• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚して今更ですが)

結婚して7年になった私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 結婚して7年になりますが、最近夫の愛情が薄れているような気がしています。
  • 夫は子育てに協力的で感謝していますが、最近の言葉や態度から彼が私を愛していないのではないかと感じるようになりました。
  • ささいなことで意見がぶつかり、傷ついたり、自己実現のために離婚を考えることもあります。どのタイミングで離婚を決断するべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一人の寂しさよりも、二人で向き合えない方が侘しい気がしています 気の無い人と一緒に居ると、虚しくなってきます 一人だったら、一人なので寂しい!と理由が単純ですが、 相手が居るにもかかわらず、気持ちが通じず、向き合うでもない辛さは 本当にいたたまれません 夫婦をしていると、色々な局面が出てくると思います 相手の本音を知ると、凍りつくこともあるでしょう 本音が聞けて、ほっとする相手と、そうでない人がありますね これはどちらが良いとか正しいとかではなく、感性の相性かなと思います 共鳴できれば、ぐっと関係が深まると思いますし、 対極にあれば、引くだけでしょう ご主人は子育てや家事もそこそこ協力して下さるそう 家族として、父親として、夫としては良さそうですね 一番大事というか、気持ちに響くパートナーとしては、の部分が 迷いが出たのでしょうか 普段は良いのですが、自分が辛い時、寂しい時、困った時に、 相手がどうであるかがわたしの場合は決め手かも知れません 助け合えるか、です あと、どういうことを恥と思うか これも大きいです あなたは何かとても大事なことに気付いたようですね もうこの人とはやっていけないという感じがあるのでしょうか 借金問題とか、浮気やDVなどとは全く違った次元だと思います 働いていて、経済的にも自立してやっていけるのでしたら、 そんな気持ちにもなるかなと思います わたしは15年連れ添いましたが、気持ち的に寄り添える部分がありませんでした 子供が来春、学校を卒業するので、もういいかなと思い、 夫とは別々の道を歩もうと思っています 子供を育てられる経済力が自分にあったら、もっと早かったと思います 夫は悪い人ではないですが、一緒に居て心から楽しめることは何もありませんでした あなたは倦怠期などもあるかもですし、子供さんもまだ小さいでしょうから、 子供達の親の部分で繋がっているだけでも良いのではと思います でも、色々な形があっても良いとも思います 日々が充実し、心から笑える日があればと ある本に、自分を大切にするということは、嫌なことを無理にし続けないというのがありました 子育てなど、必要もあって夫とは自分を律してやってきましたが、もうそろそろ、 夫から開放されたいです 解釈が間違っているのかもですが、そう思いました まとまりのないコメントですみません 桐嶋洋子さんが、講演会で「毎日を機嫌よく暮らすこと」を大切にされていると聞き、 わたしは目が覚めました

その他の回答 (6)

回答No.7

結婚生活は毎日が惰性です。 毎日が胸ときめくような生活を、送りたいのなら独身でいることです。 ですけど結婚してみないとわからないですよね。離婚は決定的なことがないと、 離婚にはならないです。その時は自然に離れます。子供がいると 思春期になると父親がいないとぐれたりもします。後が大変です。 相手が浮気しているとかでしたら夫婦の間は亀裂が入ります。 我慢できるうちはまだ離婚するようなことではないです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1178/7109)
回答No.6

別れた方が?と思うくらいなら、離婚には値しないと感じます。 本当に離婚を考える時には、貴方はお子さんを連れてその家を出ているでしょうから。 夫は本当に貴方を好きで結婚したわけじゃないのでしょうか。 好きでも無い女性と結婚と言う形式を取り、子供も作って2人も出産して父親してる。 何も無い時はいろんな話をする。 これは離婚するほどの亀裂は無いと見えます。 貴方が子供たちを抱えて逃げないと生きていけない! そう思ったら離婚になると思いますよ。

noname#184586
noname#184586
回答No.5

子供もいるのに何を愛だ恋だと浮かれた気分でいるんですか。 今は母親の責任を果たしなさい。 女に戻るのは、子供が成人してからです。 子供は無理矢理産まされたとか言わないでくださいね。

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.3

子供の幸せは? 相談に含まれていないのが、不思議。 その辺では、子はかすがい的考えで、離婚は、子供が自立してからが良いのでは? 熟年離婚のケースの一つなのかも? もしくは、倦怠期。 結婚するって、どういう決意? 初心忘るべからず。 離婚については旦那と子供について、よく話し合ってからにしてください。 って、わかってるか? とにかく、子供を優先で考えて下さい。 いい言いたいのは、それだけです。

noname#183883
質問者

補足

子供のことは忘れてません。いろいろ盛り込んで具体的に離婚について考えるというより、いまは一度、この二人の間にある離婚もチラついてしまうモヤモヤ感をどうしたらいいのか?皆さんのご意見を通して、いろいろな視野から少し考えたかった、という感じです。

  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.2

30代既婚男性です。 結婚して7年という事は付き合っている時期を入れれば10年前後の付き合いだと思います。 質問者様の事をあまり好きではないのに結婚したという事はないと思うんです。 それだけ長い年月が過ぎればお互い多少のズレは発生するのではないでしょうか。 誰しもが付き合い始めた当初の熱い時期が長く続けば良いと感じるでしょうが 続ける事が出来れば世の中離婚なんてないわけで・・・。 おそらくまだお子さんも小さいでしょうし じっくりと旦那様とコミュニケーションを取っていき それでも一緒にいる事が苦痛と感じてきてしまった場合は お子さんの事も含め総合的に判断すればよいのではないでしょうか。 今はまだ旦那さんとしっかりと向き合う時期だと思いますよ。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.1

51才、既婚男性です。 まず、貴女が御主人がそれほど貴女の事を好きで無いと感じるのは何故でしょうか? もしかしたら、貴女自身がそれほど御主人の事を好きでは無いのではないでしょうか? 質問文からは、御主人は普通の行動をされています。 現実の生活に何の問題も無いのに、御主人がそれほど貴女の事を好きで無いというだけで離婚を考えるのはおかしいでしょう? 我慢されているのは、どういう事ですか? ズレがあるのは当たり前ですよ。 別の人間なんです。 貴女が我慢しているように、御主人も我慢されているでしょう。 お互いの我慢の限界に達したら、離婚を考えてもかまわないでしょう。 ただ、お互いがどう生活していくか、お子様をどうするかは、きちんと考えないと駄目ですよ。 質問文ではかけないような、重大な齟齬があるというならば、離婚は考えてもかまないとは思いますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう