• ベストアンサー

残念って

別の同僚にお昼に誘われ、食べちゃったと言ったら、その同僚とお昼に行く好きな人が「残念」と小さい声でこっち見ないで独り言で言ったけど、きっと誰が相手でも言いますよね…? 一緒に行きたいとちょっとでも思ってくれたら嬉しいけど… 期待はしない方がいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念って言葉 本音だと思うけどねぇ 私的には その場合の残念って どうでもいい人に まず言わない言葉ぢゃない?

その他の回答 (3)

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.4

 他人の言動に気にせずに  自分なりに生きる。  いつか好きになってくれる男性が・・・  

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

>期待はしない方がいいですよね? 見ず知らずの人が「うん、そんな程度で期待をするなんてやめといたほうがいいね」なんていったらそんなに簡単に諦められるんですか? せっかくそういう言質をとったんですから、もちょっとお近づきになれる機会はないものかと考えるところではないですか。期待するかしないかはそれからでも遅くはないと思いますけれども。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.2

ちょっとでもそう思ってくれていたら嬉しいな♪ 前を向いてそう思える貴方が大事だよ? 「・・・」だと内向きで、うつむきがちな貴方になってしまう。 ダラダラ引きずってしまう。 「♪」なら、 明日の貴方に活き活きと還元される。 期待の持ち方だって、 期待値を持っている事自体が、 貴方の心を内側から明るく照らしていけてこそ。 期待の裏側に失望を背負ったままで、 一喜一憂の導火線としての期待になってしまわないように。 自分を理解しながら、 自分の中に置きやすい形での「期待」を大切にする。 貴方も半分は分かっている。 実は掘り下げて吟味するほどのやり取りでも無い。 同僚と一緒に食事に行こうとしていた彼。 その彼も「含めて」貴方を誘ってみたら、 貴方とのタイミングが合わなかった。 あぁ残念。 深読みしても良いし、深読みしなくても成り立つ言葉。 貴方「と」行けなくて残念。 そう思われていると思い「たい」なら思っても良いんだよ。 でも、 貴方も誘おうか? 同僚と話していた流れの中で誘ってみたら、 貴方と合流して食事に行くというタイミングがズレてしまった。 その「現実」に対してあぁ残念。 そういう発言である可能性だってある。 どう解釈しても構わない。 ただ、 それはあくまで貴方の 「一人反省会」兼「恒例の悩み」にしておいて。 明日は明日の柔らかさを大切にして、 今の、目の前の彼と丁寧に快活に向き合っていく事。 これから旅行に行ったり、お土産をあげたり。 そういう良い流れが貢献してくれれば、 お互いに誘い合って食事に~というコミュニケーションも 出て来るかもしれない。 今の期待云々自体が小さく感じる位にね? そういう時の為に使える「活きた」エネルギーが一番大事。 改めて、 明日は明日の貴方を大切にね☆

関連するQ&A

  • 普通の返し

    同僚にお昼に誘われたけど、もうお昼食べて歯も磨いちゃいましたと答えたら、その同僚と一緒にお昼に行く好きな人が、こっちを見ずにボソッと「残念」と独り言を言いましたが、これって普通の返しですよね? 好きになると客観的に考えることが出来ません・・・ また、こっちからお昼に連れてってくださいと誘っても迷惑にならないでしょうか・・・?

  • 大丈夫でしょうか

    お昼外に食べに行こうと同僚に誘われた時、私はもう食べ終わってしまってたから断ると、その同僚と一緒に食べに行く好きな人が、ボソッと独り言のように、私に聞こえるように「残念」と言ってくれた事があるけど、私から誘っても大丈夫でしょうか…?断られたらと思うと躊躇します… 気持ち伝えてしまいたいです…

  • 上手く対処したい。

    会社の同僚についてです。 私、33歳でその同僚の女性は28才ですが、何かと恋愛について聞いてきます。 この前の彼はどうだったの?とか昨日は彼から連絡あったの?とか。正直うざいです! 人の恋愛自由ですし、恋愛について過干渉されて。。 ちなみに、相手からお昼食べようとか声掛けてきて、お昼一緒に食べましょうとかうざーい。 自分は上手く恋愛が行ってるみたいで、ノロケ話をしてきます、 私と比較して優位に立ちたいんでしょうか? 顔には出しませんが、内心ムカついてます。 こういう相手と上手くフェードアウトする方法ありますか?

  • 独り言は悪いこと?

