• 締切済み

いい休養方法を教えてください。

nicofotoの回答

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

追記。 うつ病の運動療法は、わりと激しい運動で回復効果が認められてるからね。 男なら少し調子のいい時にボクシングジムでもいってみな。 3日程度、数分でもミット打って汗流して、それで良くなってきたら儲けもんだよ。

notebooklove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 運動してみます。 汗流すことは大切ですよね!!

関連するQ&A

  • 『休養をとる』って…どうすればいいの?

    こんにちは。以前ここで「『病院へ行きたい』と言ったら…」の質問させてもらった高1の女です。(下が以前の質問です) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1587085 あれから担任や保健の先生、母親とも話しをしました。担任は思っていたよりも理解のある先生で、保健の先生とも少しずつ話が出来るようになってきています。 母には思っていることを結構ぶつけました。が、まだよく理解していないようだし、父にはまだ何も話が出来ていない状態です。(なんとなく私がおかしいことは気付いているようですが…) 担任や保健の先生は本当に気遣ってくださって、「回復するまで休んでいい」というようなことを何度もおっしゃって下さるし、私のわがままともいえる行為を許して下さっていて嬉しい反面申し訳ないような気持ちです。 そこで…皆さんに質問です。鬱には『休養』が大切だということを何度も聞きました。でも、休養ってなんなんでしょう。家にずっといるのは居心地が悪く、(親は私のことを良く思っていないようで…)何もしていないと怠けているようで自分を責めてしまう。留年の事も気になってあまり休んでばかりもいられない。でも学校に行っても保健室にいるだけで、授業に出れない自分が腹立たしい。また、学校に出て行って人に会うのがすごくつらい。優しい言葉をかけてもらうと余計にしんどくなってしまう。部活に出れていないので肩身が狭い。(先輩などに会わないように…としています)それが私の今の状態です。 こういう私はどうやって本当の『休養』をとればいいんでしょうか。休学や留年してしまったら父親が怖いし…。 鬱はすぐに治るものではないので、どう付き合っていけばよいのか分かりません。 文がごちゃごちゃしてしまいましたが…どうかアドバイスを下さい。説明で足りない部分があれば、補足していきますので、よろしくお願いします。

  • うつの治療法色々

    最近典型的なうつ病の症状が出て、メンタルクリニックにいったらやっぱりうつ病だと診断されて、医師に最低3ヶ月の休養とお薬の服用をするように言われました。 うつの程度は決して軽いものではなく、中程度だそうです。 学校も休学し、バイトもやめ、友達にも病気なので~などと伝え、家族の理解もあり、まるでなんにもしないで日々すごしているのですが、薬も効いてちょっと元気が出ると、暇だな退屈だな~とか、こんな何にもしないでいいのか?!と思い始めました。 うつの治し方は一に休養で二にお薬ということですが、他にも色々、カウンセリングしたり認知療法を受けたりとかありますよね。 そういうのやったほうがいいのかな~と思っているのですが、ま、それは医師に相談してみるとして、他のうつの患者さん方はどんなふうにうつの治療をしているのでしょう? なんとか療法とか受けてるんでしょうか?最近は前世療法とかいうのがあるらしいですね…

  • 美術大学や、専門学校に暇はあるのか?

    キャラクターデザインを目指している高校生です。 美術大学か専門学校を受験しようかなと考えています。 ふとした疑問が・・・ 美術大学や専門学校はとにかく課題などで忙しいときいてます。 もちろん意欲的に取り組んでいきたいのですが その中で別の事ができる時間(絵以外での趣味、スポーツ、休養) てのはどのくらいのものなんでしょうか。 やはり課題をどうこなしていくかによって変わるんですか? そういう時間ができたら、自分の描きたい絵を描く時間にしたいので・・・。 以前「専門学校では暇がない」と友達にいわれたのですが、その暇の作り方とはどうなるんでしょうか? 暇があればそちらのほうにまわしたいですし、趣味絵でも学校の勉強を少しでも生かした絵が書ければなあとおもったところです。

  • 忘れる方法

    高校3年の女子です。 学校は毎日 楽しいのですが 同じクラスに嫌な男子がいて見るたびに 毎日イライラして不快な気持ちになります。 見ないでおこう、と思っても同じクラスなので 自然と目に入りその度イライラしてしまします。 私には学校で嫌いな人がその人しかいなくて 残りの高校生活を充実して過ごしていきたいです。 友達はみんな良い人ばかりなので愚痴などそういう話 は一切しないし、したくもありません。 その人の良いところを見つけようとしても どうしてもイライラする気持ちが先にきてしまいます。 どうすれば その人のことを気にせず学校生活を過ごせるでしょうか?

  • 鬱病で休養2ヶ月目に突入していますが・・・

    私は1ヶ月前に鬱病と診断されて、1ヶ月会社を休養しています。そろそろ1ヶ月がたつという事で医師の判断を仰いだ所、復帰はまだ早いとの事。というのは、休養してから最初は順調に症状がよくなったので、予定通り来週には仕事に復帰するんだな・・・と考えたのです。しかし、復帰してからの事を想像してしまい、また体調が悪くなり食べなくなって体重もあっという間に落ち、欝症状が出てきたのです。 正直に先生に伝えると、復帰することに不安を感じて症状が出るようではまだ休養が必要だと。でも私的にはこれ以上長く休むと逆に社会復帰が難しくなりそうですし、傷病手当金だけでは長い事続かない。一人暮らしの家計をかなり圧迫しています。とても複雑な心境です。しかし仕方ないのでさらに休養1ヶ月延長を会社にお願いしました。鬱病で休職している人が会社に復帰したら、周りの人は冷たくないだろうか?会社はしばらく仕事を離れていた人をまた新人のように扱わなくてはいけない部分もあるだろうし、辞めてもらって他の人を採用したいと考えて邪魔者扱いしないだろうか?と考えてしまうんです。鬱病は仕事がハードだった状態で人間関係がうまくいってないという原因がとどめを刺したのだと思います。休職する際会社に話をした時に、私の上長の管理者について、社長にこういう事があってあの人は管理をしてくれていないし管理者なのに私に対して不公平で嫌がらせをしてきます、こういう事がありましたと証拠を見せて、現状を正直に社長に訴えてしまい、あわせる顔もない感じです。(小さい会社なので上長の上が社長です)復帰してからも嫌な上司と顔を合わせて仕事しなくてはいけないのだと考えると不安で仕方ありません。むしろもう辞めて違う職場に行けばまともに働けるんじゃないか?と考えて辞めてしまいたいと思っています。しかも休職するにあたり色々と話し合ってきた中で発覚したのが、求人に賞与と書いてあるのに必ず出るわけではない事が発覚。将来業績が上がれば出す予定でいると、或いは沢山プロジェクトをかけもっていて業績がいい社員には賞与として出しますと。求人に「賞与2」と書いていたので面接行ったのに今更言われても・・・という事も発覚して。住宅手当とも書いてありますがそれは遠方に出向する人にのみですと。そんな事書いてない。言われていない。注意書きもない。あの求人ではふつう出ると思うのではないですか?と言ったら「誤解を招くのであれば求人の出し方を変えます」との返答でした。誤解も何も書いてあればふつうは出ると思うはずです。完全に病気とは別の問題も発生しています。でも・・・休職してそのまま退職は図々しいかなと悩んでいます。しかも入社して半年ぐらいの会社です。最初はまあまあやっていけそうだなと思う会社だと思ってたのですが、1ヶ月後から担当プロジェクトが決まり徐々に忙しくなって、面接の時と話が違うじゃないか!という事が多い中我慢して働いていました。今年になってから一挙に忙しくなり、約1ヶ月かなりハードな仕事とかなり人間関係にストレスを感じる生活をしていたら鬱病になっていました。長年勤めていて辞めてもらっては困るというような立場でもない新人の私が休職しているわけで。休職していて会社に復帰された方、周りの態度や対応気になりませんでしたか?復帰してうまくいってる方いらっしゃいますか?賞与の件もあるので長くいるべき会社ではないのかなとは思いますが、少しも復帰しないで辞めるのも何だなと・・・悩んでいます。

  • どうしたらいいと思いますか?

    中3です 最近だるいです。今まで真面目に授業をうけてきたわけではありませんが、人の声を聞くとイライラというかモヤモヤしてしまいます。 前までは趣味をして人にほめてもらえると嬉しくて趣味をしていましたが 最近ではそれすらも面倒です 授業中にもかかわらず机につっぷしたままだったり… 人に関わりたくないのにほっらかしにされるとさみしかったり 死にたくないけどきえたかったり 自分の中で矛盾がおきています 他にもなにもないのにないてしまったり 面白半分で手首きったり でも誰にもなにも言えません 友達にはリストカットがバレましたが… おやにはなにもいってません 友達も胸の内は明かせません こんなもろもろがいっぱいあって…でも誰にも言いたくなくてでも心配とかしてほしくて 矛盾点ばかりの自分にイライラして 文打つだけでないてたり… なにがとかこの思いをとかではなくどうしたらいいですか?

  • うつ病の【症状】と【回復/克服】の方法・経緯について

    現在、私の兄はうつ病の治療に専念中です。 10月末に仕事を退職し、自宅療養をすることになりました。 その後、2ヶ月間の休養の中で、焦燥感・イライラ感が酷く、 自我も抑えることができない日々を過ごしていました。 その期間、週に一度の通院で、症状を伝えながら薬を合わして いきました。 その結果、医師が想像しているよりも、うつ症状が重かったこと、 「バーンアウト状態になっている」と診断をうけました。 12月末から、ようやく薬の調整はなくなり、自宅療養中です。 朝・昼・晩、食事以外は、眠れるだけ寝ています。 医師の診断によると、「12月末から休養が始まったと考えて、 3か月の休養期間が必要です」と言われています。 若干、期間は変わってくるかもしれないと覚悟をしているところも あるんですけれど、その後は、認知療法の施設・リハビリ施設の紹介 を考えてもらっています。 こういった道筋があることで、私たち家族も納得できているんです けれども、本人の不安感がとても強くて心配をしています。 我が家にも、数冊ものうつ病関連の本がありますが、 兄は『「ツレがうつになりまして」の本のような、どういった症状で 悩んでいて、どう回復していけたのかを知れたらもっと励みになる。』 と言ってます。 軽度のうつ状態が長く続いて、社会人になり過労が原因で、 うつ症状が悪化してしまった兄の励ましに協力してくださる方、 回答お願いします。 “頭が働かない症状”が、○か月の休養と運動(歩く/テニスなど) を続けることで回復に繋がりました。 “頭が働かない症状”が睡眠重視の休養を続け、栄養をしっかりとり、 徐々に生活ペースを整え、家事などを続けて回復に繋がりました。 のような体験談で具体的な答えをもらえると助かります。

  • 忙しいときの自己管理方法

    こんばんは。 私は友達と遊びに行ったり、飲みに行ったりやバイト・学校等でもかなり疲れてしまいます。 中には学校→夜勤でバイト→友達と遊ぶということもこなす人もいますが、私はとても無理です。 ただ、私はかなり余裕を持って生活(ちょっと遠くに遊びに行った次の日はバイトを入れない等)を送っています。それだと社会に出た後休みの日に行動できないし、忙しい日が続くとすぐ体調を崩してしまうのでは?と心配です。 そこで、忙しい日々が続いたときにどのように体力や健康管理をみなさんは行っていますか?(忙しいときには栄養ドリンクを欠かさす、普段から体力トレーニング、定期的に病院で診察等なんでもいいので、沢山の回答お待ちしています!)

  • 友達が鬱?

    私の友達(中1の男)が学校に全然来ないのです、私はその子に先日何故学校に来ないのかとメールを送りました、そしたら返信が来ました。その子は鬱病らしいのです。 「医者から言われた」って感じの返信でした。 よく分かんないのですが私の思い込みだったらすみません、鬱病とは何にも興味がしめさなくなる・イライラするなどが症状だと思うのですが、その子は学校に行かず秋葉原などへ行って買い物をしたり家でゲームをするなど、ただの引きこもりがするような事ばっかしてます。 言い方が悪いかもしれませんが、「自称鬱」っぽいのです・・・ けど友達は「死にたいけど死ぬのが怖い」「サッカーで期待されすぎて嫌だ」などのメールを送ってきます、鬱なのか鬱じゃないのか分かりません。 本当に鬱だったらメールに返信はしないし買い物にもいかないと思いますゲームも興味が無くなると思います。 友達は鬱なのでしょうか?それとも自称鬱の引きこもりなのでしょうか?メールでしか話してないので詳しい事は分かりませんが、皆様回答お願いします。

  • 私が矛盾しているのはどうしてかわかりますか?

    私は遠くから眺めているだけのあこがれの彼がいます。 「♪あの人とラケット握ってダブルス組めたらうれしいな」という感じです。 彼や友達とテニスをしたり、グループで遊びに行けたら嬉しいです。 私はあこがれの彼にお付き合いを申し込まれました。 質 問 私は彼にあこがれていますが、お付き合いをするのは嫌なのです。 私は矛盾していると思います。 どうしてかわかりますか?