トライアル併用について

このQ&Aのポイント
  • 転職を経験した方にお聞きしたいのですが、去年の9月頃に退職し、今自分は掛け持ちのフリーター生活をしていて休みの日などには職安に通っているのですが、ふと画面の隅を見ると”若年者トライアル併用求人”とあり気になって職員の方に聞いたところ、3か月の契約で働き社員として使えるかどうかを見極めるものと聞きました。
  • 応募できる条件があって在職中人でも週に20時間以内の勤務をしていることと在職中ではない人だけと雇用保険に入っていない方だけが応募できると聞きました。フリーターも在職中に入るそうなのでバイトを辞めない限り無理と言われ今バイトを辞めるべきか悩んでいます。
  • 実際のところどうなのでしょうか?普通に受けた方が楽なのか、試用期間でどんな仕事をするのか知っておいた方がいいのか
回答を見る
  • ベストアンサー

トライアル併用について

転職を経験した方にお聞きしたいのですが、 去年の9月頃に退職し、今自分は掛け持ちのフリーター生活をしていて休みの日などには職安に通っているのですが、ふと画面の隅を見ると”若年者トライアル併用求人”とあり気になって職員の方に聞いたところ、 3か月の契約で働き社員として使えるかどうかを見極めるものと聞きました。(しかもその間会社には国からお金が出るそうです)しかし、応募できる条件があって在職中人でも週に20時間以内の勤務をしていることと在職中ではない人だけと雇用保険に入っていない方だけが応募できると聞きました。 フリーターも在職中に入るそうなのでバイトを辞めない限り無理と言われ今バイトを辞めるべきか悩んでいます。 父に相談したところ「その応募に採用されたとしても社員になれなかったらまた履歴書書いて応募するんだろ?めんどくせー俺だったらやめとくな普通に受かった方が楽じゃねーか」と言われました。 しかし自分としてはいろいろな仕事を試せるチャンスなのでは?とかその3か月ぐらいで社員募集で受けにきた方より仕事も覚えているので有利なのでは?と考えたりはたまた父のいうとおり普通に受けた方が楽なのでは?と頭がもんもんします。 実際のところどうなのでしょうか?普通に受けた方が楽なのか、試用期間でどんな仕事をするのか知っておいた方がいいのか、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。転職経験者ではなく採用側です。 お役に立てなかったら、申し訳ありません。 他社さんはどうなのか分かりませんが、特にうちのような零細企業にとって、トライアル求職者というのはありがたい存在です。 似たような条件の応募者が複数名居たとして、早急に面接を検討するのは間違いなくトライアル求職者です。 言い方は悪いですが、そのような条件下での応募者さん達は当たり外れが非常に激しく、企業にとって、採用は一種の「賭け」です。 履歴書の内容や面接での印象だけでは分からないことも多いので、3ヶ月もの間、懐を痛めずに「様子を見られる」事はとても便利なのです。 フリーター生活から脱却し、真剣に正社員として仕事を探したいのであれば、すっぱりバイトを辞めてトライアル求職者として応募した方が良いと思います。トライアルの方、応募者全体の数からすると少数派なので、それだけで少し有利ですよ。 とは言え不採用になることも当然ありますので、お父様の仰る事も一理ありましょう。 しかし、ご自分の一生を左右し兼ねない就職活動に際して、履歴書をいちいち書くのが面倒だとか、どうするのが楽なのかとか、そのような発想をお持ちであるということが企業側からすれば既にマイナスです。 私の職場に限って言えば、3ヶ月の間に仕事をたくさん覚えてもらおうなどと甘い事は考えません。 もちろん覚えてもらえるに越した事はありませんが、その期間で重要なことは基本的な人間性であるとか、勤怠、仕事への取り組みの姿勢です。 「変な親が出て来ないかどうか」も慎重に見ますので、真剣に職を探したいのであればお父様のご意見を鵜呑みにされませんように。 また、余計なことですが、親御さんが私用で会社に電話を掛けて来るということがないように注意された方が良いです。 応援しております。

k-3434
質問者

お礼

なるほど!そういう考えのもとで行っていたのですね。 就職は自分にとってはやめにしたいというのもあり少し焦り気味になっていたと思います。 自分でよく考え納得のいく方法で行きたいと思います。

その他の回答 (1)

  • usagi27
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.1

アルバイトを辞めてまで、トライアル雇用は辞めた方がいいとおもいます。 本気で社員採用考えている訳ではない悪い会社もあると友達が言ってました。 それに駄目だった時、また都合良くバイトが見つかるのかはよくわからないからです。 楽とか楽じゃないとかの問題ではなく、今の時代、仕事を粗末にするのは辞めましょう。

k-3434
質問者

お礼

そうですね、そのあとのことが重要なんですよね。 もしかしたらと、甘い考えでした。 自分でしっかりと考え納得のいく方法をしたいと思います。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハローワークのトライアル雇用併用の求人

