在、正社員で働ける職場を探しているのですが、めぼしいところが見つかりません。 そこで、初めは非正規社員として入社し、その後その会社で正社員を目指したいと考えているのですが、そのような事が可能な会社はどのように見つければいいでしょうか。 求人の欄に正社員登用ありと書いてある場合はわかるのですが、書いてない場合であっても、実績があるところはあるかと思うのですが、それはやはり入社してみないとわからないでしょうか。アドバイスいただければ助かります。

  • 正社員とパートの応募について

    閲覧ありがとうございます。 現在、正社員とアルバイト・パートを同時に募集している求人(飲食店)があり、そこに正社員希望として応募しようと考えております。 この企業でとても働きたいと強く思い正社員が厳しいのならアルバイト・パートとして入社し正社員登用制度があるので、そちらを目指して働きたいとも考えてます。 この場合、履歴書の備考欄にどのように記載すれば良いでしょうか。それとも記載せずに面接の場でその旨伝えるのがよろしいのでしょうか? また、最初から正社員として勤務するのが厳しいのならパートから正社員を目指して働きたい。というのは採用担当者様から見てどう思いますでしょうか。 教えて頂けると幸いです。

  • 正社員なのに派遣社員?

    今、再就職の為に仕事を探していたところ、採用をいただきまして入社 説明会を5日後に控えております。 詳細を説明会のときに聞けば良い話なのですが、 正確に把握しておかないとその場で判断出来なくなる 心配があるので質問させていただきます。 正社員募集との事だったので、正社員として採用と思うのですが、 業務内容は軽貨物配送業で、 県外で1年間の研修があり(ドライバーとして1から学ぶ)、その後地元に戻り新人ドライバーを育成する等が主な業務内容でした。 (業務管理・管理職も可との事) ※ハローワークの求人には、 ・雇用形態:正社員 ・雇用期間:常雇 ・賞与:年2回 ・賃金形態:月給制 ・加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 ・退職金制度:あり と書かれています。 上記のような流れの仕事であると知人に説明したら、正社員雇用と称しても派遣社員の場合もあると言われました。 そこで知りたいのが (1)その会社の業務に従事する仕事でも派遣社員となるのか? (外注や請負は無いと聞いてます) (2)雇用形態を会社側に尋ねる時に派遣社員ではないかと懸念するような 聞き方をするのは問題ないか? (正社員と言われているので再確認にしてもクドイと思われないか) (3)上記の条件でも派遣社員という事はありえるか? 以上の三点です。 アドバイス、いただけたらと思います。 よろしくお願いいたしします。

  • 入社前に準社員から正社員へ変更できますか?

    初めて利用させていただきます。宜しくお願いいたします。 この度、準社員として入社することが決まりました。現在、誓約書などの書類を受け取り準備をしているところです。入社日はまだで、入社日に書類を持参する予定です。正社員と準社員との違いについて不勉強でしたので調べた所、準社員は派遣社員と同じ扱いで(細かな事は会社によって違うようですが)、ボーナスがない(あっても寸志、正社員と格差が大きくある)という事を知りました。そこで、書類を持参する入社日までに、正社員として入社したい旨を会社側へ申し出たいのですが、現段階で準社員から正社員への変更を希望することは可能でしょうか?また、法律で決まっていることがあれば教えていただきたいのです。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 派遣なのか正社員なのか

    派遣なのか正社員なのか  はじめまして。26歳の男です。パートタイムで働いてますが正社員募集中です。 求人サイトを見ましたところ、某食品工場で夜間作業員を募集するとのことでした。 正社員募集とのことでしたので電話をしようと思いましたが、問い合わせ先が別の会社の名前に なってました。(頭文字が「び」の会社)  これはもしかして派遣ですか?問い合わせ先で正社員になって食品工場に行くという意味でしょうか? それとも食品工場で正社員になれるのでしょうか?求人誌には「長期出来る方募集」とのことでしたが、 不景気を理由に、パートや派遣のように簡単に首が飛んだりはしないのでしょうか?  長々と質問をして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  

  • 「正社員である」という明確な基準って決まってますか?

    時給制のパートタイマーとして入社し、その後月給制となり、 社会健康保険・厚生年金・雇用保険に加入し、賞与ももらうようになり、 現在フルタイムで働いている…という人物は正社員と呼んで差し支えないのでしょうか。 それとも会社と「あなたは我が社の正社員です」のような契約をきちんと交わさないと、 肩書きはパートタイマーのままなのでしょうか?

  • 障害者雇用で正社員になれる?

    就職の質問です 障害者雇用で会社に入社した場合 パートやフルタイムでは話を聞きますが その後に正社員として採用されることは 会社によりありえることですか?

  • パート社員は正社員になれません

    勤めている会社のことですが、正社員・契約社員・パート・アルバイトに区別されています。ここ数年で表向きの表現としては、正社員とパート社員ということになっておりますが、扱いは依然と大して変わりません。パート社員とはいえ正社員と同様な勤務をし責任を持ち何年も働いております。その中で、年齢・職種によっては上司・組合等の推薦により正社員に登用されます。それ以外の人はいつまで経ってもパート社員のままです。正社員になるためには、まず契約社員でなければなりません。最初の雇用契約により区別されているものと思いますが実態はパート・アルバイトでも残業をかなりしているし、長期の雇用となってもいます。そういう条件の中で選ばれた一部の契約社員だけが正社員になれないというのはおかしいと思うのですが法的にはどのようになっているのでしょうか? 埋もれた人材のためにもきちんとしたを知りたいのでよろしくお願いいたします。