• 締切済み

ポニーテール派男子

makaay5の回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.12

「お前さぁ、髪をあげてたり、ポニ~テ~ルとかにするとやたらに食いつくよな。なんかトラウマあるの?」と大学の友人に聞かれたときに「うっ・・・今まで気がつかなかったけど、初恋の子のイメ~ジを今でも引っ張ってるんだ。俺・・・」と気がつきましたね。ポニ~テ~ル=初恋というイメ~ジなので、月日がたった今でも好きです。かなり開きなおってます。書いてて「他人だったら気持ち悪いなぁ・・・」と正直にいって思いますw ポニ~テ~ルも好きなのですが、それをほどいたりするのを見るのも好きですね。印象が変わりますし、出来上がるのをみるのも、崩すのをみるのも好きです。巻いているのも好きですが、そういう変化は簡単にはやりにくいですから。不意にラ~メン屋とかに連れて行って「ラ~メンを食べるんなら最初にいってよ・・・髪まとめないと食べにくいんだから」みたいにブツブツ言われながら、髪をまとめたりするのを見て楽しんでます。「ラ~メンはついでなんですよ」とは言ったことがないですけど

DianaRouge
質問者

お礼

初恋の思い出がポニーテールと重なるってとってもかわいらしいですね。 ラーメンを食べる時に結ぶ仕草が男性をときめかせるなら、私もそのテクニックを試してみたいかも!! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 私はくせ毛に悩んでいます

    私は極度のくせ毛です。しかも暑がりなので髪の毛をくくっています。 けれども、最近よく、「ダサい」 とか・・ 私の髪形をみて言うのです。 今はポニーテールぐらいの高さですが髪の長さが肩ぐらいのなので、ポニーテールにしても、あまりかわいらしく見えません。 自分でもダサいと思うときがあります。 こんな私におしゃれなヘアースタイルを教えてください!!

  • 4歳の子供の髪型

    4歳の女の子で、胸に届く位の長さが有ります。 いつもお団子ヘアかポニーテールにしているのですが、 髪の量がかなり細くて少なく(私もそうなので将来的に増える事はないでしょう) 高い位置にアップにしていても、あっという間に下にずり落ちてきてしまいます。 走って頭が揺れるともうズルズルっと・・・ゴムの縛り方が緩いのでしょうか? ハードムースでがちがちに固めて、ヘアピンで止めれば落ちなくなりますか? でもそれだとバレエの髪型の様になってしまいますよね? もう少しゆるい感じにしたいのですが。 私自身、髪の毛のアレンジの仕方をあまり知らないので、 子供の髪の毛のアレンジの仕方を分かりやすく乗せているサイト等ありましたら 教えてください。

  • 現実的な萌えについて!!

    皆さんにアンケート! 皆様が中学生、高校生のとき、学校で感じたリアルな萌え体験談を教えてください・・・ 作り話は避けてください。どんな小さなことでも構いません。 例)ロングヘアーの娘が、髪型をポニーテールに替えるときに、ゴムを口にくわえているのに萌えた・・・など。 実際、なかなか二次元の世界のような萌えにはなかなかめぐり合わないですから・・・・ 投稿、よろしくお願いします。

  • 何か、良い方法を!!

    体育祭が近いという事で、母親に前髪を切ってもらいました。 (私の学校では、前髪が目にかかる長さは禁止なので)  ・・・そうしたら、アンガールズの山根さんヘアーに なってしまいました(TT) (前髪がギザギザで、揃っていない・・・。) その上、眉上なので、これ以上切れないんです・・・。 今は、2つに分けて、それぞれをゴムで結び、  ヘアピンで留めているのですが、 私は剣道部なので、あまりそういう髪型をしていると、 面に当たって痛いので・・・。 何か、良い方法を知っている方、アドバイスをお願いします> <