    就職が決まらないまま先週専門学校を卒業しました(20歳) ハローワークで求人を探して就活しています。 トライアル雇用併用という求人を見たのですが、私は社会経験がないのでトライアル雇用で応募した方がいいですか?(社会経験がない場合は自動的にそうなりますか?それとも自分で選べるのですか?) 普通に応募するのとトライアル雇用ではどちらが受かりやすいですか? 医療事務の専門学校に通っていたのですが、一般事務の求人に応募しようとしています。 でも、社会経験もなく一般事務の仕事のこともあまりわからなくて不安なのでトライアル雇用があるのはありがたい気もしますが、トライアル雇用のことをネットで見ているとあまりいい話がなく心配になります。 トライアル雇用の期間だけ遣われて捨てられるだけですか? それともトライアル期間が終わった後ほとんどの人がちゃんと正社員になれますか? 正社員になれるかどうかもわからないまま3ヶ月くらい不安な気持ちで過ごすなら違う求人にした方がいいですか?(経験にはなりますがもし正社員になれなかったら3ヵ月が無駄になりますよね…その間に就活できますし) でも、私自身社会に出ること自体も怖く感じているのでトライアル雇用でまず仕事を経験した方がいいですか?

  • トライアル雇用 離職証明書

    11月に若年者トライアル雇用で正社員として入社しました。 失業保険を残して採用になったので再就職手当ての書類を職安に郵送しました。 そうしたら職安から電話があり、「トライアル雇用なんですね。でしたら送る書類を トライアル雇用が終わる2月に持って郵送ではなく来所してください」と言われました。 そうしたら職安から「離職証明書(トライアル雇用終了証明書」が送られてきて トライアル雇用が終わる2月にそれを持って速やかに来所してくださいという封書 が届きました。私はまだ正社員ではないのでしょうか?離職証明書ってどういうことで すか?解雇ですか??

  • トライアル雇用

    トライアル雇用求人について教えていただきたいのですが、私は現在20歳で高校卒業後今年の3月まで企業で総務事務の臨時社員として働いていました。その後就職活動をしていたのですが、事務のトライアル雇用の求人を見つけました。トライアル雇用を調べてみると若年者ようの試験期間を設けた求人ということだったのですが、私は一度社会にでているのですが、応募できるのでしょうか??

  • 若年者トライアル雇用制度について

    こんにちは。 現在27才で正社員として働いた経験がない者です(バイト経験はあります)。 先日とある企業にパートとして採用されることになったのですが、その際に 「あなたの希望勤務条件だと雇用保険が適用されますけどよろしいですか?」 と雇用者様側から電話で連絡がありました(この問いに対して「構いません」と答えました)。 私はパートの仕事をしながら就職活動をして正社員を目指そうと考えているのですが、 求人に応募する際に若年者トライアル雇用制度を利用しようと考えております。 そこで質問なのですが、雇用保険に加入したらこの若年者トライアル雇用制度は利用できなくなるのでしょうか? どなたかご存知の方がおられましたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。 ※学がないので拙い文章になっていたり、意味の分かりにくい文になっているかもしれません。 もし分かりにくい部分など何かございましたらおっしゃっていただけるとありがたいです。

  • 〔急ぎ〕若年者トライアル雇用併用求人について

    上記のことについて質問します。 現在下のような求人をうけたのですが 若年者トライアル雇用併用求人 若年者等正規雇用化特別奨励金併用求人 既卒者トライアル雇用併用求人 トライアルの制度というのは最大3ヶ月の雇用期間を設けて期間経過後に 企業が実際に採用か否かという求人ですよね?そこで採用となった場合は 絶対に正社員としてはたらくことになるという解釈でいいのでしょうか?

  • トライアル雇用併用求人の応募について

    自分は大学卒業後正社員の職歴なしで就職活動をしています。 本日、トライアル雇用併用求人に応募するために求人票を窓口に持っていき、職員の方が応募先に連絡をし、何を血迷ったのか分かりませんが、「職種の経験がある方なので一般応募でお願いします」と言って名前や年齢、電話番号などを会社に伝えました。おそらく、求職者カードに記載したアルバイトを見て何か勘違いしたのだと思います。そして、紹介状にも一般応募と記載されました。 トライアル併用求人に未経験者が一般応募で書類を送っても無駄ですよね? 会社側が勝手にこの人は未経験だからトライアルの応募とすることはできませんよね? どうせ応募しても意味がないと思うと書類を送ろうか迷います。

  • トライアル

    若い人向けのトライアル雇用。 トライアル雇用で3ヶ月~半年くらいお試しで働いてみて仕事が向いて双方の意見が合えば正社員になれると聞きました。 でも3ヶ月の契約は終了したけどやはり向かないと感じたら辞めますよね。 辞めた場合は一応3ヶ月終了したし職歴に『~企業トライアル雇用終了』と書くんですか?