    私はよく独り言を言います。仕事中に多いのですが、まわりの人たちは邪魔になっている様子はありません(表向きは)。例えば、職場での独り言は「あ、間違えた」とか「どういうこと?」とかで、別に何かを長く語っているわけではありません。ただ、子供の頃、一人で歌を歌っていたり、独り言を言ったりすると叔母に注意されたことがありました。 そのときはさほど気にも留めなかったのですが、社会人になってから気づいたのですが、独り言を言う人ってほんとに少ないのですね。私は40代後半の女性ですが、知る限り職場で独り言を言う人は今まで一人しかいませんでした。 なぜ最近気になったかというと、私の母が独り言を言うのです。それもけっこう大きな声で。違う部屋にいても聞こえてくるくらいです。これがとても恥ずかしくて、少し前、母に言ったらむっとした表情をしていました。 母の場合は、愚痴が多いです。テレビでスポーツ観戦などはまだわかりますが、誰もいない静かな部屋で何か語っているのです。これをきいて私は、「こうなりたくない」と思ったのです。 昔の同僚によれば、独り言を言う人は一人っ子や寂しがりやに多いとのことで、私はその一人っ子なのです。 独り言は悪いことなのでしょうか?というより直したいです。以前、一度決意をしたのですが、やはり気が緩むと独り言を言っています。人にはどのように映って見えるのでしょうか?感想や直し方など教えてください。

  • 嫌われた同僚との関係を修復するには

    嫌われたんでしょうか? 会社の同僚(男性)に避けられています。 体の関係があり、私が追いかけている感じです。 メールすると返事はきますが、相手発信の連絡はありません。 最初は仲良くしていましたが、年末あたりから冷たくなりました。 同じ部署内の関係も冷え、お昼も私たち含めた同僚数人で行くのですが、私には声をかけなくなりました。 他の同僚が気を使って声をかけてくれます。仕事面でも私以外には協力的ですが、私が話かけても仕方なさそうに 必要最小限のことしか話してくれません。仕事終わりに仲間同士で飲みに行った際などは、その時々で違うほかの 女性社員とイチャイチャしています。 そういうところを見るのはとても辛いのですが、それでもその人と繋がっていたくて、 メールで2人で会う約束を取り付けたりしています。 本当であれば必要最低限のことしか話さない、メールもしない、お昼も別と、私から距離を置くのがいいとは 思うのですが、、、余計に嫌われそうです。 できればまた楽しく飲みに行ったり、仕事をしたりできるようになりたいです。 それが難しければせめて、他の同僚と同じように、普通にご飯を食べたりできればうれしいのですが、 このような場合はどうするのがベストでしょうか。

  • 社員の方に冷たくされると派遣の私に相談してくる派遣の同僚への対応

    派遣でお勤めしています。別部署に同じく派遣の同僚Aがいてほぼ毎日一緒にお昼をとっています。(他の派遣さん2~3人と一緒に。部署は皆、別です) 社員さんと確執があるわけではないのですが、その部屋は自然と派遣さんだけで集まるので気軽にぼやきを言ったり出来る雰囲気です。 先日のお昼、同僚Aが「社員のBさんにここ2週間くらい冷たくされている。理由が分からなくてどうしたらいいか分からない」と言って泣き始めました。原因が分からないとのことで部署が違う私たちは経緯がわからずアドバイスも「Bさんは気分にムラがある大人気ない人だから気にしないほうがいいよ」くらいしか言えませんでした。(実際Bさんは性格に問題ありの人)ちなみに同僚Aは軽いうつ持ちで付き合いや会話にちょっと気を使います。 また、同僚Aは甘えがちな所があり、自分の手に負えないことは回りの手がさしのべられるのを待ってるタイプなので、もしかしたら自分たちに同僚AやBさんの上司に状況を報告してくれることを期待されてたのかな?と思いました。 私には「それは当事者でもない派遣の立場の私には荷が重いな…。」と思ってしまったのですがもし皆さんが私と同じ立場でしたらどう対応しますか?

  • からかってるんですか?

    例えば オトコ 「もっと一緒に居たかったなぁ。(小さな声で)」 わたし 「えっ?」 オトコ 「えっ?独り言。」 とか オトコ 「今日は絶対会いたかった。」 わたし 「は?」 オトコ 「ん?なに?」 みたいな感じで 独り言のように言います。 わざとそうしてるのですか? からかわれてるんでしょうか? 他にも電話に出れなかったりすると 「よかった。着信拒否されてなくて…(小さな声です )」 など。 こんな風に独り言みたいにいうのって意味があるんですか? わざとですよね? からかってるんですか? オトコ心が分かりません。 間に受けなに方が賢明ですか?

  • 転職したら、年上同僚の独り言がうるさくて

    タイトルの通りです。 私(24才女)、つい数ヶ月前に転職したのですが 同じ時期に転職されてきた年上同僚(33才男)の独り言のうるささに悩まされています。 仕事内容が、PCを使った編集の仕事ということと、 ごく当然のことなのですが仕事に集中したいので私語はしたくないのです。 しかし、この同僚というのがですね・・ ・オチのないくだらない話をしてくる。(仕事に一切関係ない内容) ・話しかけてるのか話しかけてないのか分からない声のボリュームで独り言を常時ぶつぶつ唱えてる →仕事に集中したいので聞こえてないふりをすると「あ、無視された・・・」と言ってきます。 ・突然、笑い出す(これは本当に気持ち悪いですし怖いです) ・滑舌が悪く、いざ話し始めるとごにょごにょ喋るので聞き取れない また、昼休みは自席でとっているのですが、 その際に同僚が好きだという南米辺りの話を熱く語ってきます・・ 。 正直、そこまで興味もないですし反応しにくい話題なのでその旨を伝えましたがそれでも話してきます。 先日、上司や他の社員の人と共に、独り言がうるさいので声のボリュームや私に話しかける頻度を減らすように注意をしました。 「これからは気を付けます、すいませんでした」と言い、泣いていました。 しかし、それから1週間もたたずに声のボリュームは変わらずに独り言を四六時中言っています・・・ 上司曰く、雑音と思って諦めるしかないと言われましたが、本当に煩いのです。 小さい会社なので席替えをするにも余ってるスペースはありませんし、入れ替えはPCごとなので厳しいと思います。 同僚の独り言のうるささを紛らわす方法や、 注意するとしたら、効くであろう注意の仕方などありましたらお教えください。 我慢して仕事をすればいいのかもしれませんが、 我慢できない位にうるさいのです。本当に迷惑しています。

  • お昼を1人で過ごすには?

     こんにちは。  以前に、http://okwave.jp/qa2980754.html こんな質問をしました。  その後、私が研修旅行に行くことがいけすかない同僚にばれ、お昼の休憩時間にまたその同僚がうれしげにそのことを発表しようとしたので、「ずっと前から私が行くことに決まっていたけど、同僚がうるさいので言わなかった」と笑顔で言いました。  なぜがその場では笑いが起こったのですが、同僚が「うるさいかな?」と言ったところで、ちょうど休憩時間が終わり、解散になりました。  いつもは私と同僚は帰りは駅まで一緒に帰るのですが、その日は同僚はそそくさと1人で出て行きました。  それからというもの、私と同僚の間はなんだかギクシャクし、目も合わさない状態です。  私としては距離を置きたかったので、ちょっと居心地が悪いですが、これも致し方ないと思います。  お昼はとりあえず他の人もいるので、一緒に過ごしていますが、話はしません。おしゃべりなパートさんがいるので、二人でその方の話を聞いている感じです。  ですが、結局、同僚とパートさんが話し出すと社内の人の悪口になるので、いっそお昼も自分の席で1人で過ごそうかと思うのですが、やっぱり突然そんなことをしたら、何かあったと周りにバレバレですよね?(別にケンカしたわけでもないので、何もないっちゃ何もないのですけれど)  実は、私の職場は大変雰囲気の悪いところで、私たちだけは和やかにしていると上司は信じているのです。  この上司には大変お世話になっていて、心配をかけるのは申し訳ないのですが、もういい加減疲れてしまいました。  お昼を自分の席で過ごすのも、いろいろ難点はあるのですが、静かだし、今はそうしたいです。  なにかきっかけがあればと思っているのですが、異動も何もありません。  お昼を1人で過ごすようにするのは、後々めんどくさいことになるでしょうか? 

  • なんで他人の独り言って気になるんですか?

    電車で携帯で話してる人もそうなんですが、 複数で会話してるのは気にならないのに、一人はすごい気になります。 電磁波的な意味での迷惑もあると思うのですが、私的には電話の相手との会話がイライラするんです。 同じように今アルバイトで向かいに座ってる人がかなり独り言を言っててイライラします。 その人が他の人と話してるのは気にならないのに独り言は無性にむかつきます。 これは何ででしょうか? 携帯の人は多少声が大きいからっていうのは原因の一つだと思うんですが、 向かいに座ってる人は完全に独り言なんで声も小さく、ブツブツってかんじです。 心理的なものだと思うんですが、わかる人いたら教えてください。