• ベストアンサー

嫁と姑ってこんなものでしょうか・・・。

2児の母です。 主人は次男です。 主人の兄に子供ができないせいか?主人の母親が何かに つけ我が家に立ち入ってきます。 私の長男は連れ子で主人の実の子ではありません。 そのため、私のことは気に入らないらしく 私の次男(初孫です。)をかわいがり、 気に入らないことがあると全て私のせいです。 今3歳ですが勝手にドアを開けて出て行くことがあります。 言い訳になりますが、私もトイレに入っているときもあるのです。 でも姑曰く「子供(次男)から目を離す時は子供が寝ているときだけよ!私はそうだったよ。」と言います。でも現実無理がないでしょうか?それに、主人に聞くと次男と同じ年にトラックにはねられたとか…。都合の悪いことは忘れるのでしょうか? 何でも私のせいで長男のことに関しては「ママは甘いから」で済ませます。 毎回、来るたびに、電話で話すごとに、とても嫌なおもいをしています。 私は出来れば仲良くしていきたい…と考えているのですが嫁姑ってこんなものでしょうか…。 主人に言うとこれ以上ないくらいに姑に怒るというか、言うので気が引けて話す気になれません。 嫁姑で仲良くっていうのは難しいのでしょうか…。 お暇な時に回答いただけるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.1

そんなもんです、ハイ。 うまくいっている例を知りません。 多分我が家が 友人たちの中では一番うまくいっている方かと思っていますが、問題がないわけじゃありません。 完全に当座蹴ることが無理なら、どこかであきらめるしかないです。将来仕返しをする機会があれば出来るように(オイオーーイ;)諦めたからといって見なくなるのではなくて、ネタは集めておくんです。「ふっふっふっっ」と思える気持ちが イライラを緩和するのに役に立ちます。

woriazuink
質問者

お礼

そんなもんだなんですね~ 「ふっふっふっっ」ちょっと、恐いけど。 そんな風に考えられたら、今よりは楽にかわせるように なりますね! ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.7

こんなもんですよ。うちも同居でけっこう大変です。 うちの場合はやっかいなのは姑だけで、小姑はたまーに家に来ますがひっかきまわす訳ではないので嫌な存在でもないです。 うちもいろいろありましたが子どもが産まれてからは少しは落ちついたかな。 子どもがいるので私の所だけに目がいかなくなっったもので少しは楽です。 どうしても言わなければいけない時は言った方がいいと思いますがそうでなければ受け流せばいいと思いますよ。 と言っている私もなかなか受け流す事出来ないんですけどね。

woriazuink
質問者

お礼

こんばんは。 こんなもの!と思うと(あきらめがついて)楽ですね。。。 >と言っている私もなかなか受け流す事出来ないんですけどね。 そうですねぇ・・・。 回答ありがとうございました。 とっても気が楽になりました。

回答No.6

woriazuinkさん、こんにちは。 >私の長男は連れ子で主人の実の子ではありません。 そのため、私のことは気に入らないらしく 私の次男(初孫です。)をかわいがり、 気に入らないことがあると全て私のせいです。 大変なんですね・・・ あなたも、上のお子さんがご主人の実のお子さんでないために 必要以上に気兼ねしている部分があるんじゃないでしょうか・・・ だから、余計にお姑さんの言葉が気になったりしているのもあると思います。 >主人に言うとこれ以上ないくらいに姑に怒るというか、 言うので気が引けて話す気になれません。 でも、あなたが偉いなあと思ったのは、ここです。 ご主人に言うと、あなたをかばってお姑さんにすごく怒るので それはかわいそうなので、言わないでいるんですよね。 それだけ、お姑さんのことを思いやっていらっしゃるんだと思いました。 自分が辛いことをされているのに、なかなか出来ない態度です。立派です。 >私は出来れば仲良くしていきたい…と考えているのですが 嫁姑ってこんなものでしょうか…。 こんなものかも知れません。どこでも、多かれ少なかれ、問題はあると思います。 それでも、「仲良くしていきたい」という気持ちが大事なんだと思います。 あなたは、色々あっても、努力して歩み寄って行こうとされているので 今後、関係はいい方向に行こうとも、悪い方向には行かないと思います。 うちも、色々ありますよ~・・ 結婚前から気にいられていなかったので、傷つくことも言われましたし、 それが原因で、苦手意識を持つようになっていました。 でも、あるとき、「こちらが苦手だ、嫌だと思えば、あちらにも伝わる」ということに 気付いたんです。それなら、こちらからちょっとでも相手に近づこうと思いました。 でも、もともとおべんちゃらとか言えないタイプなので、必要以上に近づくのは無理なので 私のペースで、でも、「仲良くなりたいんです」という気持ちで接するようにしました。 今では、まあまあの関係なんじゃないかな??と思っています。 (決して仲が良いとは言えないけど・・・悪くもないと思っています) 色々大変ですよね・・・ でも、あなたを守ってくれるご主人と、小さなナイト二人がいるんですから ご自分に自信を持って、今の気持ちを大事にして、上手に付き合っていきましょう。 お互い、これからも頑張っていきましょうね!!