  • トライアル雇用について教えてください。

    長文ですいません、誰も相談できる人が居ないので 助けてください・・・ 私は今月半ばにハローワークからトライアル雇用で 応募し、雇っていただいたのですが今少し納得しにくい 状態になっています・・・ 私は「トライアル雇用」とは何か月間かの規定があり、 会社側も私を雇ってみてそこから本雇用かどうかを決め、 私自身も働いてみてそこでやっていくか決め、 双方の考えが一致すればそこから本雇用でよろしくお願いします なのかと思っていました(この時点で間違っていたらすいません・・・) しかし、今月のお給料計算のとき、 もう今月から本雇用のつもりだから。といって社会保険はもともと引かれる ものなのかもしれませんが、会社の会費まで引かれました。 私はその時まで本雇用だとも聞かされていませんでしたし、 面接のときもそんなこと一言も言われませんでした。 嬉しい話なのかもしれませんが、私がトライアルで応募したのは 初めての事務というのもありましたが、最近母の調子が悪く 父が仕事を休んで付き添って病院に行っています。 もしものことがあり、入院や、通院になればまだ幼い妹のためにも 私が仕事をやめて病院に付き添ったり家事をしないといけません。 そこで、社長に本雇用ではなく3か月間はトライアル雇用でお願いしたいです。 と相談したところ、 「うちは試用期間がないから実質雇ってすぐ本雇用やから トライアルっていうのはあんまり関係ないから考えんといて。」 「またその時はその時相談して決めたらいいんじゃないか。」 そこから、 「じゃあ辞めたいの?」 「トライアルが3か月として●●さんは3か月後辞めたいの?」 などと言われました。 でもハローワークにはトライアルで書類を出してるので、 会社側には多分国から補助がでるんですよね・・・・? なのに本雇用で話が進んでたら不当に補助金を受け取っているのでは・・・ という考えに至り、もしそうなのだとしたらこの会社のことを信用できませんし、 やめさせて頂こうと思っています。 トライアル雇用で雇ってもらい、この社長の言っていることは正しいのでしょうか・・・

  • 最近トライアル雇用で植木屋さんで働かせてもらっているのですが、うかがい

    最近トライアル雇用で植木屋さんで働かせてもらっているのですが、うかがいます。 トライアル雇用(3ヶ月間)の間は職安から、会社にお金が渡されると言うことを知ったのですが、それはどういった理由からでしょうか。 また会社は、いくら程貰えるのでしょうか。トライアル社員に支払う給料の額と同じなのでしょうか。 興味があるので、知っている人は教えてください。宜しくお願いします。

  • 既卒者トライアル専用求人について

    昨年の3月に高校を無事に卒業し、4月からは正社員として働き始めたものです。 しかし、色々と事情があり1ヶ月で退職しました。 それからはハローワークに通い、いくつも応募したのですが中々採用されず、今に至ります。 そして今回、初めて「既卒者トライアル専用求人(高卒以上、20歳以下でした)」というものに応募してみました。 トライアル雇用はネットで調べ、どのようなものかは把握しています。 トライアル期間で自分が頑張って仕事をこなしていければ正社員として常雇していただけるのだと思いますが、調べているとどうも会社側が援助金をもらうためにトライアル採用をしているのではと考えてしまいます。 トライアル期間が終了した後に、正社員として採用されなかったことを考えると今からぞっとしてしまいます・・・。 実際にトライアル雇用で正社員として働いている方はいらっしゃるのでしょうか。 大手企業なのか、中小企業なのか、トライアル期間中はどのようなことに気をつけるべきか、などを教えていただけたら助かります。 応募した会社は・・・ 資本金6000万円 / 従業員100人↑ / 賃金17万↑ / 賞与 年2回 7.00月分 年間休日120日↑ / 時間外 月平均10時間 / 雇用期間 平成23年4月1日~ / 製造職 応募しただけで、書類選考の結果も分かりませんが、今後のためにもお知恵をお借りできたら助かります。 (賞与が7ヶ月というのが他の会社に比べると多くて驚いてしまいましたが、本当にそんなにいただけるのでしょうか・・・ そのときの業績に関係するとは思いますが。)

専門家に質問してみよう