- ベストアンサー
- すぐに回答を!
シングルクリック⇒Wクリック
作成したオートシェイプをクリックするとオートシェイプの書式設定場面が表示してどうにもなりません。以前これを治すにはシングルクリックをWクリックに設定すれば・・・・と回答を得ました。 たしか、フォルダオプションを表示してWクリックにすると認識していますが、そのフォルダオプションが見つかりません。 ご指導よろしくお願いします。 OS Win7 Office 2010です
- kokuu1605
- お礼率73% (505/683)
- 回答数2
- 閲覧数262
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ikanzou
- ベストアンサー率33% (109/323)
関連するQ&A
- VISTAでシングルクリックに
初歩的な質問ですみません。 以前98からXPまで、コントロールパネルのフォルダオプションで、デスクトップ上のアイコンを「シングルクリック」で起動するようにしていました。 ポイントを合わせて、1回のクリックで起動させていたのですが、VISTAになってから、そのフォルダオプションが見つからずに困っています。 もっとよく探せば見つかるのかもしれないのですが、PCは私のものではなく、友人宅にあるものなので、どうにも探せません。 よろしければ、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- office2010 Wクリック⇒シングルクリック
フォルダやファイルをシングルクリックで開きたいのですが、よろしくご指導ください。 OS=Win7 office=2010 を使用しています。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- ファイルをシングルクリックで開きたい
OS:XP PRO SP2 フォルダをシングルクリックで開くことが出来るようにしようと、「スタート→設定→コントロールパネル→フォルダオプション」と開いて行き、「全般」タブ内の「クリック方法」にある「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」にチェックを入れようとしましたが、グレー表示になっており、チェックが付けられない状態になっています。 現状の設定である「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」は正常に表示されており、チェックが付いた状態です。 レジストリを変更する方法でも構いません(自己責任で行います)ので、対処法をご存知の方が居られましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- s-uzen
- ベストアンサー率65% (1989/3044)
ファイルやフォルダーを開き方(クリック)を、シングルクリックとダブルクリックのどちらにするかならフォルダーオプションの設定で良いのですが。。。 作成したオートシェイプをクリックすると書式設定が表示というのはOffice 2010 での現象ですよね。 Office 2010のどのアプリケーションソフトでの現象なのでしょうか。 オートシェイプは右クリックメニューに図形の書式設定がありますが、左ボタンはシングル・ダブルクリックのどちらもオートシェイプが選択されるだけです。 例えば Wordであれば、 Word の起動時や使用時に発生する問題のトラブルシューティング方法 support.microsoft.com/kb/921541/ja
質問者からのお礼
大変遅くなり申し訳ございません。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- シングルクリックでファイルを開きたい
某社のデフラグツールでデフラグ後、それまではデスクトップ上のアイコンをシングルクリックする事でファイルを開けていたのですが、ダブルクリックでないと開かなくなってしまいました。 一般的にはエクスプローラーやマイドキュメントのフォルダオプションで変更すれば良いのでしょうが、シングルクリックに設定を変えても変わりません。 そこでコンパネのフォルダオプションで設定しようとしたのですが、どういう訳かこの全般タブの「クリック方法」の項目の上側の「ポイントして選択し、~」が薄い文字になっており選択できません。一方、「シングルクリックで選択し、~」は通常の濃い色の文字でこちらにチェックが入ったままで変更が効きません。 これはレジストリィをいじらないと解決しないような気がしますがお解りの方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows XP
- シングルクリックで開くように設定できない
シングルクリックで項目を開くようにしたいのですが、コントロールパネルのフォルダオプションを開いて「全般」でクリック方法を変更したいのですが、「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」にチェックが入っていて変更できません。変更するにはどうすればいいのですか。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 2010のWクリック⇒1クリックにしたい
Office2010を使用し始めました。 Wクリックで開いていますが、Oneクリックで開く方法を教えてください。 2003の場合は確かフォルダオプションがありそこから設定した記憶がありますが、2010はどこから設定するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- フォルダオプションがないのです
Win98使用してます。XPでは「コントロール」-「フォルダオプション」で「クリック方法」を「シングルで開く」に変更できます。しかし98にはこのフォルダオプションがないのでダブルクリックのままで使用しています。シングルクリックにする別の方法をご指導よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- クリックがおかしい?
お気に入りなどのタブをクリックすると 1回クリックしただけなのに2回クリックしたようになり チカチカなり メールやフォルダがワンクリックで表示されるようになりました ツールのフォルダオプションの「シングルクリックで選択、ダブルクリックで開く」のところにはチェックをいれたのですが治りません どうしたら治りますか? 親がウイルスではないかと心配しているので心配です
- ベストアンサー
- Windows XP
- シングルクリックで勝手にファイル・フォルダが開いてしまう
WinXPを利用しています。 シングルクリックで選択、ダブルクリックで起動の設定にしているのですが、シングルクリックで、ファイルやフォルダがバンバン開いてしまって困っています。 フォルダオプションは「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」を選択していますし、とくにどこかをいじった記憶がありません。 なおす方法をご存知の方、ご教授願います。
- ベストアンサー
- Windows XP
- シングルクリックでファイルを開いてしまう
フォルダ内のファイルを開くときですが。 普通にしてる分にはダブルクリックで開くようになっています。 ですがフォルダ内検索をかけた後 検索結果で出てきたファイルをシングルクリックすると勝手にフォルダが開いてしまいます アクティブウィンドウ内左上にある 整理→フォルダーと検索のオプション で クリック方法を見ると シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開くのところにチェックマークが打たれています。 いろいろ試してみたのですが、ぜんぜん元に戻りません。 どちらさまかわかる方いらっしゃらないでしょうか? Windows7のosを使っています。
- 締切済み
- Windows 7
- 画像ファイルをシングルクリックしてもすぐに開かないようにしたい
マイピクチャにデジカメで撮影した画像フォルダを作っています。そのフォルダを開いて、画像をシングルクリックすると、画像を表示するプログラム(Microsoft Photo Editor)が開いてしまいます。1回クリックしただけで、プログラムが開かないようにするには、どうしたらよいのでしょうか?ダブルクリック以外にシングルクリックで設定する方法がありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- シングルクリックで起動する
WIN XPです。 フォルダーオプションで シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く の設定をしているのにもかかわらず シングルクリックで選起動します。 ここ1週間前からです。 特に設定を変えた記憶もないのですが・・・・ 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- クリックすると「オートシェイプの書式設定」の表示
Office2003を使用しています。 作成したオートシェイプをクリックすると「オートシェイプの書式設定」画面が出てしまい他の作業が出来ません。この場面を出ないようにする方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
質問者からのお礼
大変遅くなり申し訳ございません。 ありがとうございました。おかげさまで解決いたしました。