• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏との今後について)

彼氏との今後について

sspiderの回答

  • sspider
  • ベストアンサー率32% (118/366)
回答No.3

7ヶ月付き合って、今が「楽しくない」では、結婚は難しいよね。 >俺は最近自然体になってきていて、いいと思ってた。 つまり、以前は、見栄をはり、我慢し、無理していたワケだよね。 結論は、おのずから出ていると思うよ。

syam12p
質問者

お礼

前は無理してた。ってことですね。前とは比べない方がいいんですね。

関連するQ&A

  • 彼との今後について

    初めて質問させていただきますm(_ _)m 私20代前半、彼30代前半です。 付き合って2年弱です。 元々は私が前に勤めていた会社で知り合い、1年は社内恋愛してました。 それと同時にお互い一人暮らしを始めました。 一人暮らしを始めてからは毎日半同棲状態です。 私の方がいつも帰りが早いので彼の家の日は買い物→自分の家→彼の家→料理→彼が帰るまで待つ→食べるって感じです。 私的には同棲した方が楽だしいつかは結婚したいし…と勝手に頭の中で描いていました。(お金が貯まり次第同棲する事は話し合っていました) しかし、この前些細なケンカから「同棲は○○(私)がしたいと言うから。俺はどっちでもいい」(本音を言えばめんどくさいみたい;)とか「結婚はまだ考えられない。まだ責任が持てない。」(彼の中では給料面などでまだ養える自信がないよう;) だからとりあえず私は「同棲・結婚の事は考えられる時が来たらでいいよ。あまりプレッシャーにならないようにそういう話はこれからはやめるね。私ばかりが支えてもらってる気がするからこれからは●●(彼)を支えられるように頑張るね」といいました。 しかし頭では理解したつもりでもやっぱりどこかで「このまま結婚できなかったら…」とか「毎日毎日行ったり来たりしんどいな…同棲が楽なのに」とか矛盾した事を考え過ぎてしまうんです(;_;) 彼は「俺よりいい奴が○○にはいるよ」とか「俺とおらんほうが幸せになれる」と言います。 彼を信じてこのまま一緒にいていいでしょうか? 彼と一緒に居たいのに矛盾な事を考えている自分が嫌なんです!! 長文・乱文失礼致しました。 アドバイスお願いします!!

  • 彼氏との今後について。

    初めて質問させて頂きます。 現在お付き合いしている人との今後について悩み相談です。 長くなりますが、アドバイス頂けると幸いです。 私:20代前半 社会人 彼:20代後半 社会人 お付き合いして二年です。 今まで特に大きな喧嘩もなく、仲良く過ごして来ました。彼は穏やかで怒ることもありません。 しかし、ここ一ヶ月で彼が変わってきました。最近徐々に連絡の数が減ってきています。以前は毎日欠かさず連絡をとっていました。 仕事は忙しくなく、毎日6時には家に着いてるとのことです。しかし、私がLINEしても返事がくることはなくなりました。 浮気はないと思います。携帯の暗証番号は私の誕生日ですし、携帯については彼はオープンな感じです。 また、体調が悪い時に連絡するとうるさい。(着信音が)と怒られたこともありました。私としては、心配してたんですが裏目にでてしまったみたいです。 また、彼の性格はお金にきちんとしており全て割り勘です。 たまに多くだしてもらうと、「あー、お金ない。貯金がなかなかできない。」と後から色々と言われます。でも、何百円かの差です。 また、私の体調が悪い時は全く何も考慮せず、性行為も拒否してもされます。 彼は私のことを好きなのか飽きてきているのか分からなくなりました。 私にも至らない点があり、彼にも良いところはたくさんあるのですが最近気になってしまう言動を取り上げました。 今後このまま付き合っていくべきなのか悩んでいます。 皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 些細なことで彼氏にイライラしてしまう

    些細なことで、彼氏に対してイライラしてしまいます。そんな自分も嫌になります。 彼氏とは付き合ってもう少しで一年です。互いに同い年の20代半ばで、私にとっては初めての彼氏ですが、お互いに結婚を意識しての交際です。 私のもともとのタイプは、どちらかと言うと引っ張ってくれる人、穏やかな人がタイプです。 私の彼は、草食系で引っ張っていくタイプではないですが、穏やかで基本的には優しいし、安定した家庭を築けそうだなと思えます。 ですが、最近会うたびに私がイライラする事があるような状況です。些細なことで、彼に対して「もう少し気遣いしてほしい」と思ってしまいます。 例えば、私が買うときは相手の分も必ず買うのですが、自分の分だけ飲み物を買ってくる(最近は私の分も買ってきてくれる)、私も隣にいるのに立ち読みでグラビアの写真を見る(反省してくれました)、待ち合わせ場所に遅れる際にギリギリに連絡をしてきた(出たときに連絡をすれば私は家で待っていられた)等です。 今回またそんなことがありました。具体的には… バレンタインに私は二つの物を手作りであげました。事前に練習して作ったので時間もかかってますし、お金も3,000円位かかってます。 今回ホワイトデーでもらったのは500~700円のケーキ一つでした。彼の分もあり、一緒にたべました。確かに有名な店の物だし、美味しいケーキでした。でも「これだけか…」と思ってしまい、そんなことを思う自分にもショックでした。見返りを求めるものではないと思うし、今までの私だったら感謝して頂いていたと思います。 それができなかった要因としては2つあります。 一つは、会う前にイライラすることがあったことです。偶然にもお互い同時に「飲み物何がいー?」とメールをして、「おんなじタイミングだったね!~がいい。でも私買ってく?」と私が先に返信しました。すると、「じゃぁお願いしようかな」との返信。 私が自己中だとは思うのですが、「ホワイトデーくらい私の気遣いに甘えないで買ってきてくれたっていいのに…」と思ってしまいました。 「じゃ私が買ってく?なんて聞かなきゃいいじゃん」と言われそうですが…そういうところで甘えない人でいて欲しいなぁと思ってしまいます。 もう一つは、最近些細なことで私がイライラしてしまうので、そのことを会う前からメールで「彼氏と私は合っているのかが不安」と話していて、お互いに配慮しよう、と言っていた矢先の、飲み物の件だったからです。 「こんな細かいことでイライラしたくない。こういうことがスマートにできる人でないと合わないのかな」と不安になってしまいました。 今まで大好きで、ここまでイライラが続くことはなかったのに、距離を置くことを考えたりしてる自分がいて困惑しています。 彼氏は、話し合ってくれて、嫌なことは今まで言ったことについては改善してくれてはいるので、そこは良いところと思います。 付き合うのが初めてなので、自分の考えがおかしいのか、相手の配慮が足りないのか、ただ相性が悪いのか、分かりません。 彼氏に対しての前みたいな「大好き」という気持ちがここ1週間くらいはもてない状況です。 できれば前のように、自分の気持ちも戻したいですが、どうしたら良いでしょうか? 私が考えを改めた方がよいでしょうか? 相性が悪いので相手を変えた方が良いでしょうか?

  • 彼氏との今後について・・・・・

    彼氏との今後について・・・・・ 付き合って3年ちょっとの彼氏がいます。 30代になったのに結婚の話もなく、お恥ずかしい話セックスレスで、このままの状態でいつまで付き合うつもりなんだろう???と最近モヤモヤします。 そのせいで彼氏に冷たくしてしまったり、試すようなことしてしまったり、なんとなくギクシャクすることも増えて・・・ 結婚の予定も無くてセックスレスで、このままいつまでも付き合う訳にいかないと思うのですが、そのことについて彼氏は全く何も思ってなさそうで、余計に寂しくなります。 共通の趣味があるので休日は楽しく過ごすことできてるのですが、彼氏にとって「付き合う」っていうのは、楽しく休日を過ごす相手なんでしょうか、彼氏にとって「彼女(わたし)」は週1で遊ぶ暇つぶしの相手なんでしょうか。友達との違いがわかりません。 彼氏からは、試されるの嫌だと言われましたが、わたしは試さないと気持ちがわからないくらい、彼氏の気持ちがよくわかりません。(試した結果、彼氏はわたしのこと好きじゃないんだな、って感じたけど・・・) このままだと本当に嫌われてしまいそうです。 彼氏はたぶん結婚したいほどわたしのことが好きじゃないんだと思うんですが、じゃあわたしも自分から結婚の話をしないのは、結婚したいと思うほど好きじゃないからなのか?よくわからないんですけど・・・別れたくないです。 結婚する気はあるのか?セックスレスについてゴメンとは言われたけど今後どうするつもりなのか?わたしのことまだ好きなのか?このまま付き合っていくつもりなのか???どう思ってるのかを、彼氏に聞こうかと思うのですが、また面倒くさい奴だと嫌な顔されそうで怖いです。そんなこと聞いたら、本当に嫌われてしまうでしょうか?振られてしまうでしょうか。 別れるしか解決方法が思い浮かばないのですが 別れたくないなら何も聞かずに、我慢してこのまま友達として付き合いを続けていくしかないのでしょうか?

  • 彼氏との今後について。

    こんにちは。今付き合っている彼氏との事で悩んでいます。私は今年で29歳、彼氏は27歳です。付き合って3年目、大学の先輩後輩でした。彼は優しいですし、私の事を大切にしてくれます。ただ、定職についていません。今は派遣のような仕事をしています。収入がどのくらいなのかは定かではありませんが、もしかすると両親から仕送り等あるのかもしれません。 私は年齢的にもそろそろ結婚したいなと思っています。でも、今の彼とは結婚を考えられません。定職についてない、というのも理由の一つですが、彼の金銭感覚が納得できないのです。私は彼にお金を以前貸しています。派遣先が見つからず、生活が出来ないという理由でです。半年ほど前でしょうか…。未だに返してくる気配はありません。そのわりには、新しい服を買ったりゲームを買ったりしています。私も別に返ってくると期待はしてないですが、何か価値観が違うなーって感じてます。 ただ楽しくお付き合いする分には好いと思ってますが、将来一緒に一生涯をともにするパートナーにはなれないです。 別れを切り出したいと内心考えていますが、このような理由で納得してもらえるでしょうか…。嫌いになった、他に好きな人ができた等なら仕方ないですけど。そして、私も私で彼を嫌いな訳ではない為踏ん切りがつきません。周りの友人の方が心配して、別れなってアドバイスしてくれるほどです。 私と同じ理由で彼氏とお別れした方いらっしゃいますか?どのように切り出したか、是非教えて下さい。長い文章読んで下さり、どうもありがとうございました。

  • 別れるという彼氏(切実です)

    皆様、相談にのってください。 携帯を彼名義で契約したり、今私が一人暮らしをしているのですが、家賃を半分出してくれたりと・・・仲の良い時は良いと思います。ですが、彼が疲れていたり、気分的にダークになると・・・些細なことで怒りが頂点に達するのです。「別れる」って必ず言うんです。おまえ!てめぇ!と言葉使いも悪くなり、怒鳴ります。あぁ!!とかドスの聞いた声で言うんです。また、もうオマエといたくない、他の人に良い人を探す、一緒にいるのが気持ち悪い、俺の時間を返せ、等々言われるんです。最近では、家賃を返せとか言われます。言われたら仕方ないので返します。また、携帯を解約するとも言います。これは一度本当にされました。仲直りするとお金もまた渡すと言ってくれますし、携帯も契約してくれます。(頼ってしまっているとは思います。彼がくれるお金は使わないようにしてます。無下にいらないと言うのもなんなので・・・なので返せと言われたらすぐに返せます)怒った時は、少なからずみんな何を言っても取り付く島はない状態になるかとは思います。けれど、彼の場合は酷いのではないかと思います。最初は、今日は会わない・・・とか言われるのですが、それで気が治まらないのか、最終的に別れるといいます。暴力は振るわないけど、言葉の暴力に感じます。DVの一種でしょうか・・・。別れると言われる喧嘩(私は怒ってないので喧嘩とは言わないかもしれませんが・・・)を既に何十回と繰り返しています。 このままではいけないと思いつつ、彼が好きなので別れたくはありません。 皆さんにお伺いしたいのは、なぜ彼はすぐ別れると言うのでしょう?本気でそう思っているのでしょうか?このような経験をされた方、また相方にそのようなことを言ってしまう方、ご意見をお聞かせ下さい。 また、何か些細なことでも構いません。ご意見お待ちしております。

  • 彼氏について

    わたしの彼氏にはAさんという付き合う寸前で振られた女性がいます。 あなたを好きだけど元彼が忘れられないから、吹っ切れたら改めて告白するから待っててと言われ、付き合っていないのに互いの部屋に寝泊まりし(肉体関係はないとのこと)、他の女と喋っただけで激怒・携帯を毎日チェックされるほどの束縛を受けていました。彼氏は女性経験がほとんどなくこれが普通のことと思っていたそうです。 一年この状態を続けたあげく、結局元彼を忘れられないためあなたとは付き合えない、好きじゃなかったと振られたそうです。彼氏は告白されたら付き合う気でいたとのこと。 そんなことがあったから人間不信なんだと言っていました。 その後私に告白してきたため、全てを知っていたのですがもともと気も合うし付き合うことに。 こんなに幸せなことは無い、前のことが嘘みたいだ、人間不信も治りそうなどと毎日のように歯の浮くセリフを語ってきました。私もそんな彼氏を信じ、人間不信も治れば良いなと毎日楽しく過ごせるよう心を砕いていました。 しかし私たちが付き合いだして3ヶ月後のある日、彼の携帯を一緒に見ていると例のAさんからのLINE通知が…。 しかも明らかに続きもので、わざわざ送る必要もないようなどうでも良い内容。 思わず、やましいことがないならLINEを見せてと言ったのですが素直に応じてくれず、押し問答の末に見てしまいました。 そこには非常に仲良さげな会話が何日も前から続いており、しかも、(文脈からは二人きりではないのですが)隠れて遊んでいたことも判明しました。 その日はわたしに嘘の用事を告げていたのです。もう連絡すら取っていないと言っていたのに…。 人間不信なんて嘘でしょ?未練あるなら別れようと告げたのですが、人間不信は治ったけど別れたくないし未練なんてないとのこと。LINEをブロックしてとまで言ってみたのですがそれは仕事上の付き合いもあるから出来ないとキッパリ断られました。 その後もなんども同じようなことを繰り返しては喧嘩になり、付き合って半年経ちます。この話をすると音信不通になり、やっと連絡が取れて会えても、うやむやにされて終わります。 前はしていなかったのに携帯にロックをかけてトイレにまで持っていくようになりました。 Aさんは私達が付き合ってることを知っています。 彼氏とのLINEのやりとりでも「彼女さんにばれないようにね!」と気配りしてくださってます(笑) 普段は私に対し甘い言葉をかけてくるくせにLINEではAさんに未練タラタラのやりとり…。なのに本命は私だと言い切れる無神経さ。 最近Aさんは破局したばかりで、私の彼氏を本気で狙っているかのような内容のLINEを送ってきています。 もちろん、ロックがかかっているからでもありますが、携帯は彼氏の許可を取り目の前で見せてもらっています。見ても嫌な気持ちになるんじゃない?と一言付け加えてきますが。 彼氏が送った内容に、忘れられない、Aさんと過ごした頃は楽しかったとあったときは怒りを通り越して呆れてしまいました。消しておけば良いのに…(笑) 別れようと言っても嫌だと言うし、Aさんとも縁を切りたくない様子の彼。 でも普段は一緒にいて楽しいし、ほんとは別れたくありません。 しかしAさんとのLINEのやりとりを思い出すと胸が苦しくなります。まるでわたしが諦めるのを待たれているよう…。 別れた後二人がくっつくのは目に見えているので、悔しいんです。 一体どうしたら良いのでしょうか…。 ちなみに三人とも同じ職場で、二人は私の後輩にあたります。

  • 彼氏との今後について

    29才になる彼氏のことで、最近、疑問に思っています。 (以前に恋愛のカテで相談したのですが、既婚者の方のご意見も聞きたくて、再度書かせていただきました。) 彼氏は、付き合った頃は、しっかりとした大人な感じの人だったのですが、(見た目も穏やかでクールな感じです)最近の言動が、ものすごく子どもっぽくて戸惑っています。 例えば、 ・めったにメールをくれないけど、たまにメールをくれて数時間返事できないでいると「返事をくれない!」と、電話が来てぶつぶつ言われる。 ・一緒に買い物に行った時に、選んであげないと機嫌を損ねて、帰るという。 (選んであげたら、素直に買っていました)。 ・UFOキャッチャーでお金を使い果たしてしまい、すっかりふてくされて、次の日の約束をキャンセルする。 (この件では、かなりケンカをしたので、最近は無駄遣いをやめて、貯金に励んでいるようです。) ・自分の名前を○○君と名前で呼ぶ。(私の前だけです) 等で、最初はあまりの子供っぽさに、ケンカばっかりしていました。 ですが、一緒にいる間に、言い方は悪いですが「扱い方」もわかり、今では、妙にうまく行っています。 ですので、付き合うぶんには問題はないのですが、私も近い将来、結婚して子どもも欲しいと考えているので、 正直、先行きに不安を感じています。 こういう男性は、結婚して子供もできて責任感が芽生えたら、しっかりしてくれるのでしょうか? 私がしっかりしていたら、うまくは行くのですが、いざという時、頼りになるのか本当に不安です。 ただ、今の彼氏と付き合うようになって、知らなかった自分の一面(意外にしっかりしてるみたいです)が発見できたし、自分らしくいられるし、大好きなので、別れようとも思えません。 長くなりましたが、こういう男性と結婚された方等いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければと思います。

  • 結婚願望が薄い彼氏との今後。

    結婚願望の薄い人と付き合っています。 私は人並みに結婚願望があります。 お互い20代後半です。 付き合ったきっかけは、友達だった彼に付き合わない?といわれて、性格も合う気がしたので付き合いだしたのが、きっかけでした。 付き合って1年ほどになります。 結婚願望が薄そうな人だとは感じていました。 同棲とかもしたいと思ったこと無いとか、付き合う前に普通の会話の中で漏らしていたのを聞いたこともありました。 それでも、一緒にいることが楽しかったので、先のことは気にしないで付き合い出したのですが・・、最近、彼氏が仕事の関係でもしかしたら、転勤、引っ越すかもしれないと言い出しました。 引っ越すといっても、多分電車で3時間くらい圏内のところだと思います。 でも、今もそうですが、仕事の休みも合わなくて、なかなか会えないのに、さらに遠いところに引っ越されたら、付き合っていくこと自体が不安に思えてきてしまって・・・ すごく遠くに引っ越すのなら、一緒に行きたいとかそういうことも考えてしまうのですが、彼は同棲とか結婚願望は本当に薄いようで、そういう気持ちは無いようです。 私は、付き合っている人に会うときとかは、わりと積極的なほうで、遠い距離でも自分から車で会いにいくようなタイプなのですが、なんだか今回ばかりは、がんばって付き合っていこうという気持ちが揺らいでしまって葛藤しています・・・ 要するに、私は私のことも少しは考えて欲しいし、将来のこととかも一緒に考えたいんです・・・ 今度、彼に会ったときに、言いにくいこともいろいろ話してみようと思っています。 でも、彼の将来的な視野の中に自分が存在するのかなあと思うと、全く自信がないです。 友達に相談したら、「結婚したい」なら、その彼とは別れたほうがいいよと言われました。その彼と結婚したいなら、望みが少なくてもがんばるか、結婚はあきらめて一緒にいるしかないよね・・・と。 今の自分は、答えが出ません。 答えを出したくないのかもしれません・・・ ・・・自分のことをつらつら書いてしまっただけですが、自分になにかアドバイスがあったらいただけたらと思います。 何かに向って、がんばりたいけど何にむかえばいいのかわからなくて・・・

  • 悩んでいる彼氏との今後について

    付き合って4ヶ月半の彼氏がいます。 1ヶ月半程前から2人きりで会えていません。 その頃から急に、忙しくて会えないと言うようになりました。 いつ空いてる?と聞いても、「今は無理だなぁ」とか、「落ち着いたら何とかする」との返答ばかり。 彼は飲食店で働いているので、そこに食事へ行って週1くらいは会っていますが、 2人きりの時間は全くありません。 何があったのか軽く理由を聞くと、「今の仕事が好きだけどうまくいかず、結婚や将来を考えたときに転職した方がいいのか悩んでいる」とのことでした。 そのときは「私は味方だし、待ってるからね」とだけ伝えました。 元々連絡不精な彼でしたが、メールの返信もたまにしかこなくなり、私から3日に1回程近況報告程度のメールを送っていました。 彼は別れたいのではないか、私にもう気持ちがないのではないのかと疑心暗鬼になっていたとき、 彼が毎日更新していたツイッターの更新をやめてしまいました。 彼の友人が言うには、全てが面倒になってしまいLINEも全員ブロックしてしまったらしいのです。 私には何もできず、彼が自身で問題を解決するまで待つしかないのかなぁと思っています。 私は彼と別れたくありません。 しかし、やはり私は彼が私との関係を終わらせたいのではないかと思ってしまい、 時折どうしようもなく不安になります。 そっとしておいた方が良いのかもしれないという気持ちから、 今4日程こちらからは連絡していません。 もちろん彼からの連絡もありません。 このような場合、女性は何もせずに彼を信じて待つべきでしょうか? 何か彼にアクションを起こした方が良いのでしょうか? 戻ってきてくれるのかもわからず、 彼の気持ちもわからずに不安で仕方ない毎日です…。