• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫁、姑関係)

嫁、姑関係での辛い体験とモヤモヤ感。解消法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 結婚して五年目の私は、姑との関係に悩んでいます。特に出産後の言葉が忘れられません。赤ちゃんの目の一重への指摘や、赤ちゃんを私から離したいとの言葉にショックを受けました。主人は母の言葉を忘れてしまうタイプで、私も忘れたいのですが、モヤモヤが消えません。
  • 言葉の傷は深く、心に残ります。姑の言動が私の子育てに影響を与えているようで、親子関係にも悪影響を及ぼしています。こんなに辛い思いをするなら、もっと楽になりたいと思っています。
  • 皆さんの経験やアドバイスを聞かせていただきたいです。同じような悩みを抱えている方からの励ましの言葉や解消法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.7

ちょっと配慮に欠けるお姑さんですね。それに赤ちゃんは物ではありません。大事なあなた方ご夫婦のお子さんです。人に軽々しくあげるとか考えて欲しくないですね。 しかしこういう言いたいことを平気で言える人は、あなたが覚えていて何か言おうものなら「しつこい」とか「何をカリカリしているのか」と言いそう。争いを巻き起こしそうですね。大雑把だという表現は好意的な言葉ですが、裏を返せば細かい配慮を考えないで物を言う人だと思えます。しかもこういう人ほど争いを生んでいることに気がつかない。文章や言葉も何かを言われたら、そこだけをフォーカスし全体を考えずに冷静さを失いそうな人に思えます。 やはり「はいはい、善処いたします。でもこればっかりは天の授かり物ですから」と言って一見言い返さないのが利口な気がします。しかし従う必要は全くありません。この人自身は言った内容をおそらく忘れません。子供のいない娘さんに半ば本気で養子にしたらいいと思っている気がします。特に次のお子さんができたらまた言いそうですね。 でもそのたびに嫌な思いをしたくないですよね。これにはとにかく夫婦の仲が良く、母親のあなたがしっかり健康でお子さんの面倒をみていれば誰にもどうにもできません。ご主人には気にしていない様子を見せながら、あなたご自身がご主人と仲良くしっかりチームワークで赤ちゃんを育ててみせることです。家族が平和で波風が立っていないなら、他人の介入する隙は全くありませんよ。一にも二にも ”家内安全” 家の中の絆をしっかり保ち外から何を言われようが動じないでください。頑張って。

3050hi
質問者

お礼

ありがとうございました。わたしのために、こんなに考えて頂き、お時間を頂き本当にありがとうございました。リラックスして家族みんなで仲良くやっていこうと思います。

その他の回答 (6)

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.6

悪気のない言葉で言い返して! 「お母さん、いい美容整形ありますよ!   今は整形でもなんでもできるから、整形ぜひどうぞ!!」 「自分の娘の為に代理母をした人もいるらしいですよ。   お母さんが頑張ってみてください。私より血のつながったお母さんのほうが絶対いいですから。」 笑顔で言い返してください。

3050hi
質問者

お礼

心強いアドバイスありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

反面教師にしましょう。 自分が将来姑の立場になったらこういう言動には気をつけよう、と。 赤ちゃんの顔に関しては失礼なことを言う姑さん、たくさんいますよ(笑) うちも「障害があるとイヤだから看護婦さんに『赤ちゃんつねって泣かせてくれ』って 頼んでみたけどダメだったわ」と新生児室から帰ってきて言いましたよ(笑)後から 看護師さんに「さっきの方はお姑さん?アナタも苦労するわねえ…」と励まされました。 団子鼻が嫁に似てる、と失笑しながら姑にいわれた友達も居ました。 みんな経験してるんじゃないでしょうかね。 まず「一重まぶた」ってマイナスイメージなんでしょうね。私は一重も大好きですが 女の子で「一重」だと何だか「可哀想」っていう風潮もあるみたいです。 そこを指摘されたので、防御したんだと思いますよ。「うちの家系で一重の子が生まれた。 ここは何とか弁解しないと!!」 その結果が「整形できる」ではダメダメでしたが(笑)姑さんも「一重??…だ・大丈夫よ」と 必死だったんじゃないでしょうか。「そんなひどいこと言わないで。私は一重も大好きよ」と 質問者様が言えれば姑さんも救われたかも知れませんね。 2件目に関しては赤ちゃんを「産んでくれ」なのか「赤ちゃんをくれ」なのか分りかねますが いずれにしても「娘に子どもが居ないから何とかして欲しい」という内容でいいのですね。 姑の立場からするとやはり子どもの居ない実の娘を見ると不憫なんだと思いますよ。 嫁が幸せそうに子育てしている姿に嫉妬か羨望とか、色んな感情が複雑にからまっている 状態だと思います。 まあ良識がある人はそんなこと言いませんから、ずいぶん無神経なのか、相当に追い詰められて いるのかなのでしょうね。娘の嫁ぎ先から孫の催促があってプレッシャーがあったり、なんて こともあるかも知れません。 そこは少し「言い過ぎだけど、そんな気持ちも分るな」と思えるようになれば、それが 質問者様の「人間的成長」につながります。 嫁姑関係に関してはみーんなモヤモヤしながら暮らしてますよ。 私もそろそろ結婚30年ですがも姑に会うたびに新鮮な気持ちでモヤモヤします(笑) ご主人もまず「気にするな」ではなく「そんなこと言われたらイヤだよね。傷つくよね」と 奥さんのフォローから入って欲しかったですね。男の人は「放っておけば良い」「気にするな」 とよく言いますけど、言われた立場からすると「相手を庇ってる」言葉に聞こえますよね。 最初にちょっとしたフォローがあれば「気にしないで」の言葉もすーっと入ってくるのにね。 まあモヤモヤは消えませんから。がっつり抱えていきましょう。そして反面教師として 質問者様が同じ轍を踏まないように、人間的に成長されればいいと思いますよ。 「お義母さん。良い人生の課題をありがとう」 あと20年ぐらい経つとそう思える時が来ますよ。モヤモヤも成長の糧です。頑張って下さいね。

3050hi
質問者

お礼

勉強になりました!アドバイス大事にします。ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.4

40代の母親です。 自分の娘とは? 夫の姉妹にあたる人が一生独身とか、子供が持てないと言う事でしょうか? 言い返す事はタブーです。 ですから、姑の言葉に対してのドライな意見だけを言いましょう。 整形を口に出来るとは年齢よりもさばけている姑さんの印象を受けます。 だから貴方も嫁として、ドライな対応を。 整形よりも夫の姉妹さんの心配をして下さいと姑に、夫にも大雑把どころじゃなくきちんと考えて妻に対応できない夫は神経質な妻に嫌われるそうよと笑いながら言いましょう。

3050hi
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

姑日記をつけて、言葉を記憶、、、そそて、こう言ったら、こう言い返す、それを考えながら、記録してください、面白いと思いますよ。

3050hi
質問者

お礼

返事がおそくなり、すいません。想像つかない回答ありがとうございました。姑にいいたいこととかをメモはしないですけど、ドライに接していこうと思います。ありがとうございました。

noname#190551
noname#190551
回答No.2

<自分の娘のために赤ちゃんをうんでくれと ここ、意味わからないんですが、それはご主人の姉か妹に赤ちゃんをくれという意味ですか? 不妊に悩んでる姉か妹がいるんですか? だとしたら相当に非常識なお姑さんですね。 モヤモヤなんかしなくて良いです。 気にするなというのも無理ですがまともに受け取らないことですね。 頭がおかしい人の言うことだと思って聞くように。

3050hi
質問者

お礼

お礼の返事がおそくなり、すいません。あまりきにしないで、夫婦なかよく、子供たちを大事にしていきたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

つまらないことをおっしゃるお姑さんですね ご主人のお母様ですけど、「おばかさん」と思って、 気にしないことですよ(ごめんなさい) また何か言われたら、心の中で「あら、ほんとおばさんね、いや、おばかさんか」などと 一人で思って笑って下さい 1項目につき1おばかさんです 今回の文章でしたら2項目ですから、2おばかさんです 10項目でグレートおばかさん、などとアップグレードしても良いでしょう (バカバカしくて笑えませんか?え?笑えない?すみません;;) バカにはつける薬がないので、いちいち取り合わないことです 知ってますか? バカって移るんですよ? 関わるとあなたまでおばかさんになってしまいます 気をつけて下さいネ (からかっているのではないですよ、念のため)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう