• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れようか迷っています)

彼の姿にショック!彼の部屋は汚れまくり!別れるべき?

このQ&Aのポイント
  • 20代前半の女性がお付き合いしている彼のことで困っています。デート当日、彼の姿がだらしなく、彼の部屋が汚れまくっていたことにショックを受けました。彼がルール違反な姿で会いに来るのはどうかと思い、さらに部屋も片付いていない状態に愕然としました。彼が片付ける気配もなく、自分が片付けるほどの関係ではないと感じています。将来を考えるにも彼との生活が難しいと思っていますが、このような感じ方は狭い思考なのでしょうか。別れるべきか悩んでいます。
  • 20代前半の女性が付き合っている彼の容姿や部屋の汚さに困っています。デート当日、彼の姿がだらしなく、部屋も散らかっていたため、愕然としました。彼は部屋を片付ける気配もなく、自分が片付けるほどの関係ではないのではと感じています。将来を考えるにも彼との生活が難しいと思い、別れを考えています。このような感じ方は狭い思考なのでしょうか。
  • 20代前半の女性がお付き合いしている彼の容姿と部屋の汚さに困っています。デート当日、彼がだらしない姿で会いに来て、部屋も散らかっていたため、ショックを受けました。彼は片付ける気配がなく、自分が片付けるほどの関係ではないのかと感じています。将来を考えるにも彼との生活が難しいと思い、別れを考えています。このような感じ方は狭い思考なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そりゃ、別れても良いな。 ゴミ屋敷並みの部屋の住人でしょ? 物が散乱しているだけなら分かるけど、明らかにゴミが散乱しているのでしょ? 掃除も出来ない部屋に住んでると、息するたびにホコリを吸い込んでるわけで・・・ 学生じゃあるまいし。人を招くなら掃除しておくのは基本だと思うね。 >こんなことで彼との別れを考えている私はココロが狭いのでしょうか。 狭くない。質問内容から、貴女が別れることを考えるのは全然OK。 貴女の考えがまともで、彼の思考回路に問題がある。彼が、ものを大事に出来ない、片付けられないと言うのは、「お金と時間にルーズな人間」の典型だと思いますけどね。表面上、外見を取り繕うから分かり難い。 彼はデートで、約束の時間に少し遅れるとか、妙に無駄な買い物するとかないですか? クローゼットを使っていないなんか、無駄使いをするタイプかどうか、分かりやすい典型的な例。 >私に片付けさせてくれない以上、彼が片付ける気になるまで待つしかないんですよね? こういう人は、他人に片付けられるのも嫌なんですよ。掃除するくらいなら寝ていたい「掃除?面倒くさいから、そのうちそのうち。」ってな感覚の持ち主。 仮に片付けても、直ぐにゴミダメに逆戻りします。 彼は今、ゴミ箱に家賃払ってるわけだから、そういう思考回路。金銭感覚が明らかにおかしい。 貴女の考えとは根本の面で合わないし、将来性も・・・ 迷っているなら別れた方が良い。将来を託す様な選択をする時は迷わない。 整理整頓、掃除、ゴミ出しの基本は、「迷ったら捨てる!」

723a
質問者

お礼

そうですね。 彼は優しいですが、結局その優しさが責任逃れのように思えることもありますし…はぐらかされたりすることも。 結局、掃除に限らず「めんどくさい」が根底にあるのかもしれません。 彼の家には足を踏み入れない方向で期限を決めて観察してみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 4921
  • ベストアンサー率17% (23/130)
回答No.3

わからないわ。 何度か行ったのでしょ。押し倒されても文句言えないですよ。 私なら嫌ですね。 つまり踏み絵ですよ。これが俺だと。これでもいいかとさらけ出しているのでしょう?だったら貴女も意思表示なさい。自分には不快だと、耐えられないと、私の為に変わって欲しいと。貴女が片付ければいいという問題ではないでしょう? 歩み寄れる人であるかどうかは大きいですよ。清潔不潔のある程度固まってしまった感性でなく、意志の問題です。貴女への愛の問題です。

723a
質問者

お礼

確かに、素の自分を見せてくれていると思えば聞こえはいいですよね。 私は結局、本来の彼を受け入れられないということになるのでしょうね。一度、こんなに汚いところで暮らしていると本当に病気になるよ、私には無理だと伝えているのですが…それでも変わらない、というのが答えですよね。 期限を決めて、もう少し観察してみます。 回答ありがとうござました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

考え方を変えてみて、彼がまともな格好をしているときに あなたの部屋へ入れてみて、きれいな部屋というものを みせてみたらどうでしょうか。 仕事帰りでもレストランへ行く前でも、すこしの時間だけ部屋へ入れてみて 自分の部屋とはまるで違うと言う現実をみせることです。 もちろん短い時間だけでセックスとか絶対なしです。 その上で、付き合うとか結婚とか考えるほうがいいです。 もし結婚しても彼はきたないままですが、あなたがきれい好きなのは 知ってるからあなたが家を自分の思いのままにすればいいし、 ダサいおとこはあなたがきれいにすればいいんです。

723a
質問者

お礼

彼を自分好みにつくる、なんて、雑誌などでもよく見かけますが、もはやその気力すら沸かないところまできています。 付き合えば付き合うほど、良い部分も見つけますが、最近ではそれを上回る勢いで「アラ」のほうを見つけてしまいます。 もう別れたほうがお互いのためにも良いかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あはは。 其れ結構普通ですよ。 ある臨界点を越えて汚れて散らかってしまうと 最早片付ける気にならないのです。床が見えなく成ってベットまでジャンプするようになるともう無理 片付けたいとは思うのだが 長年の怠惰な生活で無理ですね、 質問者様が(神)として降臨してバルサンを焚くしかないですね。

723a
質問者

お礼

ベッドならまだ寝る場所だけは、シーツやタオルケットを取り換えるなど、なにがしかの手の施しようがありますけど、彼の場合、床の上に布団で、たぶん、寝るときには周りのものをかき分けて布団にもぐっているのだと思います。 正直、彼も部屋に突っ込んで本気でバルサン焚いてやろうかと思うくらいです。 とはいえ、ふつうと言ってくれる方もいらっしゃたので、彼の人格を否定しそうにまでなりましたが、それはなんとかとどめられそうです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服を床に散乱させないために・・・

    学生、20歳女です。1K8畳に一人暮らしです 片づけても部屋がすぐに汚くなります。 昔からそうなのですが、朝服を決めるときに タンスを全部ひっくり返すくらい服を床に散乱させて なおかつその作業だけで毎朝遅刻すんぜんなので 片づけて出て行く暇もありません。 帰宅してから片づければ良いものを、すぐにバイトに行くか 課題に追われて片付きません。 前日に服を決めれば良いかも? と思うのですが、週の半分以上は3時か4時まで課題をしていて 寝る前にとてもそんな気分にはなれません。 もう嫌になるくらい片付かないので、2カ月ほど前に、使わないものや 服を全部処分しました。服は大袋3つほど出たので今そんなに多い訳では 無いのですが、大学の女の子はみんな凄くお洒落なので、これ以上処分は できません。 部屋の片づけの頻度は友人を呼ぶので1~2週間に1回です。 その時は潔癖なの?と聞かれるくらい片づけてしまいます。 6時間ほどでとてもキレイにはなります。 しかし友達が帰って、服が散乱してその中から物を探すのに また散らかり、色々めんどくさくなり片付けなくなって、次に友達が来る前には 汚部屋の出来上がりです<m(__)m> 基本的に服が散乱しなければ、そこまで汚くはならないのですが、散乱し始めるとアウトです。 面倒くさがりだからいけないのかもしれません。私は服を散乱させないために どうすれば良いのでしょうか<(_ _)>?

  • 脱 片付けられない女の方法

    私は片付けられない女です。 独身の頃はそれこそTVに出てくる「片付けられない女」と同等だったと思います。 床は服や雑誌でほとんど見えないような部屋でした。 結婚してからは、旦那が遅くまで働いて帰ってきた時に汚い部屋じゃつらいだろうなと思い、毎日パートが終わって家に帰ると部屋の掃除をしています。 しかしどうしても床などに物が散乱してしまいます。 あとは洗面台やお風呂も、水垢がたまったら気づいて掃除するようなサイクルです。 床に散乱する物は、本やネットで調べて「取りあえずBOX」というものを作りました。 後でまた使うものを一旦そのBOXに入れておくという方法で、リビングのテーブルの下に置いてありますが、これはかなり効果が良く床に散乱しているものもなくなりました。 自分がだらしないのは分かっています。でも、なんとかして片付けられるようになりたい…それが私の希望です。 掃除が楽しくなる、掃除しなければと気づく方法はありますか?

  • 整理整頓と女の子らしい部屋にしたい!

    私は、中学生の女です。 恥ずかしい話、なかなか整理整頓ができません。。 足の踏み場がない・・・と言うほどではないのですが、物が多く、色んなものが散乱しています。 また、私は、ポスターや雑誌などがたくさんあり、写真などもうまく整理できません。 また、アイドルなどのポスター等は貼っているといいましたが、地味な部屋なので、明るく可愛い、おしゃれ、なんでも構わないのでそういう雰囲気に出来るような方法を教えてください!! この夏休みに是非改善したいので、些細なことでも結構ですご協力よろしくお願いします。

  • 服や車のオシャレは気にしても、下着や部屋はNGな男

    私の彼は、洋服が大好き ヒゲ脱毛をしてみたり(これは朝の楽さもあります) 車はちょっと高いオシャレなものを選ぶのに いざ家にあがってみると 清潔感とはかけ離れ これでも片付けた と、元々は 足の踏み場もなかった(食べ物などは片付け、モノが散乱)らしいのです。 所謂、最強のとっ散らかり部屋。 お風呂も元々窓が有り換気扇が無いタイプ。 手入れの仕方を知らなかったり、 掃除なんて と言うタイプなので 黒カビだらけでした。 掃除に関しては 私みたいになりたいと 努力し、歩み寄ってくれているのですが 元々の 外から見える場所には気を使うけれど内側は、、、と ギャップがこれ程迄にある男性とお付き合いした事が無かったため このまま一緒に居て良いのだろうか? と不安になります。 服は好きでも、下着のパンツも毛玉だらけ。 見えないからなんでも良いのだそう。 これは私がちょっと言えば良いだけと思いますが、、、 料理にもハマりだしたようですが キッチンも最初油の匂いがしみついており いつ掃除したのだろう という具合でした。 価値観の違いは誰にでもある事ですが、 男の一人暮らしとは こういうものでしょうか? これまでお付き合いして来た人にたまたま そういう点が無かっただけなのでしょうか?

  • 部屋が汚い人と綺麗な人の差は?何が原因?

    部屋が汚い人と綺麗な人の差は?何が原因なんでしょうか? 私の伴侶はきちんと部屋を片付け物の整理整頓をきちんとやります。 真ん中の妹もきちんとやります。 ですが末っ子だけ、部屋中に服があちこち散乱し足の踏み場も無く整理ができていません。 姑(母親)は末っ子に注意するだけで、結局は姑が片付けています。 甘やかしだなぁと感じてます。  部屋を片付けできない人の特徴ってなんでしょうか? この末っ子は元モデルで綺麗な子です。綺麗なのに部屋は残念です(苦笑)

  • 速攻部屋の掃除をしたいんです!

    先ほど部屋を掃除しようと思い、床に散乱していた服などをとりあえずベッドの上に追いやったんですがこのままでは寝れません。プリント類がたくさんあるので何か良いプリントの整理の仕方を教えていただけないでしょうか?もう眠い<嘘>んです。

  • 今のアパートか引っ越しか迷っています。

    今のアパートに住み続けるか新しい家に引っ越しする迷っています。 今の家(アパート) 最寄り駅から5分 職場まで歩いて20分 木造で騒音があり 日当たり悪い(住んでか ら気づきました…。) 新しい家(戸建て) 最寄り駅から20分くらい 職場まで7駅 軽量鉄骨で今の所より少し新しい 部屋がひとつ多い 家賃が今より1万円安い日当たりは良かった。 新しい家は戸建てなので 騒音とか気にせずに過ごせるかなと~部屋が今より1つ多いのに家賃が1万円安い事 でも最寄り駅が遠いのと職場が遠くなるのがネックかなと思うのですが皆さんならどうしますか?迷っています。

  • 片付けられない妻

    片付けられない妻 7年前に現マンションを購入し生活しています。 結婚14年目。12歳の息子と5歳の娘。 同い年の妻と私(40歳)という家族構成です。 私は会社員、妻は専業主婦です。 マンション購入後、3年後くらいからか? 妻は洗濯と風呂(浴槽のみ)の掃除くらいしか家事をしなくなりました。 なんでもやりっぱなしな状態です。 きっと子育てが大変で、片付けどころでないってかんじなんだろう と思っていましたが、娘が幼稚園に通うようになり、片付ける時間が できても変わらなくて・・・ 洗濯といっても洗濯機に入れてベランダに干すところまでは良い のですが、部屋に取りこんだ後、タンス等に収納ができません。 洗濯後の衣服がリビング等の床に散乱しています。 風呂も浴槽は磨くのですが、それ以外の場所はカビだらけ。 もちろん、掃除機もかけませんので、ホコリや髪の毛が部屋の隅に かたまっています。(ダイソンの掃除機があるのに(^^ゞ) 一番ひどいのがキッチン。洗い場は洗っていない皿やゴミで溢れかえり、 床にまで食べ終わった食器が散乱し、足の踏み場もありません。 もうすぐクリスマスですが、去年のツリーが床にひっくりかえって いますので、それを起こすだけで良いというアリサマ(・_・) 収納位置を決めて、使ったらその都度戻すとか、いろいろ言って みたりするのですが、効果がありません。 どうしたら片付けをするようになってくれるのか・・・。 正直、汚い家に帰る気になれません。 本人も片付けたい気持ちはあるみたいなのですが、実行できません。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 彼氏についての悩み・・・・・どうすればいいんですかね?

    私は大学生で、今彼氏がいます。 お互い将来結婚したいね~なんて言ってるんですが、 最大の悩みは、彼氏の部屋が、おっそろしく汚いということです。 ゴミ屋敷ほどではありませんが、とにかく、足の踏み場もないくらいに床に物が散乱していたり、 洗濯しないまま放置し続けたパンツとかがあったり・・・・ 彼氏に 「今まで生きてきた中で、自分の部屋が片付いていた時期はある?」 と聞いたら、物凄い笑顔で「無い!」って言われました。ある時には、 「君の基準では僕の部屋は片付いていないだろうけど、僕の基準では僕の部屋は片付いてるんだよ」 と、(多分冗談半分)言われました。 彼はとても優しいし、私が苦手な機械のことに詳しいし、工作とかもできて、外見もとっても好みだし、 (エッチも上手いし)けど、彼の部屋だけは許せません。 結婚できたらうれしいけど、私は彼が散らかす物を 彼か私が死ぬまで片付け続けるることになるのかと思うと それだけでノイローゼになりそうです。 彼は片付けられる人間では無いのですが、 何かいい提案やアドバイスなどありましたら 回答よろしくお願いします。

  • お部屋が女の子の部屋とは思えないぐらい汚い

    こんにちは21歳の女です。 母が家が片付けていないせいか、家も汚いのですが 私の部屋は、やばいです。 今まで一度も友達を家に招待したことがありません。 私の家自身他人を家に入れたりしたことがないです。 足の踏み場もなくって・・・万年床で、ごみと私物がまじってるそんな感じです 部屋を片付けなければと思うのですが、誰も来ないし・・・・ 片付ける気持ちも遠のいていきます。 出来れば、片付けられない人のサイトとかあったら教えて欲しいです。 ここで相談するのもいいのですが、毎回相談していては、駄スレッドばっかり立ってしまいそうで・・・ よろしくお願いします。