  • カラーやパーマなしの黒髪ヘアスタイル

    カットだけでおしゃれに見える髪型はないでしょうか? 頭皮湿疹のためカラーやパーマが出来ず、ヘアスプレーなども少しですが頭皮が赤くなります。 ドライアーでのブローだけでいい感じに見えるヘアスタイルがあれば教えていただきたいです。 また短く前髪を作ったりウルフのように短い部分を作ると、ワックスなどを使っても時間が経つと上がってきて様々な方向にツンツンしてしまうので出来れば前髪は作らないか目よりながくしたいです。 20歳女性 丸顔~卵型 身長高めの痩せ型 髪の太さ硬さは普通 髪質は縛ったのがほどけたりヘアピンやバレッタが落ちてくるくらいサラサラストレート 現在の髪型は真ん中分けのワンレンボブっぽいショートヘア 服装はシャツ系やスキニーにTシャツなどシンプルなもの多め 着物を着る機会も多いです。 人からよく言われるのは どちらかといえばクール系かきれい系 笑顔より真顔の方がいい ショートヘアの方が似合う 一番似合う服はスーツ 大人びてみえる ヘアカタログなど色々見るのですが茶髪でふわふわ可愛らしい雰囲気の髪型ばかりで黒髪のヘアスタイルは少なく、あってもパーマをかけたりしないと出来ないものばかりです。 カラーもパーマもしないでカッコかわいく見える髪型ってやっぱりないんでしょうか…?

  • 湿度が高い日のスタイリング

    僕は 柔毛・細い・量は普通 の髪質なんですがそれに加えて、湿度に弱く、癖っ毛で、汗っかきな体質なために前髪が汗で濡れてうねってしまいます。 最近はそういうこともあって、 濡れた髪にナカノの6番を付けて、ドライヤーでちょっと乾かして、仕上げにヘアスプレーを重くならないようにサーっと着ける。 という方法でないとスタイリングできません。 しかも、湿気の高さ・ワックスの重さで髪が持ち上がりません。 普段は前髪を左に流して、トップを持ち上げて束を適度に作り、バックもトップ同様に作るという髪型です。 どうすれば、湿度の高い日でも上記の髪型を作れますか? また、単純に髪を切って軽くすれば作れるようになりますでしょうか? 長文失礼しました。

  • 脱田舎娘ヘア!

    23歳です。髪型で悩んでいます。 今 長さは肩から下へ20cm、ロングになってきたところです。 昔にかけたパーマの名残が毛先にちょろっと残っていて ただストレートのままというのも味気ないのでよく結ぶのですが、 面長なのでポニーテールが似合わないと思っています。 よく下の方で一つに結ぶんですが、せめて…ってことで横結びが多いです。 ただ、髪を染めることはできないので真っ黒。 パーマもほとんどなく髪が多いので重い感じです(毛先は軽くしています)。 そんな私が横結びをすると、どうしても田舎娘の髪型になってしまう気がするんです。 どれだけ化粧を張り切っても 服装をオシャレに気取っても 髪だけは地味、地味地味な感じです。 黒髪ストレートの人が横結びをすると オシャレには見えないのでしょうか。 それとも横結びにも何かコツがあるのでしょうか。 ピンでアレンジするとオシャレには見えるんですが 急ぎのとき、パパっとゴムで一つ結びたいときでもさりげなくオシャレ、 そんな方法はありますか?

  • 団子型の髪形

    よく三国志とか水滸伝の絵を見ると男性で髪形を団子にしている人いますよね。 弁髪じゃなくて頭の上の方で布に包んで(?)いる髪形です。 あれってどうやっているんですかね? 昔だから今みたいにゴムやヘアピンはありませんし。 布と紐だけで括るには不安定すぎるし。 髪の長さも半端ではないとは思うのですが、昔の人は器用に纏めていたんでしょうね。 今の人でもできる位の簡単な物なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 女性の髪型を褒めたときの反応について

    男性、女性問わず回答いただければ幸いです。自分は24歳会社勤めの男性で恋愛経験が乏しいです。女性の髪型を褒めたときの反応について教えて頂けたら嬉しく思います。 普段セミロングでストレートヘアの女性が珍しくポニーテールにしたので、「似合っていてかわいいね」と髪型を褒めました。その時は喜んでいたようでしたが翌日、髪型はまたストレートに戻りました。 ここで質問なのですが、翌日ストレートに戻ってしまったのは自分に褒められたことがイヤだったからでしょうか? それともただの気分でしょうか?   また、自分としてはその女性に脈があるのではと思っていたのですが(たぶん自分の勘違いなのだと思います)、好意を持っている男性から髪型を褒められたらその髪型を継続するものでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • ヘアスタイルについて

    おしゃれヘアにしている男性に質問します。髪は床屋で切ってますか?美容室で切ってますか?僕は今まで床屋で、スポーツ刈りくらいしかやってこなかったので、どう頼めばいいのかよく分かりません。流行ヘアスタイルの雑誌とかを持っていって「この髪型にしてください。」とか言うのでしょうか?また、ワックスのつけ方とかも教えてもらえるのでしょうか? 回答をお願いします。