woriazuink
質問者

お礼

>余計にお姑さんの言葉が気になったりしているのもあると思います。 そうなんですよね。。。こちら側の感じ方もあるんですよね。 >でも、あなたが偉いなあと思ったのは、ここです。 夫の怒り方があまりにスゴイので…結婚3年目位の時に一度夫に「あなたのお母さんが…」と言ったらものすごい怒って3ヶ月位音信不通になったので、それ以来は言わないことにしました。 >「仲良くしていきたい」という気持ちが大事なんだと思います これからもまだ長いお付き合いだし、いがみ合うよりできれば仲良く行きたいものですよね。 >お互い、これからも頑張っていきましょうね ありがとうございました。

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.5

こんにちわ。 せめて、なるべく聞かれたこと以外の事は喋らないように、家庭内や子供の事は話さないに越したことが ないでしょう。 うちは子供こそ、まだ産まれてませんが 妊娠発覚後より、小姑まででてきては 私の携帯にまで電話をかけてくるありさまです。 仲良く(表面上)するには、なるべく近寄らないのが 1番かなぁと思ってはいるのですが・・・・。

woriazuink
質問者

お礼

>家庭内や子供の事は話さないに越したことが そうですね!今度からそうします。 簡単なようで忘れてました。。。 >仲良く(表面上)するには、なるべく近寄らないのが 1番かなぁと思ってはいるのですが・・・・。 そうですよねぇ…。300キロ程離れた所に住んでいるのに 月2回は新幹線に乗ってやってきます。 なんとかお断りした方がいいですね。。。

  • sayanon
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.4

姑にとって嫁は、大なり小なり気に入らない存在だと思います。 私は数ヶ月同居しましたが、働いていたので休みの日ぐらいはゆっくり寝ていたら、「いつまで寝てるんや」って言われたり、帰りが遅いと、「今まで何してたんや」って言われました。 今は、子どもを通して、「何でこんな服着てきたんや、もっと可愛い服あったやろに」とか・・・チクリチクリと針をさすように言われます。 腹立ちますが、なんか言っても、また腹立つことを言われるだけなので、聞かなかっと事にしています。 私は、嫁姑が仲良くするのは難しいと思います。 仲良く見える嫁姑も、どちらかが我慢をしてるんだと思います。 回答にはなってないと思いますが、お互いにがんばりましょうね。

woriazuink
質問者

お礼

>仲良く見える嫁姑も、どちらかが我慢をしてるんだと思います やっぱりそんなもんですよね。。。 自分だけじゃないと思ったら気が楽になりました。 ありがとうございます。

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.3

嫁と姑は永遠の問題といわれていますから、中にはうまくいっているところもあるだろうけど、ゴタゴタも多いと思います。 嫁と姑で検索すると、たくさんのサイトがあり有益なものもあると思います。

woriazuink
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速検索してみます。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

いつか仕返しをと思って我慢をするか、自分の子供の嫁にこんな思いはさせないと思うか、それはあなたの性格、人柄によるでしょう。嫁がつねに泣き寝入り、我慢を強いられるという見方も出来ますが第三者的にみれば嫁の言い分は半分ぐらいが正しいだけです。 1)世代間の考え方の差があり、姑の性格が悪いからだけではない。先輩後輩の間にもこのような我慢を強いられるケースが多い。 2)世の中には姑と同居し、更に小姑が何人かいる家もある。たまにたずねて来る姑とは子供(孫)を中心にうまく付き合うことです。 3)実の母親でも全ての娘が一卵性双生児的に仲がよく人生観、子育て方針等で意見が一致するわけではない。 4)私は(私の時は)しなかった、これは世の中の大人が子供にいつも言っているせりふです。あなたも例外ではないと思いますが。(子供に、ママは出来なかったが、xxちゃんは偉いと言って嫌がることをやらせていますか) 姑やうるさい先輩、上司には率先して相手が喜びそうな言動をするのがコツです。相手が先に言ってから気に入りそうなセリフを言っても効果は半減です。 最後にご主人は巻き込まない方が無難でしょう。先輩や上司の悪口を影で言う以上の逆効果になります。

woriazuink
質問者

お礼

>子供(孫)を中心にうまく付き合うことです そうですね。。。 >子供に、ママは出来なかったが、xxちゃんは偉いと言って嫌がることをやらせていますか これは~~あるかもしれません。 >最後にご主人は巻き込まない方が無難でしょう そうですね。3年程前、一度怒りまして、それ以来は夫に姑のことを言うことはなくなりました。 でも姑の方は嫌味を言いながら「○○(息子)には言わないでね」といってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう