転職一か月で困惑する営業の日常

このQ&Aのポイント
  • 車買い取りの営業として一か月が経ち、兵庫県での営業が主な業務です。しかし、社長からは常に三菱のディーラーに行くように指示されます。
  • 毎回前任と連絡を取っていないため、社長からは不信感を持たれています。入社1か月ちょっとで、ストレスが溜まってきて退職を考えるほどです。
  • 一方で、三菱以外の買い取りは1日1台のペースで成功しており、自分の能力を信じています。環境によって集中できないなら早めに転職するべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

車買い取りの営業です。

現在、転職で入社一か月と少しです。 朝出勤後に毎日、担当地区の兵庫県に営業に出かけます。 兵庫県は三菱系が強いらしく、社長に「三菱のディーラーに行け」と言われます。 三菱のサテライト店やディーラーに週1度は顔を出すようにしています。 しかし、それでも三菱のディーラーに行ってない。どうしてもっと行かないんだ! と言われます。 挙句の果てに、前任(退職済み)が行ってるんじゃないのか? お前もグルになってるんだろ! と、社長に言われます。 毎回、前任とは連絡を取っていないので解らない。たまに三菱には顔出している。 と言っても信じてもらえません。 正直、入社1か月ちょっとで、こんなに文句ばかり言われて困っております。 やはり、こんなに仕事に集中できない環境なら早めに退職するべきでしょうか? 三菱以外では1日1台ペースで買い取りを成功させております。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VogDuo
  • ベストアンサー率28% (32/112)
回答No.1

>社長に「三菱のディーラーに行け」と言われます。 三菱のDに行くことは業務命令なのではないのですか? 三菱車の買い取りを増やすことが業務命令に含まれるのであれば 週1で顔を出してます…では怠慢と見られるのも仕方ないでしょう。 競合する同業他社よりも先に手を打つことも重要だし、 三菱が強い=タマが多い=競合が多い=他社に渡すな は当然。 言い方は悪いですが、競合を潰すことも営業戦略の一つですから、 前任とグルか?…みたいな話もそこから生まれている疑念かも。 社長があなたに求めているのは、三菱以外で1日1台ではなく、 三菱で1台でも多く取ってこい!ではないのですか?

prius0001
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに業務命令です。 一度、他の業務よりも三菱系に多く顔を出した方が良いのか等、優先順位の確認をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 有給休暇の買い取りについて

    有給休暇の買い取りについて教えて下さい。 この度9年弱勤めた派遣会社を就職の為退職しました。 引き継ぎの関係で派遣会社から「有給休暇を買い取るからギリギリまで居てくれ」と言われて有給休暇を30日以上残して退職となりました。 そして今1ヶ月経ち通知も、振り込みも無かったのでこちらから連絡をすると 「前任の事業所担当者が転勤になり買い取りにができなくなった」と言われました。 派遣なので雑だとは思っていましたが、9年働いていてこの仕打ちは納得できません。 よく「労働基準監督署に相談する」と聞きますが、アドバイスがあるだけですか?また少額訴訟などで解決することはできますか? それか諦めるしかないのでしょうか アドバイス下さい。

  • 辞めてもらうには?

    社員6人の少人数の会社ですが、私より半年入社した男性に辞めてもらいたいです。 私は入社して半年です。引き継ぎは2か月です。男性は退職する事務員がお気に入りで、退職するまでその事務員に仕事の質問をしていました。あきれた事務員は、私の名前を言って、○○さんに聞いてくださいと言われていました。 退職して数ヵ月経つのに、その男性は、前任の事務員はどうしているか?連絡しろと何回も言われたので、友達じゃないので、知りませんと話ました。それが気に入らなかったのか?ある事がきっかけで、バカやお前呼ばわりされました。 さすがに、社長に報告して注意してもらいました。 前任の事務員がいる時から、私には全く聞いてこない男性です。普段も居眠りばかり、仕事のミスも非常に多いです。閉め切りも2回ミスして、取引先にも迷惑かけています。 事務に渡す書類なども社長に渡して、社長が事務員に渡してくださいと言います。少人数だから皆知っていますが、35歳の男性が年齢かわりない事務員に、書類渡さないなんておかしくないですか? 辞めてもらうには、どうすれば良いでしょうか?

  • いつまでも前任の事務員離れしない人

    入社して5か月になります。引き継ぎは2か月あり、一人で事務の仕事するようになり、3か月経ちました。 少人数の職場の男性ですが、前任の事務員に好意があったようで、私に前任の事務員は元気か?と聞いてきます。 一人事務員なので、退職してからも、仕事で分からない事があれば、LINEで連絡していましたが、向こうからも極力分からない事は社長に聞いて、どうしても分からない時だけ、聞いてくださいと言われました。それはそうだなと思いました。既に退職している訳ですし、あれこれ聞かれるのは負担だなと思いました。 それから、殆ど連絡していないのですが、その男性が、前任の事務員の事聞いてきます。先日も、ごみの分別の事で、私が清掃事務所に電話してみますと言ったら、その男性が、前任の事務員に連絡してくださいと言ったのです!はぁ?!と思いました。そんな自分で調べたら分かる事を、何で前任の事務員にいちいち連絡しなくてはいけないのか?! 私は、前任の事務員には連絡しません!と言いました。 次言われたら、今の事務員は私なんで、前任の事務員の事は忘れてくださいと言ったほうが、良いでしょうか? ちなみに、その男性は、一年前に入社、前任の事務員とは、9か月しか一緒にいませんでした。

  • 報告しますか?

    事務員として、入社して3か月近くなります。引き継ぎが終わり、前任の事務員も退職しました。少人数の職場です。事務は一人です。 仕事で使うファイルを買いたいのですが、最初は勝手に買わないで、社長に一声かけたほうが、良いでしょうか? 前に前任の事務員から言われた時は、小さい額なら言わなくて良い、大きい額なら言うと言われましたが、最近毎日社長に仕訳伝票見せています。何買ったか?入力するので 、ファイル買うのも分かってしまいます。

  • 退職時の有給休暇買取について

    2006年11月入社なので、2010年5月に3年6ヵ月目の有給休暇が14日出ます。2010年6月に退社した場合、2010年5月に発生した14日分の有給休暇は全て買取できるものなのでしょうか? あと、退職することを2010年4月に報告した場合、2010年5月に発生する予定の有給休暇がなくなったり、減ったりすることはあるのでしょうか? ちなみにうちの会社は退職時の有給休暇買取はおこなっています。

  • 正直、退職したいのですが…

    質問させて頂きます。 先日パートとして個人の事務所に事務員として就職しました。入社して1ヶ月経ちますが、正直、やっていけないと感じています。 まず、入社早々、前任者からは社長や経理の人は仕事内容を把握していないので聞かないほうが良いし、事務のことが分かっていないので、逆に聞かれたら教えてあげて下さいとのことでした。 今は同時期に入社された正社員の方と二人で事務をしていますが、関係がギクシャクしています。 理由は… 社長に仕事内容を聞けないと言う事もそうですが、どうやら、社長が同時期に入った人に私の世話をしろとか、残業はさせるな、と言ったらしいのです。 同期の人は私より年上で、社員ですが、この業界はお互い未経験だし、同時期に入社されているので、自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、その上なんで人の面倒なんか…と思われていると思います。 そして、私が失敗した仕事内容もその人が怒られるとかで、正直、関係が良くありません。 私は精一杯努力していますが、覚えが悪く、手も遅いし、わからない事だらけ。 しかも社長には聞けないしで、彼女に申し訳なく思うのですがどうしても足を引っ張ってしまいます。 なので、今の所は前任者と連絡を取り合って業務内容を説明してもらったりしていますが、いずれ聞けなくなりますし、今の会社での業者とのやり取りなどは同期の人に聞くしかないのですが、彼女は相当ストレスが溜まっていて、余裕がないからなのかそっけないのです。 彼女の性格も、低い人のレベルにランクを落としたくないプライドが高い人なのかなと感じています。 なので、前任者から教えて頂く仕事内容と彼女がする仕事内容とが違うことがありますが、正直、言えませんし、仕事も聞きにくいしで、やりにくく感じています。 それに彼女は、前任者に経理の方の事を聞かされているからなのか分かりませんが、どうも毛嫌いをしていて、私が経理の方と話して仲良くする事が、どうも面白くないようです。 彼女の方は、社長や経理の方から仕事内容のことで質問攻めで、入社早々なので可哀想だとは思うのですが、私に対して仕事中や、お昼休みでも仕事に関してのことや、関係のないことまで細かく嫌味を言われ、私の方も息は抜けないしで、精神的に参ってきています。 退職したい気持ちがかなり強くなってきていますが、親からは「いままで、家にいたんだから仕事に行きなさい!辞めたいなら、わからない所は前任者にでも聞いて、仕事を覚えてから辞めなさい。そんな1~3ヶ月なんて中途半端じゃどこに行っても一緒、どこでも嫌な人はいるし、中途半端!!」と厳しく言われ納得できるものもあるのですが、1年くらいで把握できる仕事ではないと思っていますし、正直、私としては、仕事内容(特に業者とのやり取りなど)を、いつまでも前任者には聞けないし、やはり、同僚の方と協力していかないとできない仕事なので、親に相談をしても、全然会社の状況がわかっていないので実のあるアドバイスはもらえません。 私的には、出来るだけ早く退職した方がいいかなと思っていたのですが、前任者に「社長はこの業界に結構知り合いがいるので、同業界に転職する場合はご注意を」と言われ、踏み止まっています。 どこの人達と知り合いなのか、まだ把握していません。 それに、前任者は凄く良い人で親切に何でも教えて頂いているので、すぐに退職したとなると悪いような気がするのですが…正直、あの職場は息苦しく、お昼の食事も喉を通らないくらいなので、あまりいたくありません。 みなさんはどのように思いますか?半年くらいは何とか我慢して、多少でも仕事覚えて、知り合いを把握してから退職の方が良いでしょうか?(前任者は暑中見舞いや、年賀状で把握して下さい、とおっしゃいましたが、毎日勤務しているわけではないので、勤務していない日に届いていることがあるかもしれません。同期の人には勿論、聞けません) それに、早期、半年で辞めるとしても最低1ヶ月前には辞めることを言わなければならなく、社長、経理の方、同期の人にどっちにしろグチグチ嫌味を言われそうなのでとても気が重いです。 退職するとしても、次の勤め先を決めてきてから退職する事を考えていますが、例えば、ハローワークとかに「ちょっと変な人が入社してきましたよ…」と、言われて、自分の情報が知れ渡り、転職に不利になるようなことがあるのでしょうか? もし、このようなことがある場合は、社長や同期の人に何と言って退職すれば角が立たずに退職できると思いますか? 長文になりましたが、率直な意見いただければ、と思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 転職後の悩み

    現在の会社に会計管理者として入社したが、社長のお気に入りの係長とうまくいかないです。 以前にも前任者や事務長が対立して退職しており 今後をどうするのかむずかしいのでアドバイスをいただきたいです。

  • 職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能?

    職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能ですか? 社長からむちゃ振りされて困っています。教えてください。 私は税理士や社労士などの資格はありませんが、とある小規模会社の経理を任され、職員の給与計算・振込などをしています。 とある職員が退職することになり、約1か月間の引き継ぎ期間が間もなく終了します。(タイミング的に一人の前任者に対し後任はふたりです) しかし後任ふたりが「仕事が難しく覚えられない、もう少し前任者から指導してほしい。前任者も次の仕事が決まっているわけではないので、退職を先伸ばしてくれるとのことだ」と、既に話を決めて社長に言ってきたそうです。 本日、社長から「引継ぎの1か月間に仕事を覚えられない後任者が悪いんだから、後任者ふたりに今後の前任者の給料を支払わせろ」と言われました。 「常識的にそれはできません。給与は会社から職員に対し支払われるものです」と答えたのですが、なんでできないんだと社長に怒られました。 で…できませんよね? 前任者の退職を先延ばしにすることを認めるならば、当然会社側から前任者の給与は支払うものですよね。いくら頼み込んだからといって、後任に前任者の給与を支払わせる(後任ふたりの給与から前任者の給与分を天引きしろってことだと思いますが)なんて、おかしいですよね? それとも私が分からないだけで、正当な処理の仕方がありますか? 出来るなら出来る、できないなら出来ないで法律的に社長に示したいのですが、労働基準法など準拠するものはありますか?社長は法律を明確に示さないと納得してくれません、、、教えてください、、、

  • 皆さんならどうするのか意見をお聞きしたいのでよろしくお願いいたします。

    どうしたらいいのか、とても悩んでいます。 経理事務のパートで入社したものです。 面接及び求人票には、常用との説明がありました。 引継ぎも一ヶ月との約束でした。 しかし入社後引継ぎも殆どないまま、前任者が入院しました。 何も分からないままのスタートで、以前の資料を見ながらの処理の為 とても作業に時間がかかります。 最悪な事に、前任者が3か月分の試算表を会計事務所に提出していませんでした。 1月は給与支払い報告書や支払調書などで忙しく 2月が決算なので、溜まった試算表の作成と、日次業務とで 毎日残業の日々でした。 正直出口が見えない状態で、心身ともに辛かったのですが、 何とか乗り切ろうと努力してきました。 経理は私一人で、直属の上司は社長しかいません。 社長は前任者が仕事を溜めていたことを知らなかったと言うのですが、 後で前任者に尋ねたところ、仕事が溜まっていても 社長は温かな目で見ていてくれたと言っていました。 前任者が退院され一月以上経つのですが 未だ在籍しており、休業扱いになっています。 不思議に思い、社長に聞いてみると、あなたには関係のないことだと お茶を濁されます。 前任者に電話で確認したところ、休業扱いになっており、 社長から復帰を打診されていて、働けるようになり 経理のポジションが空いていたら、是非戻りたいとのお返事をしたそうです。 どう考えても、小さな会社で経理に2名は必要ありません。 私は常用と言うことで雇用されたけど、 前任者の積み残しの仕事を片付け、決算が終了し 前任者が復帰できるようになった時、解雇をされるのかなとの 不信感で一杯になり、モチベーションを保つ事が困難となりました。 社長は忙しいので、なかなか話し合いの機会がもてないので、 自分が疑問に思っていることと、退職の意思があることを 文書にして提出しました。 その後話し合いを設けてくださると思っていたのですが、 文書を読まれてすぐ、社長は職安に次の経理事務の募集をかけに行きました。 その事を後日社長に質問してみると、私が急にやめたら困るからとの説明でした。 もう会社に対する不信感で一杯です。 一月ほど前から、社長とのやり取りや残業で体調が悪くなり 病院を受診すると、このままにしていたら大変な事になるので 1ヶ月の休職を勧められました。 医師は診断書を書いてくださいました。 診断書の件を会社に告げたのですが、社長は私が仮病を使って 会社を辞めようと思っているようなニュアンスの言葉を言います。 もう心身ともに疲れました。 すぐにでも辞めたいです。 皆さんでしたら、どうされますか? こんな状態でも、きちんと引継ぎをし、仕事を全て片付けてから 退職されますか? 頭では社会人ならそうすべきだと思うのですが・・・。 もうしんどくて溜まりません。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • カーディラー営業マン(女性)をデートに誘う

    日産のディーラーへ新車の商談へいったのですが、営業の方が女性でした。 新人でまだ入社して3ヶ月だそうですが、容姿は普通で顔も普通ですが、私の好きなタイプでした。ひとめぼれで、今度、試乗、見積り後 電話でお茶でもいきませんか?と誘ってみようと思いますが、 たぶん車は買わないと思います。 この行動について皆様どう思われるかご意見下さい。

専門家に質問してみよう